• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

裴 光雄  BAE Kwang Woong

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

裴光 雄  ペクワン ウン

隠す
研究者番号 60263357
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪教育大学, 教育学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2023年度: 大阪教育大学, 教育学部, 教授
2012年度: 大阪教育大学, 教育学部, 準教授
2010年度 – 2012年度: 大阪教育大学, 教育学部, 准教授
2003年度 – 2004年度: 大阪教育大学, 教育学部, 助教授
1997年度 – 1999年度: 大阪教育大学, 教育学部, 助教授
1995年度: 大阪教育大学, 教育学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
教科教育学 / 小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 応用経済学 / 経済政策(含経済事情)
研究代表者以外
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 社会学(含社会福祉関係) / 科学教育 / 経済政策
キーワード
研究代表者
経済教育 / FTA / 副教材開発 / 授業単元 / 日韓合同研究 / 学会誌 / 韓国経済教育学会 / 韓国国会図書館 / 4次産業革命 / 社会科経済領域 … もっと見る / 日韓社会科教科書比較 / 社会科教育 / 民主市民教育 / SDGs / Society 5.0 / ダイバーシティ社会 / 第4次産業革命 / Socitety5.0 / 教員養成系大学・学部 / 設問・調査アンケート / 日韓中における現地調査 / 経済教育研究 / 経済領域の内容・特徴変化 / 社会科の内容・特徴変化 / 総論の内容・特徴変化 / 韓国2015改定教育課程 / 日韓教育課程比較 / 「第4次産業革命」 / 創意融合 / 韓国の2015改訂教育課程 / 韓国経済教育の新動向 / 教科書分析 / 合理的選択 / 機会費用 / 希少性 / カリキュラム・マネジメント / 日韓比較 / 金融教育 / 日本2020新学習指導要領 / 韓国2015改訂教育課程 / 比較研究 / 設問調査 / 教員養成系大学 / 日韓 / 国際経済リテラシー / 1990's / trade structure / Korea / 仁川経済特区 / 北東アジア経済中心国家 / 輸出奨励政策 / 外資導入政策 / 輸出促進支援政策 / 為替政策 / 貿易政策 / 90年代 / 対外経済関係 / 貿易構造 / 韓国 / 指導書 / 社会科教科書 / 教育課程 / 学習指導要領 / 日韓経済教育 / 学年別特徴分析 / 韓国小学校社会科教科書 / 日韓の経済教育研究者交流 / 日韓の社会科教科書指導書 / 日韓の社会科教科書 / 韓国の社会科教育課程 / 日本の社会科学習指導要領 / 日韓の経済教育比較 / 日韓キャリア教育 / 現地授業観察 / 教科書指導書 / 日韓社会科教科書 / 韓国の教育課程 / 日本の学習指導要領 / 日韓の社会科教育 / 日韓の経済教育 / 対外開放政策 / 中・朝援助協定 / 旧ソ・朝援助協定 … もっと見る
研究代表者以外
英語で経済学 / オンライン教材 / アジア / データリテラシー / 英語学習 / 経済学 / 英語と経済学の融合 / 関心を学習へ / 英語経済学教材 / 関心のあるテーマ / 学生アンケート / 英語語彙表 / 能動的 / 英語教育と経済教育 / 経済教育 / オンライン英語経済教育 / オンライン経済教育 / CORE / 振り返る学び / 英語による経済リテラシーテスト / The Economy / ガイドブック / 経済リテラシー / 頻出語彙リスト / 経済学と英語の融合 / online resource / CORE-Econ / 既習語彙 / 語彙表 / 英語経済学 / 学習ガイド / The CORE-Econ / 英語で学ぶ経済学 / 経済教育と英語教育 / WORKMEN'S COMPENSATION FUND / SOCIAL SECURITY FUND / MARKET MECHANISM / CORPORATION SYSTEM / SOCIAL SECURITY / MEDICAL HEALTH CARE SYSTEM / SOCIAL DEVELOPMENT / 産業基盤 / 医療保険 / 財源問題 / 医療保健 / 住宅 / 教育 / 労働者災害補償基金 / 社会保障基金 / 市場原理 / 企業的システム / 社会保障 / 医療保険制度 / 社会開発 / 韓国 / 科学作文指導 / 国際情報交換 / 指導プログラム / 論述能力 / 科学言語 / 科学作文 / 在日コリアン / ビジネス / 日系人コミュニティ / コリアンタウン / 韓人起業家 / エスニックマーケット / エスニック・ビジネス / エスニック・マーケット / 韓人マーケット / 韓人企業家 / コリアタウン / 日系人 / ニューカマー / 在日韓人 / エスニック・ マーケット 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  「英語×経済学×データリテラシー」日中韓から発信するオンラインテキストの開発

    • 研究代表者
      久井田 直之
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  Society 5.0 時代の経済教育と日韓合同研究による授業単元・副教材開発研究代表者

    • 研究代表者
      裴 光雄
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      大阪教育大学
  •  英語経済学オンライン教材COREプロジェクトを用いた経済教育と英語教育の連携

    • 研究代表者
      久井田 直之
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      日本大学
  •  日韓中の国際経済リテラシー調査とカリキュラム及び授業単元開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      裴 光雄
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      大阪教育大学
  •  科学言語の誤使用パターンと論述能力向上のための科学作文指導プログラムの開発・評価

    • 研究代表者
      廣木 義久
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      大阪教育大学
  •  日韓の教員養成における経済教育に関する総合的比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      裴 光雄
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      大阪教育大学
  •  日本におけるエスニック・マーケットに関する社会経済的研究

    • 研究代表者
      朴 一
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  韓国資本主義の対外経済関係の変容とFTA研究代表者

    • 研究代表者
      裴 光雄
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用経済学
    • 研究機関
      大阪教育大学
  •  東アジアにおける近代化と社会開発に関する研究

    • 研究代表者
      荒木 武司
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      大阪教育大学
  •  朝鮮民主主義人民共和国の対外経済関係と「環日本海経済圏」の展望研究代表者

    • 研究代表者
      裴 光雄
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      大阪教育大学

すべて 2023 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 在日コリアン辞典2010

    • 著者名/発表者名
      裴光雄, 他(朴一)
    • 総ページ数
      456
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530275
  • [雑誌論文] 日本の民主市民教育に関する一考察2023

    • 著者名/発表者名
      裴光雄
    • 雑誌名

      経済学雑誌

      巻: 123 ページ: 103-116

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02884
  • [雑誌論文] 日韓の国際経済リテラシーに関する予備的調査-教員養成系大学での比較研究-(日本語)2019

    • 著者名/発表者名
      裴 光雄
    • 雑誌名

      実践学校教育研究

      巻: 21 ページ: 61-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04428
  • [雑誌論文] 経済単元の習得確認テスト結果と授業改善 ~中学生を対象に~2018

    • 著者名/発表者名
      乾 真佐子、奥田修一郎、関本祐、裴 光雄
    • 雑誌名

      経済教育

      巻: 37巻

    • NAID

      130007649087

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04428
  • [雑誌論文] 韓国における経済教育の新動向 -2015改訂中学校社会科教育課程の経済領域を中心に-2018

    • 著者名/発表者名
      裴 光雄
    • 雑誌名

      立命館経営学

      巻: 56巻6号 ページ: 347-365

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04428
  • [雑誌論文] 経済単元の習得確認テスト結果と授業改善-中学生を対象に-2018

    • 著者名/発表者名
      乾 真佐子、奥田 修一郎、関本 祐希、裴 光雄
    • 雑誌名

      経済教育

      巻: 37 ページ: 98-103

    • NAID

      130007649087

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04428
  • [雑誌論文] 「韓国における小学校社会科経済単元の授業実践に関する一考察 -ソウル教育大学附属小学校での授業参観を通じて-」2015

    • 著者名/発表者名
      裴光雄
    • 雑誌名

      『大阪教育大学紀要 第Ⅱ部門(社会科学・生活科学)』

      巻: 第64巻第1号

    • NAID

      120005666396

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653272
  • [雑誌論文] 韓国の小学校社会科教科書の学年別にみられる内容の諸特徴2014

    • 著者名/発表者名
      裴光雄
    • 雑誌名

      大阪教育大学実践学校教育講座

      巻: 第16号 ページ: 19-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653272
  • [雑誌論文] 「韓日経済教育の比較考察と示唆点」2014

    • 著者名/発表者名
      裴光雄
    • 雑誌名

      『韓国経済教育に対する回顧と展望』

      巻: 2014韓国経済教育学会夏期学術大会発表論文集 ページ: 143-158

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653272
  • [雑誌論文] キャリア教育に関わる日韓小学校社会科教科書の比較研究2013

    • 著者名/発表者名
      裴光雄
    • 雑誌名

      中研紀要「教科書フォーラム」

      巻: No.11 ページ: 56-68

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653272
  • [雑誌論文] 日本における在日韓人企業家研究の動向2013

    • 著者名/発表者名
      裴 光 雄
    • 雑誌名

      在日韓人企業ならびに韓人企業家と韓人マーケット

      ページ: 39-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530275
  • [雑誌論文] 日本の小学校社会科の特徴と課題(大阪教育大学実践学校教育講座)2011

    • 著者名/発表者名
      裴光雄
    • 雑誌名

      実践学校教育研究

      巻: 第14号 ページ: 88-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530275
  • [雑誌論文] 教育養成における経済教育の危機2011

    • 著者名/発表者名
      裴光雄
    • 雑誌名

      経済教育

      巻: No.30 ページ: 132-138

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530275
  • [雑誌論文] ソウル教育大学における教員養成システムI2010

    • 著者名/発表者名
      裴光雄
    • 雑誌名

      東アジア研究

      巻: 第54号 ページ: 89-109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530275
  • [雑誌論文] 韓国の対米貿易とFTA2010

    • 著者名/発表者名
      裴光雄
    • 雑誌名

      立命館経済学

      巻: 第59巻第5号 ページ: 173-198

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530275
  • [雑誌論文] 教員養成系大学・学部における経済学講義III2010

    • 著者名/発表者名
      裴光雄
    • 雑誌名

      経済教育

      巻: No.29 ページ: 127-132

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530275
  • [学会発表] 「第4次産業革命の視点から見た日本の社会科学習指導要領の課題」2021

    • 著者名/発表者名
      裴光雄
    • 学会等名
      韓国社会科教育研究学会 年次定期大会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02884
  • [学会発表] 「Society 5.0(第4次産業革命)時代の日本の教育改革の特徴と提言」2021

    • 著者名/発表者名
      裴光雄
    • 学会等名
      ソウル教育大学初等教育研究院主催の開学75周年記念、国際シンポジウム『ニューモラル時代、初等教育の志向』
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02884
  • [学会発表] ユニット18を国際経済論の授業で使用して2019

    • 著者名/発表者名
      裴光雄
    • 学会等名
      経済教育学会第3回COREプロジェクト研修会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02767
  • [学会発表] 韓国における経済教育の新動向 -2015改訂中学校社会科教育課程の経済領域を中心に-2018

    • 著者名/発表者名
      裴 光雄、金 景模
    • 学会等名
      経済教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04428
  • [学会発表] 韓日の国際経済リテラシーに関する予備的調査-教員養成系大学での比較研究-(韓国語)2018

    • 著者名/発表者名
      裴 光雄
    • 学会等名
      韓国経済教育学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04428
  • [学会発表] 日本の少子高齢化社会の問題と教育的課題2017

    • 著者名/発表者名
      裴 光雄
    • 学会等名
      韓国社会科教育学会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04428
  • [学会発表] 日本の経済学参照基準に関する議論の整理と考察(韓国語)2016

    • 著者名/発表者名
      裴光雄
    • 学会等名
      韓国経済教育学会
    • 発表場所
      韓国教員大学 教育研究館
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04428
  • [学会発表] 日本における在日韓人企業家研究の動向2013

    • 著者名/発表者名
      裴光雄
    • 学会等名
      大阪市立大学・済州大学共同国際シンポジウム『日本の韓人企業ならびに企業家と韓人マーケット』
    • 発表場所
      韓国・済州大学
    • 年月日
      2013-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530275
  • [学会発表] 「韓日経済教育の比較考察と示唆点」

    • 著者名/発表者名
      裴光雄
    • 学会等名
      韓国経済教育学会
    • 発表場所
      済州大学研修院
    • 年月日
      2014-08-20 – 2014-08-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653272
  • 1.  久井田 直之 (00724973)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  水野 勝之 (70181899)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  朴 一 (70208734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  永野 慎一郎 (10054826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高 龍秀 (40234687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  朴 昌明 (00406539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  梁 京姫 (90527699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  藤森 梓 (30571814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  廣木 義久 (80273746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  荒木 武司 (20116148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  元村 直靖 (80190974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  徳丸 夏歌 (40646783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  竹田 英司 (50748936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  井草 剛 (80723692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大坂 洋 (60272887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  川合 宏之 (20756564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  ハッチンソン キャロライン (70852325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  金 景模
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  韓 暻東
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  張 景皓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  ハン ソンシン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  サシリーン バンオン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  リブル アヤレー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi