• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上塚 浩司  Uetsuka Koji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60251419
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 茨城大学, 応用生物学野, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度: (財)日本生物科学研究所, 主任研究員
2007年度: 東京大学, 日本生物化学研究所, 研究員
2005年度 – 2006年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科, 助手
2002年度 – 2005年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助手
2000年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助手 … もっと見る
2000年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授
1999年度: 東大, 農学生命科学研究科, 助手
1996年度 – 1998年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助手
1997年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科, 助手
1994年度 – 1995年度: 東京大学, 農学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
応用獣医学 / 応用獣医学
研究代表者以外
応用獣医学 / 基礎獣医学・基礎畜産学 / 臨床獣医学 / 応用獣医学 / 基礎獣医学・基礎畜産学
キーワード
研究代表者
CYP / environmental chemicals / p53 gene / neural progenitor cell / apoptosis / cell cycle / placental toxicity / fetal toxicity / CYP inducers / Ara-C … もっと見る / マイクロアレイ解析 / 胎児中枢神経傷害 / Ethylnitrosourea / 胎児脳 / 妊娠動物 / 胎児肝臓 / 母体肝臓 / 胎盤 / T-2toxin / CYP inducer / 5AzC / p53 / etoposide / hydroxyurea / 5-azacytidine / 胎児中枢神経障害 / 環境化学物質 / p53遺伝子 / 神経前駆細胞 / アポトーシス / 細胞周期 / 胎盤毒性 / 胎児毒性 / 分化 / ガラクトサミン / 肝 / 細胞外基質 / ミニラット / oval cell / ラット / 肝腎毒性 / 高トリグリセリド血症 / アセトアミノフェン … もっと見る
研究代表者以外
老化 / MPTP / Microarray / Brain / マイクロアレイ / 脳 / APP / Environmental chemicals / Aging / DNA methylation / Apoptosis / DNAメチル化 / アポトーシス / 環境化学物質 / 紫外線 / ヘアレスラット / ヘアレス犬 / Prion model / Beta amyloid(A beta) / Nprilysin / Cat / Dog / 猫 / 犬 / 神経幹細胞アポトーシス / BSEモデル / パーキンソン病モデル / ウシ / マウス / プリオンモデル / βアミロイド / ネプリライシン / ネコ / イヌ / zearalenon / Feed contamination / Farm animals / Thai / aflatoxin / カビ毒 / タイ国 / ブタ / 飼料 / 毒性 / かび毒 / ゼアラレノン / 飼料汚染 / 家畜 / タイ / アフラトキシン / DNA methyltransferase / Dimethyl Sulfoxide / ES cell / Adipogenesis / Epigenetics / パイロシークエンス法 / 脂肪細胞 / 肝臓 / Dnmt / エピジェネティックス / DNAメチル基転移酵素 / ジメチルスルホキシド / ES細胞 / 脂肪細胞分化 / エピジェネティクス / Senile plaques / Mammals / Computer / Amyloid beta / 老人班 / 老人斑 / 動物 / コンピューター / アミロイドβ / Hairless rats / Hairless dogs / Skin injury / Ultraviolet light / Maneb / H_2O_2 / Ultraviolet / Hairless dog / Environmental Chemical / Skin response / Haieless dog / UV irradiation / contact dermatitis / picryl chloride / Jic mouse / IQI / basal cell apoptosis / T-2 toxin / ILA-Ht rat / WBN / 皮膚障害 / Dementia / Development / Ribosomal protein L4 (rpL4) / PC12 cells / 5-Azacytidine / 神経細胞 / 痴呆 / 発生 / リボソームタンパクL4(rpL4) / PC12細胞 / 5-アザシチジン / 皮膚反応 / 網膜 / Maf / ニワトリ / ヌードマウス / SCIDマウス / マウス肝炎 / B型肝炎 / C型肝炎 / ウイルス 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  βアミロイド沈着と脳老化の比較生物学的研究

    • 研究代表者
      中山 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床獣医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  母体-胎盤-胎児軸における胎児毒性の発現機構に関する多面的解析研究代表者

    • 研究代表者
      上塚 浩司, 土井 邦雄
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  病態のDNAメチル化解析

    • 研究代表者
      塩田 邦郎
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      東京大学
  •  タイ国における飼料中のかび毒自然汚染の家畜家禽疾病発生に及ぼす影響に関する研究

    • 研究代表者
      熊谷 進
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  老齢動物における痴呆関連遺伝子発現についての比較進化医学的研究

    • 研究代表者
      中山 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  oval cellの増殖・分化と細胞外基質に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      上塚 浩司
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  環境化学物質と紫外線による皮膚障害の性状と発現機序に関する多面的解析

    • 研究代表者
      土井 邦雄
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  環境化学物質の皮膚刺激性ならびに紫外線との複合作用に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      土井 邦雄
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  神経細胞の発生および老化におけるアポトーシスとDNAメチル化の機序

    • 研究代表者
      中山 裕之
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      東京大学
  •  病態動物における薬物の毒性発現様式の修飾機構に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      上塚 浩司
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  癌原遺伝子C-maf産物タンパク質のニワトリ網膜における発現とその機能

    • 研究代表者
      中山 裕之
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      東京大学
  •  人の各型慢性肝炎に対応する動物ウイルス肝炎モデルの開発と応用

    • 研究代表者
      後藤 直彰
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2008 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Complementary distributions of amyloid-beta and neprilysin in the brains of dogs and cats.2008

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, Y, Uetsuka, K, Murayama, M., Kikuta, F., Takashima, A., Doi, K., and Nakayama, H.
    • 雑誌名

      Vet. Pathol. 45(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380185
  • [雑誌論文] Neurotoxicity of MPTP to migrating neuroblasts: Studies・in acute and subacute mouse models of Parkinson's disease.2008

    • 著者名/発表者名
      He, X. J., Yamauchi, H., Uetsuka, K., and Nakayama, H.
    • 雑誌名

      Neurotoxicol. 29(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380185
  • [雑誌論文] Neurotoxicity of MPTP to migrating neuroblasts : Studies in acute and subacute mouse models of Parkinson''s disease2008

    • 著者名/発表者名
      He, X. J., Yamauchi, H., Uetsuka, K., Nakayama, H.
    • 雑誌名

      Neurotoxicol 29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380185
  • [雑誌論文] Incorporation of β -amyloid protein through the bovine ileal epithelium before and after weatning:a model for orally transmitted amyloidoses2008

    • 著者名/発表者名
      Yasuhisa Ano, Hiroyuki Nakayama, Yusuke Sakai, Akikazu Sakudo, Maiko Endo, Shogo Ebisu, Jun YouLi, Koji Uetsuka, Noboru Manabe and Takashi Onodera
    • 雑誌名

      Microbiology and Immunology (査読中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380185
  • [雑誌論文] Neural progenitor cells are protected against MPTP by MAO-B inbititors2008

    • 著者名/発表者名
      He. X. J., Uetsuka, K., Nakayama, H.
    • 雑誌名

      submitted to Neurotoxicol

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380185
  • [雑誌論文] Intracranial meningioma with polygonal granular cell appearance in a Chihuahua.2008

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, Y., Ohnishi Y., Matsunaga, S., Nakayama, H., and Uetsuka, K.
    • 雑誌名

      J.Vet. Med. Sci. 70(印刷中)

    • NAID

      110006688964

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380185
  • [雑誌論文] Intracranial meningioma with polygonal granular cell appearance in a Chihuahua2008

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, Y., Ohnishi Y., Matsunaga, S., Nakayama, H., Uetsuka, K.
    • 雑誌名

      J. Vet. Med. Sci. 70

    • NAID

      110006688964

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380185
  • [雑誌論文] Complemenatry distributions of amyloid-beta and neprilysin in the brains of dogs and cats2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Takeuchi, Koji Uetsuka, Miyuki Murayama, Akihiko Takashima, Kunio Doi and Hkouki Nakayama
    • 雑誌名

      Veterinary Pathology 45(掲載確定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380185
  • [雑誌論文] Complementary distributions of amylod-beta and neprilysin in the brains of dogs and cats2008

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, Y., Uetsuka, K., Murayama, M., Kikuta, F., Takashima, A., Doi, K., Nakayama, H.
    • 雑誌名

      Vet. Pathol 45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380185
  • [雑誌論文] Neural progenitor cells are protected against MPTP by MAO-B inhibitors.2008

    • 著者名/発表者名
      He, X. J., Uetsuka, K., and Nakayama, H.
    • 雑誌名

      Neurotoxicol. 29(投稿中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380185
  • [雑誌論文] Histopathological changes in the brain of mouse fetuses by etoposide-administration.2006

    • 著者名/発表者名
      Nam C., Woo G.H., Uetsuka K., Nakayama H., Doi K.
    • 雑誌名

      Histology and Histopathology 21

      ページ: 257-263

    • NAID

      130007003554

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380206
  • [雑誌論文] Microarray analysis of T-2 toxin-induced liver, placenta and fetal liver lesions in pregnant nats.2005

    • 著者名/発表者名
      Sehata S., Kiyosawa N., Atsumi F., Ito K., Yamoto T., Teranishi M., Uetsuka K., Nakayama H., Doi K.
    • 雑誌名

      Exp.Toxicol.Pathol., 57

      ページ: 15-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380206
  • [雑誌論文] Two cases of feline malignant craniophalingioma.2005

    • 著者名/発表者名
      Nagata, T., Nakayama, H., Uchida, K., Uetsuka, K., Yasoshima, A., Yasunaga, S., Masuda, K., Tsujimoto, H., Kuwajima, E., Nishimura, R., Sassaki, N. and Doi, K.
    • 雑誌名

      Vet. Pathol. 42

      ページ: 663-665

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380185
  • [雑誌論文] Two cases of feline malignant cranipophalingioma2005

    • 著者名/発表者名
      Nagata, T., Nakayama, H., Uchida, K., Uetsuka, K., Yasoshima, A., Yasunaga, S., Masuda, K., Tsujimoto, H., Kuwajima, E., Nishimura, R., Sassaki, N. Doi, K.
    • 雑誌名

      Vet. Pathol 42

      ページ: 663-665

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380185
  • [学会発表] MPTP誘発神経前駆細胞アポトーシスーMPTP誘発パーキンソン病のマウスモデルにおける新知見2006

    • 著者名/発表者名
      何希君, 中山裕之, 山内啓司, 上塚浩司, 土井邦雄
    • 学会等名
      第33回日本トキシコロジー学会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380185
  • [学会発表] MPTP-derived apoptosis in neural precursor cells -A new observation in the MPTP-induced Parkinson model in mice2006

    • 著者名/発表者名
      He, X. J., Nakayama, H., Yamauchi, H., Uetsuka K., Doi K.
    • 学会等名
      33th Meeting of the Japanese Society of Toxicology
    • 発表場所
      Naogya
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380185
  • [学会発表] イヌとネコの大脳におけるNeprilysin活性の比較2005

    • 著者名/発表者名
      竹内由則, 中山裕之, 上塚浩司, 土井邦雄
    • 学会等名
      第140回日本獣医学会
    • 発表場所
      鹿児島市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380185
  • [学会発表] Activities of Neprilysin in the brain of dogs and cats2005

    • 著者名/発表者名
      Takeuch, Y., Nakayama, H., Uetsuka, K., Doi, K.
    • 学会等名
      140th Meeting of the Japanese Society of Veterinary Sciences
    • 発表場所
      Kagoshima
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380185
  • 1.  中山 裕之 (40155891)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 18件
  • 2.  土井 邦雄 (70155612)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  塩田 邦郎 (80196352)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  熊谷 進 (60109965)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  西原 真杉 (90145673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小野 憲一郎 (50111480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  唐木 英明 (60011912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  吉川 泰弘 (80109975)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高橋 伸一郎 (00197146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  田中 智 (90242164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小西 良子 (10195761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小野寺 節 (90012781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  眞鍋 昇 (80243070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  内田 和幸 (10223554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  後藤 直彰 (70011989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  西澤 誠 (30192248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  板垣 慎一 (00159823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi