• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北澤 孝史  KITAZAWA Takafumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60246767
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東邦大学, 理学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 東邦大学, 理学部, 教授
2015年度 – 2021年度: 東邦大学, 理学部, 教授
2003年度 – 2005年度: 東邦大学, 理学部, 助教授
2000年度 – 2001年度: 東邦大学, 理学部, 助教授
1995年度 – 1999年度: 東邦大学, 理学部, 講師
1994年度: 東邦大学, 理学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
機能物性化学 / 無機化学
研究代表者以外
小区分30010:結晶工学関連 / 無機化学 / 無機化学
キーワード
研究代表者
メスバウアー分光法 / 八面体錯体 / 超分子錯体 / 蛍光 / 親金相互作用 / 磁化率 / 分子磁性 / 結合距離 / 転移温度 / 高分子錯体 … もっと見る / 低スピン錯体 / 高スピン錯体 / 超分子構造 / ゲスト分子 / ホスト構造 / 光物性 / 低スピン / 高スピン / 磁気物性 / スピンクロスオーバー / メスバウアー分光 / ミネラロミメティク化学 / 希土類 / 熱分析 / 結晶構造 / 包接体 / ゲスト / ホスト / ミネラロミメティク化合物 … もっと見る
研究代表者以外
メスバウアー分光 / 金属カルボニル / エルビウム / スピンクロスオーバー / 置換反応 / 配位高分子 / アンチモン-遷移金属結合 / ^<121>Sbメスバウアー分光法 / ヨウ化物クラスター / 希土類金属 / 構造物性 / MOF / 錯体 / 配位子脱離 / 結晶構造評価 / 配位高分子合成 / 錯体の合成 / ホストーゲスト化学 / 自己組織化 / 配位子置換反応 / アクア錯体 / macrocvclic complex / Schiff base complex / pyridine complex / nitrogen-ligating ligand / uranyl(VI) complex / chemical bonding / neptunyl(VI) complex / ^<237>Np Mossbauer spectroscopy / ^<237>Np / ビピリジン錯体 / ネプツニウム / アセチルアセトン錯体 / ウラニル(VI)錯体 / 大環状錯体 / シッフ塩基錯体 / ピリジン錯体 / 含窒素配位子 / ウラニル(VI) / 電子状態 / ネプツニル(VI) / ^<237>Npメスバウアー分光法 / Electric Field Gradient / Spin-Spin Relaxation / Inorganic Structural Chemistry / Erbium / Gadolinium / Moessbauer Spectroscopy / 緩和時間 / メスバウアー分光法 / ^<166>Erメスバウアー分光法 / エルビウム化合物 / ガドリニウム化合物 / ^<155>Gdメスバウアー分光法 / c-type型構造 / パイロクロア型構造 / 蛍石型構造 / ガドリニウム複酸化物 / ^<155>Gdメスバウア分光 / ガドリニウム錯体 / 電場勾配 / スピン-スピン緩和 / 無機構造化学 / ガドリニウム / 3-center 4-electron bond / Apical bonding / Iodine / Antimony / Structural Chemistry / Hypervalent compounds / Mossbauer spectroscopy / 三中心四電子結合 / アピカル結合 / ヨウ素 / アンチモン / 構造化学 / 超原子価化合物 / 鉄シアノ錯体 / ^<127>Iメスバウアー分光法 / 57Feメスバウアー分光法 / ^<121>sbメスバウアー分光法 / ^<57>Fe-メスバウアー分光法 / アンチモン遷移金属間結合 / ^<166>Erメスバウアー 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (52件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  固体アクア錯体を用いた配位子交換反応による精密結晶構造制御手法の開発

    • 研究代表者
      小曽根 崇
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分30010:結晶工学関連
    • 研究機関
      東京電機大学
  •  テンプレート構造体構築によるスピンクロスオーバー化合物合成の新奇手法確立

    • 研究代表者
      小曽根 崇
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分30010:結晶工学関連
    • 研究機関
      東京電機大学
      阿南工業高等専門学校
  •  光物性を有する配位高分子スピンクロスオーバー錯体の構築研究代表者

    • 研究代表者
      北澤 孝史
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能物性化学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  ^<237>Npメスバウアー分光法によるネプツニウム錯体の構造化学的研究

    • 研究代表者
      竹田 満洲雄
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      無機化学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  ミネラロミメティク多次元シアノ金属錯体の構造制御研究代表者

    • 研究代表者
      北澤 孝史
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      無機化学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  アンチモン-遷移金属結合のメスバウアー分光法による研究

    • 研究代表者
      竹田 満洲雄
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      東邦大学
  •  アンチモン-遷移金属結合のメスバウアー分光法による研究

    • 研究代表者
      竹田 満洲雄
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      東邦大学
  •  メスバウアー分光法によるガドリニウムおよびエルビウム化合物の構造化学的研究

    • 研究代表者
      竹田 満洲雄
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機化学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  アンチモン-遷移金属間結合のメスバウアー分光法による研究

    • 研究代表者
      竹田 満洲雄
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東邦大学
  •  希土類金属ヨウ化物クラスター錯体のメスバウアー分光法による構造化学的研究

    • 研究代表者
      竹田 満洲雄
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東邦大学
  •  希土類金属ヨウ化物クラスターのメスバウアー分光法による構造化学的研究

    • 研究代表者
      竹田 満洲雄
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東邦大学
  •  ^<121>Sbおよび^<127>Iメスバウアー分光法による超原子価化合物の構造化学的研究

    • 研究代表者
      竹田 満洲雄 (武田 満洲雄)
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機化学
    • 研究機関
      東邦大学

すべて 2021 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Systematic Designing of Crystal Structure for Hofmann-like Spin Crossover Complexes Fe(L)2[Ag(CN)2]22019

    • 著者名/発表者名
      1)T. Kosone*, Y. Makido, S. Okuda, A. Haigo, T. Kawasaki, D. Akahoshi, T. Saito and T. Kitazawa
    • 雑誌名

      Crystals

      巻: 9 号: 7 ページ: 370-370

    • DOI

      10.3390/cryst9070370

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04964
  • [雑誌論文] The New Iron(II) Spin Crossover Complexes with Unique Supramolecular Networks Assembled by Hydrogen Bonding and Intermetallic Bonding2018

    • 著者名/発表者名
      T. Kosone*, I. Tomori, D. Akahoshi, T. Saito, T. Kitazawa
    • 雑誌名

      Crystals

      巻: 8 ページ: 415-415

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04964
  • [雑誌論文] Synthesis and Crystal Structures of Cadmium(II) Cyanide with Branched-Butoxyethanol2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Kawasaki, Takafumi Kitazawa
    • 雑誌名

      Crystals

      巻: 8,221 号: 5 ページ: 1-10

    • DOI

      10.3390/cryst8050221

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05485
  • [雑誌論文] 双安定性を示すHofmann-like 高分子錯体2018

    • 著者名/発表者名
      北澤孝史、関谷円香、 高橋正
    • 雑誌名

      KURRI-EKR-22 (Reserach Reactor Institute, Kyoto University)

      巻: 22 ページ: 40-44

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05485
  • [雑誌論文] Guest molecule inserted spin crossover complexes: Fe[4-(3-pentyl)pyridine]2[Au(CN)2]2.Guest2017

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Ueki, Jun Okabayashi, Takafumi Kitazawa
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 46(5) 号: 5 ページ: 747-749

    • DOI

      10.1246/cl.170149

    • NAID

      130005655716

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05485
  • [雑誌論文] Ethyl Isonicotinate を配位子とするスピンクロスオーバー錯体2017

    • 著者名/発表者名
      椎名 瞳、高橋 正、北澤 孝史
    • 雑誌名

      KURRI-EKR-18(ISSN 2189-7107)

      巻: 1 ページ: 4-7

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05485
  • [雑誌論文] Modification of Cooperativity and Critical Temperatures on a Hofmann-Like Template Structure by Modular Substituent2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kosone ,Takeshi Kawasaki , Itaru Tomori , Jun Okabayashi, Takafumi Kitazawa
    • 雑誌名

      Inorganics

      巻: 5,55 号: 3 ページ: 1-8

    • DOI

      10.3390/inorganics5030055

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05485
  • [雑誌論文] Spin crossover behaviour in Hofmann-like coordination polymer Fe(py)2[Pd(CN)4] with 57Fe Mossbauer spectra2017

    • 著者名/発表者名
      Kitazawa Takafumi、Kishida Takanori、Kawasaki Takeshi、Takahashi Masashi
    • 雑誌名

      Hyperfine Interactions

      巻: 238 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1007/s10751-017-1436-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05485
  • [雑誌論文] Ligand 4-X pyridine (X = Cl, Br, I) dependence in Hofmann-type spin Crossover complexes: Fe(4-Xpyridine)2[Au(CN)2]22016

    • 著者名/発表者名
      Jun Okabayashi, Shotaro Ueno, Takeshi Kawasaki, Takafumi Kitazawa
    • 雑誌名

      Inorganic Chimica Acta

      巻: 445 ページ: 17-21

    • DOI

      10.1016/j.ica.2016.10.024

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05485
  • [雑誌論文] 2D Spin-Crossover Coordination Polymer Fe(hexyl-nicotinate)2[Au(CN)2]22016

    • 著者名/発表者名
      Shoutaro Ueno, Takeshi Kawasaki, Jun Okabayashi, Takafumi Kitazawa
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn.

      巻: 89 号: 5 ページ: 581-583

    • DOI

      10.1246/bcsj.20150411

    • NAID

      130005150881

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05485
  • [雑誌論文] Guest-dependent spin transition with long range intermediate state for 2-dimensional Hofmann-like coordination polymer2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kosone, Takafumi Kitazawa
    • 雑誌名

      Inorganic Chimica Acta

      巻: 439 ページ: 159-163

    • DOI

      10.1016/j.ica.2015.10.011

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05485
  • [雑誌論文] Three-Dimensional Cadmium(II) Cyanide Coordination Polymers with Ethoxy-, Butoxy- and Hexyloxy-ehtanol2016

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Kawasaki, Takafumi Kitazawa
    • 雑誌名

      Crystals

      巻: 6 号: 9 ページ: 103-103

    • DOI

      10.3390/cryst6090103

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05485
  • [雑誌論文] Mossbauer Spectroscopic Study on Hofmann-like Coordination Polymer Fe(4-Clpy)2[Ni(CN)4]2016

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Kitazawa, Takeshi Kawasaki, Hitomi Shiina, Masashi Takahashi
    • 雑誌名

      Croat. Chem. Acta

      巻: 89 号: 1 ページ: 111-115

    • DOI

      10.5562/cca2758

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05485
  • [雑誌論文] Emission Behaviour of a Series of Bimetallic Cd(II)-Au(I) Coordination Polymers2016

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Yamagishi, Takeshi Kawasaki, Kei Hiruma, Hisako Sato,Takafumi Kitazawa
    • 雑誌名

      Dalton Trans.

      巻: 45 号: 18 ページ: 7823-7828

    • DOI

      10.1039/c6dt00537c

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288039, KAKENHI-PROJECT-15K05485
  • [雑誌論文] Spin-Crossover Behavior of Hofmann-Type-Like Complex Fe(4,4'-bipyridine)Ni(CN)4.nH2O Depending on Guest Species2016

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Hosoya, Shin-ichi Nishikiori, Masashi Takahashi, Takafumi Kitazawa
    • 雑誌名

      Magnetochemistry

      巻: 2,8 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.3390/magnetochemistry2010008

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05485
  • [雑誌論文] Mossbauer spectroscopic study on spin crossover coordination polymer Fe(3-Clpy)2[Pd(CN)4]2016

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Kitazawa, Madoka Sekiya, Takeshi Kawasaki, Masashi Takahashi
    • 雑誌名

      Hyperfine Interactions

      巻: 237:29 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1007/s10751-016-1238-0

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05485
  • [雑誌論文] ピラジン誘導体を配位子とするスピンクロスオーバー錯体2016

    • 著者名/発表者名
      北澤孝史、岸田貴範、関谷円香、高橋正
    • 雑誌名

      KURRI-EKR-6 (ISSN 2189-7107)

      巻: 1 ページ: 16-19

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05485
  • [学会発表] Structure and magnetic properties for novel spin crossover coordination polymers by new self-assembling methods2021

    • 著者名/発表者名
      ○新井駿祐・小曽根崇・小菅亮太・北澤孝史
    • 学会等名
      環太平洋国際化学会議2021(The 2021 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04964
  • [学会発表] アクア錯体の配位子置換反応を利用した新規コアシェル構造構築手法の検討と物性評価2021

    • 著者名/発表者名
      ○新井 駿祐・小曽根 崇・赤星 大介・北澤 孝史
    • 学会等名
      錯体化学第71回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04964
  • [学会発表] ホフマン型構造を利用した2次元系、3次元系配位高分子の設計的構築2018

    • 著者名/発表者名
      ○奥田 翔悟、川崎 武志、齊藤 敏明、赤星 大介、北澤 孝史、小曽根 崇
    • 学会等名
      第12回分子科学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04964
  • [学会発表] Systematic Modification of Spin Crossover Properties by Higher Crystal Engineering in Hofmann-Like Motif2018

    • 著者名/発表者名
      ○小曽根崇、拝郷朱夏、奥田翔悟、川崎武志、北澤孝史
    • 学会等名
      International Congress on Pure & Applied Chemistry (ICPAC) 2018
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04964
  • [学会発表] Structural and magnetic study of the two-dimensional Hofmann-like coordination polymers with ligand reconstitution2018

    • 著者名/発表者名
      〇拝郷 朱夏、小曽根崇、奥田翔悟、川崎武志、北澤孝史
    • 学会等名
      3rd International Conference of “Science of Technology Innovation” 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04964
  • [学会発表] 二重シート構造を持つ新規ホフマン型錯 体開発および配位子の熱安定性の検討2018

    • 著者名/発表者名
      1)○拝郷朱夏、川崎 武志、齊藤 敏明、赤星 大介、北澤 孝史、小曽根 崇
    • 学会等名
      2018年 日本化学会中国四国支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04964
  • [学会発表] 二重シート構造を持つ新規ホフマン型錯体開発および配位子脱着機能の検討」2018

    • 著者名/発表者名
      ○拝郷朱夏、川崎 武志、齊藤 敏明、赤星 大介、北澤 孝史、小曽根 崇
    • 学会等名
      第12回分子科学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04964
  • [学会発表] Designing two and three dimensional crystal structure by Hofmann-like motif2018

    • 著者名/発表者名
      ○奥田翔悟、小曽根崇、拝郷朱夏、川崎武志、北澤孝史
    • 学会等名
      3rd International Conference of “Science of Technology Innovation” 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04964
  • [学会発表] ホフマン型構造を利用した 2 次元系、 3 次元系配位高分子の構造設計および特性評価2018

    • 著者名/発表者名
      ○奥田 翔悟、川崎 武志、齊藤 敏明、赤星 大介、北澤 孝史、小曽根 崇
    • 学会等名
      2018年 日本化学会中国四国支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04964
  • [学会発表] Systematic modification of the interlayer networks based on Hoffman-like spin crossover motif2018

    • 著者名/発表者名
      ○小曽根崇、拝郷朱夏、奥田翔悟、川崎武志、北澤孝史
    • 学会等名
      43rd International Conference on Coordination Chemistry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04964
  • [学会発表] Mossbauer Spectroscopic Characterization of Spin Crossover 2D Hofmann-like Coordination Polymer Materials2017

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Kitazawa
    • 学会等名
      3rd Mediterranean Conference on the Applications of the M&ouml;ssbauer Effect
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05485
  • [学会発表] Coordination Polymer Iron(II) Spin Crossover Compounds2017

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Kitazawa
    • 学会等名
      The 3rd Annual World Congress of Smart Materials-2017
    • 発表場所
      Bangkok(Thailand)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05485
  • [学会発表] 4-methylpyrimidineを用いた二次元Hofmann型構造を持つ二段階スピンクロスオーバー錯体2017

    • 著者名/発表者名
      北清航輔,岡林潤,北澤孝史
    • 学会等名
      錯体化学会第67回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05485
  • [学会発表] 4-methylpyrimidineを配位子とした多核錯体のスピンクロスオーバー挙動2017

    • 著者名/発表者名
      北清航輔,岡林潤,北澤孝史
    • 学会等名
      日本化学会秋季事業第7回CSJ化学フェスタ2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05485
  • [学会発表] 分岐アルキル鎖を持つエチレングリコール系エーテルを含んだ新規シアン化カドミウム配位高分子の合成と結晶構造2017

    • 著者名/発表者名
      川﨑武志,北澤孝史
    • 学会等名
      錯体化学会第67回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05485
  • [学会発表] ゲスト分子を包接した2次元ホフマン型錯体のスピンクロスオーバー挙動2017

    • 著者名/発表者名
      植木悠介,岡林潤, 北澤孝史
    • 学会等名
      錯体化学会第67回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05485
  • [学会発表] Guest insertion into Hofmann-type Coordination Polymer2016

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Ueki, Jun Okabayashi, Takafumi Kitazawa
    • 学会等名
      42nd International Conference on Coordination Chemistry
    • 発表場所
      Brest(France)
    • 年月日
      2016-07-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05485
  • [学会発表] Magnetic and Electronic Properties on Spin Crossover Complexes Fe(Ethyl Isonicotinate)2M(CN)4 (M = Ni, Pd, Pt)2016

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Shiina, Jun Okabayashi, Masashi Takahashi, Takafumi Kitazawa
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Molecule-Based Magnets
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-09-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05485
  • [学会発表] Ethyl Isonicotinate を配位子とするスピンクロスオーバー錯体2016

    • 著者名/発表者名
      北澤 孝史
    • 学会等名
      平成28年度KUR専門研究会「短寿命RIを用いた核分光と核物性研究III」
    • 発表場所
      京都大学原子炉実験所(大阪府泉南郡)
    • 年月日
      2016-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05485
  • [学会発表] エチレングリコールモノアルキルエーテルを含有するシアン化カドミウム系配位高分子の結晶構造2016

    • 著者名/発表者名
      川﨑 武志、 北澤 孝史
    • 学会等名
      第66回錯体化学討論会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05485
  • [学会発表] The 2016 EMN Meeting on Metal-Organic Frameworks2016

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Kitazawa
    • 学会等名
      Structural Aspect of Spin Crossover Hofamnn-like Metal-Organic Frameworks
    • 発表場所
      Qingdao(China)
    • 年月日
      2016-06-14
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05485
  • [学会発表] Spin Transition Depending on Guest Molecules into Hofmann-type Coordination Polymers2016

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Ueki, Jun Okabayashi, Takafumi Kitazawa
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Molecule-Based Magnets
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-09-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05485
  • [学会発表] 芳香族ゲスト分子を包接した配位高分子錯体のスピンクロスオーバー制御2016

    • 著者名/発表者名
      植木 悠介、岡林 潤、 北澤 孝史
    • 学会等名
      第66回錯体化学討論会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05485
  • [学会発表] Ethyl Isonicotinate を含む2D金属有機構造体のスピンクロスオーバー挙動2016

    • 著者名/発表者名
      椎名 瞳、岡林 潤、 高橋 正、 北澤 孝史「
    • 学会等名
      第66回錯体化学討論会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05485
  • [学会発表] Spin Crossover Coordination Polymer Compounds with Hofmann-like Frameworks2016

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Kitazawa
    • 学会等名
      EMN Meeting on Polymer 2016
    • 発表場所
      Hong Kong (China)
    • 年月日
      2016-01-13
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05485
  • [学会発表] Spin Crossover Behavior in Hofmann-like Coordination Polymers Containing Various Pyridine Derivatives2016

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Kitazawa
    • 学会等名
      42nd International Conference on Coordination Chemistry
    • 発表場所
      Brest (France)
    • 年月日
      2016-07-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05485
  • [学会発表] Crystal Structural Aspect of Thermal Spin State Switching in 2D Hofmann-like Coordination Polymer Frameworks2016

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Kitazawa
    • 学会等名
      14th Confernce of the Asian Crystallographic Association AsCA2016
    • 発表場所
      Hanoi (Vietnam)
    • 年月日
      2016-12-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05485
  • [学会発表] 2D Hofmann-like Coordination Polymers with Spin Crossover Behaviors2016

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Kitazawa
    • 学会等名
      The EMN 2D Materials Meeting 2016
    • 発表場所
      San Sebastioan(Spain)
    • 年月日
      2016-05-22
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05485
  • [学会発表] Aurophilic Interactions in Hofmann-type Coordination Polymers2016

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Kitazawa, Yusuke Ueki, Itaru Tomori, Takashi Kosone
    • 学会等名
      CLUSPOM-1
    • 発表場所
      Rennes(France)
    • 年月日
      2016-06-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05485
  • [学会発表] ピラジン誘導体を配位子とするスピンクロスオーバー錯体2015

    • 著者名/発表者名
      北澤孝史
    • 学会等名
      平成27年度KUR専門研究会「短寿命RIを用いた核分光と核物性研究」
    • 発表場所
      京都大学原子炉実験所(大阪府泉南郡)
    • 年月日
      2015-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05485
  • [学会発表] イソニコチン酸エチルを配位子とする2次元スピンクロスオーバー錯体2015

    • 著者名/発表者名
      椎名瞳、岡林潤、北澤孝史
    • 学会等名
      錯体化学会第65回討論会
    • 発表場所
      奈良女子大学 (奈良県奈良市)
    • 年月日
      2015-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05485
  • [学会発表] 2-Methylpyrazineによる2次元配位高分子錯体のスピンクロスオーバー制御2015

    • 著者名/発表者名
      関谷円香、岸田貴範、岡林潤、北澤孝史
    • 学会等名
      錯体化学会第65回討論会
    • 発表場所
      奈良女子大学 (奈良県奈良市)
    • 年月日
      2015-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05485
  • [学会発表] Mossbauer spectroscopic study on spin crossover coordination polymer Fe(3-Clpy)2[Pd(CN)4]2015

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Kitazawa, Madoka Sekiya, Masashi Takahashi
    • 学会等名
      The 33nd International Conference on the Application on the Mossbauer Effect
    • 発表場所
      Hamburg(Germany)
    • 年月日
      2015-09-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05485
  • [学会発表] Hofmann-like spin crossover coordination polymer with 4-Xpyridine ligands2015

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Kitazawa
    • 学会等名
      Pacifichem 2015
    • 発表場所
      Hawai (USA)
    • 年月日
      2015-12-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05485
  • [学会発表] Co2+によるホフマン型スピンクロスオーバー錯体の金属希釈効果2015

    • 著者名/発表者名
      松本晋也、岡林潤、北澤孝史
    • 学会等名
      錯体化学会第65回討論会
    • 発表場所
      奈良女子大学 (奈良県奈良市)
    • 年月日
      2015-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05485
  • 1.  竹田 満洲雄 (80011633)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高橋 正 (30171523)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小曽根 崇 (90595802)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 4.  中田 正美 (60370441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐藤 久子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi