• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 彰  Tanaka Akira

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60267268
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本歯科大学, 新潟生命歯学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2025年度: 日本歯科大学, 新潟生命歯学部, 教授
2000年度 – 2001年度: 日本歯科大学, 新潟歯学部, 助手
1996年度 – 1998年度: 日本歯科大学, 新潟歯学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
外科系歯学 / 小区分57060:外科系歯学関連 / 歯科医用工学・再生歯学
研究代表者以外
小区分57060:外科系歯学関連 / 外科系歯学
キーワード
研究代表者
口腔癌 / 少量局所投与 / 局所投与 / 抗PD-L1抗体薬 / 抗PD-1抗体薬 / 再生歯学 / 培養上清 / ヒト頬脂肪体由来幹細胞 / アテロコラーゲンビーズ / 下歯槽神経再生 … もっと見る / 神経分化誘導培養上清 / 神経分化誘導細胞 / ヒト頬脂肪体組織由来幹細胞 / S.anginosus 16s rebosomal DNA / Streptococcus anginosus / 骨嚢胞所見 / 関節炎 / 透析療法 / 腎不全ラット / アミロイド骨関節症 / 顎関節 … もっと見る
研究代表者以外
超選択的動注化学療法 / 動注療法 / 免疫療法 / 口腔癌 / マウス株 / 光免疫療法 / MRONJ / 口腔がん / ハイパーサーミア / CTL / CD8 / 局所少量投与 / PD-L1 / 放射線治療 / 超選択的動注療法 / 浅側頭動脈 / 動注カテーテル / 逆行性動注化学療法 / 免疫組織化学 / 骨浸潤 / 高カルシウム血症 / DNAメチル化 / PTHrP遺伝子 / PTHrP 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  低免疫原性口腔癌を標的に含めた次世代光免疫超選択動注療法の開発

    • 研究代表者
      佐久間 要
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57060:外科系歯学関連
    • 研究機関
      日本歯科大学
  •  口腔癌の動注療法と新規発熱磁性体マイルドハイパーサミア併用の臓器温存治療の開発

    • 研究代表者
      藤内 祝
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57060:外科系歯学関連
    • 研究機関
      明海大学
  •  抜歯窩へ局所投与して薬剤関連顎骨壊死の発症を予防する新たな方法の開発

    • 研究代表者
      高橋 悠
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57060:外科系歯学関連
    • 研究機関
      日本歯科大学
  •  抗PD-1抗体薬、抗PD-L1抗体薬の口腔癌少量局所投与による新規低侵襲治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      田中 彰
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57060:外科系歯学関連
    • 研究機関
      日本歯科大学
  •  頸部リンパ節を起点とした動注免疫療法による進行口腔癌に対する新規治療戦略の確立

    • 研究代表者
      佐久間 要
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57060:外科系歯学関連
    • 研究機関
      日本歯科大学
  •  逆行性動注化学療法における新型カテーテルと新規治療プロトコルの確立

    • 研究代表者
      不破 信和
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57060:外科系歯学関連
    • 研究機関
      日本歯科大学
  •  ヒト頬脂肪体由来幹細胞を細胞源とする分化誘導神経細胞による下歯槽神経の再生研究代表者

    • 研究代表者
      田中 彰
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      歯科医用工学・再生歯学
    • 研究機関
      日本歯科大学
  •  口腔癌におけるStreptococcus anginosusの局在に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 彰
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      日本歯科大学
  •  顎関節におけるアミロイド骨関節症発症に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 彰
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      日本歯科大学
  •  口腔扁平上皮癌の顎骨吸収におけるPTHrPの発現とDNAメチル化について

    • 研究代表者
      土持 眞
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      日本歯科大学

すべて 2024 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Local Low-dose Anti-PD-L1 Antibodies Improve Antitumor Effects in Oral Squamous Cell Carcinoma2024

    • 著者名/発表者名
      MACHIDA TOKO、SAKUMA KANAME、FUWA NOBUKAZU、TANAKA AKIRA
    • 雑誌名

      Anticancer Research

      巻: 44 号: 3 ページ: 993-1002

    • DOI

      10.21873/anticanres.16894

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10181
  • [学会発表] Neural spheroid bio-string method using induced differentiated neural cells derived from dental pulp stem cells for neural transplantation to the cutoff portion of inferior alveolar nerve2017

    • 著者名/発表者名
      Haruka TAKAHASHI, Miho WATANAB, Junko TOYOMURA, Akihiro OHYAMA, Miyuki HATA-KAWAKAMI, Hiroshi ISHIKAWA, Akira TANAKA
    • 学会等名
      第62回日本口腔外科学会総会・学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11662
  • 1.  佐久間 要 (70733319)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  小川 徹也 (40334940)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高橋 悠 (90779802)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  不破 信和 (50156981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  土持 眞 (20095186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岡田 康男 (40267266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  武田 幸彦 (10171654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐藤 義英 (20287775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  石川 博 (30089784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  上田 潤 (20610281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  藤内 祝 (50172127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  坂上 宏 (50138484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山本 信治 (60385185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  光藤 健司 (70303641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  天野 滋 (90167958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi