• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 雅彦  TANAKA Masahiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60249901
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人物質・材料研究機構, 技術開発・共用部門, 主幹エンジニア
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度: 国立研究開発法人物質・材料研究機構, 技術開発・共用部門, 主幹エンジニア
2011年度: 独立行政法人物質・材料研究機構, 高輝度放射光ステーション, 主席エンジニア
2009年度 – 2010年度: 独立行政法人物質・材料研究機構, 共用ビームステーション, 主席エンジニア
2006年度: 物質;材料研究機構, 物質研究所, 主席エンジニア
2004年度 – 2006年度: 物質・材料研究機構, 物質研究所, 主席エンジニア … もっと見る
2001年度 – 2004年度: 高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 助手
1997年度 – 1999年度: 高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 助手
1996年度: 東北大学, 高エネ研放射光実験施設, 助手
1995年度: 高エネ研, 放射光実験施設, 助手
1994年度: 東北大学, 高エネ研放射光実験施設, 助手
1994年度: 高エネルギー物理学研究所, 放射光実験施設測定器研究系, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分17010:宇宙惑星科学関連 / 岩石・鉱物・鉱床学 / 岩石・鉱物・鉱床学
研究代表者以外
無機材料・物性 / 岩石・鉱物・鉱床学 / 無機材料・物性 / 固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
キーワード
研究代表者
シンクロトロン放射光 / X線回折 / ガンドルフィカメラ / 始原的小惑星 / X線回折 / 始原的太陽系物質 / リュウグウ / はやぶさII / 微量試料 / 高分解能 … もっと見る / 斜長石地質温度計 / イトカワ / はやぶさ / 小惑星試料 / 結晶構造 / 非破壊分析 / 微小試料 / 鉱物組織 … もっと見る
研究代表者以外
放射光 / 単結晶構造解析 / ペロブスカイト / フラックス法 / アークメルト法 / アルコレート / 単結晶合成 / maximum-entropy method / 放射光粉末回折 / イオン伝導経路 / 中性子回折 / 最大エントロピー法 / 結晶構造解析 / laumontite / 電子密度分布 / リートベルト解析 / Synchrotron Radiation / X線回折 / ソフトケミストリー / 希土複合酸化物 / ionic conduction path / crystal structure analysis / covalent bonding / synchrotron powder diffraction / ionic conduction / neutron diffraction / 結晶構造解折 / リチウム / 放射光粉末回析 / 共有結合 / イオン伝導 / synchrotron / fluorite-type structure / perovskite / Rietveld refinement / oxide-ion conductors / diffusion path / positional disorder / ディスオーダー / 中性子回析 / イオン伝導体 / 燃料電池 / Co-Al-P-O system / Zn-Al-P-O system / anomalous scattering / x-ray diffraction / crystal structure / zeolite / 異常散乱 / 水熱合成 / セオライト / Zn-Al-P-O系化合物 / 非線形光学効果 / ZN-Al-P-O系 / laumonitite / SHG発振 / Co-Al-P-O系 / Zn-Al-P-O系 / 異常散乱法 / 結晶構造 / ゼオライト / Electron Density Distribution / High-Temperature Structure-Property Correlation / In Situ Observation at High Temperatures / Landau's theory / Phase Transition / Rietveld Analysis / Powder Diffraction / 高温構造物性 / 高温でのその場観察 / ランダウ現象論 / 相転移 / 粉末回折 / Perovskite / Resonant X-ray Scattering / X-ray Diffraction / Orbital Ordering / Charge Ordering / Manganite / Strongly Correlated Electron System / X線共鳴散乱 / 共鳴X線散乱 / 軌道秩序 / 電荷秩序 / マンガン酸化物 / 強相関電子系 / ソフト ケミストリー / 希土オルソアルミネート 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  始原的小惑星物質のX線回折法による鉱物学的情報の解析研究代表者

    • 研究代表者
      田中 雅彦
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17010:宇宙惑星科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人物質・材料研究機構
  •  放射光大半径ガンドルフィカメラ法での微小試料の非破壊鉱物相定量法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      田中 雅彦
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      独立行政法人物質・材料研究機構
  •  リチウムイオン伝導体におけるイオン伝導経路,共有結合と相転移

    • 研究代表者
      八島 正知
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  燃料電池材料の電子密度分布と核密度分布の温度変化

    • 研究代表者
      八島 正知
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  X線異常散乱法を用いた,ゼオライトに内包される遷移元素と有機分子の相互作用の解明

    • 研究代表者
      杉山 和正
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      東京大学
  •  放射光を利用した高分解能粉末回折によるペロブスカイト化合物の相転移のその場観察

    • 研究代表者
      八島 正知
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  放射光X線回折による層状ペロブスカイト型酸化物の電荷・スピン秩序化の研究

    • 研究代表者
      村上 洋一
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
    • 研究機関
      高エネルギー加速器研究機構
  •  錯体を前駆体とする希土類複合酸化物の合成と性質

    • 研究代表者
      宍戸 統悦
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  錯体を前駆体とする希土複合酸化物の合成と結晶化学

    • 研究代表者
      宍戸 統悦
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  錯体を前駆体とする希土アルミネートの合成と結晶化学

    • 研究代表者
      宍戸 統悦
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  シンクロトロン放射光による鉱物組織の結晶学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 雅彦
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      岩石・鉱物・鉱床学
    • 研究機関
      高エネルギー物理学研究所

すべて 2012 2011 2010 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Photon Factory Activity Report 2002, Part A Highlights and Facility Reports, No.20, edited by K. Ito et al., KEK, Tsukuba, Japan2003

    • 著者名/発表者名
      M.Yashima, M.Mori, M.Tanaka
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      (Invited review, Highlight) How Does the Accuracy of a Continuous Phase Transition Temperature Depend on the Angular Resolution of Powder Diffractometer?
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360340
  • [図書] Photon Factory Activity Report 2002, Part A Highlights and Facility Reports, No.20(edited by K.Ito et al.)(KEK, Tsukuba, Japan)2003

    • 著者名/発表者名
      M.Yashima, M.Mori, M.Tanaka
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      (Invited review, Highlight) How Does the Accuracy of a Continuous Phase Transition
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360340
  • [雑誌論文] Itokawa dust particles : A direct link between S-type asteroids and ordinary chondrites2011

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Nakamura, Takaaki Noguchi, Masahiko Tanaka, Michael E. Zolensky, MakotoKimura, Akira Tshuchiyama, Aiko Nakato, Toshihiro Ogami, Hatsumi Ishida1, Masayuki Uesugi, Toru Yada, Kei Shirai, Akio Fujimura, Ryuji Okazaki, Scott. A. Sandford, Yukihiro Ishibashi, Masanao Abe, Tatsuaki Okada, Munetaka Ueno, Toshifumi Mukai, Makoto Yoshikawa, Junichiro Kawaguchi
    • 雑誌名

      Science

      巻: 333 ページ: 1113-1116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540499
  • [雑誌論文] Development of a New High-resolution Synchrotron Gandolfi Camera2010

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, M., Nakamura, T., Noguchi, T. Katsuya, Y. and Matsushita, Y.
    • 雑誌名

      The Abstract Series of the journal of the Acta Mineralogica-Petrographica

      巻: 6 ページ: 678-678

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540499
  • [雑誌論文] Development of a New High-resolution Synchrotron Gandolfi Camera2010

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Tanaka, et al.
    • 雑誌名

      The Abstract Series of the journal Acta Mineralogica-Petrographica

      巻: 6 ページ: 678-678

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540499
  • [雑誌論文] A Compact Furnace for Synchrotron Powder Diffraction Experiments up to 1800 K2006

    • 著者名/発表者名
      M.Yashima, K.Oh-uchi, M.Tanaka, T.Ida
    • 雑誌名

      J. Am. Ceram. Soc. 89,[4]

      ページ: 1395-1399

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360319
  • [雑誌論文] A compact furnace for synchrotron powder diffraction measurements up to 1807K2005

    • 著者名/発表者名
      M.Yashima, M.Tanaka, K.Oh-uchi, T.Ida
    • 雑誌名

      J.Appl.Crystallogr. 38,[5]

      ページ: 854-855

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360319
  • [雑誌論文] A compact furnace for synchrotron powder diffraction measurements up to 1807 K2005

    • 著者名/発表者名
      M.Yashima, M.Tanaka, K.Oh-uchi, T.Ida
    • 雑誌名

      J.Appl.Crystallogr 38, [5]

      ページ: 854-855

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360319
  • [雑誌論文] A compact furnace for synchrotron powder diffraction measurements up to 1807 K2005

    • 著者名/発表者名
      M.Yashima, M.Tanaka, K.Oh-uchi, T.Ida
    • 雑誌名

      J. Appl. Crystallogr. 38,[5]

      ページ: 854-855

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360319
  • [雑誌論文] Performance of a new furnace for high-resolution synchrotron powder diffraction up to 1900 K : application to determine electron density distribution of the cubic CaTiO_3 perovskite at 1674 K2004

    • 著者名/発表者名
      M.Yashima, M.Tanaka
    • 雑誌名

      Journal of Applied Crystallography 37・5

      ページ: 786-790

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360340
  • [雑誌論文] Performance of a new furnace for high-resolution synchrotron powder diffraction up to 1900 K : application to determine electron density distribution of the cubic CaTiO_3 perovskite at 1674 K2004

    • 著者名/発表者名
      M.Yashima, M.Tanaka
    • 雑誌名

      Journal of the Applied Crystallography 37・5

      ページ: 786-790

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360340
  • [雑誌論文] Performance of a new furnace for high-resolution synchrotron powder diffraction up to 1900 K : application to determine electron density distribution of the cubic CaTiO_3 perovskite at 1674 K2004

    • 著者名/発表者名
      M.Yashima, M.Tanaka
    • 雑誌名

      J.Appl.Cryst 37,[5]

      ページ: 786-790

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360340
  • [雑誌論文] A new furnace for high-temperature synchrotron X-ray powder diffraction experiments-Election density analysis by powder X-ray diffraction at 1300℃2004

    • 著者名/発表者名
      M.Tanaka, M.Yashima, T.Mori
    • 雑誌名

      AIP conference Proceeding # 705 Synchrotron Radiation Instrumentation : Eighth International Conference on Synchrotron Radiation Instrumentation(edited by T.Warwick, J.Arthur, H.A.Padmore and J.Stohr)(Springer Pub.Co., Secaucus, NJ, USA)

      ページ: 1055-1058

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360340
  • [雑誌論文] (Invited review with a referee, Highlight) How Does the Accuracy of a Continuous Phase Transition Temperature Depend on the Angular Resolution of Powder Diffractometer?2003

    • 著者名/発表者名
      M.Yashima, M.Mori, M.Tanaka
    • 雑誌名

      Photon Factory Activity Report 2002, Part A Highlights and Facility Reports, No.20(edited by K.Ito et al.)(High Energy Accelerator Research Organization (KEK), Tsukuba, Japan)

      ページ: 23-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360340
  • [学会発表] Development of a high-resolution Synchrotron Gandolfi Camera-Applications for Analysis of Materials Properties2012

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Tanaka, Katsuya Yoshio, Yoshitaka Matsushita
    • 学会等名
      The 6^<th> International Conference on the Science and Technology for Advanced Ceramics(STAC-6)
    • 発表場所
      Mielparque-Yokohama, Yokohama, Japan
    • 年月日
      2012-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540499
  • [学会発表] Mineralogy and Major Element Abundance of the Dust Particles Recovered from Muses-C Regio on the Asteroid Itokawa2011

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamura, T. Noguchi, M. Tanaka, M. E. Zolensky, M. Kimura, A. Nakato, T. Ogami, H. Ishida, A. Tsuchiyama, T. Yada, K. Shirai, R. Okazaki, A. Fujimura, Y. Ishibashi, M. Abe, T. Okada, M. Ueno, T. Mukai
    • 学会等名
      42^<nd> Lunar and Planetary Science Conference
    • 発表場所
      The Woodlands, Texas, U. S. A
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540499
  • [学会発表] イトカワ母天体の材料物質2011

    • 著者名/発表者名
      中村智樹,野口高明,田中雅彦, Mike Zolensky,木村真,中藤亜衣子,大神稔皓,石田初美,土山明,岡崎隆司, Scott Sandford,脇田茂
    • 学会等名
      日本惑星科学会2011年度秋季講演会
    • 発表場所
      相模原市立博物館
    • 年月日
      2011-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540499
  • [学会発表] 小惑星探査機はやぶさが回収したイトカワ微粒子の鉱物学的研究2011

    • 著者名/発表者名
      中村智樹,野口高明,田中雅彦,マイク・ゾレンスキー,木村真,土山明,中藤亜衣子,大神稔皓,石田初美,上椙真之,矢田達,白井慶,岡崎隆司,スコット・サンドフォード,脇田茂,藤村彰夫,石橋之宏,安部正真,岡田達明,上野宗孝,向井利典,吉川真,川口淳一郎
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2011年年会・総会
    • 発表場所
      茨城大学水戸キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540499
  • [学会発表] Preliminary examination of Hayabusa asteroidal samples : mineralogy and mineral-chemistry2011

    • 著者名/発表者名
      中村智樹,野口高明,田中雅彦, Mike Zolensky,木村真,中藤亜衣子,大神稔皓,石田初美,土山明,上椙真之,矢田達,白井慶,岡崎隆司,藤村彰夫,石橋之宏,安部正真,岡田達明,上野宗孝,向井利典
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540499
  • [学会発表] シンクロトロンガンドルフィカメラの評価と鉱物科学への応用2011

    • 著者名/発表者名
      田中雅彦, 他
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2011年年会
    • 発表場所
      茨城大学水戸キャンパス(茨城県)
    • 年月日
      2011-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540499
  • [学会発表] シンクロトロンガンドルフィカメラの評価と鉱物科学への応用2011

    • 著者名/発表者名
      田中雅彦,中村智樹,野口高明,勝矢良雄,松下能考
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2011年年会・総会
    • 発表場所
      茨城大学水戸キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540499
  • [学会発表] Development of a New High-resolution Synchrotron Gandolfi Camera2010

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Tanaka, et al.
    • 学会等名
      The 20^<th> General Meeting of the International Mineralogical Association
    • 発表場所
      Budapest(ハンガリー)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540499
  • [学会発表] 高分解能シシクロトロンガンドルフィカメラの開発と鉱物相対量決定法への応用2010

    • 著者名/発表者名
      田中雅彦, 他
    • 学会等名
      2010年度 日本鉱物科学会年会・総会
    • 発表場所
      島根大学松江キャンパス(島根県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540499
  • [学会発表] 高分解能シンクロトロンガンドルフィカメラの開発と鉱物相対量決定法への応用2010

    • 著者名/発表者名
      田中雅彦,中村智樹,野口高明,勝矢良雄,松下能考
    • 学会等名
      2010年度日本鉱物科学会年会・総会
    • 発表場所
      島根大学松江キャンパス.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540499
  • [学会発表] Development of a New High-resolution Synchrotron Gandolfi Camera2010

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Tanaka, Tomoki Nakamura, Takaaki Noguchi, Yoshio Katsuya and Yoshitaka Matsushita
    • 学会等名
      The 20^<th> General Meeting of the International Mineralogical Association
    • 発表場所
      Budapest, Hungary
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540499
  • 1.  八島 正知 (00239740)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  佐々木 聡 (10162364)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  宍戸 統悦 (50125580)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  福田 承生 (30199236)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  堀内 弘之 (80029892)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  神山 崇 (60194982)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中村 智樹 (20260721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 8.  野口 高明 (40222195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 9.  村上 洋一 (60190899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  有馬 孝尚 (90232066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  杉山 和正 (40196762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  泉 富士夫 (70354397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  伊藤 満 (30151541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi