• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西川 隆  NISHIKAWA TAKASHI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60273629
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 奈良学園大学, 保健医療学部, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 奈良学園大学, 保健医療学部, 教授
2011年度 – 2013年度: 大阪府立大学, 総合リハビリテーション学部, 教授
2010年度: 大阪府立大学, 総合リハピリテーション学部, 教授
2003年度: 大阪府立看護大学, 総合リハビリテーション学部, 教授
2000年度 – 2002年度: 大阪大学, 医学系研究科, 講師
1996年度: 大阪大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
精神神経科学 / リハビリテーション科学・福祉工学
研究代表者以外
精神神経科学 / 小区分58060:臨床看護学関連
キーワード
研究代表者
PET / MEG / 統合失調症 / 意味記憶 / emotion / word production / Stroop task / delusion / hallucination / schizophrenia … もっと見る / 注意 / SPM / 脳機能賦活 / 上側頭葉 / 扁桃体 / 情動 / 語産生課題 / Stroop課題 / 妄想 / 幻覚 / 新聞 / ユーモア認知 / アウェアネス / 誤信念課題 / 社会的認知機能 / 社会認知機能 / 社会的常識 / 比喩 / 自己モニタリング / ユーモア / 皮肉 / 隠喩 / 語用論 / 心の理論 / 社会認知 / 潜在記憶 / 顕在記憶 / プライミング … もっと見る
研究代表者以外
ネットワーク / アクチグラフ / 生活リズム / 睡眠 / インターネット依存 / hypofrontality / Parallel distributed processing / neuroimaging / STG (superior temporal gyrua) / MEG (maenetoencephalography) / DLPFC (dorsolateral prefrontal cortex) / Hallucination / Schizophrenia / Stroop課題 / 精神科リハビリテーション / 神経回路 / DLPFC / NIRS / ウエルニッケ領野 / 語産生課題 / stroop課題 / 認知 / 脳磁図MEG / 精神分裂病 / スツループ課題 / しりとり / 聴覚野 / 前頭前野 / 統合失調症 / 前頭葉低下性 / 並列分散処理 / ニューロ・イメージング / 上側頭回 / 脳磁図 / 背外側前頭前野 / 幻聴 / 統合失調症(精神分裂病) / Cognitive function / Serotonin-dopamine antagonist / Acetylcholinesterase inhibitor / BPS (behavioral and psychological symptoms) / Alzheimer's disease / BPS(行動学的、精神学的症候) / コリネステラーゼ阻害薬 / 認知機能 / セロトニン・ドーパミン拮抗薬 / コリンエステラーゼ阻害薬 / BPS(行動学的、精神医学的徴候) / アルツハイマー病 / パントマイム / 道具使用動作 / 慣習動作 / 3D PET / PET / 観念運動失行 / 行為 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  精神障害とインターネット依存―実生活への影響と根拠に基づくカットオフ値の調査

    • 研究代表者
      小川 泰弘
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      森ノ宮医療大学
  •  慢性統合失調症患者の社会的認知機能の研究と漫画等を用いた認知技能訓練法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      西川 隆
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  分裂病の注意変換課題の処理に関わる脳内神経回路の研究研究代表者

    • 研究代表者
      西川 隆
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      大阪府立看護大学
      大阪大学
  •  アルツハイマー病のBPS(行動学的,精神学的症候)に対する治療の指針 -コリンエステラーゼ阻害薬および抗精神病薬治療,認知機能,PET局所脳糖代謝率との関連-

    • 研究代表者
      池尻 義隆
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  精神分裂病患者の前頭前野を中心とする神経回路網のダイナミクスの解析

    • 研究代表者
      篠崎 和弘
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  行為障害への記憶理論からの接近-習熟行為の解放・脱落および解体症状について-

    • 研究代表者
      田邉 敬貴
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  意味記憶の神経機構への接近;潜在記憶と顕在記憶の観点から研究代表者

    • 研究代表者
      西川 隆
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1999
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 精神医学テキスト2011

    • 著者名/発表者名
      武田雅俊監修, 西川隆, 中尾和久, 三上章良 編集
    • 総ページ数
      213
    • 出版者
      金芳堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500470
  • [雑誌論文] 神経心理学からみた高齢者の認知機能低下2012

    • 著者名/発表者名
      小川泰弘, 西川隆
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌

      巻: 23 ページ: 441-454

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500470
  • [雑誌論文] 神経心理学からみた高齢者の認知機能低下2012

    • 著者名/発表者名
      小川泰弘,西川 隆
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌

      巻: 23(4) ページ: 441-454

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500470
  • [雑誌論文] 意図と脳の左右:脳の中の弁証法2011

    • 著者名/発表者名
      西川隆(第一著者)
    • 雑誌名

      Brain Medical

      巻: 23 ページ: 163-170

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500470
  • [雑誌論文] 意味記憶の評価法2010

    • 著者名/発表者名
      坂井麻里子, 西川隆
    • 雑誌名

      臨床精神医学

      巻: 39増刊号 ページ: 533-539

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500470
  • [雑誌論文] エピソード記憶の評価法2010

    • 著者名/発表者名
      田中寛之, 西川隆
    • 雑誌名

      臨床精神医学

      巻: 39増刊号 ページ: 522-532

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500470
  • [学会発表] 慢性期統合失調症者の社会的認知機能に関する研究-心の理論課題および社会常識テストを用いて-2014

    • 著者名/発表者名
      西田斉二, 福原啓太, 西川隆
    • 学会等名
      第9回日本統合失調症学会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2014-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500470
  • [学会発表] Relationship among pragmatic function, ToM function, and judgment of abnormal social behavior in patient with schizophrenia2014

    • 著者名/発表者名
      Keita Fukuhara, Yasuhiro Ogawa, Goro Nishio, Hiroyuki Tanaka, Takashi Nishikawa
    • 学会等名
      16th International Congress of the World Federation of Occupational Therapist
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2014-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500470
  • [学会発表] Correlation of social cognitive function, non-language-related intelligence and frontal lobe function in patient with chronic schizophrenia2014

    • 著者名/発表者名
      Saiji Nishida, Sena Hashimoto, Takashi Nishikawa
    • 学会等名
      16th International Congress of the World Federation of Occupational Therapist
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2014-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500470
  • [学会発表] プログラム「図書館ツアー」により生活の認識や行動に変化が見られた一症例2014

    • 著者名/発表者名
      福原啓太、小川泰弘、田中寛之、永田優馬、多和田卓也、石井幾子、園田むつみ、西川隆
    • 学会等名
      第9回日本統合失調症学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500470
  • [学会発表] プログラム「図書館ツアー」により生活の認識や行動に変化が見られた一症例2014

    • 著者名/発表者名
      福原啓太, 小川泰弘, 田中寛之, 永田優馬, 多和田卓也, 石井幾子, 園田むつみ, 西川隆
    • 学会等名
      第9回日本統合失調症学会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2014-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500470
  • [学会発表] 慢性統合失調症患者の社会的認知に関する研究-心の理論課題および社会的常識テストを用いて-2014

    • 著者名/発表者名
      西田斉二,福原啓太,西川隆
    • 学会等名
      第9回日本統合失調症学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500470
  • [学会発表] 精神科デイケア利用者への図書館利用の斡旋~社会生活の広がりに向けて~2013

    • 著者名/発表者名
      福原啓太, 小川泰弘, 西川隆
    • 学会等名
      日本精神障害者リハビリテーション学会第21回沖縄大会
    • 発表場所
      沖縄宜野湾市
    • 年月日
      2013-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500470
  • [学会発表] 統合失調症者における語用論的能力と社会常識理解の関連2013

    • 著者名/発表者名
      福原啓太, 高結花, 芳賀大輔, 村上恵子, 西尾五郎, 小川泰弘, 高橋謙, 内藤泰男, 西川智子, 大西久男, 田中宏明, 田中寛之, 西川隆
    • 学会等名
      第8回日本統合失調症学会
    • 発表場所
      北海道浦河市
    • 年月日
      2013-04-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500470
  • [学会発表] 統合失調症者における語用論的能力と社会常識理解の関連2013

    • 著者名/発表者名
      福原啓太、高結花、芳賀大輔、村上恵子、西尾五郎、小川泰弘、高橋謙、内藤泰男、西川智子、大西久男、田中宏明、田中寛之、西川隆
    • 学会等名
      第8回日本統合失調症学会
    • 発表場所
      浦河
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500470
  • [学会発表] 精神科デイケア利用者への図書館利用の斡旋~社会生活の広がりに向けて~2013

    • 著者名/発表者名
      福原啓太、小川泰弘、西川隆
    • 学会等名
      第21回日本精神障害者リハビリテーション学会
    • 発表場所
      沖縄
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500470
  • [学会発表] 統合失調症者における語用論理解障害の一側面一症例にみられた特徴的な思考様式2013

    • 著者名/発表者名
      福原啓太, 小川泰弘, 芳賀大輔, 田中寛之, 西川隆
    • 学会等名
      第47回日本作業療法学会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2013-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500470
  • [学会発表] 統合失調症者における語用論理解障害の一側面 一症例にみられた特徴的な思考様式2013

    • 著者名/発表者名
      福原啓太、小川泰弘、芳賀大輔、田中寛之、西川隆
    • 学会等名
      第47回日本作業療法学会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500470
  • [学会発表] 意図の抗争と自我障害

    • 著者名/発表者名
      西川隆(代表者)
    • 学会等名
      日本神経精神医学会
    • 発表場所
      京都
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500470
  • 1.  武田 雅俊 (00179649)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中川 賀嗣 (40273718)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  篠崎 和弘 (40215984)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田邉 敬貴 (90171818)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山下 仰 (50294054)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  西村 恒彦 (70237733)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  橋川 一雄 (70281128)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小川 泰弘 (80868737)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 9.  福原 啓太 (60831005)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 10.  田中 宏明 (60364030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 11.  大西 久男 (80194231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  高畑 進一 (70342219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  池尻 義隆 (30294086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  鵜飼 聡 (80324763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  河村 満 (20161375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  田中 寛之 (10800477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  石丸 大貴 (60842755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  永田 優馬 (90832824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  西田 斉二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 20.  徳山 未希子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  八田 直己
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  正木 慶大
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi