• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坂口 末廣  Sakaguchi Suehiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60274635
所属 (現在) 2025年度: 徳島大学, 先端酵素学研究所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 徳島大学, 先端酵素学研究所, 教授
2020年度 – 2021年度: 徳島大学, 先端酵素学研究所, 教授
2016年度 – 2019年度: 徳島大学, 先端酵素学研究所(次世代), 教授
2016年度: 徳島大学, 先端酵素学研究所, 教授
2013年度 – 2015年度: 徳島大学, 疾患酵素学研究センター, 教授 … もっと見る
2008年度 – 2010年度: 徳島大学, 疾患酵素学研究センター, 教授
2004年度 – 2005年度: 長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教授
2002年度 – 2004年度: 長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 講師
2000年度 – 2001年度: 長崎大学, 大学院・医学研究科, 講師
2000年度: 長崎大学, 医学研究科, 講師
1999年度: 長崎大学, 医学部, 講師
1997年度 – 1998年度: 長崎大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / ウイルス学 / 小区分51030:病態神経科学関連 / 生物系 / 神経内科学 / 内科学一般およびその関連分野 / 感染症内科学 / ウイルス学
研究代表者以外
ウイルス学 / 生物系薬学 … もっと見る / ウイルス学 / 神経内科学 / 神経科学一般 / 臨床獣医学 / 神経化学・神経薬理学 隠す
キーワード
研究代表者
プリオン / 神経変性 / プリオン蛋白 / プリオン病 / ノックアウトマウス / インフルエンザウイルス / プリオン蛋白質 / ソーチリン / プリオン蛋白類似蛋白 / プルキンエ細胞 … もっと見る / prion / プリオンタンパク質 / トランスジェニックマウス / 受容体 / 遺伝子導入マウス / 遺伝子欠損マウス / 抗体 / 銅イオン / 活性酸素種 / インフルエンザ / prion protein / 結合分子 / ポストゴルジ輸送 / 小胞輸送 / ポストゴルジ小胞輸送 / アトラクチン / 蛋白質分解 / 蛋白質輸送 / 構造変換 / プリオン蛋白類似蛋白(PrPLP) / プリオン蛋白(PrP) / クロイツフェルト・ヤコブ病 / 神経細胞死 / エタノールアミン / インターロイキン1β / 病原体 / 異常プリオン蛋白質 / スーパーオキシドジスムターゼ / 銅 / A型インフルエンザウイルス / マクロファージ / Srcファミリーキナーゼ / Src / スーパーオキサイドジスムターゼ / 細胞内小胞輸送 / リード化合物 / 酸化ストレス / アポトーシス / 銅/亜鉛依存性スーパーオキシドジスムターゼ / aggregate / cell death / prion disease / binding molecule / yeast two-hybrid / yeast-two hyb / 蛋白分解 / 凝集体 / 細胞死 / yeast-two hybrid / シグナル / alkali phosphatase / receptor / binding protein / クローニング / タグ / two-hybrid法 / リコンビナント蛋白 / 結合蛋白 / アルカリフォスファターゼ / liposome / knockout mouse / リポソーム / Tgマウス / 細胞膜蛋白質 / インスリン受容体 / 神経変性疾患 / 狂牛病 / 感受性 / 神経芽細胞腫 / siRNA / 3'プロセッシング / pre-mRNA / intergenic splicing / ペプチド療法 / ファージディスプレイ法 / 神経細胞変性 / 伝播性海綿状脳症 / プリオン蛋白欠損マウス … もっと見る
研究代表者以外
プリオン病 / 神経細胞死 / プリオン蛋白 / プリオン / ペプチド / NDI / STI / Ca^<2+> / FGF-1 / S100A13 / ノックアウトマウス / PRION PROTEIN / 脱髄 / アストロサイト / 遺伝子改変動物 / 軸索 / プルキンエ細胞 / 神経変性 / トランスジェニックマウス / ファージディスプレイ / ソーティリン欠損細胞 / ンソーティリン欠損マウス / プリオン高感受性 / タパク質分解 / プリオン分解 / タンパク質分解 / レトロマー複合体 / プリオン感染 / ソーティリン / VPS35 / レトロマー / ソーティング / Sortilin / 異常プリオン / serum starvation / non-vesicular release / Stress / S100 / 低酸素 / 核移行 / 分泌 / ネクローシス / 無血清 / non-classical release / ストレス / Gene-knockout mice / RNA splicing / Neurodegeneration / Prion protein / Prion diseases / ファージデイスプレイ / 生理機能 / 遺伝子ノックアウトマウス / RNAスプライシング / PROTEIN-PROTEIN INTERACTION / THERAPEUTICS / PEPTIDES / PRION DISEASES / グリア / ニューロン / 遺伝子改変マウス / ペプチドライブラリ / 発症予防 / 発症遅延 / 蛋白蛋白相互作用 / DEMYELINATION / NEURODEGENERATION / PURKINJE CELLS / TARGETED MYTAGENESIS / ターゲティングマウス / 脳神経疾患 / 蛋白質 / 獣医学 隠す
  • 研究課題

    (25件)
  • 研究成果

    (80件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  プリオン病の予防・治療法開発を目指したプリオン以外の病原体の究明と病態解明研究研究代表者

    • 研究代表者
      坂口 末廣
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分51030:病態神経科学関連
    • 研究機関
      徳島大学
  •  プリオン病の神経細胞障害のメカニズム解明とその障害を改善する化合物の探索研究代表者

    • 研究代表者
      坂口 末廣
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分51030:病態神経科学関連
    • 研究機関
      徳島大学
  •  プリオン蛋白質は耐性ウイルスを誘導しない夢のインフルエンザ薬のターゲットである研究代表者

    • 研究代表者
      坂口 末廣
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      内科学一般およびその関連分野
    • 研究機関
      徳島大学
  •  プリオン以外のプリオン病の病原体の同定とその病原性メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      坂口 末廣
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      徳島大学
  •  我々の最新の発見は薬剤耐性ウイルスを誘導しない夢の抗インフルエンザ薬を可能にする研究代表者

    • 研究代表者
      坂口 末廣
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      感染症内科学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  プリオンの増殖と病原性獲得に重要なプリオンの細胞内移動に関与する分子の同定研究代表者

    • 研究代表者
      坂口 末廣
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      徳島大学
  •  プリオン病の新規病態として発見した細胞膜蛋白質の小胞輸送障害のメカニズム解明研究代表者

    • 研究代表者
      坂口 末廣
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  新規プリオン結合因子ソーティリンによるプリオン病治療基盤技術の開発

    • 研究代表者
      内山 圭司
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  プリオン感染に必須なプリオン蛋白質以外の分子の同定研究代表者

    • 研究代表者
      坂口 末廣
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  BSE(狂牛病)超高感度診断法の開発

    • 研究代表者
      山口 仁孝
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床獣医学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  神経細胞におけるプリオン蛋白の分子シグナルの解明研究代表者

    • 研究代表者
      坂口 末廣
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  プリオン病における神経細胞変性死の分子機構解明研究代表者

    • 研究代表者
      坂口 末廣
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      長崎大学
  •  神経細胞ストレス回避機構の機能プロテオミクスープリオンと新規神経保護蛋白質の役割

    • 研究代表者
      植田 弘師
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  プリオン病における神経細胞変性死の分子機構解明研究代表者

    • 研究代表者
      坂口 末廣
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      長崎大学
  •  PrP pre-mRNA 3'プロセッシング異常と神経細胞死の分子機構解明研究代表者

    • 研究代表者
      坂口 末廣
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      長崎大学
  •  プリオン受容体を構成する分子の同定研究代表者

    • 研究代表者
      坂口 末廣
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  プリオン病における神経細胞変性死の分子機構解明研究代表者

    • 研究代表者
      坂口 末廣
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      長崎大学
  •  プリオン蛋白欠損マウスで認められる加齢に伴う神経細胞変性死の分子機構解明研究代表者

    • 研究代表者
      坂口 末廣
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      長崎大学
  •  プリオン病における神経細胞変性死の分子機構解明研究代表者

    • 研究代表者
      坂口 末廣
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      長崎大学
  •  プリオン蛋白欠損マウスにおける小脳プルキンエ細胞死と脱髄機序の解明

    • 研究代表者
      片峰 茂
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  プリオン蛋白(PrP)結合ペプチドの同定とそのプリオン病治療への応用

    • 研究代表者
      片峰 茂
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  プリオン蛋白欠損マウスにおける神経細胞死の分子機構

    • 研究代表者
      片峰 茂
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      長崎大学
  •  プリオン遺伝子欠損マウスを用いたクロイツフェルト・ヤコブ病病原因子の本態解明研究代表者

    • 研究代表者
      坂口 末廣
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  プリオン病におけるプリオン蛋白変換の分子機構解明と脳組織内変換の場の特定

    • 研究代表者
      片峰 茂
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  クロイツフェルト・ヤコブ病の病原因子はプリオンでない可能性がある研究代表者

    • 研究代表者
      坂口 末廣, 宮本 勉
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      長崎大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 その他

  • [雑誌論文] プリオン病発症のトリガーとしてのウイルス感染2024

    • 著者名/発表者名
      原英之、坂口末廣
    • 雑誌名

      ファルマシア

      巻: 60 ページ: 36-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27489
  • [雑誌論文] Strain‐dependent role of copper in prion disease through binding to histidine residues in the N‐terminal domain of prion protein2023

    • 著者名/発表者名
      Hara Hideyuki、Miyata Hironori、Chida Junji、Sakaguchi Suehiro
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry

      巻: 167 号: 3 ページ: 394-409

    • DOI

      10.1111/jnc.15971

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08600, KAKENHI-PROJECT-21K07462, KAKENHI-PROJECT-23K27489
  • [雑誌論文] The first non-prion pathogen identified: neurotropic influenza virus2022

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi Suehiro、Hara Hideyuki
    • 雑誌名

      Prion

      巻: 16 号: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1080/19336896.2021.2015224

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03548, KAKENHI-PROJECT-21K07462
  • [雑誌論文] Vaporized Hydrogen Peroxide and Ozone Gas Synergistically Reduce Prion Infectivity on Stainless Steel Wire2021

    • 著者名/発表者名
      Hara Hideyuki、Chida Junji、Pasiana Agriani Dini、Uchiyama Keiji、Kikuchi Yutaka、Naito Tomoko、Takahashi Yuichi、Yamamura Junji、Kuromatsu Hisashi、Sakaguchi Suehiro
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 22 号: 6 ページ: 3268-3268

    • DOI

      10.3390/ijms22063268

    • NAID

      120007164927

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07499, KAKENHI-PROJECT-19K08930, KAKENHI-PROJECT-19H03548
  • [雑誌論文] Ethanolamine Is a New Anti-Prion Compound2021

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama Keiji、Hara Hideyuki、Chida Junji、Pasiana Agriani Dini、Imamura Morikazu、Mori Tsuyoshi、Takatsuki Hanae、Atarashi Ryuichiro、Sakaguchi Suehiro
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 22 号: 21 ページ: 11742-11742

    • DOI

      10.3390/ijms222111742

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08930, KAKENHI-PROJECT-19H03548, KAKENHI-PROJECT-20K07807, KAKENHI-PROJECT-21K07462
  • [雑誌論文] Neurotropic influenza A virus infection causes prion protein misfolding into infectious prions in neuroblastoma cells2021

    • 著者名/発表者名
      Hara Hideyuki、Chida Junji、Uchiyama Keiji、Pasiana Agriani Dini、Takahashi Etsuhisa、Kido Hiroshi、Sakaguchi Suehiro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 10109-10109

    • DOI

      10.1038/s41598-021-89586-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08930, KAKENHI-PROJECT-19H03548, KAKENHI-PROJECT-21K07462
  • [雑誌論文] Virus Infection, Genetic Mutations, and Prion Infection in Prion Protein Conversion2021

    • 著者名/発表者名
      Hara Hideyuki、Sakaguchi Suehiro
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 22 号: 22 ページ: 12439-12439

    • DOI

      10.3390/ijms222212439

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03548, KAKENHI-PROJECT-21K07462
  • [雑誌論文] The N-Terminal Polybasic Region of Prion Protein Is Crucial in Prion Pathogenesis Independently of the Octapeptide Repeat Region.2020

    • 著者名/発表者名
      Nandita Rani Das, Hironori Miyata, Hideyuki Hara, Junji Chida, Keiji Uchiyama, Kentaro Masujin, Hitomi Watanabe, Gen Kondoh, Suehiro Sakaguchi
    • 雑誌名

      Molecular Neurobiology

      巻: 57 ページ: 1203-1216

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03548
  • [雑誌論文] Strain-Dependent Prion Infection in Mice Expressing Prion Protein with Deletion of Central Residues 91?1062020

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama Keiji、Miyata Hironori、Yamaguchi Yoshitaka、Imamura Morikazu、Okazaki Mariya、Pasiana Agriani Dini、Chida Junji、Hara Hideyuki、Atarashi Ryuichiro、Watanabe Hitomi、Kondoh Gen、Sakaguchi Suehiro
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 21 号: 19 ページ: 7260-7260

    • DOI

      10.3390/ijms21197260

    • NAID

      120006959718

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08930, KAKENHI-PROJECT-19H03548, KAKENHI-PROJECT-18K07499
  • [雑誌論文] Prion protein signaling induces M2 macrophage polarization and protects from lethal influenza infection in mice2020

    • 著者名/発表者名
      Chida Junji、Hara Hideyuki、Uchiyama Keiji、Takahashi Etsuhisa、Miyata Hironori、Kosako Hidetaka、Tomioka Yukiko、Ito Toshihiro、Horiuchi Hiroyuki、Matsuda Haruo、Kido Hiroshi、Sakaguchi Suehiro
    • 雑誌名

      PLOS Pathogens

      巻: 16 号: 8 ページ: e1008823-e1008823

    • DOI

      10.1371/journal.ppat.1008823

    • NAID

      120006956844

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08930, KAKENHI-PROJECT-19H03548, KAKENHI-PROJECT-18K07499
  • [雑誌論文] Prion Protein is a Novel Modulator of Influenza: Potential Implications for Anti-Influenza Therapeutics2020

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi Suehiro、Chida Junji
    • 雑誌名

      Current Issues in Molecular Biology

      巻: 37 ページ: 21-32

    • DOI

      10.21775/cimb.037.021

    • NAID

      120006979198

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03548, KAKENHI-PROJECT-19K08930
  • [雑誌論文] N-Terminal Regions of Prion Protein: Functions and Roles in Prion Diseases2020

    • 著者名/発表者名
      Hara Hideyuki、Sakaguchi Suehiro
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 21 号: 17 ページ: 6233-6233

    • DOI

      10.3390/ijms21176233

    • NAID

      120006959719

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03548, KAKENHI-PROJECT-18K07499
  • [雑誌論文] Cellular prion protein-mediated protection against influenza A virus infection2019

    • 著者名/発表者名
      Chida Junji、Sakaguchi Suehiro
    • 雑誌名

      Future Virology

      巻: 14 号: 1 ページ: 31-37

    • DOI

      10.2217/fvl-2018-0146

    • NAID

      120006769729

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05701, KAKENHI-PROJECT-17K19661
  • [雑誌論文] Roles of Prion Protein in Virus Infections2018

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi Suehiro、Chida Junji
    • 雑誌名

      DNA and Cell Biology

      巻: 37 号: 10 ページ: 808-811

    • DOI

      10.1089/dna.2018.4402

    • NAID

      120006731765

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05701, KAKENHI-PROJECT-16K10029, KAKENHI-PROJECT-17K19661
  • [雑誌論文] 宿主因子を標的にした新たなインフルエンザ治療の試み2018

    • 著者名/発表者名
      千田淳司、木戸博、坂口末廣
    • 雑誌名

      BIO Clinica

      巻: 33 ページ: 52-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19661
  • [雑誌論文] Prion protein protects mice from lethal infection with influenza A viruses2018

    • 著者名/発表者名
      Chida Junji、Hara Hideyuki、Yano Masashi、Uchiyama Keiji、Das Nandita Rani、Takahashi Etsuhisa、Miyata Hironori、Tomioka Yukiko、Ito Toshihiro、Kido Hiroshi、Sakaguchi Suehiro
    • 雑誌名

      PLOS Pathogens

      巻: 14 号: 5 ページ: e1007049-e1007049

    • DOI

      10.1371/journal.ppat.1007049

    • NAID

      120006524496

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07499, KAKENHI-PUBLICLY-17H05701, KAKENHI-PROJECT-16H05348, KAKENHI-PROJECT-16K10029, KAKENHI-PROJECT-17K19661
  • [雑誌論文] Structural and mechanistic aspects influencing the ADAM10-mediated shedding of the prion protein2018

    • 著者名/発表者名
      Linsenmeier Luise、Mohammadi Behnam、Wetzel Sebastian、Puig Berta、Jackson Walker S.、Hartmann Alexander、Uchiyama Keiji、Sakaguchi Suehiro、Endres Kristina、Tatzelt Joerg、Saftig Paul、Glatzel Markus、Altmeppen Hermann C.
    • 雑誌名

      Molecular Neurodegeneration

      巻: 13 号: 1 ページ: 18-18

    • DOI

      10.1186/s13024-018-0248-6

    • NAID

      120006939621

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05701, KAKENHI-PROJECT-17K19661
  • [雑誌論文] Prion Protein Devoid of the Octapeptide Repeat Region Delays Bovine Spongiform Encephalopathy Pathogenesis in Mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Hara H, Miyata H, Das NR, Chida J, Yoshimochi T, Uchiyama K, Watanabe H, Kondoh G, Yokoyama T, Sakaguchi S
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: - 号: 1

    • DOI

      10.1128/jvi.01368-17

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10029, KAKENHI-PUBLICLY-17H05701, KAKENHI-PROJECT-15K21098, KAKENHI-PUBLICLY-17H05702
  • [雑誌論文] Melanin or melanin-like substance interacts with the N-terminal portion of prion protein and inhibits abnormal prion protein formation in prion-infected cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Taichi Hamanaka, Keiko Nishizawa, Yuji Sakasegawa, Ayumi Oguma, Kenta Teruya, Hiroshi Kurahashi, Hideyuki Hara, Suehiro Sakaguchi, Katsumi Doh-ura
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 印刷中 号: 6

    • DOI

      10.1128/jvi.01862-16

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01560, KAKENHI-PROJECT-16H05317, KAKENHI-PROJECT-26293212, KAKENHI-PROJECT-15K15380, KAKENHI-PROJECT-15K01804
  • [雑誌論文] Novel Amplification Mechanism of Prions through Disrupting Sortilin-Mediated Trafficking.2017

    • 著者名/発表者名
      Suehiro Sakaguchi, Keiji Uchiyama
    • 雑誌名

      Prion

      巻: 11 号: 6 ページ: 398-404

    • DOI

      10.1080/19336896.2017.1391435

    • NAID

      120006537522

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05701, KAKENHI-PROJECT-17K08859, KAKENHI-PUBLICLY-17H05702
  • [雑誌論文] Effects of prion protein devoid of the N-terminal residues 25-50 on prion pathogenesis in mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Nandita Rani Das, Hironori Miyata, Hideyuki Hara, Keiji Uchiyama, Junji Chida, Masashi Yano, Hitomi Watanabe, Gen Kondoh, Suehiro Sakaguchi
    • 雑誌名

      Archives of Virology

      巻: 印刷中 号: 7 ページ: 1867-1876

    • DOI

      10.1007/s00705-017-3295-3

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01560, KAKENHI-PROJECT-26293212, KAKENHI-PROJECT-15K15380, KAKENHI-PROJECT-15K21098, KAKENHI-PROJECT-16K10029, KAKENHI-PROJECT-17K08859
  • [雑誌論文] Mouse-hamster chimeric prion protein (PrP) devoid of N-terminal residues 23-88 restores susceptibility to 22L prions, but not to RML prions in PrP-knockout mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama K, Miyata H, Yano M, Yamaguchi Y, Imamura M, Muramatsu N, Das NR, Chida J, Hara H, Sakaguchi S.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 号: 10 ページ: e109737-e109737

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0109737

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870474, KAKENHI-PROJECT-25870479, KAKENHI-PROJECT-26460557
  • [雑誌論文] Effects of a brain-engraftable microglial cell line expressing anti-prion scFv antibodies on survival times of mice infected with scrapie prions.2010

    • 著者名/発表者名
      Koji Fujita, Yoshitaka Yamaguchi, suyoshi Mori, Naomi Muramatsu, Takahito Miyamoto, Masashi Yano, Hironori Miyata, Akira Ootsuyama, Makoto Sawada, Haruo Matsuda, Ryuji Kaji , Suehiro Sakaguchi.
    • 雑誌名

      Cellular and Molecular Neurobiology in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580354
  • [雑誌論文] Cellular prion protein prevents brain damage after encephalomyocarditis virus infection in mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Nasu-Nishimura Y, Taniuchi Y, Nishimura T, Sakudo A, Nakajima K, Ano Y, Sugiura K, Sakaguchi S, Itohara S, Onodera T.
    • 雑誌名

      Arch Virol. 153(6)

      ページ: 1007-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580354
  • [雑誌論文] Dominant-negative effects of the N-terminal half of prion protein on neurotoxicity of prion protein-like rotein/doppel in mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa D, Yamaguchi N, Ishibashi D, Yamanaka H, Okimura N, Yamaguchi Y, Mori T, Miyata H, Shigematsu K, Katamine S, Sakaguchi S.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 283(35)

      ページ: 24202-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580354
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪肝炎モデルマウスへの抗プリオン抗体投与で肝炎と線維化が軽減する2023

    • 著者名/発表者名
      千田 淳司, 原 英之, 清水 真祐子, Betzaya Bathuluun, 常山 幸一, 坂口 末廣
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27489
  • [学会発表] Prion protein in health and disease2022

    • 著者名/発表者名
      Suehiro Sakaguchi
    • 学会等名
      The 12th BRI International Symposium(第12回新潟大学脳研究所共同拠点国際シンポジウム)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03548
  • [学会発表] Prion protein in influenza virus infection.2021

    • 著者名/発表者名
      Suehiro Sakaguchi
    • 学会等名
      APPS2021
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03548
  • [学会発表] インフルエンザウイルス感染は神経細胞において感染性プリオンの産生を引き起こす2021

    • 著者名/発表者名
      原 英之、千田 淳司、坂口 末廣
    • 学会等名
      第 44回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03548
  • [学会発表] プリオン蛋白質はインフルエンザAウイルス感染による重症化を軽減する2019

    • 著者名/発表者名
      千田 淳司、原 英之、坂口 末廣
    • 学会等名
      第 42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03548
  • [学会発表] ウイルス感染を用いたプリオン病発症機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      原 英之、千田 淳司、坂口 末廣
    • 学会等名
      第 42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03548
  • [学会発表] インフルエンザウイルス感染は神経細胞において異常型プリオン産生のトリガーとなる2018

    • 著者名/発表者名
      原 英之、千田 淳司、坂口 末廣
    • 学会等名
      第 40回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05701
  • [学会発表] プリオン蛋白質はインフルエンザAウイルス感染に防御的に機能する2018

    • 著者名/発表者名
      千田 淳司、原 英之、坂口 末廣
    • 学会等名
      第66回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19661
  • [学会発表] プリオン蛋白質はインフルエンザAウイルス感染に防御的に機能する2018

    • 著者名/発表者名
      千田 淳司、原 英之、坂口 末廣
    • 学会等名
      第66回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05701
  • [学会発表] インフルエンザウイルス感染は神経細胞において異常型プリオン産生のトリガーとなる2018

    • 著者名/発表者名
      原 英之、千田 淳司、坂口 末廣
    • 学会等名
      第 40回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19661
  • [学会発表] プリオン蛋白質はインフルエンザAウイルスの感染を制御する2017

    • 著者名/発表者名
      千田淳司、原英之、坂口 末廣
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会 (ConBio2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19661
  • [学会発表] 肺で発現する正常プリオン蛋白質の機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      千田淳司、原英之、坂口 末廣
    • 学会等名
      第32回中国四国ウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19661
  • [学会発表] Sorting of prion protein and PrPSc accumulation.2016

    • 著者名/発表者名
      Keiji Uchiyama, Suehiro Sakaguchi
    • 学会等名
      PRION 2016/Asian Pacific Prion Symposium 2016
    • 発表場所
      Hitotsubashi Hall, National Center of Science Building, Tokyo(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-05-10
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01560
  • [学会発表] Dysfunction of Sortilin by prion infection2016

    • 著者名/発表者名
      内山圭司,坂口末廣
    • 学会等名
      第64回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460557
  • [学会発表] 蛋白質凝集体「プリオン」による抗インフルエンザウイルス活性機構の解明2016

    • 著者名/発表者名
      原英之、千田淳司、坂口末廣
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15380
  • [学会発表] Sorting of prion protein and PrPSc accumulation.2016

    • 著者名/発表者名
      Keiji Uchiyama, Suehiro Sakaguchi
    • 学会等名
      PRION 2016/Asian Pacific Prion Symposium 2016
    • 発表場所
      Hitotsubashi Hall, National Center of Science Building, Tokyo(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-05-10
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293212
  • [学会発表] プリオン病における異常プリオンの蓄積メカニズム2016

    • 著者名/発表者名
      内山圭司、坂口末廣
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293212
  • [学会発表] プリオン病における異常プリオンの蓄積メカニズム2016

    • 著者名/発表者名
      内山圭司,坂口末廣
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460557
  • [学会発表] Sorting of prion protein and PrPSc accumulation2016

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama K and Sakaguchi S
    • 学会等名
      International Prion Congress-Prion 2016
    • 発表場所
      一橋講堂(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2016-05-10
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460557
  • [学会発表] プリオン病における異常プリオンの蓄積メカニズム2016

    • 著者名/発表者名
      内山圭司、坂口末廣
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01560
  • [学会発表] Mechanism of sortilin-mediated PrP degradation.2015

    • 著者名/発表者名
      Keiji Uchiyama, Mitsuru Tomita, Suehiro Sakaguchi
    • 学会等名
      Asian Pacific Prion Symposium 2015
    • 発表場所
      Ishikawa Ongakudo, Kanazawa, Ishikawa
    • 年月日
      2015-09-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293212
  • [学会発表] Inhibition of Sortilin-mediated PrP degradation by prion infection causes excessive accumulation of abnormal prion protein.2015

    • 著者名/発表者名
      内山 圭司, 富田満、坂口 末廣
    • 学会等名
      第63回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      Fukuoka International Congress Center(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01560
  • [学会発表] Novel molecular mechanism for accumulation of abnormal prion protein;Inhibition of Sortilin-mediated PrP degradation2015

    • 著者名/発表者名
      内山圭司、坂口末廣
    • 学会等名
      第15回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      あわぎんホール(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2015-06-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01560
  • [学会発表] Analysis of roles of N-terminal region of prion protein in the conversion into scrapie form by using prion-knockout cell.2015

    • 著者名/発表者名
      Tomita M, Uchiyama K, Usui T and Sakaguchi S
    • 学会等名
      Asia Pacific Prion symposium
    • 発表場所
      Ishikawa Ongakudo, Kanazawa, Japan
    • 年月日
      2015-09-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460557
  • [学会発表] プリオン感染により過剰な異常プリオンが蓄積する分子メカニズム2015

    • 著者名/発表者名
      内山 圭司、富田満、坂口 末廣
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会 第88回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01560
  • [学会発表] プリオン感染により過剰な異常プリオンが蓄積する分子メカニズム2015

    • 著者名/発表者名
      内山圭司,富田満,坂口末廣
    • 学会等名
      Biochemistry and Molecular Biology (BMB) 2015 (第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460557
  • [学会発表] プリオン病におけるポストゴルジ小胞輸送障害2015

    • 著者名/発表者名
      坂口末廣
    • 学会等名
      革新的医療研究開発で挑む神経変性疾患―プリオン病治験耐性の確立に向けてー
    • 発表場所
      名古屋国際会議場国際会議室(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-02-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293212
  • [学会発表] 次世代抗インフルエンザ薬の宿主ターゲット分子の発見とその治療効果2015

    • 著者名/発表者名
      坂口末廣
    • 学会等名
      四国地区五大学 新技術説明会
    • 発表場所
      JST東京本部別館1Fホール(東京・市ヶ谷)
    • 年月日
      2015-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15380
  • [学会発表] プリオン感染により過剰な異常プリオンが蓄積する分子メカニズム2015

    • 著者名/発表者名
      内山 圭司, 富田満、坂口 末廣
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会 第88回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293212
  • [学会発表] Inhibition of Sortilin-mediated PrP degradation by prion infection causes excessive accumulation of abnormal prion protein.2015

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama K, Tomita M and Sakaguchi S
    • 学会等名
      第63回日本ウイルス学会学術集会 ワークショップ「Prions」
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460557
  • [学会発表] 蛋白質感染粒子「プリオン」と細胞内小胞輸送2015

    • 著者名/発表者名
      坂口末廣
    • 学会等名
      第8回共同利用・共同研究「酵素学研究拠点」シンポジウム―タンパク質代謝・分解系の酵素学―
    • 発表場所
      徳島大学藤井節郎記念ホール(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2015-02-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293212
  • [学会発表] Novel molecular mechanism for accumulation of abnormal prion protein - Inhibition of Sortilin-mediated PrP degradation.2015

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama K and Sakaguchi S
    • 学会等名
      第15回蛋白質科学会年会ワークショップ「New development of prion biology」
    • 発表場所
      あわぎんホール(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2015-06-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460557
  • [学会発表] Mechanism of Sortilin-mediated PrP degradation.2015

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama K, Tomita M and Sakaguchi S
    • 学会等名
      Asia Pacific Prion symposium
    • 発表場所
      Ishikawa Ongakudo, Kanazawa, Japan
    • 年月日
      2015-09-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460557
  • [学会発表] プリオン病におけるポストゴルジ小胞輸送障害2015

    • 著者名/発表者名
      坂口末廣
    • 学会等名
      革新的医療研究開発で挑む神経変性疾患―プリオン病治験耐性の確立に向けてー
    • 発表場所
      名古屋国際会議場国際会議室(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-02-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670422
  • [学会発表] Novel molecular mechanism for accumulation of abnormal prion protein;Inhibition of Sortilin-mediated PrP degradation2015

    • 著者名/発表者名
      内山圭司、坂口末廣
    • 学会等名
      第15回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      あわぎんホール(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2015-06-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293212
  • [学会発表] Mechanism of sortilin-mediated PrP degradation.2015

    • 著者名/発表者名
      Keiji Uchiyama, Mitsuru Tomita, Suehiro Sakaguchi
    • 学会等名
      Asian Pacific Prion Symposium 2015
    • 発表場所
      Ishikawa Ongakudo, Kanazawa, Japan
    • 年月日
      2015-09-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01560
  • [学会発表] Inhibition of Sortilin-mediated PrP degradation by prion infection causes excessive accumulation of abnormal prion protein.2015

    • 著者名/発表者名
      内山 圭司, 富田満、坂口 末廣
    • 学会等名
      第63回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      Fukuoka International Congress Center(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293212
  • [学会発表] 異なるプリオン株に異なる感受性を示すプリオン蛋白:プリオン株産生メカニズムについての考察2010

    • 著者名/発表者名
      坂口末廣、宮田博規、山口仁孝、村松直美、森剛志
    • 学会等名
      第58回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2010-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580354
  • [学会発表] プリオン蛋白構造変換におけるアミノ酸91-104領域の役割2010

    • 著者名/発表者名
      山口仁孝、村松直美、森剛志、坂口末廣
    • 学会等名
      第58回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2010-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580354
  • [学会発表] プリオン構造変換に関与するN末端領域の機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      山口仁孝、村松直美、藤田浩司、坂口末廣
    • 学会等名
      第57回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580354
  • [学会発表] プリオン蛋白オクタペプチドリピート領域はプリオンの病原性を決定する2009

    • 著者名/発表者名
      宮田博規、山口仁孝、坂口末廣
    • 学会等名
      第57回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580354
  • [学会発表] プリオン感染と小胞輸送障害

    • 著者名/発表者名
      内山圭司,坂口末廣
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会シンポジウム「認知症克服に向けて:プリオン病をもっと知る」
    • 発表場所
      京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460557
  • [学会発表] プリオン感染によるポストゴルジ小胞輸送障害

    • 著者名/発表者名
      内山圭司,坂口末廣
    • 学会等名
      第66回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      奈良県新公会堂(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2014-06-11 – 2014-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460557
  • [学会発表] 新規プリオン結合因子Sortilinのプリオン感染における役割

    • 著者名/発表者名
      内山圭司,富田満,臼井健,坂口末廣
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460557
  • [学会発表] プリオンによるポストゴルジ膜輸送障害

    • 著者名/発表者名
      坂口末廣,内山圭司
    • 学会等名
      第36回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2014-11-20 – 2014-11-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460557
  • [学会発表] プリオン感染によるSortilin発現低下が異常プリオン蓄積を引き起こす

    • 著者名/発表者名
      内山圭司、坂口 末廣
    • 学会等名
      第29回中国四国ウイルス研究会
    • 発表場所
      山口大学吉田キャンパス(山口県・吉田)
    • 年月日
      2014-06-28 – 2014-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670422
  • [学会発表] 新規プリオン結合因子Sortilinのプリオン感染における役割

    • 著者名/発表者名
      内山 圭司, 富田満、臼井健、坂口 末廣
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜会議センター(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670422
  • [学会発表] プリオン感染と小胞輸送障害

    • 著者名/発表者名
      内山 圭司, 坂口 末廣
    • 学会等名
      第87回日本生化学会, シンポジウム 認知症克服に向けて:プリオン病をもっと知る
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府・京都市)
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670422
  • [学会発表] プリオンによるポストゴルジ膜輸送障害

    • 著者名/発表者名
      坂口末廣、内山圭司
    • 学会等名
      第36回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム「生体膜における蛋白質の機能制御システムと疾患」
    • 発表場所
      徳島大学蔵本キャンパス 大塚講堂、藤井節郎記念ホール(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2014-11-20 – 2014-11-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293212
  • [学会発表] Post-Golgi trafficking of membrane proteins impaired by prion infection.

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama K. and Sakaguchi S.
    • 学会等名
      International Prion Congress-Prion 2014
    • 発表場所
      Trieste, Italy
    • 年月日
      2014-05-27 – 2014-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460557
  • [学会発表] プリオン感染と小胞輸送障害

    • 著者名/発表者名
      内山 圭司, 坂口 末廣
    • 学会等名
      第87回日本生化学会, シンポジウム 認知症克服に向けて:プリオン病をもっと知る
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293212
  • [学会発表] Prions disturb post-Golgi membrane trafficking to the cell surface.

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama K. and Sakaguchi S.
    • 学会等名
      The 9th International Symposium of the Institute Network
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2014-06-19 – 2014-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460557
  • [学会発表] プリオン感染によるSortilin発現低下が異常プリオン蓄積を引き起こす

    • 著者名/発表者名
      内山圭司,坂口末廣
    • 学会等名
      第29回中国四国ウイルス研究会
    • 発表場所
      山口大学(山口県山口市)
    • 年月日
      2014-06-28 – 2014-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460557
  • [学会発表] プリオンノックアウト細胞を用いたプリオンタンパク質N末端領域の異常プリオン形成における役割の解明

    • 著者名/発表者名
      富田満,臼井健,内山圭司,坂口末廣
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460557
  • []

  • 1.  片峰 茂 (40161062)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  原 英之 (40469953)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 16件
  • 3.  重松 和人 (20154205)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  矢野 雅司 (10531858)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  千田 淳司 (20437651)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 6.  丹羽 正美 (20136641)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  調 漸 (40264220)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山口 仁孝 (90432765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 9.  片岡 泰文 (70136513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  植田 弘師 (00145674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  井上 誠 (60380987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  藤田 亮介 (70380855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  内山 圭司 (60294039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 14.  宮本 勉 (10004582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  水野 恭伸 (40311865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  吉田 明 (70257187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  DERI Maria.A
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi