• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海後 宗男  Kaigo Muneo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60281317
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 筑波大学, 人文社会系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2025年度: 筑波大学, 人文社会系, 教授
2011年度 – 2017年度: 筑波大学, 人文社会系, 准教授
2010年度: 筑波大学, 大学院・人文社会科学研究科, 准教授
2007年度 – 2008年度: 筑波大学, 大学院・人文社会科学研究科, 講師
2006年度: 筑波大学, 大学院人文社会科学研究科, 講師
2004年度: 筑波大, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
情報図書館学・人文社会情報学 / 図書館情報学・人文社会情報学
研究代表者以外
社会学 / 中区分6:政治学およびその関連分野 / 中区分8:社会学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
市民活動団体 / 市民活動 / つくば市 / ソーシャルメディア / Facebook / SNS / 市民社会 / 防災 / 東日本大震災 / 自治体 … もっと見る / ソーシャル・ネットワーキング・サービス / ソーシャル・メディア / 情報倫理 / PSP / ファイル交換ソフト / ブアイル交換ソフト / 社会的ニーズ / 情報共有 / ウェブ・カメラ / ブロードバンド / リスク / アンビバレンス / デジタル・デバイド / Webカメラ / 個人間ビデオ通信 / コンピュータ・ウィルス / ファイル交換 / 情報社会学 … もっと見る
研究代表者以外
ロボット倫理 / 利益団体 / 政治的不平等 / 日本的価値観 / 包括的人生観 / 世間・運命観 / 情報社会 / 比較情報倫理 / 情報倫理 / 企業倫理 / 政治過程 / アジェンダ・デモクラシー / 政策アジェンダ / 日仏比較 / フェミニスト・トライアングル / エリートの境遇 / 女性エリート / ジェンダー平等 / 政治的影響力 / 政策過程 / 政治意識 / 政策応答 / 政策選好 / 政治的代表 / 社会調査 / 政策応答性 / 政治代表性 / 政治参加 / アジア的価値観 / 東南アジアと日本の比較 / 情報化の時代における価値観 / ものづくりとまごころ / 東南アジアの価値観 / 全体的関心 / 数学や機械学習と思想的背景 / スウェーデン調査 / もののあわれ / 日本とアジア価値観比較 / 存在論 / 環境問題 / 共感 / 災害犠牲者 / 深い間主観的意識 / 社会的共感 / 深い社会意識 / 供儀意識 / 世間・運命 / 深層の価値観 / 情報社会の価値観 / 日中韓比較価値観 / 東アジア的価値観 / 情報化時代の東アジア / 情報化社会 / 鳥瞰図的ものの見方 / 技術と存在論 / 伝統的価値観 / 日本 / 東アジアの価値観 / 天譴論 / 個人主義 / インターネット観 / プライバシー観 / 世間意識 / 東洋的世界観 / メディア / 情報 / コミュニケーション 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (58件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  日本政治の構造変動と政策アジェンダ:国際比較・時系列比較による総合的実証研究

    • 研究代表者
      山本 英弘
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分6:政治学およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ジェンダー平等化における女性エリートの位置と役割:日仏比較アプローチ

    • 研究代表者
      山本 英弘
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(海外連携研究)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学
  •  機会と結果の政治的不平等に関する総合的実証研究:政治的不平等生成メカニズムの解明

    • 研究代表者
      山本 英弘
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分6:政治学およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学
  •  情報化時代における東南アジア住民の価値観と情報倫理・ロボット倫理に関する比較調査

    • 研究代表者
      仲田 誠
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      明治大学
      筑波大学
  •  情報化時代における東アジアの相互理解のための価値意識・情報倫理の比較社会論的研究

    • 研究代表者
      仲田 誠
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  自治体の防災と市民社会活性化のためのSNSの効果的運用方法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      海後 宗男
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      図書館情報学・人文社会情報学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  東アジアにおける人間観・世界観、社会観、インターネット観の関係性に関する国際比較

    • 研究代表者
      仲田 誠
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ブロードバンド利用の社会的ニーズ~個人間ビデオ通信とデジタル・ファイル共有研究代表者

    • 研究代表者
      海後 宗男
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報図書館学・人文社会情報学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  高速インターネットを用いた双方向ビデオ通信とデジタル享受の開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      海後 宗男
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      情報図書館学・人文社会情報学
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2010 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Global Pandemics and Media Ethics: Issues and Perspectives2022

    • 著者名/発表者名
      Tendai Chari, Martin N. Ndlela (eds.) / Muneo Kaigo, Yuka Omoya
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781032306124
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00061
  • [図書] Social Media and Civil Society in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Kaigo Muneo
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      Palgrave Macmillan
    • ISBN
      9789811050947
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330394
  • [図書] 第6章 市民エンパワーメントとメディア利用(川那部保明編『ノイズとダイアローグの共同体- 市民社会の現場から』)2008

    • 著者名/発表者名
      海後宗男
    • 出版者
      筑波大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500191
  • [図書] メディアの寡占化とネット空間(文化の交際流通と市民意識(pp.143-166))2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤陽一(編), 海後宗男
    • 総ページ数
      223
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500191
  • [図書] 第7章 メディアの寡占化とネット空間(伊藤陽一(編))『文化の交際流通と市民意識』)2007

    • 著者名/発表者名
      海後宗男
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500191
  • [雑誌論文] Exploring the Generational Gap in Facebook Usage among Japanese Online2021

    • 著者名/発表者名
      Kaigo, Muneo
    • 雑誌名

      The Journal of New Media and Culture

      巻: 12(1) ページ: 1-12

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00061
  • [雑誌論文] Civil Society, Social Media and Facebook Usage by Local Governments : Birth of the Tsukuba Study and the Tsukuba Civic Activities Cyber-Square2017

    • 著者名/発表者名
      Kaigo Muneo、Tkach-Kawasaki Leslie
    • 雑誌名

      Social Media and Civil Society in Japan

      巻: 1 ページ: 97-119

    • DOI

      10.1007/978-981-10-5095-4_4

    • ISBN
      9789811050947, 9789811050954
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330394
  • [雑誌論文] Conclusion2017

    • 著者名/発表者名
      Kaigo Muneo、Okura Sae
    • 雑誌名

      Social Media and Civil Society in Japan

      巻: 1 ページ: 175-189

    • DOI

      10.1007/978-981-10-5095-4_7

    • ISBN
      9789811050947, 9789811050954
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330394
  • [雑誌論文] 地方自治体による SNS 利活用の状況とその課題 ─つくば市民活動のひろばを事例として─2017

    • 著者名/発表者名
      大倉沙江、海後宗男
    • 雑誌名

      国際日本研究

      巻: 9 ページ: 31-42

    • NAID

      120006323849

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330394
  • [雑誌論文] Social Media in Japan and the Great Eastern Japan Earthquake2017

    • 著者名/発表者名
      Kaigo Muneo
    • 雑誌名

      Social Media and Civil Society in Japan

      巻: 1 ページ: 37-71

    • DOI

      10.1007/978-981-10-5095-4_2

    • ISBN
      9789811050947, 9789811050954
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330394
  • [雑誌論文] The Necessity of Digital Citizenship and Participation2017

    • 著者名/発表者名
      Muneo Kaigo
    • 雑誌名

      Information

      巻: 8(1) 号: 1 ページ: 28-28

    • DOI

      10.3390/info8010028

    • NAID

      120007134339

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330394
  • [雑誌論文] Japanese Local Government Facebook Profiles2017

    • 著者名/発表者名
      Okura Sae、Kaigo Muneo
    • 雑誌名

      Social Media and Civil Society in Japan

      巻: 1 ページ: 73-96

    • DOI

      10.1007/978-981-10-5095-4_3

    • ISBN
      9789811050947, 9789811050954
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330394
  • [雑誌論文] Promotion and Care of Online Communities: Necessary Elements for a Self-Sustainable Online Community2017

    • 著者名/発表者名
      Kaigo Muneo、Okura Sae
    • 雑誌名

      Social Media and Civil Society in Japan

      巻: 1 ページ: 121-151

    • DOI

      10.1007/978-981-10-5095-4_5

    • ISBN
      9789811050947, 9789811050954
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330394
  • [雑誌論文] The Japanese Internet Environment2017

    • 著者名/発表者名
      Kaigo Muneo
    • 雑誌名

      Social Media and Civil Society in Japan

      巻: 1 ページ: 1-35

    • DOI

      10.1007/978-981-10-5095-4_1

    • ISBN
      9789811050947, 9789811050954
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330394
  • [雑誌論文] Who Leads Advocacy Through Social Media in Japan ?2017

    • 著者名/発表者名
      Okura Sae、Kaigo Muneo
    • 雑誌名

      Social Media and Civil Society in Japan

      巻: 1 ページ: 153-173

    • DOI

      10.1007/978-981-10-5095-4_6

    • ISBN
      9789811050947, 9789811050954
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330394
  • [雑誌論文] Who Leads Advocacy through Social Media in Japan? Evidence from the‘Tsukuba Civic Activities Cyber-Square' Facebook Page2016

    • 著者名/発表者名
      Sae Okura & Muneo Kaigo
    • 雑誌名

      Information

      巻: 7 (4) 号: 4 ページ: 66-66

    • DOI

      10.3390/info7040066

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330394
  • [雑誌論文] Exploring Fluctuations in Citizen Engagement on a Local Government Facebook Page in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Muneo Kaigo & Sae Okura
    • 雑誌名

      Telematics and Informatics

      巻: 33 (3) 号: 2 ページ: 584-595

    • DOI

      10.1016/j.tele.2015.07.011

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330394
  • [雑誌論文] Social Media for Enhancing Civil Society and Disaster Relief: Usage by Local Municipalities in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Kaigo Muneo
    • 雑誌名

      eJournal of eDemocracy and Open Government

      巻: 7(1) ページ: 1-22

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380668
  • [雑誌論文] Social Media for Enhancing Civil Society and Disaster Relief: Usage by Local Municipalities in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Kaigo, Muneo & Tkach-Kawasaki, Leslie
    • 雑誌名

      eJournal of eDemocracy and Open Government

      巻: 7 (1) ページ: 1-22

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330394
  • [雑誌論文] Social Media and Red Tape in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Kaigo, Muneo
    • 雑誌名

      CeDEM Asia 2014 Proceedings of the international conference for e-democracy and open government

      巻: 1 ページ: 217-223

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330394
  • [雑誌論文] 市民活動SNSへの参加促進要因に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      海後宗男・大倉沙江
    • 雑誌名

      情報通信学会誌

      巻: 32 号: 2 ページ: 67-81

    • DOI

      10.11430/jsicr.32.2_67

    • NAID

      130004707855

    • ISSN
      0289-4513, 2186-3083
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330394
  • [雑誌論文] Internet Aggregators Constructing the Political Right Wing in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Kaigo, Muneo
    • 雑誌名

      eJournal of eDemocracy and Open Government

      巻: 5(1) ページ: 59-79

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330394
  • [雑誌論文] Social Media Usage During Disasters and Social Capital : Twitter and the Great East Japan Earthquake2012

    • 著者名/発表者名
      Muneo Kaigo
    • 雑誌名

      Keio Communication Review

      巻: 34 ページ: 19-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530529
  • [雑誌論文] Exploring the Challenge of Mobile Access to Online Reviews and Price Comparison in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      海後宗男, 他
    • 雑誌名

      地域研究(筑波大学)

      巻: 32 ページ: 59-81

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530529
  • [雑誌論文] Exploring the Challenge of Mobile Access to Online Reviews and Price Comparison in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Kaigo, M.
    • 雑誌名

      CAJS Monograph

      巻: 1 ページ: 33-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530529
  • [雑誌論文] P2P技術のアジェンダ設定 : ファイル共有の問題とネット空間のコモンズの可能性と課題2008

    • 著者名/発表者名
      海後宗男
    • 雑誌名

      情報通信学会誌 第26巻1号

      ページ: 1-10

    • NAID

      10024445209

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500191
  • [雑誌論文] P2P技術のアジェンダ設定:ファイル共有の問題とネット空問のコモンズの可能性と課題2008

    • 著者名/発表者名
      海後宗男
    • 雑誌名

      情報通信学会誌 26(1)

      ページ: 1-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500191
  • [雑誌論文] 報道番組における音響効果-民放とNHKにおける力士暴行急死事件報道の対照調査-2008

    • 著者名/発表者名
      海後宗男
    • 雑誌名

      比較文化研究 4

      ページ: 41-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500191
  • [雑誌論文] 報道番組における音響効果-民放とNHKにおける力士暴行急死事件報道の対照調査-2008

    • 著者名/発表者名
      海後宗男、内山祭、松本明日香、宮川歩、今野勝幸、松枝世
    • 雑誌名

      比較文化研究(筑波大学比較文化学類) 第4号

      ページ: 41-48

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500191
  • [雑誌論文] Ethos in Chaos? Reaction to Video Files Depicting Socially Harmful Images in the Channel 2 Japanese Internet Forum2007

    • 著者名/発表者名
      Muneo Kaigo
    • 雑誌名

      Journal of Computer-Mediated Communication 12(4)

      ページ: 1248-1268

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500191
  • [雑誌論文] 法律情報番組のメディア・フレームに関する探索的研究2007

    • 著者名/発表者名
      海後宗男
    • 雑誌名

      論叢現代文化・公共政策 6

      ページ: 17-35

    • NAID

      120000834683

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500191
  • [雑誌論文] Distribution of Socially Harmful Digital Content in Japan : Regulation, Literacy, and Ethics in the Japanese Digital Environment?2007

    • 著者名/発表者名
      Muneo Kaigo
    • 雑誌名

      比較市民社会・国家・文化特別プロジェクト研究成果報告書 平成18年度

      ページ: 487-500

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500191
  • [雑誌論文] 法律情報番組のメディア・フレームに関する探索的研究2007

    • 著者名/発表者名
      海後宗男、宮川歩、飯高敏和、田中祐美
    • 雑誌名

      論叢現代文化・公共政策(筑波大学人文社会科学研究科現代文化・公共政策専攻) 6号

      ページ: 17-35

    • NAID

      120000834683

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500191
  • [雑誌論文] Ethos in Chaos-Reaction to Video Files Depicting Socially Harmful Images in the Channel 2 Japanese Internet Forum2007

    • 著者名/発表者名
      Kaigo, M.,& Watanabe, I
    • 雑誌名

      Journal of Computer- Mediated Communication Vol.12, No.4

      ページ: 1248-1268

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500191
  • [学会発表] Possibilities and Challenges of Digital Social Capital in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Hidehiro, Kaigo, Muneo
    • 学会等名
      2023 ICA PRECONFERENCE Digital Asia: Authenticity in Communication and Engaged Citizenry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00061
  • [学会発表] パンデミック前後の Covid-19 感染予防対策に対する評価と感情の変動2023

    • 著者名/発表者名
      海後, 宗男
    • 学会等名
      2023 年度 第 36 回日本リスク学会年次大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00061
  • [学会発表] How is the outlook for strengthening local governments through technology in Japan?2023

    • 著者名/発表者名
      Kaigo, Muneo
    • 学会等名
      CTeC Asia 2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00061
  • [学会発表] Political Participation through Social Movements in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Muneo Kaigo
    • 学会等名
      Asian Conference for Political Communication 2022
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00061
  • [学会発表] New Media’s Role in Policy Communication in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Muneo Kaigo
    • 学会等名
      Asian Conference for Political Communication 2022
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00061
  • [学会発表] The Opportunities and Challenges for ICR in Building a Sustainable Society2020

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Hidehiro and Kaigo Muneo
    • 学会等名
      Tsukuba Global Science Week (TGSW) 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00061
  • [学会発表] Post 3.11 Local Governments in Japan and Social Media2016

    • 著者名/発表者名
      Kaigo, Muneo
    • 学会等名
      Fukushima e la communicazione del rischio nell'era digitale: Discernere tra ragione e sentimento
    • 発表場所
      ローマ日本文化会館(イタリア・ローマ市))
    • 年月日
      2016-03-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330394
  • [学会発表] Social Media and Inclusion for the disability community in Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Muneo Kaigo
    • 学会等名
      International Telecommunications Society
    • 発表場所
      Regent Taipei(台湾・台北市)
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330394
  • [学会発表] An Analysis of Japanese Local Government Facebook Profiles: Fans and Engagement by Policy Areas2016

    • 著者名/発表者名
      Muneo Kaigo and Sae Okura
    • 学会等名
      CeDEM Asia 2016
    • 発表場所
      Hotel Inter Burgo Daegu(大韓民国・大邱市)
    • 年月日
      2016-12-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330394
  • [学会発表] Who Leads Advocacy through Social Media in Japan? Evidence from the 'Tsukuba Civic Activities Cyber Square' Facebook Page2016

    • 著者名/発表者名
      Sae Okura, Muneo Kaigo
    • 学会等名
      International Commuinication Association
    • 発表場所
      ヒルトン福岡シーホーク(福岡県・福岡市)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330394
  • [学会発表] Sustaining Virtual Communities through Social Media and Civic Engagement in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Kaigo, Muneo
    • 学会等名
      Tokyo Symposium on Social Media and Citizen Engagement
    • 発表場所
      筑波大学東京キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330394
  • [学会発表] 公的機関の形式主義と市民間のオンライン・コミュニティの形成のマイナス要因:Facebookページ「つくば市民活動のひろば」を事例として2015

    • 著者名/発表者名
      大倉沙江・海後宗男・辻中豊
    • 学会等名
      日本NPO学会第17回年次大会
    • 発表場所
      武蔵大学 江古田キャンパス(東京都練馬区)
    • 年月日
      2015-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330394
  • [学会発表] Return on Investment or Social Capital? Comparing Field Experiment Results of a Civil Society SNS Page in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Kaigo, Muneo
    • 学会等名
      International Communication Associatioin
    • 発表場所
      Seattle, WA (米国)
    • 年月日
      2014-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330394
  • [学会発表] Recreating Community through Sharing Comments on Shared Videos2008

    • 著者名/発表者名
      Muneo Kaigo
    • 学会等名
      The 59th Annual Conference of the International Communication Association
    • 発表場所
      カナダ(Montreal Le Centre Sheraton)
    • 年月日
      2008-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500191
  • [学会発表] 情報共有意識のアンビバレンス : 情報共有、ファイル交換ソフト利用とリスク2008

    • 著者名/発表者名
      海後宗男
    • 学会等名
      第25回情報通信学会大会発表
    • 年月日
      2008-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500191
  • [学会発表] 情報共有意識のアンビバレンス:情報共有、ファイル交換ソフト利用とリスク2008

    • 著者名/発表者名
      海後宗男
    • 学会等名
      第25回情報通信学会大会発表論文集
    • 発表場所
      駒澤大学
    • 年月日
      2008-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500191
  • [学会発表] Recreating Community through Sharing Comments on Shared Videos2008

    • 著者名/発表者名
      Kaigo M
    • 学会等名
      58th Annual Conference of the International Communication Association
    • 発表場所
      Montreal Canada
    • 年月日
      2008-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500191
  • [学会発表] ファイル共有ソフト利用に対するリスク観と倫理観-メディアの報道の影響-2007

    • 著者名/発表者名
      海後宗男
    • 学会等名
      第24回情報通信学会大会発表論文集
    • URL

      http://www.jotsugakkai.or.jp/doc/2007-6-24/24-N-kaigo.pdf

    • 年月日
      2007-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500191
  • [学会発表] P2P File-Sharing Networks in Japan : "Harmful" Content and Copyright Violations2007

    • 著者名/発表者名
      Kaigo, M
    • 学会等名
      6th AMIC Annual Conference/1st WJEC Media
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2007-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500191
  • [学会発表] P2P File-Sharing Networks in Japan: "Harmful"Content and Copyright Violations2007

    • 著者名/発表者名
      Muneo Kaigo
    • 学会等名
      16th AMIC Annual Conference/1st World Journalism Education Congress
    • 発表場所
      シンガポール(Grand Copthorne Waterfront Hotel Singapore)
    • 年月日
      2007-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500191
  • [学会発表] Distribution of Socially Harmful Digital Content in Japan : Regulation, Literacy, and Ethics in the Japanese Digital Environment?2006

    • 著者名/発表者名
      Kaigo, M
    • 学会等名
      56th Annual Conference of the International Communication Association
    • 発表場所
      Dresden, Germany
    • 年月日
      2006-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500191
  • [学会発表] Return on Investment or Social Capital? Comparing Field Experiment Results of a Civil Society SNS Page in Japan

    • 著者名/発表者名
      Kaigo, Muneo
    • 学会等名
      International Communication Association
    • 発表場所
      Seattle, WA 米国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330394
  • [学会発表] Information Access and Coverage of the System for Prediction of Environmental Emergency Dose Information and the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant Accident

    • 著者名/発表者名
      Muneo Kaigo
    • 学会等名
      An Interdisciplinary and Intercultural Joint-Workshop on Privacy and Publicness in East and West
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530529
  • [学会発表] 市民活動 SNS への参加促進要因に関する研究

    • 著者名/発表者名
      大倉 沙江・海後 宗男・辻中 豊
    • 学会等名
      日本 NPO 学会第16回年次大会
    • 発表場所
      関西大学千里山キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330394
  • 1.  仲田 誠 (50172341)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  石井 健一 (90193250)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山本 英弘 (20431661)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  大倉 沙江 (40779534)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐藤 貢悦 (80187187)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  竹中 佳彦 (80236489)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  関 能徳 (40824256)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  柳 至 (20647341)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  濱本 真輔 (20625850)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  久保 慶明 (00619687)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  明石 純一 (30400617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  鈴木 彩加 (20779590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  礪波 亜希 (80793760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  目黒 茜 (90989641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  森 裕城 (70329936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  益田 高成 (30906631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  河合 晃一 (50746550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi