メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
坪井 良子
TSUBOI Yoshiko
ORCID連携する
*注記
研究者番号
60258845
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2010年度: 国際医療福祉大学, 国際福祉学研究科, 教授
2009年度 – 2010年度: 国際医療福祉大学, 大学院・医療福祉学研究科, 教授
2008年度: 国際医療福祉大学, 大学院・国際福祉学研究科, 教授
2002年度: 山梨大学, 医学部, 教授
1999年度 – 2001年度: 山梨医科大学, 医学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
基礎・地域看護学
研究代表者以外
基礎看護学
/
基礎・地域看護学
キーワード
研究代表者
GHQ / SCAP / Nursing Education Council / Nursing Curriculum / 占領期 / 看護改革 / 看護教育改革 / CHQ / 看護政策 / 看護教育
…
もっと見る
/ 看護行政 / Occupation / Nursing Reform / Nursing education reform
…
もっと見る
研究代表者以外
占領期 / GHQ / SCAP / 看護史 / 看護管理 / 病院改革 / 歴史的分析 / 看護学 / GHQ/SCAP / 日常生活援助技術 / 看護者 / 作業姿勢 / 移動 / 腰部負担 / 筋活動 / 基底面積 / 車椅子 / 移動動作 / Daily life support technologier / Nurses / Working Posture / Moving action / Lumber burden / Muscle activities / Basal area / whee l chair
隠す
研究課題
(
3
件)
研究成果
(
6
件)
共同研究者
(
11
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
占領期の看護管理政策に関する考察-GHQ/SCAP文書による歴史的分析-
研究代表者
佐藤 公美子
研究期間 (年度)
2008 – 2010
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
基礎看護学
研究機関
札幌医科大学
占領期における日本の看護政策に関する基礎的研究
研究代表者
研究代表者
坪井 良子
研究期間 (年度)
2000 – 2002
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
基礎・地域看護学
研究機関
山梨医科大学
日常生活援助技術における看護者の作業姿勢に関する研究
研究代表者
佐藤 みつ子
研究期間 (年度)
1999 – 2001
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
基礎・地域看護学
研究機関
山梨医科大学
すべて
2011
2010
2009
すべて
雑誌論文
学会発表
[雑誌論文] 占領期の病院管理改革に関する史的考察-占領文書に見るManitoffの活動記録からの分析-
2011
著者名/発表者名
佐藤公美子, 坪井良子, 奥宮暁子, 滝内孝子, 青木涼子
雑誌名
日本看護歴史学会誌 24(24) 印刷中
査読あり
データソース
KAKENHI-PROJECT-20592493
[雑誌論文] 占領期・GHQ/SCAPによる病院再編と看護管理の形成過程-PHW/staff visitsからの実証-
2010
著者名/発表者名
佐藤公美子, 坪井良子, 奥宮暁子, 滝内孝子, 青木涼子
雑誌名
日本看護歴史学会誌 23(23)
ページ
: 41-53
NAID
40018912690
査読あり
データソース
KAKENHI-PROJECT-20592493
[学会発表] 占領期におけるGHQ/SCAP, PHWの病院改革-FEC文書A.R.Manitoffの活動内容とその評価-
2010
著者名/発表者名
佐藤公美子, 奥宮暁子, 坪井良子, 滝内孝子, 青木涼子
学会等名
第30回日本看護科学学会学術集会
発表場所
札幌
データソース
KAKENHI-PROJECT-20592493
[学会発表] 占領期の病院管理政策に関する史的考察-FEC文書(1951-1952)にみるManitoffの功績
2010
著者名/発表者名
佐藤公美子, 奥宮暁子, 坪井良子, 滝内孝子, 青木涼子
学会等名
第24回日本看護歴史学会学術集会
発表場所
東京
データソース
KAKENHI-PROJECT-20592493
[学会発表] 占領期におけるGHQ/SCAP, PHWの病院改革-Medical Division ; Anna Rachel Manitoffの活動記録からの分析-
2009
著者名/発表者名
佐藤公美子, 坪井良子, 奥宮暁子, 滝内孝子, 青木涼子
学会等名
第29回日本看護科学学会学術集会
発表場所
東京
データソース
KAKENHI-PROJECT-20592493
[学会発表] 占領期・GHQ/SCAPによる病院改革-Nursing Affaire Division ; staff visitsが語る事実-
2009
著者名/発表者名
佐藤公美子, 青木涼子, 奥宮暁子, 坪井良子, 滝内孝子
学会等名
第23回日本看護歴史学会学術集会
発表場所
東京
データソース
KAKENHI-PROJECT-20592493
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
佐藤 公美子
(30324213)
共同の研究課題数:
3件
共同の研究成果数:
6件
2.
奥宮 暁子
(20152431)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
6件
3.
村松 仁
(50303433)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
4.
滝内 隆子
(10289762)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
6件
5.
青木 涼子
(80328179)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
6件
6.
佐藤 みつ子
(40187240)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
7.
白鳥 さつき
(20291859)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
8.
清水 祐子
(40313803)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
9.
石川 ふみよ
(20190621)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
10.
平尾 真智子
(80279893)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
飯田 奈津子
(60303400)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×