• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

杉山 篤  ATSUSHI Sugiyama

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60242632
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東邦大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 東邦大学, 医学部, 教授
2010年度 – 2018年度: 東邦大学, 医学部, 教授
2007年度 – 2008年度: 山梨大学, 医学工学総合研究部, 准教授
2006年度: 山梨大学, 大学院医学工学総合研究部, 助教授
2003年度 – 2005年度: 山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 助教授
1996年度 – 1998年度: 山梨医科大学, 医学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
薬理学一般 / 薬理学一般 / 小区分55060:救急医学関連
研究代表者以外
心臓血管外科学 / 薬理学一般 / 循環器内科学 / 応用薬理学
キーワード
研究代表者
完全房室ブロック / 致死性不整脈 / torsades de pointes / QT延長 / 心房細動 / 電気薬理学 / 蘇生 / 薬物治療 / 低体温療法 / torsade de pointes … もっと見る / QT間隔延長 / 薬物治療戦略 / 低体温 / 充満期拡張能 / 左室等容性弛緩能 / 拡張性心不全 / 左室圧容積関係 / EP4受容体刺激 / 慢性房室ブロック犬 / HFrEF / HFpEF / Caldaret / SERCA / 細胞内Ca2+ / EP4受容体 / caldaret / ONO-AE1-329 / 収縮不全型心不全 / 拡張不全型心不全 / upstream / candesartan / amiodarone / atrioventricular block / atrial fibrillation / ANP / MRI / カテーテルアブレーション法 / うっ血性心不全 / アンジオテンシンII / 発作性心房細動モデル犬 / アップストリーム治療薬 / アップストリーム / カンデサルタン / アミオダロン / Complete AV block / Safety Pharmacology / Drug / Lathal arrhythmias / Long QT syndrome / 慢性房室ブロック犬モデル / 安全域 / 多型性心室頻拍 / ホルター心電図 / 徐脈 / 安全性薬理学 / 薬物 / QT延長症候群 / 房室ブロック / 房室結節ブロック / fingolimod / スフィンゴシン1-リン / Giタンパク / 房室伝導ブロック / フィンゴリモド / スフィンゴシン1-リン酸 / Buchmann束 / 抗不整脈薬 / 血液 / 心血管 / phosphodiesterase活性 / 真空凍結乾燥 / 房室結節 / Phosphodiesterase活性 / 刺激伝導系 / cyclicAMP / 単相性活動電位 / 不整脈 / 激発活動 … もっと見る
研究代表者以外
プログラム電気刺激 / 致死的不整脈 / 心筋疾患外科学 / マイクロミニピッグ / ホルター心電図 / 致死性不整脈 / 重症心不全 / 心筋梗塞 / iPS細胞 / ミトコンドリア機能 / QT間隔延長 / 左室拡張不全 / 心臓毒性 / ハロセン麻酔犬 / 慢性房室ブロック犬モデル / 心毒性 / Lapatinib / Onco-cardiology / 経胸壁心臓超音波検査 / 慢性房室ブロックモデル / ハロセン麻酔犬モデル / ラパチニブ / 心循環器毒性 / Onco-Cardiology / がん分子標的薬 / 安全性薬理 / 腎デナベーション / 交感神経 / 高血圧 / アップストリーム治療 / 薬物治療戦略 / 心筋再分極異常 / N型Ca^<2+>チャネル / 薬物治療 / 心臓突然死 / QT延長症候群 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (149件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  低体温療法に伴う致死性不整脈発生回避のための薬物治療戦略の探索研究代表者

    • 研究代表者
      杉山 篤
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      東邦大学
  •  EP4受容体刺激の左室等容性弛緩能および充満期拡張能に対する作用および機序の解析研究代表者

    • 研究代表者
      杉山 篤
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      東邦大学
  •  EGFR阻害がん分子標的薬による、非臨床心循環器毒性評価モデルの確立

    • 研究代表者
      安東 賢太郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      千葉科学大学
      東邦大学
  •  ヒトiPS細胞を用いた心臓再生治療に伴う不整脈抑制に関する研究

    • 研究代表者
      阪口 仁寿
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      心臓血管外科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  スフィンゴシン1-リン酸受容体修飾薬による房室伝導ブロックの発生機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      杉山 篤
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      東邦大学
  •  難治性薬剤抵抗性高血圧に対する革新的な腎動脈交感神経アブレーション法の開発

    • 研究代表者
      佐藤 明
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  心房細動の治療標的分子の同定:持続性心房細動モデル犬を用いて研究代表者

    • 研究代表者
      杉山 篤
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      東邦大学
  •  心筋再分極異常に起因する心臓突然死の危険を回避する薬物治療戦略の構築

    • 研究代表者
      高原 章
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  心房細動アップストリーム治療薬の探索:新規発作性心房細動モデル犬を用いて研究代表者

    • 研究代表者
      杉山 篤
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      山梨大学
  •  QT延長薬物の催不整脈作用に関する安全基準の作製研究代表者

    • 研究代表者
      杉山 篤
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      山梨大学
  •  刺激伝導系におけるphosphodiesterase活性の測定研究代表者

    • 研究代表者
      杉山 篤
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      山梨医科大学
  •  イヌ心室性激発活動誘発不整脈モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      杉山 篤
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      山梨医科大学

すべて 2024 2023 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2011 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 図解 薬害・副作用学 (みてわかる薬学)2023

    • 著者名/発表者名
      杉山篤, 神林隆一
    • 総ページ数
      612
    • 出版者
      南山堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K08430
  • [図書] 動物の心電図・心エコー・血圧・病理学検査 増補改訂版2013

    • 著者名/発表者名
      杉山 篤, 中村裕二
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460344
  • [雑誌論文] Analysis of cardiohemodynamic and electrophysiological effects of morphine along with its toxicokinetic profile using the halothane-anesthetized dogs2024

    • 著者名/発表者名
      Goto A, Kambayashi R, Fujishiro M, Hasegawa C, Izumi-Nakaseko H, Takei Y, Kurosaki K, Sugiyama
    • 雑誌名

      The Journal of Toxicological Sciences

      巻: 未定

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K08430
  • [雑誌論文] Analyses of the onset mechanisms of cardio-stimulatory action by aciclovir2024

    • 著者名/発表者名
      Goto Ai、Kambayashi Ryuichi、Chiba Koki、Shinozaki Makoto、Moritani Kiryu、Izumi-Nakaseko Hiroko、Takei Yoshinori、Hirasawa Akira、Sugiyama Atsushi
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 154 号: 4 ページ: 294-300

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2024.02.005

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K15143, KAKENHI-PROJECT-23K08430
  • [雑誌論文] Characterization of cardiovascular profile of anti-influenza drug peramivir: A reverse-translational study using the isoflurane-anesthetized dog2024

    • 著者名/発表者名
      Kambayashi Ryuichi、Goto Ai、Izumi-Nakaseko Hiroko、Takei Yoshinori、Sugiyama Atsushi
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 154 号: 3 ページ: 218-224

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2024.02.002

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K15143, KAKENHI-PROJECT-23K08430
  • [雑誌論文] Cardiovascular safety pharmacology of ivermectin assessed using the isoflurane-anesthetized beagle dogs: ICH S7B follow-up study2023

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Nobuyuki、Kambayashi Ryuichi、Goto Ai、Izumi-Nakaseko Hiroko、Takei Yoshinori、Naito Atsuhiko T、Sugiyama Atsushi
    • 雑誌名

      The Journal of Toxicological Sciences

      巻: 48 号: 12 ページ: 645-654

    • DOI

      10.2131/jts.48.645

    • ISSN
      0388-1350, 1880-3989
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K15143, KAKENHI-PROJECT-23K08430
  • [雑誌論文] Characterization of electropharmacological profile of an anti-atrial fibrillatory drug vernakalant along with potential risk toward torsade de pointes: Translational studies using isoflurane-anesthetized dogs and isolated rat aortic preparations.2023

    • 著者名/発表者名
      Goto Ai, Kambayashi Ryuichi, Izumi-Nakaseko Hiroko, Shinozaki Makoto, Takei Yoshinori, Sugiyama Atsushi
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: - 号: 4 ページ: 201-209

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2023.05.003

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16136, KAKENHI-PROJECT-23K15143, KAKENHI-PROJECT-23K08430
  • [雑誌論文] Electropharmacological effects of intracellular Ca2+ handling modulator caldaret on the heart assessed in the halothane-anesthetized dogs2019

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama Atsushi、Hagiwara-Nagasawa Mihoko、Kambayashi Ryuichi、Goto Ai、Chiba Koki、Ando Kentaro、Naito Atsuhiko T.、Izumi-Nakaseko Hiroko
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 139 号: 3 ページ: 180-185

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2019.01.004

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08559
  • [雑誌論文] Effects of moxifloxacin on the proarrhythmic surrogate markers in healthy Filipino subjects: Exposure-response modeling using ECG data of thorough QT/QTc study2018

    • 著者名/発表者名
      Matsukura Suchitra、Nakamura Yuji、Hoshiai Kiyotaka、Hayashi Takashi、Koga Tadashi、Goto Ai、Chiba Koki、Lubna Nur Jaharat、Hagiwara-Nagasawa Mihoko、Izumi-Nakaseko Hiroko、Ando Kentaro、Naito Atsuhiko T.、Sugiyama Atsushi
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 136 号: 4 ページ: 234-241

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2018.01.009

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08559
  • [雑誌論文] Sunitinib does not acutely alter left ventricular systolic function, but induces diastolic dysfunction2018

    • 著者名/発表者名
      Wada T, Ando K, Naito AT, Nakamura Y, Goto A, Chiba K, Lubna NJ, Cao X, Hagiwara-Nagasawa M, Izumi-Nakaseko H, Nakazato Y, Sugiyama A
    • 雑誌名

      Cancer Chemother Pharmacol.

      巻: - 号: 1 ページ: 65-75

    • DOI

      10.1007/s00280-018-3593-9

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08246, KAKENHI-PROJECT-16K08559
  • [雑誌論文] Use of microminipigs for unveiling unknown mechanisms of azithromycin-induced cardiovascular death2018

    • 著者名/発表者名
      Goto Ai、Hagiwara-Nagasawa Mihoko、Izumi-Nakaseko Hiroko、Kitta Kumiko、Hoshiai Kiyotaka、Chiba Koki、Ando Kentaro、Akie Yasuki、Naito Atsuhiko T.、Sugiyama Atsushi
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 138 号: 3 ページ: 198-202

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2018.10.003

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08559
  • [雑誌論文] Analysis of Safety Margin of Lithium Carbonate Against Cardiovascular Adverse Events Assessed in the Halothane-Anesthetized Dogs2018

    • 著者名/発表者名
      Goto Ai、Nakamura Yuji、Lubna Nur Jaharat、Chiba Koki、Hagiwara-Nagasawa Mihoko、Izumi-Nakaseko Hiroko、Ando Kentaro、Naito Atsuhiko T.、Sugiyama Atsushi
    • 雑誌名

      Cardiovascular Toxicology

      巻: 18 号: 6 ページ: 530-536

    • DOI

      10.1007/s12012-018-9464-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08559
  • [雑誌論文] In vivo analysis of the anti-atrial fibrillatory, proarrhythmic and cardiodepressive profiles of dronedarone as a guide for safety pharmacological evaluation of antiarrhythmic drugs2018

    • 著者名/発表者名
      Motokawa Y, Nakamura Y, Hagiwara-Nagasawa M, Goto A, Chiba K, Lubna NJ, Izumi-Nakaseko H, Ando K, Naito AT, Yamazaki H, Sugiyama A
    • 雑誌名

      Cardiovascular toxicology

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 242-251

    • DOI

      10.1007/s12012-017-9434-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08559
  • [雑誌論文] Electropharmacological characterization of <i>microminipigs</i> as a laboratory animal using anti-influenza virus drug oseltamivir2018

    • 著者名/発表者名
      Lubna Nur Jaharat、Nakamura Yuji、Hagiwara-Nagasawa Mihoko、Goto Ai、Chiba Koki、Kitta Kumiko、Izumi-Nakaseko Hiroko、Ando Kentaro、Naito Atsuhiko T.、Akie Yasuki、Sugiyama Atsushi
    • 雑誌名

      The Journal of Toxicological Sciences

      巻: 43 号: 8 ページ: 507-512

    • DOI

      10.2131/jts.43.507

    • NAID

      130007430667

    • ISSN
      0388-1350, 1880-3989
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08559
  • [雑誌論文] Comparison of electropharmacological effects between terfenadine and its active derivative fexofenadine using a cross-over study in halothane-anesthetized dogs to analyze variability of pharmacodynamic and pharmacokinetic profiles of terfenadine and torsadogenic risk of fexofenadine2018

    • 著者名/発表者名
      Ando K, Nakamura Y, Hagiwara-Nagasawa M, Harada H, Miyamoto H, Inamura N, Takagi K, Goto A, Chiba K, Lubnaa NJ, Izumi-Nakaseko H, Naito AT, Sugiyama A
    • 雑誌名

      The Journal of Toxicological Sciences

      巻: 43 号: 3 ページ: 183-192

    • DOI

      10.2131/jts.43.183

    • NAID

      130006507322

    • ISSN
      0388-1350, 1880-3989
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08559
  • [雑誌論文] Effects of Red Wine Vinegar Beverage on the Colonic Tissue of Rodents: Biochemical, Functional and Pharmacological Analyses2018

    • 著者名/発表者名
      Enkhsaikhan A, Takahara A, Nakamura Y, Goto A, Chiba K, Lubna NJ, Hagiwara-Nagasawa M, Izumi-Nakaseko H, Ando K, Naito AT, Sugiyama A
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 41 号: 2 ページ: 281-284

    • DOI

      10.1248/bpb.b17-00816

    • NAID

      130006329266

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08559
  • [雑誌論文] Changes of electrocardiogram and hemodynamics in response to dipyridamole: In vivo comparative analyses using anesthetized beagle dogs and microminipigs2018

    • 著者名/発表者名
      Ando K, Takahara A, Nakamura Y, Wada T, Chiba K, Goto A, Lubna NJ, Hagiwara-Nagasawa M, Izumi-Nakaseko H, Hoshiai K, Akie Y, Naito AT, Sugiyama A
    • 雑誌名

      Journal of pharmacological sciences

      巻: 136 号: 2 ページ: 86-92

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2018.01.002

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08559, KAKENHI-PROJECT-15K08598
  • [雑誌論文] Analysis of torsadogenic and pharmacokinetic profile of E-4031 in dogs bridging the gap of information between in vitro proarrhythmia assay and clinical observation in human subjects2018

    • 著者名/発表者名
      Goto Ai、Izumi-Nakaseko Hiroko、Hagiwara-Nagasawa Mihoko、Chiba Koki、Ando Kentaro、Naito Atsuhiko T.、Sugiyama Atsushi
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 137 号: 2 ページ: 237-240

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2018.06.005

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08559
  • [雑誌論文] Application of human induced pluripotent stem cell-derived cardiomyocytes sheets with microelectrode array system to estimate antiarrhythmic properties of multi-ion channel blockers2018

    • 著者名/発表者名
      Izumi-Nakaseko Hiroko、Hagiwara-Nagasawa Mihoko、Naito Atsuhiko T.、Goto Ai、Chiba Koki、Sekino Yuko、Kanda Yasunari、Sugiyama Atsushi
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 137 号: 4 ページ: 372-378

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2018.07.011

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08608, KAKENHI-PROJECT-16K08559
  • [雑誌論文] Amitriptyline may have possibility to induce Brugada syndrome rather than long QT syndrome2018

    • 著者名/発表者名
      Lubna NJ, Wada T, Nakamura Y, Chiba K, Cao X, Izumi-Nakaseko H, Ando K, Naito AT, Satoh Y, Sugiyama A
    • 雑誌名

      Cardiovascular toxicology

      巻: 18 号: 1 ページ: 91-98

    • DOI

      10.1007/s12012-017-9417-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08559, KAKENHI-PROJECT-17H07135
  • [雑誌論文] Knocking the Chest as a “Bridge to Pacemaker”: Treatment of Bradyasystole by Percussion Pacing ― Reply ―2018

    • 著者名/発表者名
      Wada Takeshi、Hagiwara-Nagasawa Mihoko、Yoshihara Katsunori、Nakazato Yuji、Lurie Keith G.、Sugiyama Atsushi
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 82 号: 9 ページ: 2446-2447

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-18-0765

    • NAID

      130007438962

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 年月日
      2018-08-24
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17068, KAKENHI-PROJECT-16K08559
  • [雑誌論文] Characterization of microminipigs as an in vivo experimental model for cardiac safety pharmacology2017

    • 著者名/発表者名
      Matsukura S, Nakamura Y, Cao X, Wada T, Izumi-Nakaseko H, Ando K, Yamazaki H, Sugiyama A
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci

      巻: 133 号: 2 ページ: 103-109

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2017.02.002

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08559
  • [雑誌論文] Development of correction formula for field potential duration of human induced pluripotent stem cell-derived cardiomyocytes sheets2017

    • 著者名/発表者名
      Izumi-Nakaseko H, Kanda Y, Nakamura Y, Hagiwara-Nagasawa M, Wada T, Ando K, Naito AT, Sekino Y, Sugiyama A
    • 雑誌名

      Journal of pharmacological sciences

      巻: 135 号: 1 ページ: 44-50

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2017.08.008

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08559, KAKENHI-PROJECT-17K08608
  • [雑誌論文] Efficacy of Precordial Percussion Pacing Assessed in a Cardiac Standstill <i>Microminipig</i> Model2017

    • 著者名/発表者名
      Wada T, Ohara H, Nakamura Y, Cao X, Izumi-Nakaseko H, Ando K, Honda M, Yoshihara K, Nakazato Y, Lurie KG, Sugiyama A
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 81 号: 8 ページ: 1137-1143

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-16-1106

    • NAID

      130005859077

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08559
  • [雑誌論文] Anti-atrial fibrillatory versus proarrhythmic potentials of amiodarone: a new protocol for safety evaluation in vivo2017

    • 著者名/発表者名
      Matsukura S, Nakamura Y, Cao X, Wada T, Izumi-Nakaseko H, Ando K, Sugiyama A
    • 雑誌名

      Cardiovascular toxicology

      巻: 17 号: 2 ページ: 157-163

    • DOI

      10.1007/s12012-016-9369-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08559, KAKENHI-PROJECT-17H07135
  • [雑誌論文] Characterization of human iPS cell-derived cardiomyocyte sheets as a model to detect drug-induced conduction disturbance2017

    • 著者名/発表者名
      Izumi-Nakaseko H, Nakamura Y, Wada T, Ando K, Kanda Y, Sekino Y, Sugiyama A.
    • 雑誌名

      The Journal of Toxicological Sciences

      巻: 42 号: 2 ページ: 183-192

    • DOI

      10.2131/jts.42.183

    • NAID

      130005450518

    • ISSN
      0388-1350, 1880-3989
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293056, KAKENHI-PROJECT-16K08559
  • [雑誌論文] Development of an Educational Equipment “Dock-kun" to Help School Children Master High-quality Cardiac Massage2017

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Y, Miyamoto T, Yamada M†, Goto A, Hagiwara-Nagasawa M, Izumi-Nakaseko H, Ando K, Honda M, Naito AT, Yoshihara K, Lurie KG, Sugiyama A
    • 雑誌名

      Toho Journal of Medicine

      巻: 3 号: 4 ページ: 146-151

    • DOI

      10.14994/tohojmed.2017-003

    • NAID

      120006422785

    • ISSN
      21891990
    • URL

      https://toho.repo.nii.ac.jp/records/2002836

    • 年月日
      2017-12-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08559
  • [雑誌論文] Assessment of safety margin of an antipsychotic drug haloperidol for torsade de pointes using the chronic atrioventricular block dogs2017

    • 著者名/発表者名
      Izumi-Nakaseko H, Nakamura Y, Cao X, Wada T, Ando K, Sugiyama A
    • 雑誌名

      Cardiovascular toxicology

      巻: 17 号: 3 ページ: 319-325

    • DOI

      10.1007/s12012-016-9388-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08559
  • [雑誌論文] Pharmacological characterization of <i>microminipig</i> as a model to assess the drug-induced cardiovascular responses for non-clinical toxicity and/or safety pharmacology studies2017

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama H, Nakamura Y, Saito H, Nagayama Y, Hoshiai K, Wada T, Izumi-Nakaseko H, Ando K, Akie Y, Sugiyama A
    • 雑誌名

      The Journal of Toxicological Sciences

      巻: 42 号: 1 ページ: 93-101

    • DOI

      10.2131/jts.42.93

    • NAID

      130005286689

    • ISSN
      0388-1350, 1880-3989
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08559
  • [雑誌論文] Sensitivity and reliability of halothane-anesthetized microminipigs to assess risk for drug-induced long QT syndrome2017

    • 著者名/発表者名
      Cao X, Wada T, Nakamura Y, Matsukura S, Izumi-Nakaseko H, Ando K, Naito AT, Sugiyama A
    • 雑誌名

      Basic & clinical pharmacology & toxicology

      巻: 121 号: 6 ページ: 465-470

    • DOI

      10.1111/bcpt.12838

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08559, KAKENHI-PROJECT-17H07135
  • [雑誌論文] Analysis of proarrhythmic potential of an atypical antipsychotic drug paliperidone in the halothane-anesthetized dogs2017

    • 著者名/発表者名
      Chiba K, Wada T, Nakamura Y, Cao X, Hagiwara-Nagasawa M, Izumi-Nakaseko H, Ando K, Tanaka K, Naito AT, Sugiyama A
    • 雑誌名

      Journal of pharmacological sciences

      巻: 134 号: 4 ページ: 239-246

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2017.08.002

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08559, KAKENHI-PROJECT-17H07135
  • [雑誌論文] Assessment of Pharmacological Effects of Mongolian Medicinal Plant Adonis mongolica in Guinea Pigs in vivo and in vitro2017

    • 著者名/発表者名
      Izumi-Nakaseko H, Li W, Cao X, Nakamura Y, Ando K, Tanaka K, Enkhsaikhan A, Gotov C, Purevjav B, Chultemsuren Y, Nyambayar K, Dorjsuren N, Hagiwara-Nagasawa M, Naito AT, Koike K, Sugiyama A
    • 雑誌名

      Toho Journal of Medicine

      巻: 3 号: 4 ページ: 131-141

    • DOI

      10.14994/tohojmed.2017-004

    • NAID

      120006422783

    • ISSN
      21891990
    • URL

      https://toho.repo.nii.ac.jp/records/2002834

    • 年月日
      2017-12-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08559
  • [雑誌論文] Effects of a prostagrandin EP4-receptor agonist ONO-AE1-329 on the left ventricular pressure-volume relationship in the halothane-anesthetized dogs2016

    • 著者名/発表者名
      Honda A, Nakamura Y, Ohara H, Cao X, Nomura H, Katagi J, Wada T, Izumi-Nakaseko H, Ando K, Sugiyama A
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol

      巻: 775 ページ: 130-137

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2016.02.029

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460344
  • [雑誌論文] Antiviral drug vidarabine possessing cardiac type 5 adenylyl cyclase inhibitory property did not affect cardiohemodynamic or electrophysiological variables in the halothane-anesthetized dogs2016

    • 著者名/発表者名
      Wada T, Nakamura Y, Cao X, Ohara H, Izumi-Nakaseko H, Ando K, Nakazato Y, Sugiyama A
    • 雑誌名

      The Journal of Toxicological Sciences

      巻: 41 号: 1 ページ: 115-122

    • DOI

      10.2131/jts.41.115

    • NAID

      130005119778

    • ISSN
      0388-1350, 1880-3989
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460344
  • [雑誌論文] Feasible induction of coronary artery vasospasm occurred during cardiac catheterization in a microminipig2016

    • 著者名/発表者名
      Matsukura S, Nakamura Y, Ohara H, Cao X, Wada T, Izumi-Nakaseko H, Ando K, Akasaka Y, Sugiyama A
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci

      巻: 78 ページ: 873-876

    • NAID

      130005154307

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460344
  • [雑誌論文] Impacts of Surgically-Performed Renal Denervation on the Cardiovascular and Electrophysiological Variables in the Chronic Atrioventricular Block Dogs: Comparison with Those of Amiodarone2016

    • 著者名/発表者名
      Wada T, Ohara H, Nakamura Y, Yokoyama H, Cao X, Izumi-Nakaseko H, Ando K, Murakoshi N, Sato A, Aonuma K, Takahara A, Nakazato Y, Sugiyama A.
    • 雑誌名

      Circ J

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461042
  • [雑誌論文] Why can dl-sotalol prolong the QT Interval in vivo despite its weak inhibitory effect on hERG K+ channels in vitro? : electrophysiological and pharmacokinetic analysis with the halothane-anesthetized guinea-pig model2016

    • 著者名/発表者名
      Katagi J, Nakamura Y, Cao X, Ohara H, Honda A, Izumi-Nakaseko H, Ando K, Sugiyama A
    • 雑誌名

      Cardiovasc Toxicol

      巻: 16 号: 2 ページ: 138-146

    • DOI

      10.1007/s12012-015-9322-2

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460344
  • [雑誌論文] Electropharmacological effects of amantadine on cardiovascular system assessed with J-Tpeak and Tpeak-Tend analysis in the halothane-anesthetized beagle dogs2016

    • 著者名/発表者名
      Cao X, Nakamura Y, Wada T, Izumi-Nakaseko H, Ando K, Sugiyama A
    • 雑誌名

      J Toxicol Sci

      巻: 41 ページ: 439-447

    • NAID

      130005152342

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460344
  • [雑誌論文] Cardiac safety profile of sildenafil: chronotropic, inotropic and coronary vasodilator effects in the canine isolated, blood-perfused heart preparations2016

    • 著者名/発表者名
      Lubna NJ, Nakamura Y, Cao X, Wada T, Izumi-Nakaseko H, Ando K, Sugiyama A
    • 雑誌名

      The Journal of Toxicological Sciences

      巻: 41 号: 6 ページ: 739-744

    • DOI

      10.2131/jts.41.739

    • NAID

      130005281918

    • ISSN
      0388-1350, 1880-3989
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08559
  • [雑誌論文] Cardiohemodynamic and electrophysiological effects of a selective EP4 receptor agonist ONO-AE1-329 in the halothane-anesthetized dogs2015

    • 著者名/発表者名
      Nomura H, Nakamura Y, Cao X, Honda A, Katagi J, Ohara H, Izumi-Nakaseko H, Satoh Y, Ando K, Sugiyama A
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol

      巻: 761 ページ: 217-225

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2015.06.012

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460344
  • [雑誌論文] Intravenous administration of apomorphine does not induce long QT syndrome: experimental evidence from in vivo canine models2015

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Y, Nakamura Y, Cao X, Ohara H, Yamazaki Y, Murayama N, Sugiyama Y, Izumi-Nakaseko H, Ando K, Yamazaki H, Sugiyama A
    • 雑誌名

      Basic Clin Pharmacol Toxicol

      巻: 116 号: 6 ページ: 468-475

    • DOI

      10.1111/bcpt.12343

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460344
  • [雑誌論文] Fluvoxamine by itself has potential to directly induce long QT syndrome at supra-therapeutic concentrations.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki-Hashimoto Y, Nakamura Y, Ohara H, Cao X, Kitahara K, Izumi-Nakaseko H, Ando K, Yamazaki H, Ikeda T, Yamazaki J, Sugiyama A
    • 雑誌名

      The Journal of Toxicological Sciences

      巻: 40 号: 1 ページ: 33-42

    • DOI

      10.2131/jts.40.33

    • NAID

      130004904019

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460344
  • [雑誌論文] Assessment of Testing Methods for Drug-Induced Repolarization Delay and Arrhythmias in an iPS Cell–Derived Cardiomyocyte Sheet: Multi-site Validation Study2014

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Y., Matsuo J., Miyamoto N., Ojima A., Ando K., Kanda Y., Sawada K., Sugiyama A., Sekino Y.
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 124 号: 4 ページ: 494-501

    • DOI

      10.1254/jphs.13248FP

    • NAID

      130003391508

    • ISSN
      1347-8613, 1347-8648
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590322, KAKENHI-PROJECT-25460344
  • [雑誌論文] Analysis of onset mechanisms of a sphingosine 1-phosphate receptor modulator fingolimod-induced atrioventricular conduction block and QT-interval prolongation.2014

    • 著者名/発表者名
      Yagi Y, Nakamura Y, Kitahara K, Harada T, Kato K, Ninomiya T, Cao X, Ohara H, Izumi-Nakaseko H, Suzuki K, Ando K, Sugiyama A
    • 雑誌名

      Toxicology and applied pharmacology

      巻: 16 号: 1 ページ: 39-47

    • DOI

      10.1016/j.taap.2014.09.006

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460344
  • [雑誌論文] Effects of selective IKr channel blockade by E-4031 on ventricular electro-mechanical relationship in the halothane-anesthetized dogs.2014

    • 著者名/発表者名
      Izumi-Nakaseko H, Nakamura Y, Cao X, Ohara H, Yamazaki Y, Ueda N, Ando K, Sugiyama A
    • 雑誌名

      European Journal of Pharmacology

      巻: 740 ページ: 263-270

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2014.06.064

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460344
  • [雑誌論文] Effects of pH on Nifekalant-Induced Electrophysiological Change Assessed in the Langendorff Heart Model of Guinea Pigs2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Kazusa, Yuji Nakamura, Yudai Watanabe, Kentaro Ando, Atsushi Sugiyama
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 124 号: 2 ページ: 153-159

    • DOI

      10.1254/jphs.13127FP

    • NAID

      130003391474

    • ISSN
      1347-8613, 1347-8648
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460344
  • [雑誌論文] Cardiohemodynamic and electrophysiological effects of anti-influenza drug oseltamivir in vivo and in vitro2013

    • 著者名/発表者名
      Kitahara K, Nakamura Y, TsuneokaY, Adachi-Akahane S, Tanaka H, Yamazaki H, Takahara A, Yamazaki J, Ikeda T, Sugiyama A
    • 雑誌名

      Cardiovas Toxicol

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590237
  • [雑誌論文] Electrophysiological effects of an anti-influenza drug oseltamivir on the guinea-pig atrium: comparison with those of pilsicainide2013

    • 著者名/発表者名
      Akira Takahara, Sanae Suzuki, Mihoko Hagiwara, Shuhei Nozaki, Atsushi Sugiyama
    • 雑誌名

      Biological & pharmaceutical bulletin

      巻: 36 ページ: 1650-1652

    • NAID

      130004147313

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460344
  • [雑誌論文] Microminipig, a non-rodent experimental animal optimized for life science research.In Vivo Proarrhythmia Models of Drug-Induced Long QT Syndrome : Development of Chronic Atrioventricular Block Model of Microminipig.2011

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama A, Nakamura Y, Akie Y, Saito H, Izumi Y, Yamazaki H, Kaneko N, Itoh K
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci

      巻: 115 ページ: 122-126

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590237
  • [雑誌論文] Microminipig, a non-rodent experimental animal optimized for life science research. In vivo proarrhythmia models of drug-Induced long QT syndrome: Development of chronic atrioventricular block model of microminipig2011

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama A, Nakamura Y, Akie Y, Saito H, Izumi Y, Yamazaki H, Kaneko N, Itoh K
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci

      巻: 115 ページ: 122-126

    • NAID

      10029891843

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/article/jphs/115/2/115_10R21FM/_pdf

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590237
  • [雑誌論文] Measurements of cardiac ion channel subunits in the chronic atrioventricular block dog2011

    • 著者名/発表者名
      Takahara A, Wagatsuma H, Aritomi S, Konda T, Akie Y, Nakamura Y, Sugiyama A
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci

      巻: 116 ページ: 132-135

    • NAID

      10029894257

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/article/jphs/116/1/116_11019SC/_pdf

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590237
  • [雑誌論文] Utilities of a halothane-anesthetized, closed-chest, guinea pig as a model to assess the drug-induced QT-interval prolongation2009

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi Y, Takahara A, Nakamura Y, Akie Y, Sugiyama A
    • 雑誌名

      Basic Clin. Pharmacol. Toxicol 104(1)

      ページ: 43-48

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590532
  • [雑誌論文] Long-term blockade of L/N-type Ca^<2+> channels by cilnidipine ameliorates repolarization abnormality of the canine hypertrophied heart.2009

    • 著者名/発表者名
      Takahara A, Nakamura Y, Wagatsuma H, Aritomi S, Nakayama A, Satoh Y, Akie Y, Sugiyama A
    • 雑誌名

      Br. J. Pharmacol (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590532
  • [雑誌論文] Beat-to-beat variability of repolarization differentiates the extent of torsadogenic potential of multi ion-channel blockers bepridil and amiodarone2008

    • 著者名/発表者名
      Takahara A, Nakamura Y, Sugiyama A
    • 雑誌名

      Eur. J. Pharmacol 596(1-3)

      ページ: 127-131

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590532
  • [雑誌論文] Comparison of electropharmacological effects of bepridil and sotalol in the halothane-anesthetized dogs2008

    • 著者名/発表者名
      Ishizaka T, Takahara A, Iwasaki H, Mitsumori Y, Kise H, Nakamura Y, Sugiyama A.
    • 雑誌名

      Circ. J. 72(6)

      ページ: 1003-1011

    • NAID

      110006783841

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590532
  • [雑誌論文] Chronic left atrial volume overload abbreviates the action potential duration of the canine pulmonary vein myocardium via activation of IK channel2008

    • 著者名/発表者名
      Nouchi H, Takahara A, Nakamura H, Namekata I, Sugimoto T, Tsuneoka Y, Takeda K, Tanaka T, Shigenobu K, Sugiyama A, Tanaka H
    • 雑誌名

      Eur. J. Pharmacol 597(1-3)

      ページ: 80-84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590532
  • [雑誌論文] Cardiac effects of L/N-type Ca^<2+> channel blocker cilnidipine in anesthetized dogs.2007

    • 著者名/発表者名
      Takahara A, Iwasaki H, Nakamura Y, Sugiyama A
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590216
  • [雑誌論文] Analysis of proarrhythmic potential of antipsychotics risperidone and olanzapine in anesthetized dogs.2007

    • 著者名/発表者名
      Ando K, Sugiyama A, Takahara A, Satoh Y, Ishizaka T, Nakamura Y, Hashimoto K
    • 雑誌名

      J Pharmacol. Sci 558・1-3

      ページ: 151-158

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590216
  • [雑誌論文] In vivo electropharmacological effects of amiodarone and candesartan on atria of the chronic atrioventricular block dogs.2007

    • 著者名/発表者名
      Wang K, Takahara A, Nakamura Y, Aonuma K, Matsumoto M, Sugiyama A*
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci 103

      ページ: 207-213

    • NAID

      10024312639

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590216
  • [雑誌論文] Analysis of proarrhythmic potential of antipsychotics risperidone and olanzapine in anesthetized dogs2007

    • 著者名/発表者名
      Ando K, Sugiyama A, Takahara A, Satoh Y, Ishizaka T, Nakamura Y, Hashimoto K
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol 558-1-3

      ページ: 151-158

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590216
  • [雑誌論文] Cardiac effects of L/N-type Ca^<2+> channel blocker cilnidipine in anesthetized dogs.2007

    • 著者名/発表者名
      Takahara A, Iwasaki H, Nakamura Y, Sugiyama A.
    • 雑誌名

      Eur. J. Pharmacol 565(1-3)

      ページ: 166-170

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590532
  • [雑誌論文] The chronic atrioventricular block dog as a model of lethal ventricular tachyarrhythmia: cardiovascular and neurohumoral profiles and its potential arrhythmogenic mechanisms.2007

    • 著者名/発表者名
      Takahara A, Sugiyama A, Satoh Y, Iwasaki H, Nakamura Y, Hashimoto K
    • 雑誌名

      Basic & Clinical Pharmacology & Toxicology (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590216
  • [雑誌論文] The chronic atrioventricular block dog as a model of lethal ventricular tachyarrhythmia : cardiovascular and neurohumoral profiles and its potential arrhythmogenic mechanisms.2007

    • 著者名/発表者名
      Takahara A, Sugiyama A*, Satoh Y, Iwasaki H, Nakamura Y, Hashimoto K
    • 雑誌名

      Basic & Clinical Pharmacology & Toxicology (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590216
  • [雑誌論文] Cardiovascular profile of the canine torsades de pointes arrhythmia model assessed by echocardiographic and haemodynamic methods2007

    • 著者名/発表者名
      Takahara A, Sugiyama A, Satoh Y, Iwasaki H, Nakamura Y, Hashimoto K.
    • 雑誌名

      Basic Clin. Pharmacol. Toxicol 101(1)

      ページ: 35-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590532
  • [雑誌論文] Cardiac effects of L/N-type Ca^<2+> channel blocker cilnidipine in anesthetized dogs.2007

    • 著者名/発表者名
      Takahara A, Iwasaki H, Nakamura Y, Sugiyama A*
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590216
  • [雑誌論文] In vivo elect ropharmacological effects of amiodarone and candesartan on atria of the chronic atrioventricular block dogs.2007

    • 著者名/発表者名
      Wang K, Takahara A, Nakamura Y, Aonuma K, Matsumoto M, Sugiyama A
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci 103・3

      ページ: 207-213

    • NAID

      10024312639

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590216
  • [雑誌論文] Analysis of proarrhythmic potential of antipsychotics risperidone and olanzapine in anesthetized dogs.2007

    • 著者名/発表者名
      Ando K, Sugiyama A*, Takahara A, Satoh Y, Ishizaka T, Nakamura Y, Hashimoto K
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol 558

      ページ: 151-158

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590216
  • [雑誌論文] Analysis of arrhythmogenic profile in a canine model of chronic atrioventricular block by comparing in vitro effects of the class III antiarrhythmic drug nifekalant on the ventricular action potential indices between normal heart and atrioventricular block heart.2007

    • 著者名/発表者名
      Takahara A, Nakamura H, Nouchi H, Tamura T, Tanaka T, Shimada H, Tamura M, Tsuruoka N, Takeda K, Tanaka H, Shigenobu K, Hashimoto K, Sugiyama A*
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci 103

      ページ: 181-188

    • NAID

      10024312542

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590216
  • [雑誌論文] Long-term bradycardia caused by atrioventricular block can remodel the canine heart to detect the histamine H_1 blocker terfenadine-induced torsades de pointes arrhythmias.2006

    • 著者名/発表者名
      Takahara A, Sugiyama A*, Ishida Y, Wang K, Nakamura Y, Hashimoto K
    • 雑誌名

      Br J Pharmacol 147

      ページ: 634-641

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590216
  • [雑誌論文] Characterization of the halothane-anesthetized guinea-pig heart as a model to detect the K^+ channel blocker-induced QT interval prolongation.2006

    • 著者名/発表者名
      Takahara A, Sugiyama A*, Hashimoto K
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull 29

      ページ: 827-829

    • NAID

      110005602197

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590216
  • [雑誌論文] Characterization of the halothane-anesthetized guinea-pig heart as a model to detect the K^+ channel blocker-induced QT interval prolongation.2006

    • 著者名/発表者名
      Takahara A, Sugiyama A, Hashimoto K
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull 29・4

      ページ: 827-829

    • NAID

      110005602197

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590216
  • [雑誌論文] Long-term bradycardia caused by atrioventricular block can remodel the canine heart to detect the histamine H_1 blocker terfenadine-induced torsadesde pointes arrhythmias.2006

    • 著者名/発表者名
      Takahara A, Sugiyama A, Ishida Y, Wang K, Nakamura Y, Hashimoto K
    • 雑誌名

      Br J Pharmacol 147・6

      ページ: 634-641

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590216
  • [雑誌論文] Comparison of four rate-correction algorisms for ventricular repolarization period in assessing net repolarization delay by I_<Kr> blockers.2006

    • 著者名/発表者名
      Takahara A, Sugiyama A*, Satoh Y, Hashimoto K
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci 102

      ページ: 396-404

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590216
  • [雑誌論文] Comparison of four rate-correction algorisms for ventricular repolarization period in assessing net repolarization delay by I_Kr blockers.2006

    • 著者名/発表者名
      Takahara A, Sugiyama A, Satoh Y, Hashimoto K
    • 雑誌名

      J Pharmacol. Sci 102・4

      ページ: 396-404

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590216
  • [雑誌論文] Characterization of the halothane-anesthetized guinea-pig heart as a model to detect the K^+ channel blocker-induced QT interval prolongation2006

    • 著者名/発表者名
      Takahara A, Sugiyama A, Hashimoto K
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull 29-4

      ページ: 827-829

    • NAID

      110005602197

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590216
  • [雑誌論文] Acute hypokalemia may not be an effective way to sensitize the in situ canine heart for sparfloxacin-induced long QT syndrome2006

    • 著者名/発表者名
      Chiba K, Sugiyama A, Watanabe K, Takasuna K, Hashimoto K
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci 100・1

      ページ: 88-92

    • NAID

      10018241262

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590216
  • [雑誌論文] Comparison of four rate-correction algorisms for ventricular repolarization period in assessing net repolarization delay by I_<Kr> blockers2006

    • 著者名/発表者名
      Takahara A, Sugiyama A, Satoh Y, Hashimoto K
    • 雑誌名

      J Pharmacol. Sci 102-4

      ページ: 393-404

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590216
  • [雑誌論文] Reduction of repolarization reserve by halothane anaesthesia sensitizes the guinea-pig heart for drug-induced QT interval prolongation2005

    • 著者名/発表者名
      Takahara A, Sugiyama A, Hashimoto K
    • 雑誌名

      Br J Pharmacol 146・4

      ページ: 561-567

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590216
  • [雑誌論文] An antipsychotic and antiemetic drug prochiorperazine delays the ventricular repolarization of the in situ canine heart.2005

    • 著者名/発表者名
      Satoh Y, Sugiyama A, Takahara A, Ando K, Wang K, Honsho S, Hashimoto K.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci 97

      ページ: 101-106

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590222
  • [雑誌論文] A red wine vinegar beverage can inhibit the renin-angiotensin system : experimental evidence in vivo2005

    • 著者名/発表者名
      Honsho S, Sugiyama A, Takahara A, Satoh Y, Nakamura Y, Hashimoto K
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull 28・7

      ページ: 1208-1210

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590216
  • [雑誌論文] Halothane sensitizes the canine heart to pharmacological I_<Kr> blockade2005

    • 著者名/発表者名
      Takahara A, Sugiyama A, Satoh Y, Wang K, Honsho S, Hashimoto K.
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol 507(1-3)

      ページ: 169-177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590222
  • [雑誌論文] Halothane sensitizes the canine heart to pharmacological I_<Kr> blockade2005

    • 著者名/発表者名
      Takahara A, Sugiyama A, Satoh Y, Wang K, Honsho S, Hashimoto K
    • 雑誌名

      Pur J Pharmacol 507(1-3)

      ページ: 169-177

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590222
  • [雑誌論文] Comparison of the direct negative dromotropic effect of a new calcium channel blocker cilnidipine with that of nicardipine.2005

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama A, Satoh Y, Takahara A, Ando K, Nakamura Y, Hashimoto K.
    • 雑誌名

      Heart Vessels (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590222
  • [雑誌論文] Halothane sensitizes the guinea pig heart to pharmacological IKr blockade : comparison with urethane anesthesia2005

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi Y, Sugiyama A, Takao S, Akie Y, Takahara T, Hashimoto K
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci 99・2

      ページ: 185-190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590216
  • [雑誌論文] A simple in vivo atrial fibrillation model of rat induced by transesophageal atrial burst pacing2005

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama A, Takahara A, Honsho S, Nakamura Y, Hashimoto K
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci 98・3

      ページ: 315-318

    • NAID

      10025729179

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590216
  • [雑誌論文] Comparison of the direct negative dromotropic effect of a new calcium channel blocker cilnidipine with that of nicardipine.2005

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama A, Satoh Y, Takahara A, Ando K, Nakamura Y, Hashimoto K
    • 雑誌名

      Heart Vessels (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590222
  • [雑誌論文] Halothane sensitizes the canine heart to pharmacological I_<Kr> blockade.2005

    • 著者名/発表者名
      Takahara A, Sugiyama A, Satoh Y, Wang K, Honsho S, Hashimoto K.
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol 507(1-3)

      ページ: 169-177

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590222
  • [雑誌論文] An antipsychotic and antiemetic drug prochlorperazine delays the ventricular repolarization of the in situ canine heart.2005

    • 著者名/発表者名
      Satoh Y, Sugiyama A, Takahara A, Ando K, Wang K, Honsho S, Hashimoto K.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci 97

      ページ: 101-106

    • NAID

      10025725425

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590222
  • [雑誌論文] A red wine vinegar beverage can inhibit the renin-angiotensin system : experimental evidence in vivo.2005

    • 著者名/発表者名
      Honsho S, Sugiyama A, Takahara A, Satoh Y, Nakamura Y, Hashimoto K.
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590222
  • [雑誌論文] The endothelium-dependent vasodilator action of a new beverage made of red wine vinegar and grape juice.2005

    • 著者名/発表者名
      Takahara A, Sugiyama A, Honsho S, Sakaguchi Y, Akie Y, Nakamura Y, Hashimoto K.
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull 28(4)

      ページ: 754-756

    • NAID

      110003665881

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590222
  • [雑誌論文] A red wine vinegar beverage can inhibit the renin-angiotensin system : experimental evidence in vivo.2005

    • 著者名/発表者名
      Honsho S, Sugiyama A, Takahara A, Satoh Y, Nakamura Y, Hashimoto K.
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590222
  • [雑誌論文] A simple in vivo atrial fibrillation model of rat induced by transesophageal atrial burst pacinig2005

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama A, Takahara A, Honsho S, Nakamura Y, Hashimoto K
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci 98・3

      ページ: 315-318

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590216
  • [雑誌論文] Comparison of sensitivity of surrogate markers of drug-induced torsades de pointes in canine hearts.2004

    • 著者名/発表者名
      Chiba K, Sugiyama A, Takasuna K, Hashimoto K.
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol 502

      ページ: 117-122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590222
  • [雑誌論文] Effects of class I antiarrhythmic drugs on the digitalis- induced triggered activity arrhythmia model a rationale for the short-term use of class I drugs against triggered arrhythmias.2004

    • 著者名/発表者名
      Takahara A, Sugiyama A, Hashimoto K
    • 雑誌名

      Heart Vessels 19(1)

      ページ: 43-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590222
  • [雑誌論文] Effects of class I antiarrhythmic drugs on the digitalis-induced triggered activity arrhythmia model : a rationale for the short-term use of class I drugs against triggered arrhythmias.2004

    • 著者名/発表者名
      Takahara A, Sugiyama A, Hashimoto K.
    • 雑誌名

      Heart Vessels 19(1)

      ページ: 43-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590222
  • [雑誌論文] Cardiovascular effects of an L/N-type Ca^<2+> channel blocker cilnidipine assessed in the chronic atrioventricular conductionblock dogs.2004

    • 著者名/発表者名
      Takahara A, Sugiyama A, Satoh Y, Nakamura Y, Hashimoto K.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci 96

      ページ: 219-223

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590222
  • [雑誌論文] Cardiovascular effects of an L/N-type Ca^<2+> channel blocker cilnidipine assessed in the chronic atrioventricular conduction block dogs.2004

    • 著者名/発表者名
      Takahara A, Sugiyama A, Satoh Y, Nakamura Y, Hashimoto K.
    • 雑誌名

      J Phannacol Sci 96

      ページ: 219-223

    • NAID

      10014166899

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590222
  • [雑誌論文] Electropharma-cological effects of a spironolactone derivative, potassium canrenoate assessed in the halothane-anesthetized canine model.2004

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama A, Satoh Y, Takahara A, Ando K, Kai W, Honsho S, Nakamura Y, Hashimoto K.
    • 雑誌名

      J Phannacol Sci 96

      ページ: 436-443

    • NAID

      10014075829

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590222
  • [雑誌論文] Electropharmacological and proarrhythmic effects of a class III antiarrhythmic drug nifekalant hydrochloride assessed using the in vivo canine models.2004

    • 著者名/発表者名
      Satoh Y, Sugiyama A, Takahara A, Hashimoto K.
    • 雑誌名

      J Cardiovasc Pharmacol 43(5)

      ページ: 715-723

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590222
  • [雑誌論文] Comparison of sensitivity of surrogate markers of drug-induced torsades de pointes in canine hearts2004

    • 著者名/発表者名
      Chiba K, Sugiyama A, Takasuna K, Hashimoto K
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol 502

      ページ: 117-122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590222
  • [雑誌論文] Effects of class I antiarrhythmic drugs on the digitalis induced triggered activity arrhythmia model : a rationale for the short-term use of class I drugs against triggered arrhythmias.2004

    • 著者名/発表者名
      Takahara A, Sugiyama A, Hashimoto K
    • 雑誌名

      Heart Vessels 19(1)

      ページ: 43-48

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590222
  • [雑誌論文] Electropharmacological and proarrhythmic effects of a class III antiarrhythmic drug nifekalant hydrochloride assesses using the in vivo canine models.2004

    • 著者名/発表者名
      Satoh Y, Sugiyama A, Takahara A, Hashimoto K.
    • 雑誌名

      J Cardiovasc Pharmacol 43(5)

      ページ: 715-723

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590222
  • [雑誌論文] Electropharmacological effects of a spironolactone derivative, potassium canrenoate assessed in the halothane-anesthetized canine model.2004

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama A, Satoh Y, Takahara A, Ando K, Kai W, Honsho S, Nakamura Y, Hashimoto K.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci 96

      ページ: 436-443

    • NAID

      10014075829

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590222
  • [雑誌論文] Relationship between several Kampo medicines-induced phosphodiesterase inhibition and smooth muscle relaxation ofgastrointestinal tract tissues of rats.2003

    • 著者名/発表者名
      Saegusa Y, Sugiyama A, Takahara A, Nagasawa Y, Hashimoto K.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci 93

      ページ: 62-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590222
  • [雑誌論文] Effects of mexiletine on the canine model of sparfloxacin-induced long QT syndrome.2003

    • 著者名/発表者名
      Takahara A, Sugiyama A, Satoh Y, Hashimoto K.
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol 476(/1-2)

      ページ: 115-122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590222
  • [雑誌論文] Effects of mexiletine on the canine model of sparfioxacin-induced long QT syndrome.2003

    • 著者名/発表者名
      Takahara A, Sugiyama A, Satoh Y, Hashimoto K.
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol 476(/1-2)

      ページ: 115-122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590222
  • [雑誌論文] Relationship between several Kampo medicines-induced phosphodiesterase inhibition and smooth muscle relaxation of gastrointestinal tract tissues of rats.2003

    • 著者名/発表者名
      Saegusa Y, Sugiyama A, Takahara A, Nagasawa Y, Hashimoto K.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci 93

      ページ: 62-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590222
  • [雑誌論文] Effects of clinically available Herbal Medicine (Kampo extracts) on the phosphodiesterase activity in rat hearts.2003

    • 著者名/発表者名
      Saegusa Y, Sugiyama A, Hashimoto K.
    • 雑誌名

      Yamanashi Med J 18(2)

      ページ: 33-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590222
  • [雑誌論文] Acute cardiovascular effects of a new beverage made of wine vinegar and grape juice, assessed using an in vivo rat.2003

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama A, Saitoh M, Takahara A, Satoh Y, Hashimoto K
    • 雑誌名

      Nutrition Res 23

      ページ: 1291-1296

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590222
  • [雑誌論文] Acute cardiovascular effects of a new beverage made of wine vinegar and grape juice, assessed using an in vivo rat.2003

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama A, Saitoh M, Takahara A, Satoh Y, Hashimoto K.
    • 雑誌名

      Nutrition Res 23

      ページ: 1291-1296

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590222
  • [産業財産権] 催不整脈モデル動物2008

    • 発明者名
      杉山篤、高原章、佐藤吉沖
    • 権利者名
      株式会社イナリサーチ
    • 出願年月日
      2008-02-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590532
  • [学会発表] Practical Application of New Vaughan Williams Classification2023

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama A, Kambayashi R, Goto A, Izumi-Nakaseko H
    • 学会等名
      第8回日本心血管協会学術集会 International session
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K08430
  • [学会発表] Efficacy and safety of antiarrhythmic drugs on the AF patients: quantitative evaluation using animal models2023

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama A
    • 学会等名
      16th APHRS & CardioRhythm 2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K08430
  • [学会発表] Combination of antiparasitic agent niclosamide and β-blocker can cause Kounis syndrome2023

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama A, Kambayashi R, Goto A, Izumi-Nakaseko H
    • 学会等名
      第8回日本心血管協会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K08430
  • [学会発表] Analysis of electropharmacological effects of intracellular Ca2+ handling modulator caldaret on the canine heart2019

    • 著者名/発表者名
      Chiba K, Goto A, Hagiwara-Nagasawa M, Kambayashi R, Izumi-Nakaseko H, Ando K, Naito AT, Sugiyama A
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08559
  • [学会発表] LapatinibはQT間隔を延長するが、致死的な不整脈を誘発しない2018

    • 著者名/発表者名
      安東賢太郎、内藤篤彦、後藤 愛、中村裕二、長澤(萩原)美帆子、千葉浩輝、中瀬古(泉)寛子、杉山 篤
    • 学会等名
      第45回日本毒性学会学術年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08246
  • [学会発表] LapatinibはQT間隔を延長するが、致死的な不整脈を誘発しない2018

    • 著者名/発表者名
      安東 賢太郎、内藤 篤彦、中村 裕二、長澤 (萩原) 美帆子、後藤 愛、千葉 浩輝、Nur Jaharat Lubna、中瀬古(泉) 寛子、杉山 篤
    • 学会等名
      第138回日本薬理学会関東部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08246
  • [学会発表] LapatinibはQT間隔を延長するが、致死的な不整脈を誘発しない2018

    • 著者名/発表者名
      安東 賢太郎、内藤 篤彦、後藤 愛、中村 裕二、長澤 (萩原) 美帆子、千葉 浩輝、中瀬古(泉) 寛子、杉山 篤
    • 学会等名
      第45回日本毒性学会学術年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08246
  • [学会発表] LapatinibはQT間隔を延長するが、致死的な不整脈を誘発しない2018

    • 著者名/発表者名
      安東賢太郎、内藤篤彦、中村裕二、 長澤(萩原)美帆子、後藤 愛、千葉浩輝、 Nur Jaharat Lubna、中瀬古(泉)寛子、杉山 篤
    • 学会等名
      第138回日本薬理学会関東部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08246
  • [学会発表] 腫瘍循環器学: 拡張不全はsunitinib誘発性心血管有害事象を予測する早期指標になりうる2017

    • 著者名/発表者名
      和田剛, 安東賢太郎, 千葉浩輝, 曹新, 中村裕二, 中瀬古(泉)寛子, 杉山篤
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール(長崎市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08246
  • [学会発表] Donepezilの心血管安全性薬理評価-ハロセン麻酔犬生体位心臓を用いて-2017

    • 著者名/発表者名
      萩原美帆子, 中村裕二, 後藤愛, 千葉浩輝, Nur Jaharat Lubna, 中瀬古(泉)寛子, 安東賢太郎, 内藤篤彦, 杉山篤
    • 学会等名
      第19回応用薬理シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08559
  • [学会発表] 細胞内Ca2+動態修飾薬caldaret(MCC-135)の左室収縮および拡張能に対する作用2017

    • 著者名/発表者名
      杉山篤, 中村裕二, 安東賢太郎, 後藤愛, Nur Jaharat Lubna, 千葉浩輝, 長澤(萩原)美帆子, 中瀬古(泉)寛子, 内藤篤彦
    • 学会等名
      第71回東邦医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08559
  • [学会発表] Pharmacological characterization of an extremely small-size miniature pig 'microminipig' as an in vivo experimental model for cardiac safety pharmacology2017

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama A, Hagiwara-Nagasawa M, Nakamura Y, Izumi-Nakaseko H, Ando K, Naito AT
    • 学会等名
      The 3rd annual meeting of China Safety Pharmacological Society, The 6th International Safety Pharmacology Symposium in China
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08559
  • [学会発表] M201-Aは高い有効性と安全性を有する心房細動治療薬候補化合物である2017

    • 著者名/発表者名
      萩原美帆子, 中村裕二, 岩田邦男, 後藤愛, 千葉浩輝, Nur Jaharat Lubna, 中瀬古(泉)寛子, 安東賢太郎, 内藤篤彦, 金子昇, 杉山篤
    • 学会等名
      第三回 J-ISCP学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08559
  • [学会発表] 心周期における拡張不全と収縮不全の位置づけ2016

    • 著者名/発表者名
      杉山篤,中村裕二,和田剛,中瀬古(泉)寛子,安東賢太郎
    • 学会等名
      第43回比較心電図研究会
    • 発表場所
      東京大学中島董一郎ホール(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08559
  • [学会発表] 心臓安全性評価:非臨床毒性データからの予測2016

    • 著者名/発表者名
      杉山篤, 中村裕二, 和田剛, 中瀬古(泉)寛子, 安東賢太郎
    • 学会等名
      第37回日本臨床薬理学会学術総会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター(鳥取県米子市)
    • 年月日
      2016-12-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08559
  • [学会発表] Analysis of cardiovascular effects of terfenadine in comparison with those of fexofenadine with the halothane-anesthetized dogs2016

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Ando, Yuji Nakamura, Xin Cao, Takeshi Wada, Hiroko Izumi-Nakaseko, Atsushi Sugiyama
    • 学会等名
      16th Safety Pharmacology Annual Meeting
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2016-09-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08246
  • [学会発表] Cardio-Oncology:抗悪性腫瘍薬sunitinibはHFrEFに先行してHFpEFを惹起する2016

    • 著者名/発表者名
      和田剛, 安東賢太郎, 千葉浩輝, 曹新, 中村裕二, 中瀬古(泉)寛子, 杉山篤
    • 学会等名
      第26回日本循環薬理学会
    • 発表場所
      信州大学医学部(長野県松本市)
    • 年月日
      2016-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08246
  • [学会発表] Current situation and future plan in Japanese activity of Kirishima Meeting2015

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Sugiyama
    • 学会等名
      Safety Pharmacology Society, 15th annual meeting
    • 発表場所
      プラハ、チェコ共和国
    • 年月日
      2015-10-01
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460344
  • [学会発表] 薬物性不整脈2015

    • 著者名/発表者名
      杉山篤
    • 学会等名
      第51回日本小児循環器学会総会・学術集会
    • 発表場所
      ホテル日航東京(東京都港区)
    • 年月日
      2015-07-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460344
  • [学会発表] The current trends and issues on integrated cardiac safety.2014

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama A
    • 学会等名
      The 5th DIA cardiac safety workshop in Japan
    • 発表場所
      KFCホール両国(東京都・墨田区)
    • 年月日
      2014-10-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460344
  • [学会発表] Overview and raising issues.2014

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama A
    • 学会等名
      The 5th DIA cardiac safety workshop in Japan
    • 発表場所
      KFCホール両国(東京都・墨田区)
    • 年月日
      2014-10-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460344
  • [学会発表] オセルタミビルの心血行動態および電気生理学的作用2013

    • 著者名/発表者名
      北原 健, 中村裕二, 恒岡弥生, 赤羽悟美, 田中 光, 山崎浩史, 高原章, 山崎純一, 池田隆徳, 杉山 篤
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2013-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590237
  • [学会発表] Chronic atrioventricular(AV)block sensitizes monkey heart for drug-induced Torsades de Pointes(TdP)via biochemicalbiochemical, anatomical and electrophysiological remodelings2009

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama A, Nakamura Y, Saitoh M, Takahara A, Sakamoto K, Sasaki H, Hombo T, Wakasa Y, Nomura M
    • 学会等名
      The 2007 Autumn Meeting of The British Society for Cardiovascular Research
    • 発表場所
      London
    • 年月日
      2009-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590532
  • [学会発表] 慢性房室ブロック犬心筋におけるK^+チャネルmRNAの発現抑制2008

    • 著者名/発表者名
      高原章、我妻広貴、有冨静、今田智之、秋江靖樹、杉山篤
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590532
  • [学会発表] Chronic atrioventricular block abbreviated the action potential duration of canine pulmonary vein myocardium2008

    • 著者名/発表者名
      高原章、野内秀明、田中光、杉山篤
    • 学会等名
      第72回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590532
  • [学会発表] 慢性完全房室ブロックモデル動物を用いた薬物性QT延長症候群のリスク評価2007

    • 著者名/発表者名
      杉山篤、佐藤吉沖、高原章
    • 学会等名
      第24回日本心電学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590532
  • [学会発表] Chronic Atrioventricular(AV)Block Sensitizes Monkey Heart for Drug-Induced Torsades de Pointes(TdP)via Biochemical, Anatomical and Electrophysiological Remodelings.2007

    • 著者名/発表者名
      杉山 篤
    • 学会等名
      The 2007 Autumn Meeting of The British Society for Cardiovascular Research
    • 発表場所
      St. Thomas' Hospital
    • 年月日
      2007-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590532
  • [学会発表] 新規サル催不整脈モデルを用いたtorsades de pointes(TdP)リスク評価系の確立2007

    • 著者名/発表者名
      坂本憲吾、大谷光嗣、若狭芳男、高原章、杉山篤
    • 学会等名
      第34回日本トキシコロジー学会学術年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590532
  • [学会発表] Azithromycinの血行動態および電気生理学的作用:ハロセン麻酔犬モデルでの評価

    • 著者名/発表者名
      小原 浩, 中村裕二, 安東賢太郎, 渡辺雄大, 曹 新, 山﨑有希子, 池田隆徳, 杉山 篤
    • 学会等名
      第30回日本心電学会学術集会
    • 発表場所
      リンクステーションホール青森、青森市、青森県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460344
  • [学会発表] 不整脈心電図の読み方

    • 著者名/発表者名
      杉山 篤
    • 学会等名
      第5回安全性薬理研究会 学術年会
    • 発表場所
      東京大学、文京区、東京都
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460344
  • [学会発表] Effects of Selective Ikr Channel Blockade by E-4031 on Ventricular Electro-Mechanical Relationship in the Halothane-Anesthetized Dogs

    • 著者名/発表者名
      中瀬古寛子, 中村裕二, 曹 新, 小原 浩 ,山崎有希子, 上田直也, 安東賢太郎, 杉山 篤
    • 学会等名
      第5回安全性薬理研究会 学術年会
    • 発表場所
      東京大学、文京区、東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460344
  • [学会発表] 腎交感神経除去術の慢性房室ブロック犬の心血管系に対する作用:シルニジピンおよびアミオダロンとの比較

    • 著者名/発表者名
      小原 浩, 中村裕二, 曹 新, 横山浩史, 中瀬古寛子, 安東賢太郎, 村越伸行, 佐藤明, 青沼和隆, 高原章, 池田隆徳, 杉山 篤
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台国際センター、仙台市、宮城県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460344
  • [学会発表] Aminodaroneおよびdronedaroneの心房・心室有効不応期に対する作用:bepridilおよびdl-sotalolとの比較

    • 著者名/発表者名
      小原 浩, 中村裕二, 本川佳幸, 山﨑有希子, 曹 新, 安東賢太郎, 池田隆徳, 杉山 篤
    • 学会等名
      第18回アミオダロン研究会
    • 発表場所
      経団連ホール、千代田区、東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460344
  • [学会発表] オセルタミビルは高頻度刺激により誘発された心房細動を抑制する:ラット動静脈瘻心拡大モデルを用いた検討

    • 著者名/発表者名
      灘 みづき, 相本 恵美, 八木 啓太, 江沢 亜耶, 杉山 篤, 高原 章
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台国際センター、仙台市、宮城県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460344
  • [学会発表] 心房に対するオセルタミビルの電気生理学的作用:モルモット単離心房標本による検討

    • 著者名/発表者名
      萩原 美帆子, 鈴木 早苗, 野崎 修平, 杉山 篤, 高原 章
    • 学会等名
      第128回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      早稲田大学国際会議場、新宿区、東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460344
  • [学会発表] アマンタジンの電気薬理学的作用:ハロセン麻酔犬モデルでの評価

    • 著者名/発表者名
      曹 新, 中村裕二, 小原 浩, 山﨑有希子, 中瀬古寛子, 安東賢太郎, 杉山 篤
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台国際センター、仙台市、宮城県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460344
  • [学会発表] E-4031の電気生理学的特徴および催不整脈作用の評価:ハロセン麻酔および慢性房室ブロック犬モデルでの検討

    • 著者名/発表者名
      中瀬古(泉)寛子, 中村 裕二, 曹 新, 上田直也, 小原 浩, 山崎有希子, 安東賢太郎, 杉山 篤
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台国際センター、仙台市、宮城県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460344
  • [学会発表] Assessment of Testing Methods of the Drug-Induced Repolarization Delay and Arrythmias in an iPS-Derived Cardiomyocyte Sheet:Multi-Site Validation Study

    • 著者名/発表者名
      中村裕二, 松尾純子, 宮本憲優, 小島敦子, 安東賢太郎, 諫田泰成, 澤田光平, 杉山 篤, 関野祐子
    • 学会等名
      第5回日本安全性薬理研究会 学術年会
    • 発表場所
      東京大学、文京区、東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460344
  • 1.  高原 章 (80377481)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  中村 裕二 (10614894)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 3.  佐藤 明 (30528469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  青沼 和隆 (10375488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  村越 伸行 (80447218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  安東 賢太郎 (90466904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 7.  阪口 仁寿 (40743026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山下 潤 (50335288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  升本 英利 (70645754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中瀬古 寛子 (80408773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 11.  池田 義 (40281092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  南方 謙二 (60539675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  町野 毅
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  和田 剛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 15.  曹 新
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 16.  千葉 浩輝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 17.  神林 隆一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  後藤 愛
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi