• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

蓮見 孝  HASUMI Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60237956
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度: 札幌市立大学, デザイン学部, 教授
2018年度: 札幌市立大学, デザイン学部, 特任教授
2012年度 – 2017年度: 札幌市立大学, デザイン学部, 教授
2011年度: 筑波大学, 芸術系, 教授
2008年度 – 2010年度: 筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 教授 … もっと見る
2006年度: 筑波大学, 大学院人間総合科学研究科, 教授
2004年度 – 2005年度: 筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 教授
2003年度: 筑波大学, 芸術学系, 教授
2000年度: 筑波大学, 芸術学系, 教授
1999年度: 筑波大学, 芸術学系, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
デザイン学 / 感性情報学・ソフトコンピューティング / デザイン学
研究代表者以外
デザイン学 / 家政・生活学一般 / デザイン学 / 生活科学一般
キーワード
研究代表者
Kansei / 感性 / 車椅子 / 運動実感 / デザイン / 地域創生 / 書籍設計 / 北海道 / 拡張キャンパス / 過疎市町村 … もっと見る / Micro-motion / Disability / Rehabilitation / Wheelchair / 微動 / 下肢障害者 / リハビリテーション / Protocol / 3 dimensional Analysis / Multiple Action / Power Chair / Human Care Products / Realistic Feeling / Realistic Feeling of Motion / ジョイスティック・レバー / 動作解析 / 電動車椅子 / 福祉 / プロトコル / 3次元解析 / マルチプルアクション / 福祉機器 / 実感 / 地域創成 / 地域活性化 / まちづくり / スペースシェアリング / タイムシェアリング / アート / 地域連携 / 過疎化 / 少子高齢化 / Art & Design / タイムスペースシェアリング / 二地域居住 / 地域創生デザイン / ノーマライゼーション / 参加 / 医療 / ハンドワーク / ハンズオン / 手づくね / QOL / 療養環境 / ワークショップ / アート&デザイン … もっと見る
研究代表者以外
心理評価 / ワークショップ / 能動アート / 感性デザイン / 生活機能 / アートプログラム / 気分の改善 / アートワークショップ / デザイン / 医療・福祉 / デバイス設計・製造プロセス / 解析・評価 / 心身機能 / 能動的 / Active Art / 嚥下機能 / 身体機能 / フィードバック / リハビリテーション / プロジェクション / バーチャルリアリティ / インタラクション / 目口のパーツ / 生理評価 / 描画 / 表情変化 / 要介護高齢者 / 顔アイコン / 同調的反応 / スマイルアイコン / ホスピタルアート / ハンズオン / 気分評価 / 小児患者 / 把握 / 行動観察 / 動作の誘導 / 触知 / リハビリ / QOL向上 / 緩和ケア / 把握の誘導 / 触知の誘導 / 地域再生デザイン学 / 景観再生 / 地域活性化 / ご当地検定 / GIS / オープンガーデン / プレイスメイキング / 地域資源 / 地域振興 / まちづくり / 色彩デザイン / 建築デザイン / 環境デザイン / 地域診断 / 地域再生 / デザイン学 / 医療アナロジー 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (49件)
  • 共同研究者

    (46人)
  •  「拡張キャンパス型地域連携」による過疎市町村の自律的創生デザイン研究研究代表者

    • 研究代表者
      蓮見 孝
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      デザイン学
    • 研究機関
      札幌市立大学
  •  生活機能の維持向上にアプローチする「わくわくエンカレッジアート」の研究

    • 研究代表者
      吉岡 聖美
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      家政・生活学一般
    • 研究機関
      明星大学
  •  「パワーUP!アート」による生活機能の維持向上デザイン研究

    • 研究代表者
      吉岡 聖美
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      デザイン学
    • 研究機関
      明星大学
  •  タイム・スペースシェアリング型地域連携による地域創成デザイン研究研究代表者

    • 研究代表者
      蓮見 孝
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      デザイン学
    • 研究機関
      札幌市立大学
  •  「能動アート」によるストレス緩和ケアプログラムの開発と評価

    • 研究代表者
      吉岡 聖美
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      デザイン学
    • 研究機関
      明星大学
      筑波大学
  •  「手づくね」に着目したアート&デザイン・ワークショップによる病院の療養環境改善研究代表者

    • 研究代表者
      蓮見 孝
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      デザイン学
    • 研究機関
      札幌市立大学
      筑波大学
  •  医療アナロジーによる地域再生デザイン学の構築

    • 研究代表者
      鈴木 雅和
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生活科学一般
    • 研究機関
      筑波大学
  •  感性的微動効果を活用したリハビリテーション・ムーバの開発研究代表者

    • 研究代表者
      蓮見 孝
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      感性情報学・ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      筑波大学
  •  マルチプルアクション型電動車椅子の開発による下肢障害者の運動実感に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      蓮見 孝
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 地域再生プロデュース -参画型デザイニングの実践と効果2009

    • 著者名/発表者名
      蓮見孝
    • 総ページ数
      308
    • 出版者
      文眞堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240066
  • [図書] 地域再生プロデュース-参画型デザイニングの実践と効果2009

    • 著者名/発表者名
      蓮見孝
    • 総ページ数
      308
    • 出版者
      文眞堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240066
  • [図書] 制度を使った精神療法の実践と思想(医療環境を変える)(分担執筆)2008

    • 著者名/発表者名
      蓮見孝
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240066
  • [図書] 医療環境を変える-「制度を使った精神療法の実践と思想2008

    • 著者名/発表者名
      蓮見孝(分担執筆)
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240066
  • [雑誌論文] 小児医療施設における「能動アート」プログラムの実践と評価-「ナースコール・アート」ワークショップの分析2015

    • 著者名/発表者名
      吉岡聖美、三谷篤史、蓮見孝
    • 雑誌名

      デザイン学研究

      巻: 印刷中

    • NAID

      130005145749

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24603001
  • [雑誌論文] 小児医療施設における「能動アート」プログラムの実践と評価2015

    • 著者名/発表者名
      吉岡聖美, 三谷篤史, 蓮見孝
    • 雑誌名

      デザイン学研究

      巻: 62 号: 4 ページ: 4_43-4_50

    • DOI

      10.11247/jssdj.62.4_43

    • NAID

      130005145749

    • ISSN
      0910-8173, 2186-5221
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24603001, KAKENHI-PROJECT-15K12309, KAKENHI-PROJECT-15H02881
  • [雑誌論文] 手仕事とその間接体験時の印象評価と脳活動の分析2014

    • 著者名/発表者名
      井田志乃、横井聖宏、吉岡聖美、蓮見孝、山中敏正
    • 雑誌名

      日本感性工学会論文誌

      巻: Vol.13, No.3 ページ: 449-457

    • NAID

      130004685672

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24603001
  • [雑誌論文] 療養環境改善のためのホスピタルアートの検討2013

    • 著者名/発表者名
      吉岡聖美、蓮見孝、画像鑑賞と描画作業の体験における気分の評価
    • 雑誌名

      日本デザイン学会論文集

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22615005
  • [雑誌論文] 画像鑑賞と描画作業の体験における気分の評価 ―療養環境改善のためのホスピタブルアートの検討2013

    • 著者名/発表者名
      吉岡聖美、蓮見孝
    • 雑誌名

      デザイン学研究

      巻: Vol.60, No.2 ページ: 95-100

    • NAID

      10031191890

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24603001
  • [雑誌論文] Practice and Evaluation of Art Workshops in Palliative Care Application of ‘Active Art’: art that encourages the movement to touch2013

    • 著者名/発表者名
      Kiyomi YOSHIOKA, Takashi HASUMI
    • 雑誌名

      International Congress of the International Association of Societies of Design Research 2013

      巻: 12-F

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24603001
  • [雑誌論文] 地域づくりがおもしろい~参画型デザイニングによる地域振興2010

    • 著者名/発表者名
      蓮見孝
    • 雑誌名

      月刊「地方自治職員研修」

      巻: 2月号 ページ: 23-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240066
  • [雑誌論文] "地域づくり"がおもしろい~参画型デザイニングによる地域振興2010

    • 著者名/発表者名
      蓮見孝
    • 雑誌名

      月刊「地方自治職員研修」 76巻

      ページ: 23-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240066
  • [雑誌論文] 微動運動を研究するための実験デバイスの開発と評価2006

    • 著者名/発表者名
      蓮見孝, 西尾浩一
    • 雑誌名

      デザイン学研究2006 第53回研究発表大会概要集

      ページ: 196-197

    • NAID

      130005022666

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300067
  • [雑誌論文] Development of Experimental Device to Study Embodiment of Powered Wheel Chairs2006

    • 著者名/発表者名
      西尾浩一, 蓮見孝, 五十嵐浩也, 永田可彦
    • 雑誌名

      Design Research Society International Conference 2006

      ページ: 233-233

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300067
  • [雑誌論文] 微動運動を研究するための実験デバイスの開発評価2006

    • 著者名/発表者名
      蓮見孝, 西尾浩一
    • 雑誌名

      デザイン学研究2006 第53回研究発表大会概要集

      ページ: 196-197

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300067
  • [雑誌論文] A Study on Mobility Control for Improving Kansei Performance.2005

    • 著者名/発表者名
      西尾浩一, 蓮見孝, 永田可彦
    • 雑誌名

      2005idc New Design Paradigms (CDROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300067
  • [雑誌論文] A Study on Feeling for Development of Robotic Mobility2005

    • 著者名/発表者名
      西尾浩一, 福田修, 蓮見孝
    • 雑誌名

      FUTUREGROUND VOLUME2 (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300067
  • [雑誌論文] A Study on Feeling for Development of Robotic Mobility2004

    • 著者名/発表者名
      西尾浩一, 福田修, 蓮見孝
    • 雑誌名

      FUTUREGROUND VOLUME2 Vol.2(CDROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300067
  • [雑誌論文] 着座時の身体運動を考慮した移動支援機器デザインのための基礎的研究2004

    • 著者名/発表者名
      西尾浩一, 福田修, 蓮見孝
    • 雑誌名

      Design Symposium 2004 講演論文集

      ページ: 199-202

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300067
  • [雑誌論文] A Study on Balance Control Device for True Feeling of Mobility2003

    • 著者名/発表者名
      西尾浩一, 永田可彦, 蓮見孝
    • 雑誌名

      Journal of the Asian Design International Conference Vol.1(CDROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300067
  • [雑誌論文] Development and Evaluation of Experimental Devices for Studying Human Micromotions

    • 著者名/発表者名
      Takashi HASUMI
    • 雑誌名

      Proceedings of the 53^<RD> annual conference of JSSD Vol.53

      ページ: 196-197

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300067
  • [学会発表] Rethinking Design-Doing Focused on Design-Learning2019

    • 著者名/発表者名
      S. Kim; T. Yakubo; K. Kakiyama; M. Sakai; T. Hasumi; T. Hara; M. Katayama; Y. Shiroma; R. Yamada; M. Saito; H. Ueda
    • 学会等名
      International Conference on Design Principles & Practices 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01803
  • [学会発表] 拡張キャンパス型地域創生デザインの試行「ツーリズム」2018

    • 著者名/発表者名
      金 秀敬、矢久保 空遥、柿山 浩一郎、酒井 正幸、山田 良、斉藤 雅也、原 俊彦、蓮見 孝
    • 学会等名
      日本デザイン学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01803
  • [学会発表] 地域創生デザインの為のGPSロガーの試用と動作評価2018

    • 著者名/発表者名
      柿山 浩一郎、矢久保 空遥、金 秀敬、酒井 正幸、山田 良、斉藤 雅也、原 俊彦、蓮見 孝
    • 学会等名
      日本デザイン学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01803
  • [学会発表] 地域創生デザインの為のGPSロガー開発 -試作と試用を通した設計-2017

    • 著者名/発表者名
      柿山 浩一郎,矢久保空遥,金秀敬,酒井正幸,片山めぐみ,上田裕文,斎藤雅也,山田良, 原俊彦,細谷多聞,城間祥之,蓮見孝
    • 学会等名
      日本感性工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01803
  • [学会発表] 拡張キャンパス型地域創生デザインの概念2017

    • 著者名/発表者名
      酒井正幸,柿山浩一郎,金秀敬,矢久保空遥,上田裕文,片山めぐみ,蓮見孝
    • 学会等名
      日本デザイン学会
    • 発表場所
      拓殖大学 文教キャンパス
    • 年月日
      2017-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01803
  • [学会発表] 能動アート型コミュニケーションツール用モジュールの開発とその制作ワークショップの実施2016

    • 著者名/発表者名
      三谷篤史,蓮見孝,梅川未来,吉岡聖美
    • 学会等名
      第11回感性工学会春季大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02881
  • [学会発表] 能動アート「ナースコール・アート」ワークショップの実践と評価-プログラムのデザイン要素と作品の考察2015

    • 著者名/発表者名
      吉岡聖美, 三谷篤史, 蓮見孝
    • 学会等名
      日本デザイン学会 第62回研究発表大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2015-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24603001
  • [学会発表] 能動アート「ナースコール ・アート」ワークショップ の実践と評価 -プログラムのデザイン要素と作品の考察2015

    • 著者名/発表者名
      吉岡聖美,三谷篤史,蓮見孝
    • 学会等名
      第62回日本デザイン学会春季研究発表大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2015-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02881
  • [学会発表] Art & Design を活かした地域創生手法に関する研究 &#8211;第 1 報 &#8211; 地域創生デ ザイン学の確立のための TSS 研究2015

    • 著者名/発表者名
      酒井正幸、蓮見 孝、城間祥之、上遠野 敏、中原 宏、原 俊彦
    • 学会等名
      日本デザイン学会 第 62 回春季研究発表大会
    • 発表場所
      千葉大学 西千葉キャンパス
    • 年月日
      2015-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242005
  • [学会発表] Art & Designを活かした地域創生手法に関する研究 短期居住体験者の日報のテキストマイニング分析2015

    • 著者名/発表者名
      城間祥之、蓮見 孝、酒井正幸、柿山浩一郎、中原 宏、原 俊彦、石井雅博
    • 学会等名
      第 17 回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      文化学園大学 新都心キャンパス
    • 年月日
      2015-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242005
  • [学会発表] 英国のハンズオン展示から考察する「能動アート」の展開 ─ 緩和ケアプログラムに導入する要素の検討2013

    • 著者名/発表者名
      吉岡聖美、蓮見孝
    • 学会等名
      日本デザイン学会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24603001
  • [学会発表] 緩和ケアにおけるアートワークショップの実践と評価 -触る動作を誘導する「能動アート」の活用-2013

    • 著者名/発表者名
      吉岡聖美、蓮見孝
    • 学会等名
      日本感性工学会
    • 発表場所
      東京女子大学(東京都杉並区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24603001
  • [学会発表] Practice and Evaluation of Art Workshops in Palliative Care2013

    • 著者名/発表者名
      Kiyomi Yoshioka, Takashi Hasumi
    • 学会等名
      International Congress of International Association of Socienties of Design Research
    • 発表場所
      Shibaura Institute of Technology(Japan)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24603001
  • [学会発表] 英国のハンズオン展示から考察する「能動アート」の展開2013

    • 著者名/発表者名
      吉岡聖美、蓮見孝
    • 学会等名
      日本デザイン学会第60回研究発表大会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24603001
  • [学会発表] 療養環境改善のためのホスピタルアートの検討2012

    • 著者名/発表者名
      吉岡聖美、蓮見孝、ハンズオフ・ハンズオン体験における気分の評価
    • 学会等名
      日本デザイン学会第59回研究発表大会概要集
    • 発表場所
      札幌市立大学
    • 年月日
      2012-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22615005
  • [学会発表] 印象評価に基づいて抽出した画像の鑑賞による気分の評価2012

    • 著者名/発表者名
      吉岡聖美、蓮見孝
    • 学会等名
      日本感性工学会第14回大会予稿集
    • 発表場所
      東京電機大学
    • 年月日
      2012-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22615005
  • [学会発表] 印象評価に基づいて抽出した画像の鑑賞による気分の変化2012

    • 著者名/発表者名
      吉岡聖美、蓮見孝
    • 学会等名
      日本感性工学会第14回大会予稿集
    • 発表場所
      東京電機大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24603001
  • [学会発表] 病院食のデザイン2011

    • 著者名/発表者名
      山崎友里江、蓮見孝
    • 学会等名
      日本デザイン学会第58回研究発表大会概要集
    • 発表場所
      千葉工業大学
    • 年月日
      2011-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22615005
  • [学会発表] 地域に根ざすホスピタブルデザイン2011

    • 著者名/発表者名
      蓮見孝
    • 学会等名
      第15回茨城県総合リハビリテーションケア学会学術集会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県)(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22615005
  • [学会発表] 病院における異なる参加者を対象としたアートワークショップの手法2011

    • 著者名/発表者名
      高嶋結、岩田祐佳梨、貝島桃代、蓮見孝
    • 学会等名
      日本デザイン学会第58回研究発表大会概要集
    • 発表場所
      千葉工業大学
    • 年月日
      2011-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22615005
  • [学会発表] 「手づくね」に着目した病院の療養環境改善2011

    • 著者名/発表者名
      蓮見孝
    • 学会等名
      日本デザイン学会
    • 発表場所
      千葉工業大学(千葉県)
    • 年月日
      2011-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22615005
  • [学会発表] 緊張感を和らげる病院家族控室のリフォーム2011

    • 著者名/発表者名
      中鉢耕平、谷尚樹、金森陽子、蓮見孝
    • 学会等名
      日本デザイン学会第58回研究発表大会概要集
    • 発表場所
      千葉工業大学
    • 年月日
      2011-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22615005
  • [学会発表] 英国の病院における療養環境向上の取り組み2011

    • 著者名/発表者名
      高嶋結、蓮見孝、岩田祐佳梨
    • 学会等名
      日本デザイン学会第58回研究発表大会概要集
    • 発表場所
      千葉工業大学
    • 年月日
      2011-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22615005
  • [学会発表] 病院ワークショップによる行動観察2011

    • 著者名/発表者名
      吉岡聖美、蓮見孝
    • 学会等名
      日本デザイン学会第58回研究発表大会概要集
    • 発表場所
      千葉工業大学
    • 年月日
      2011-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22615005
  • [学会発表] 「手づくね」に着目した病院の療養環境改善2011

    • 著者名/発表者名
      蓮見孝、山中敏正、貝島桃代、村上史明
    • 学会等名
      日本デザイン学会第58回研究発表大会
    • 発表場所
      千葉工業大学
    • 年月日
      2011-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22615005
  • [学会発表] 病院における展示とワークショップの取り組み2011

    • 著者名/発表者名
      小島麻夕子、山崎友里江、蓮見孝
    • 学会等名
      日本デザイン学会第58回研究発表大会概要集
    • 発表場所
      千葉工業大学
    • 年月日
      2011-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22615005
  • [学会発表] 安全管理のための看護師とデザイナーのコラボレーション~気配をデザインする2010

    • 著者名/発表者名
      蓮見孝
    • 学会等名
      日本看護管理学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2010-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22615005
  • [学会発表] 小児医療施設における「能動アート」プログラムのワークショップと評価

    • 著者名/発表者名
      吉岡聖美、三谷篤史、蓮見孝
    • 学会等名
      日本感性工学会
    • 発表場所
      京都女子大学
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24603001
  • 1.  吉岡 聖美 (80620682)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  貝島 桃代 (90323287)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  山中 敏正 (00261793)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  村上 史明 (30512884)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  五十嵐 浩也 (80258839)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  酒井 正幸 (00433128)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 7.  山田 良 (00452988)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  齊藤 雅也 (20342446)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  柿山 浩一郎 (30410517)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 10.  上田 裕文 (30552343)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  片山 めぐみ (40433130)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  城間 祥之 (90113571)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 13.  原 俊彦 (00208654)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 14.  永田 可彦 (30344203)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 15.  野澤 昭雄 (70348465)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  鈴木 雅和 (40216437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  安藤 邦廣 (20011215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  野中 勝利 (40302400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  木村 浩 (60241808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  花里 俊廣 (00257172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山本 早里 (90300029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  渡 和由 (50302401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  橋本 剛 (70400661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  三友 奈々 (30512925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  西尾 浩一 (30550561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  石井 雅博 (10272717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  中原 宏 (20290679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  上遠野 敏 (40214415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  福田 修 (20357891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 30.  菅原 順 (00357261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  木塚 朝博 (30323281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  前山 祥一 (50292537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  松田 紀之 (70134195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  白木 仁 (90206285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  細谷 多聞 (10272189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  矢久保 空遥 (50780079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 37.  金 秀敬 (60780103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 38.  三谷 篤史 (70388148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 39.  宮坂 裕之 (00440686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  内山 俊朗 (50334058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  谷野 元一 (70631753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  尼岡 利崇 (40369145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  橋野 賢
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  甲田 壽男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  河野 寿之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  永田 彦可
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi