• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中島 登美子  NAKAJIMA Tomiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60248854
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度: 関西国際大学, 保健医療学部, 教授
2013年度 – 2017年度: 京都橘大学, 看護学部, 教授
2010年度 – 2012年度: 自治医科大学, 看護学部, 教授
2003年度 – 2005年度: 静岡県立大学, 看護学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
生涯発達看護学 / 臨床看護学
キーワード
研究代表者
発達 / 睡眠覚醒リズム / 早期産児 / NICU / 生活リズム / 療養環境 / 音の可視化 / 音環境基準 / 音環境 / 環境音調節 … もっと見る / 最大音圧 / 早産児の発達 / 可視化 / 環境音 / デンマーク / 国際研究者交流 / 成長発達 / 生活リズム調整 / 母親 / 正期産児 / 日常生活リズム / 生活リズムの調整 / 発達障害 / デベロップメンタルケア / 家族支援 / 低出生体重児 / 小児看護学 / 睡眠習慣 / サーカディアンリズム / 発達過程 / 睡眠環境 / 概日リズム / アクティグラフ / 概日リズム形成 / 夜泣き 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  新生児集中治療室(NICU)における音環境調節方法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      中島 登美子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      関西国際大学
      京都橘大学
  •  早期産児に対する生活リズムの調整が睡眠覚醒リズムの形成と発達に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      中島 登美子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      京都橘大学
  •  低出生体重児の家族支援プログラムの開発と評価研究代表者

    • 研究代表者
      中島 登美子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  乳幼児の夜泣きに対する家続支援プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      中島 登美子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      静岡県立大学

すべて 2019 2018 2016 2015 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 新生児集中治療室(NICU)における可視化による環境音調整2019

    • 著者名/発表者名
      中島登美子、常田裕子
    • 雑誌名

      看護人間工学研究誌

      巻: 19 ページ: 37-42

    • NAID

      40021852596

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15946
  • [雑誌論文] 早期産児を取り巻くNICUの環境音2018

    • 著者名/発表者名
      中島登美子、常田裕子、清水嘉子
    • 雑誌名

      京都橘大学研究紀要

      巻: 44 ページ: 137-144

    • NAID

      120006423897

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15946
  • [雑誌論文] 先天性健康障害をもつ子どもと家族への看護実践の課題2012

    • 著者名/発表者名
      中島登美子
    • 雑誌名

      日本小児看護学会誌

      巻: 21 ページ: 8-13

    • NAID

      110009553731

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592516
  • [学会発表] 新生児集中治療室(NICU)における環境音2018

    • 著者名/発表者名
      中島登美子、常田裕子、清水嘉子
    • 学会等名
      第45回小児保健協会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15946
  • [学会発表] Daily care program for preterm infants to support formation of sleep-awaking rhythm2018

    • 著者名/発表者名
      Tomuko Nakajima, Yuko Tokita, Yoshiko Shimizu, Mari Nakano
    • 学会等名
      18th National Neonatal Nurses Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15946
  • [学会発表] Implementation of daily living care program for full-term infants to support formation of sleep-wakefulness rhythm2016

    • 著者名/発表者名
      Tomiko Nakajima, Yuko Tokita, Okada Mana, Hatsuda Satomik Kawashima Motoko
    • 学会等名
      19th National Mother Baby Nurses Conference
    • 発表場所
      Nashville, USA
    • 年月日
      2016-09-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463512
  • [学会発表] Care program to support the sleep-awakening rhythm formation in the early stage of infancy2015

    • 著者名/発表者名
      Tomiko Nakajima, Yoshiko Shimizu, Yuko Tokita, Mari Nakano, Satomi Hatsuda, Motoko Kawashima, Mana Okada
    • 学会等名
      18th National Mother Baby Nurses Conference
    • 発表場所
      Orlando, Florida, USA
    • 年月日
      2015-09-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463512
  • [学会発表] Issues of sound surrunding the preterm infants in different environmental conditions2013

    • 著者名/発表者名
      Nakajima,T
    • 学会等名
      13th National Neonatal Nurses Conference
    • 発表場所
      Las Vegas, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463512
  • [学会発表] 低出生体重児の睡眠覚醒リズムの形成2013

    • 著者名/発表者名
      中島登美子
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463512
  • [学会発表] Formationof the sleep-wake rhythm of low birth weight infants who have received developmental care2012

    • 著者名/発表者名
      Tomiko Nakajima, Keiko Ohmi
    • 学会等名
      12th National Neonatal Nurses Conference
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2012-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592516
  • [学会発表] 新生児集中治療室(NICU) から家庭への移行期における低出生体重児の発達を支えるケアの継続性2012

    • 著者名/発表者名
      中島登美子
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2012-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592516
  • [学会発表] The light and sound level exposure of low birth weight infants in different environments2011

    • 著者名/発表者名
      Tomiko Nakajima
    • 学会等名
      11th National Neonatal Nurses Conference
    • 発表場所
      Washington DC, USA.
    • 年月日
      2011-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592516
  • [学会発表] The light and sound level exposure of low birth weight infants in different environments2011

    • 著者名/発表者名
      Tomiko Nakajima
    • 学会等名
      11th National Neonatal Nurses Conference
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • 年月日
      2011-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592516
  • [学会発表] 早産児の入眠と起床における睡眠覚醒リズムの特性

    • 著者名/発表者名
      中島登美子、清水嘉子
    • 学会等名
      第34日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463512
  • [学会発表] Characteristics of the sleep pattern of preterm infants

    • 著者名/発表者名
      Tomiko Nakajima, Yoshiko Shimizu
    • 学会等名
      14th National Neonatal Nurses Conference
    • 発表場所
      New Orleans USA
    • 年月日
      2014-09-03 – 2014-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463512
  • [学会発表] Formation of the sleep-wake rhythm of low birth weight infants who have received developmental care

    • 著者名/発表者名
      Tomiko Nakajima, Keiko Ohmi
    • 学会等名
      12th National Neonatal Nurses Conference
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592516
  • [学会発表] 新生児集中治療室(NICU)から家庭への移行期における低出生体重児の発達を支えるケアの継続性

    • 著者名/発表者名
      中島登美子
    • 学会等名
      第32回日本看護科学学会学術学会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592516
  • 1.  清水 嘉子 (80295550)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  常田 裕子 (40622486)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  横山 由美 (30263700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  樋貝 繁香 (50362083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  桑原 和代 (30381734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  立岡 弓子 (70305499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  斉藤 麻子 (20326127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  鈴木 千智 (10263675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  椙山 委都子 (70235901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  永田 文子 (30315858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大海 佳子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  中野 麻里
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  初田 聡美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  川島 もと子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  岡田 真奈
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi