• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

谷 正和  TANI Masakazu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60281549
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2022年度: 九州大学, 芸術工学研究院, 教授
2015年度: 九州大学, 大学院芸術工学研究院, 教授
2014年度 – 2015年度: 九州大学, 芸術工学研究科(研究院), 教授
2013年度: 九州大学, 芸術工学研究科(研究院), 准教授
2010年度 – 2012年度: 九州大学, 芸術工学研究院, 准教授 … もっと見る
2007年度 – 2011年度: 九州大学, 大学院・芸術工学研究院, 准教授
2007年度: 九州大学, 芸術工学研究科, 准教授
2007年度: 九州大学, 芸術工学研究院, 准教授
2006年度: 九州大学, 大学院芸術工学研究院, 助教授
2004年度 – 2005年度: 九州大学, 芸術工学研究院, 助教授
1999年度 – 2002年度: 九州芸術工科大学, 芸術工学部, 助教授
1996年度 – 1998年度: 宮崎国際大学, 比較文化学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
文化人類学・民俗学 / 文化人類学(含民族学・民俗学) / デザイン学 / 中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分23040:建築史および意匠関連 / 地域研究 / 都市計画・建築計画
キーワード
研究代表者
バングラデシュ / 文化人類学 / Bangladesh / 地下水砒素汚染 / 砒素汚染 / 森林減少 / 水利用 / 農業生産 / バナキュラー建築 / 歴史的建築 … もっと見る / バナーキュラー建築 / テクナフ半島 / 貧困 / 国際協力 / ネパール / 宮崎市 / 地理情報システム / 粗大ごみ / 貧困層 / 生活環境デザイン / ロヒンギャ難民 / 国際援助 / ホスト社会 / 難民 / ロヒンギャ / バナ―キュラー建築 / 発展途上国 / デザイン史 / 旧英領 / アジア・オセアニア / 鉄製部材 / 年代決定 / 旧英領植民地 / 林学 / 国際貢献 / Nepal / Area study / International cooperation / Arsenic contamination / Cultural anthropology / 女性行動 / 集落構造 / 意識と行動 / 参加型調査法 / 相互扶助 / ジェンダー空間 / リスク認識 / バングラディシュ / 農村 / 途上国 / カースト / 世帯経済 / 集合行為 / 慢性砒素中毒 / 地域研究 / social barriers / alternative water sources / cultural anthropology / agricultural productivity / groundwater arsenic contamination / 生産量 / 農業 / ジョソール県 / 社会的障壁 / 代替水源 / North-west Thailand / rainwater harvesting / material culture / nutrition / agriculture-aquaculture / cultural ecosystem / groundwater arsenic contaimination / 食事調査 / 沖縄 / 社会組織 / タイ東北部 / 雨水利用 / 物質文化 / 栄養 / 農水産業 / 文化生態系 / 方法論 / 形成過程理論 / GIS / 廃棄物 / 海外調査 / 歴史的建造物 / 貧困問題 / ポリティカルエコロジー / 森林消失 / ポリティカル・エコロジー / メコンデルタ / 中国 / アジア / 健康被害 / 政治生態学 / 世帯密度 / 生成率 / 収集品目 / 生成量 / 鹿児島市 … もっと見る
研究代表者以外
鉄骨考古学 / 英領 / 編年 / 鉄骨 / バナキュラー建築 / 古地図 / 煉瓦 / 小文字の建築 / 植民地都市の再生 / 小文字の歴史 / 年代特定 / イギリス植民地 / 編年法 / I形鋼 / テクナフ半島 / 景観構造 / 世界遺産 / 文化遺産マネジメント / 集落景観評価 / テクナフ / バングラデシュ / 文化的景観 / Coalmine / Helitage / Living histo / High-rise apartment house / Hashima / 炭坑 / 近代化遺産 / 生活史 / 高層アパートメント / 端島 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (147件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  小文字の歴史によるアジアの旧英領植民地都市の再生

    • 研究代表者
      井上 朝雄
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分23040:建築史および意匠関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  鉄骨考古学によるイギリス植民地時代バナキュラー建築の年代特定法の研究

    • 研究代表者
      井上 朝雄
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分23040:建築史および意匠関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  発展途上国における大規模な難民流入による在地社会と森林資源に対する影響の研究研究代表者

    • 研究代表者
      谷 正和
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  鉄骨考古学による途上国デザイン史構築のための方法論の研究研究代表者

    • 研究代表者
      谷 正和
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      デザイン学
    • 研究機関
      九州大学
  •  地域生態系の枠組みにおける森林消失と貧困の関係の研究研究代表者

    • 研究代表者
      谷 正和
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      九州大学
  •  発展途上国における歴史環境設計の可能性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      谷 正和
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      デザイン学
    • 研究機関
      九州大学
  •  バングラデシュ農村部における貧困層のための生活環境デザイン手法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      谷 正和
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      デザイン学
    • 研究機関
      九州大学
  •  生業特性から見た文化的景観構成要素としての集落評価

    • 研究代表者
      八百板 季穂
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  貧困と森林消失のポリティカル・エコロジーに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      谷 正和
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      九州大学
  •  途上国における砒素汚染と貧困の関係に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      谷 正和
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      九州大学
  •  端島高層アパートメントの生活史記録と現地公開方法論に関する研究

    • 研究代表者
      田上 健一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      九州大学
  •  住民参加型農村調査法によるガンジス川流域砒素汚染に関する開発援助方法論の研究研究代表者

    • 研究代表者
      谷 正和
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      九州大学
  •  バングラデシュ砒素汚染村における生産、消費、行動の相互関係に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      谷 正和
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文化人類学(含民族学・民俗学)
    • 研究機関
      九州芸術工科大学
  •  バングラデシュ・ベンガル地方の地下水砒素汚染問題に関する応用生態人類学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      谷 正和
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学(含民族学・民俗学)
    • 研究機関
      九州芸術工科大学
  •  粗大ごみ生成の社会・文化要因の比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      谷 正和
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      文化人類学(含民族学・民俗学)
    • 研究機関
      宮崎国際大学
  •  粗大ごみの生成にかかわる社会・文化的要因に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      谷 正和
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      文化人類学(含民族学・民俗学)
    • 研究機関
      宮崎国際大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Deforestation in the Teknaf Peninsula of Bangladesh2017

    • 著者名/発表者名
      Tani, Masakazu, Rahman, Md Abiar (Eds.)
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811054747
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02612
  • [図書] 村の暮らしと砒素汚染2005

    • 著者名/発表者名
      谷正 和
    • 総ページ数
      179
    • 出版者
      九州大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401030
  • [図書] 村の暮らしと砒素汚染2005

    • 著者名/発表者名
      谷 正和
    • 総ページ数
      179
    • 出版者
      九州大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401030
  • [雑誌論文] Exploring the socioeconomic drivers of deforestation in Bangladesh: The case of Teknaf Wildlife Sanctuary and its surrounding community2022

    • 著者名/発表者名
      Ullah S.M. Asik、Tsuchiya Jun、Asahiro Kazuo、Tani Masakazu
    • 雑誌名

      Trees, Forests and People

      巻: 7 ページ: 100167-100167

    • DOI

      10.1016/j.tfp.2021.100167

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20020, KAKENHI-PROJECT-19H00561
  • [雑誌論文] Impact of protected areas and co-management on forest cover: A case study from Teknaf Wildlife Sanctuary, Bangladesh2022

    • 著者名/発表者名
      Ullah S M Asik、Tani Masakazu、Tsuchiya Jun、Rahman M.Abiar、Moriyama Masao
    • 雑誌名

      Land Use Policy

      巻: 113 ページ: 105932-105932

    • DOI

      10.1016/j.landusepol.2021.105932

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20020, KAKENHI-PROJECT-19H00561
  • [雑誌論文] Land cover changes after the massive Rohingya refugee influx in Bangladesh: neo-classic unsupervised approach2021

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto M, Ullah SMA, and Tani M
    • 雑誌名

      Remote Sensing

      巻: 13 号: 24 ページ: 5056-5056

    • DOI

      10.3390/rs13245056

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00561
  • [雑誌論文] Socioeconomic Status Changes of the Host Communities after the Rohingya Refugee Influx in the Southern Coastal Area of Bangladesh2021

    • 著者名/発表者名
      Ullah S M Asik、Asahiro Kazuo、Moriyama Masao、Tani Masakazu
    • 雑誌名

      Sustainability

      巻: 13 号: 8 ページ: 4240-4240

    • DOI

      10.3390/su13084240

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20020, KAKENHI-PROJECT-19H00561
  • [雑誌論文] mpact of Betel Leaf Cultivation on the Protected Forest Areas of Teknaf Peninsula2020

    • 著者名/発表者名
      Ullah, S.M.A., Tani, M., Tsuchiya, J., Rahman, M.A., and Rahman, M.Z.
    • 雑誌名

      Small Scale Forestry

      巻: 19 号: 3 ページ: 335-355

    • DOI

      10.1007/s11842-020-09441-w

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00561
  • [雑誌論文] 鉄骨考古学によるイギリス植民地時代の建築年代特定に関する研究 : ベンガル地方における鉄骨梁を使用した植民地期建築2019

    • 著者名/発表者名
      矢野 温子 , 井上 朝雄 , 谷 正和 , 田上 健一 , 岸 泰子 , 土屋 潤 , 真鍋 皓平 , ファイサル・モハメッド・フダ
    • 雑誌名

      芸術工学研究

      巻: 30 ページ: 57-66

    • NAID

      120006595394

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12674
  • [雑誌論文] 鉄骨考古学によるイギリス植民地時代の建築年代特定に関する研究 : オーストラリアにおける鉄骨を使用した植民地期建築2018

    • 著者名/発表者名
      矢野 温子 , 井上 朝雄 , 谷 正和 , 岸 泰子
    • 雑誌名

      芸術工学研究

      巻: 29 ページ: 11-19

    • NAID

      120006529606

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12674
  • [雑誌論文] A Comparative Study of Socioeconomic Characteristics between Two Villages in the Teknaf Peninsula2017

    • 著者名/発表者名
      Ullah S.M.A., Tsururata H M. Tani. And M.A. Rahman
    • 雑誌名

      European Academic Research

      巻: 4(11) ページ: 9678-9692

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02612
  • [雑誌論文] Ecosystem services from homestead production system -A case in a deforested area of Bangladesh2017

    • 著者名/発表者名
      Rahman M.A. and M. Tani
    • 雑誌名

      Natural Resources Management for Sustainable Development and Rural Livelihoods

      巻: Vol. 3 ページ: 1351-1358

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02612
  • [雑誌論文] 鉄骨考古学によるイギリス植民地時代の建築年代特定に関する研究 その1イギリスから東南アジア植民地への人と物の流れ2017

    • 著者名/発表者名
      矢野温子,井上朝雄,谷正和,田上健一,岸泰子,土屋潤,熊坂歩美
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 56 ページ: 609-612

    • NAID

      200000420966

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12674
  • [雑誌論文] 鉄骨考古学によるイギリス植民地時代の建築年代特定に関する研究 その2鉄骨と鉄製建築部材の意匠的特徴に関する考察2017

    • 著者名/発表者名
      熊坂歩美,谷正和,井上朝雄,田上健一,岸泰子,土屋潤,矢野温子
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 56 ページ: 613-616

    • NAID

      200000420967

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12674
  • [雑誌論文] Risk-Seeking Behavior in Poorer Cultivators and Growing Income Disparity2017

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto, M., Tani, M., and Rahman, Z.
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Information Science

      巻: 2017 号: 1 ページ: 13-24

    • DOI

      10.11492/ceispapersen.2017.1_13

    • NAID

      130006106503

    • ISSN
      0389-6633, 2188-5796
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02612
  • [雑誌論文] Species Composition, Diversity and Productivity of Homesteads in Southeastern Bangladesh2016

    • 著者名/発表者名
      Rahman Md. Abiar、Tani Masakazu、Asahiro Kazuo、Asik Ullah S. M.
    • 雑誌名

      Small-scale Forestry

      巻: 16 号: 3 ページ: 295-309

    • DOI

      10.1007/s11842-016-9356-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02612
  • [雑誌論文] チッタゴンの歴史的建造物の現状 バングラデシュにおける歴史的建造物の評価と保存方法に関する基礎的研究(その1)2016

    • 著者名/発表者名
      井上 朝雄,谷 正和,田上 健一,岸 泰子,土屋 潤
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: 1 ページ: 1085-1086

    • NAID

      200000367521

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12674
  • [雑誌論文] チッタゴンの歴史的建造物の外装仕上材料の劣化状況 バングラデシュにおける歴史的建造物の評価と保存方法に関する基礎的研究(その2)2016

    • 著者名/発表者名
      土屋 潤,谷 正和,田上 健一,井上 朝雄,岸 泰子
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: 1 ページ: 1433-1434

    • NAID

      200000366750

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12674
  • [雑誌論文] Socioeconomic Characteristics of the Betel Leaf Farmers in the Teknaf Peninsula, Bangladesh2016

    • 著者名/発表者名
      Rahman M.A., M. Tani and H. Tsuruta
    • 雑誌名

      Asian Journal of Agricultural Extension, Economics & Sociology

      巻: 11(3) ページ: 1-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02612
  • [雑誌論文] ラカイン住宅の建築的特徴 バングラデシュにおける伝統的建築の評価と保存方法に関する基礎的研究2015

    • 著者名/発表者名
      田上健一,谷正和,岸泰子,井上朝雄
    • 雑誌名

      2015年度日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: 1 ページ: 1233-1234

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560013
  • [雑誌論文] Problems and prospects of betel leaf cultivation in the Teknaf peninsula of Bangladesh2015

    • 著者名/発表者名
      Md. Abiar Rahman, Masakazu Tani, Kazuo Asahiro, Hiroshi Tsuruta and SM Asik Ullah
    • 雑誌名

      International Journal of Environment

      巻: 2(2) ページ: 14-19

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02612
  • [雑誌論文] Problems and prospects of betel leaf cultivation in the Teknaf peninsula of Bangladesh2015

    • 著者名/発表者名
      Md. Abiar Rahman, Masakazu Tani, Kazuo Asahiro, Hiroshi Tsuruta and SM Asik Ullah
    • 雑誌名

      International Journal of Environment

      巻: 2(2) ページ: 14-19

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14F04913
  • [雑誌論文] Farmer’s experiences on problems and prospects of betel leaf cultivation in Teknaf Peninsula of Bangladesh2015

    • 著者名/発表者名
      Md Abiar Rahman, Masakazu Tani, Kazuo Asahiro, Hiroshi Tsuruta, and Asik Ullah
    • 雑誌名

      Proceedings of 5th International Conference on Environmental Aspects of Bangladesh

      巻: 1 ページ: 49-49

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401040
  • [雑誌論文] Analysis of actors’ power and livelihood assets in social forest management: the case of Teknaf Peninsula, Bangladesh2015

    • 著者名/発表者名
      Kazi Kamrul Islam, Noriko Sato, M. Zulfikar Rahman, Kazuo Asahiro, & Masakazu Tani
    • 雑誌名

      Proceedings of 5th International Conference on Environmental Aspects of Bangladesh

      巻: 1 ページ: 52-52

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401040
  • [雑誌論文] A comparative study of socio-economic characteristics between two villages in the Teknaf Peninsula2015

    • 著者名/発表者名
      Asik Ullah, Hiroshi Tsuruta, Masakazu Tani, Md, Abiar Rahman
    • 雑誌名

      Proceedings of 5th International Conference on Environmental Aspects of Bangladesh

      巻: 1 ページ: 49-49

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401040
  • [雑誌論文] Current conditions of social forests in Teknaf and Shilkhali ranges of Bangladesh2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Asahiro, Ayane Nakagaki, Md. Abiar Rahman, Masakazu Tani
    • 雑誌名

      Proceedings of 5th International Conference on Environmental Aspects of Bangladesh

      巻: 1 ページ: 49-49

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401040
  • [雑誌論文] Is betel leaf cultivation widening income disparity in Teknaf?2015

    • 著者名/発表者名
      Maiko Sakamoto & Masakazu Tani
    • 雑誌名

      Proceedings of 5th International Conference on Environmental Aspects of Bangladesh,

      巻: 1 ページ: 44-44

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401040
  • [雑誌論文] Impacts of Climate Change and Land Use on Forest Degradation in Teknaf Peninsula2014

    • 著者名/発表者名
      Md. Abiar Rahman, Masakazu Tani, Kazuo Asahiro, Abu Zofar Md. Moslehuddin, and Md. Zulfikar Rahman
    • 雑誌名

      International Journal of Environment

      巻: 4 ページ: 46-51

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14F04913
  • [雑誌論文] Farmer’s experiences on problems and prospects of betel leaf cultivation in Teknaf Peninsula of Bangladesh2014

    • 著者名/発表者名
      Md Abiar Rahman, Masakazu Tani, Kazuo Asahiro, Hiroshi Tsuruta, and Asik Ullah
    • 雑誌名

      Proceedings of 5th International Conference on Environmental Aspects of Bangladesh

      巻: 1 ページ: 49-49

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14F04913
  • [雑誌論文] Examining the process of deforestation by cash crop farming in Teknaf and its impact on inhabitants’ livelihood2014

    • 著者名/発表者名
      Maiko Sakamoto, Masakazu Tani, and Masao Moriyama
    • 雑誌名

      International Journal of Environment

      巻: 4 ページ: 31-38

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401040
  • [雑誌論文] Impacts of Climate Change and Land Use on Forest Degradation in Teknaf Peninsula2014

    • 著者名/発表者名
      Md. Abiar Rahman, Masakazu Tani, Kazuo Asahiro, Abu Zofar Md. Moslehuddin, and Md. Zulfikar Rahman
    • 雑誌名

      International Journal of Environment

      巻: 4 ページ: 46-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401040
  • [雑誌論文] Characterization of dwellers as a major agent of deforestation in a reserved forest in Bangladesh.2014

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Tani, Md. Zulfikar Rahman, Abu Zofar Md. Moslehuddin, and Hiroshi Tsuruta
    • 雑誌名

      International Journal of Environment

      巻: 4 ページ: 25-30

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401040
  • [雑誌論文] Use of information sources in maintaining livelihood by Rohingya refugees around Teknaf wilflife sanctuary2013

    • 著者名/発表者名
      M. Z. Rahman, Masakazu Tani, A.Z.M.M. Uddin, S.M.A. Ullar
    • 雑誌名

      Journal of Agroforestry and Environment

      巻: 7 ページ: 15-18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401040
  • [雑誌論文] Environmental effects due to subsistence activities of people in an area of Teknaf Peninsula2013

    • 著者名/発表者名
      M. Z. Rahman, Masakazu Tani, M. J. Haque, D. Chattarjee
    • 雑誌名

      Journal of Science and Technology

      巻: 11 ページ: 122-127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401040
  • [雑誌論文] 社会調査と衛星画像解析の補完的利用によるバングラデシュ・テクナフ半島の森林消失要因の分析2013

    • 著者名/発表者名
      坂本麻衣子, 谷 正和, 森山雅雄
    • 雑誌名

      環境情報科学学術研究論文集

      巻: 27 ページ: 79-84

    • NAID

      130005162693

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401040
  • [雑誌論文] ネパール国ナワルパラシ郡パトカウリ村における飲料水砒素汚染による健康被害と貧困の関係2010

    • 著者名/発表者名
      谷正和・筒井康美
    • 雑誌名

      芸術工学研究

      巻: 13 ページ: 1-8

    • NAID

      120002741618

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401045
  • [雑誌論文] ネパール国ナワルパラシ郡バトカウリ村における飲料水砒素汚染による健康被害と貧困の関係2010

    • 著者名/発表者名
      谷正和・筒井康美
    • 雑誌名

      芸術工学研究

      巻: 13 ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401045
  • [雑誌論文] バングラデシュ地下水汚染地域における安全な飲料水の獲得に関する新たな格差の形成に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      筒井康美、谷正和
    • 雑誌名

      芸術工学研究

      巻: 12 ページ: 27-33

    • NAID

      120006839596

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401045
  • [雑誌論文] ネパール国ナワルパラシ郡パトカウリ村における飲料水砒素汚染による健康被害と貧困の関係2010

    • 著者名/発表者名
      谷正和、筒井康美
    • 雑誌名

      芸術工学研究 13

      ページ: 1-8

    • NAID

      120002741618

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401045
  • [雑誌論文] バングラデシュ地下水砒素汚染地域における新しい飲料水源によって拡大する安全な飲料水の獲得の格差に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      筒井康美・谷正和
    • 雑誌名

      芸工研究 (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401045
  • [雑誌論文] 共同利用水源の維持管理とリーダーシップ2010

    • 著者名/発表者名
      筒井康美、谷正和
    • 雑誌名

      九州大学アジア政策センター紀要 4

      ページ: 55-66

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401045
  • [雑誌論文] 共同利用水源の維持管理とリーダーシップ2010

    • 著者名/発表者名
      筒井康美・谷正和
    • 雑誌名

      九州大学アジア総合政策センター紀要 4

      ページ: 55-66

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401045
  • [雑誌論文] バングラデシュ地下水砒素汚染地域における新しい飲料水源によって拡大する安全な飲料水の獲得の格差に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      筒井康美、谷正和
    • 雑誌名

      芸術工学研究 12

      ページ: 27-33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401045
  • [雑誌論文] 安全な飲料水の分配に関係する社会的政治的要因2009

    • 著者名/発表者名
      筒井康美、谷正和
    • 雑誌名

      九州大学アジア総合政策センター紀要

      巻: 3 ページ: 9-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401045
  • [雑誌論文] バングラデシュ国地下水砒素汚染地域における住民のリスク回避行動と社会的特徴の関係2008

    • 著者名/発表者名
      筒井康美、谷正和
    • 雑誌名

      日本リスク学会誌

      巻: 18 ページ: 69-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401045
  • [雑誌論文] The study of the influence ofmicrocredit on the lives of females in rural Bangladesh2006

    • 著者名/発表者名
      Tsutsui, Y., Tani, M
    • 雑誌名

      Geijut-Kougaku-Kenkyu 6

      ページ: 21-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401030
  • [雑誌論文] バングラデシュ農村部における女性の生活に対するマイクロクレジットの影響に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      筒井 康美・谷正 和
    • 雑誌名

      芸術工学研究 6

      ページ: 21-29

    • NAID

      120006875385

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401030
  • [雑誌論文] Nutritional and socioeconomic factors among arsenicosis patients2006

    • 著者名/発表者名
      Tani, M., M.Kobayashi, H.Shinohara, Sk.A.Ahmad, M.H.S.U.Sayed, M.H.Khan
    • 雑誌名

      Journal of Health, Population and Nutrition (in print)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401030
  • [雑誌論文] バングラデシュ農村部における女性の生活に対するマイクロクレジットの影響に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      筒井康美, 谷正和
    • 雑誌名

      九州大学大学院芸術工学研究院紀要 : 芸術工学研究 6巻

      ページ: 21-30

    • NAID

      120006875385

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401030
  • [雑誌論文] Social boundaries, cultural factors, and the use of arsenic-safe water sources2005

    • 著者名/発表者名
      Tani, M., B.Begum
    • 雑誌名

      The Journal of NOAMI 21・2

      ページ: 55-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401030
  • [雑誌論文] バングラデシュ西武における炊飯方法とパーボイル方法の関連:広域分布調査をもとにして2005

    • 著者名/発表者名
      小林正史, 谷正和
    • 雑誌名

      北陸学院短期大学紀要 37

      ページ: 183-206

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401030
  • [雑誌論文] バングラデシュ西部における炊飯方法とパーボイル方法の関連:広域分布調査をもとにして2005

    • 著者名/発表者名
      小林 正史・谷正 和
    • 雑誌名

      北陸学院短期大学紀要 37

      ページ: 183-206

    • NAID

      110004782998

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401030
  • [雑誌論文] The relationship between the method of cooking rice and parboiling2005

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, M., Tani, M
    • 雑誌名

      Hokuriku-Gakuin-Tankidaigaku-Kiyou 37

      ページ: 183-206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401030
  • [雑誌論文] The parboil processing in South Asia2004

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, M., Tani, M
    • 雑誌名

      Hokuriku-Gakuin-Tankidaigaku-Kiyou 35

      ページ: 177-194

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401030
  • [雑誌論文] バングラデシュ砒素汚染村における代替水源利用に関する社会文化的要因の分析2004

    • 著者名/発表者名
      谷正 和
    • 雑誌名

      芸術工学研究 1

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401030
  • [雑誌論文] 南アジアにおける米のパーボイル加工:炊飯方法や米品種の関連を中心に2004

    • 著者名/発表者名
      小林 正史・谷正 和
    • 雑誌名

      北陸学院短期大学紀要 35

      ページ: 177-194

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401030
  • [雑誌論文] The analysis of socio-cultural factors concerning the use of safe water devices in a rural village in Bangladesh2004

    • 著者名/発表者名
      Tani, M
    • 雑誌名

      Geijutu-Kougaku-Kenkyu 1

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401030
  • [雑誌論文] Social boundaries, cultural factors, and the use of arsenic-safe water sources

    • 著者名/発表者名
      Tani, M., Begum, B
    • 雑誌名

      The Journal of NOAMI 21

      ページ: 55-68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401030
  • [学会発表] 鉄骨考古学によるイギリス植民地時代の建築年代特定に関する研究その10、3Dレーザースキャナーを用いた測定方法の確立に向けて2020

    • 著者名/発表者名
      真鍋皓平、井上朝雄、谷正和、原竹凌太朗、ファイサル・モハメッド・フダ
    • 学会等名
      第59回 日本建築学会九州支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02331
  • [学会発表] 鉄骨考古学によるイギリス植民地時代の建築年代特定に関する研究 その9:Cargo Fleet 社のシッピング記録資料の分析2019

    • 著者名/発表者名
      矢野温子、井上朝雄、谷正和、真鍋皓平
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告. 九州支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12674
  • [学会発表] バングラデシュ・チッタゴンにける都市景観に関する研究:発展途上国における都市景観評価・保全計画に向けた調査分析方法の確立2019

    • 著者名/発表者名
      田中遼太・谷正和
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告. 九州支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12674
  • [学会発表] 鉄骨考古学によるイギリス植民地時代の建築年代特定に関する研究 その7:イギリス製鉄会社のカタログによる編年法の確立へ向けて2019

    • 著者名/発表者名
      真鍋皓平、井上朝雄、谷正和、田上健一、岸泰子、土屋潤、矢野温子、ファイサル・モハメッド・フダ
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告. 九州支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12674
  • [学会発表] 鉄骨考古学によるイギリス植民地時代の建築年代特定に関する研究 その8:フォトグラメトリーを用いた測定方法の確立へ向けて2019

    • 著者名/発表者名
      真鍋皓平、井上朝雄、谷正和、田上健一、岸泰子、土屋潤、矢野温子、ファイサル・モハメッド・フダ
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告. 九州支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12674
  • [学会発表] 鉄骨考古学によるイギリス植民地時代の建築年代特定に関する研究 その6Panam Nagar の歴史的建造物の年代特定2018

    • 著者名/発表者名
      真鍋皓平,井上朝雄,谷正和,岸泰子,田上健一,土屋潤,麻生美紀,矢野温子,下田千晴
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12674
  • [学会発表] 鉄骨考古学によるイギリス植民地時代の建築年代特定に関する研究 その3シドニーにおける鉄骨を使用した植民地期建築2018

    • 著者名/発表者名
      矢野温子,井上朝雄,谷正和,岸泰子
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12674
  • [学会発表] バングラデシュの歴史的建造物における建築材料に関する研究 その1.Panam Nagar 歴史地区のレンガの実測2018

    • 著者名/発表者名
      土屋潤,下田千晴,谷正和,井上朝雄,麻生美希,Md. Huda Faisal
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12674
  • [学会発表] Heritage Creation in Chittagong Through the challenges of Adaptive Reuse of PK Sen Sattala2018

    • 著者名/発表者名
      Huda Mohammed Faisal / 谷 正和 / 田上 健一 / 井上 朝雄 / 土屋 潤 / 岸 泰子
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告. 九州支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12674
  • [学会発表] バングラデシュの歴史的建造物における建築材料に関する研究 その1.Panam Nagar 歴史地区のレンガの実測2018

    • 著者名/発表者名
      土屋 潤 / 下田 千晴 / 谷 正和 / 井上 朝雄 / 麻生 美希 / Md. Huda Faisal
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告. 九州支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12674
  • [学会発表] 鉄骨考古学によるイギリス植民地時代の建築年代特定に関する研究 その3 シドニーにおける鉄骨を使用した植民地期建築2018

    • 著者名/発表者名
      矢野 温子 / 井上 朝雄 / 谷 正和 / 岸 泰子
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告. 九州支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12674
  • [学会発表] 鉄骨考古学によるイギリス植民地時代の建築年代特定に関する研究 その6 Panam Nagarの歴史的建造物の年代特定2018

    • 著者名/発表者名
      真鍋 皓平 / 井上 朝雄 / 谷 正和 / 岸 泰子 / 田上 健一 / 土屋 潤 / 麻生 美紀 / 矢野 温子 / 下田 千晴
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告. 九州支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12674
  • [学会発表] 鉄骨考古学によるイギリス植民地時代の建築年代特定に関する研究 その5日本における鉄骨材および鉄骨造建築の導入2018

    • 著者名/発表者名
      下田千晴,井上朝雄,谷正和,田上健一,岸泰子,土屋潤,麻生美希,矢野温子,真鍋晧平
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12674
  • [学会発表] バングラデシュにおける歴史的建造物の評価と保存方法に関する基礎的研究 その32018

    • 著者名/発表者名
      土屋潤 / 谷正和 / 井上朝雄 / 麻生美希 / Mohammed Faisal Huda / 有田誠
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12674
  • [学会発表] 鉄骨考古学によるイギリス植民地時代の建築年代特定に関する研究 その4 メルボルン・ジーロングにおける鉄骨を使用した植民地期建築2018

    • 著者名/発表者名
      矢野 温子 / 井上 朝雄 / 谷 正和 / 岸 泰子
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告. 九州支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12674
  • [学会発表] 鉄骨考古学によるイギリス植民地時代の建築年代特定に関する研究 その5 日本における鉄骨材および鉄骨造建築の導入2018

    • 著者名/発表者名
      下田 千晴 / 井上 朝雄 / 谷 正和 / 田上 健一 / 岸 泰子 / 土屋 潤 / 麻生 美希 / 矢野 温子 / 真鍋 晧平
    • 学会等名
      日本建築学会研究報告. 九州支部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12674
  • [学会発表] 鉄骨考古学によるイギリス植民地時代の建築年代特定に関する研究 その4メルボルン・ジーロングにおける鉄骨を使用した植民地期建築2018

    • 著者名/発表者名
      矢野温子,井上朝雄,谷正和,岸泰子
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12674
  • [学会発表] Heritage Creation in Chittagong Through the challenges of Adaptive Reuse of PK Sen Sattala2018

    • 著者名/発表者名
      Huda Mohammed Faisal,谷正和,田上健一,井上朝雄,土屋潤,岸泰子
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12674
  • [学会発表] Panam Nagar 歴史地区におけるレンガの実測と元素分析 バングラデシュにおける歴史的建造物の評価と保存方法に関する基礎的研究(その3)2018

    • 著者名/発表者名
      土屋潤,谷正和,井上朝雄,麻生美希,フダ モハンマド ファイサル,有田誠
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12674
  • [学会発表] The Archaeology of Steel Beams for Dating Historical Buildings in the Developing Countries of Former British Colonies, Part 32017

    • 著者名/発表者名
      谷正和,熊坂歩美,井上朝雄,田上健一,岸泰子,土屋潤,矢野温子
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      広島工業大学
    • 年月日
      2017-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12674
  • [学会発表] Village Landscape Characterization for Developing a Conservation Management System (CMS)2017

    • 著者名/発表者名
      Mariym Sultana, M., S.M Asik, U., Asahiro, K., Tani, M., Moriyama, M.,Sakamoto, M
    • 学会等名
      日本造園学会九州支部沖縄大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02612
  • [学会発表] The Archaeology of Steel Beams for Dating Historical Buildings in the Developing Countries of Former British Colonies, Part 32017

    • 著者名/発表者名
      谷正和,熊坂歩美,井上朝雄,田上健一,岸泰子,土屋潤,矢野温子
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12674
  • [学会発表] Deforestation in the Teknaf Peninsula2017

    • 著者名/発表者名
      Ullah SM Asik and Tani Masakazu
    • 学会等名
      The 22nd International Forum on Arsenic Contamination of Groundwater in Asia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02612
  • [学会発表] バングラデシュ テクナフ半島における立地と森林成長量に関する一考察2017

    • 著者名/発表者名
      朝廣和夫,谷正和,森山雅雄,坂本麻衣子
    • 学会等名
      日本造園学会九州支部沖縄大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02612
  • [学会発表] Can homestead forests help reducing deforestation? -A case in the hill forest of Teknaf peninsula, Bangladesh2017

    • 著者名/発表者名
      Rahman M.A. and M. Tani
    • 学会等名
      8th International Seminar of Bangladesh JSPS Alumni Association
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02612
  • [学会発表] Assessing Local People Preferences towards Different Landscape Character Area in Teknaf Peninsula for Sustainable Landscape Conservation and Development2017

    • 著者名/発表者名
      M.S. Marry, K. Asahiro, S.M.A. Ullah, M.Moriyama, M. Tani, and M.Sakamoto
    • 学会等名
      2017 Workshop on Urban Planning and Management
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02612
  • [学会発表] Homestead agroforestry for forest conservation and ecosystem services -A case in the deforested area of Bangladesh2017

    • 著者名/発表者名
      Rahman M.A. and M. Tani
    • 学会等名
      25th Anniversary Congress 2017, IUFRO Interconnecting Forests, Science and People
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02612
  • [学会発表] Homestead Production System for Reducing Deforestation and Conserving Biodiversity-A Case in the Southeast Region of Bangladesh2017

    • 著者名/発表者名
      Rahman M.A. and M. Tani
    • 学会等名
      International conference on Eco-friendly and socially responsive economy and equity
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02612
  • [学会発表] ラカイン住宅居住者の遺産創造意識 バングラデシュにおける伝統的建築の評価と保存方法に関する基礎的研究(その3)2016

    • 著者名/発表者名
      田上健一,谷正和,岸泰子,井上朝雄,土屋潤
    • 学会等名
      2016年度日本建築学会大会(九州)
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560013
  • [学会発表] Integrated Watershed Analysis for Sustainable Management of Rural Life in Teknaf Peninsula, Bangladsh2016

    • 著者名/発表者名
      M.S. Marry, K. Asahiro, M. Tani, M.Moriyama and M.Sakamoto
    • 学会等名
      日本造園学会九州支部福岡大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02612
  • [学会発表] Homestead for sustainable food production and income generation -a case in the Teknaf peninsula, Bangladesh2016

    • 著者名/発表者名
      Rahman M.A. and M. Tani
    • 学会等名
      The 29th JASAS Annual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02612
  • [学会発表] チッタゴンの歴史的建造物の外装仕上材料の劣化状況 バングラデシュにおける歴史的建造物の評価と保存方法に関する基礎的研究(その2)2016

    • 著者名/発表者名
      土屋潤,谷正和,田上健一,井上朝雄,岸泰子
    • 学会等名
      2016年度日本建築学会大会(九州)
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560013
  • [学会発表] バングラデシュ・コックスバザール市街地のラカインの住宅の分布とその空間 バングラデシュにおける歴史的建造物の評価と保存方法に関する基礎的研究(その2)2016

    • 著者名/発表者名
      岸泰子,谷正和,田上健一,井上朝雄,土屋潤
    • 学会等名
      2016年度日本建築学会大会(九州)
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560013
  • [学会発表] チッタゴンの歴史的建造物の現状 バングラデシュにおける歴史的建造物の評価と保存方法に関する基礎的研究(その1)2016

    • 著者名/発表者名
      井上朝雄,谷正和,田上健一,岸泰子,土屋潤
    • 学会等名
      2016年度日本建築学会大会(九州)
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560013
  • [学会発表] Fuelwood consumption and its impact on deforestation in Teknaf Peninsula, Bangladesh2016

    • 著者名/発表者名
      Ullah S.M.A., M.A. Rahman and M. Tani
    • 学会等名
      5th International Eco summit on Ecological Sustainability Engineering Change
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02612
  • [学会発表] Is homestead production system influenced by ethnicity? -a case in the Teknaf peninsula of Bangladesh2016

    • 著者名/発表者名
      Rahman M.A. and M. Tani
    • 学会等名
      5th International EcoSummit 2016, Ecological Sustainability Engineering Change
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02612
  • [学会発表] Characterization of people based on fuelwood collection in Teknaf peninsula2016

    • 著者名/発表者名
      Ullah S.M.A., M.A. Rahman and M. Tani
    • 学会等名
      Coastal Systems in Transition, From a ‘natural’ to an ‘anthropogenically-modified’ state
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02612
  • [学会発表] Climate Change and Food Production Scenarios in the Teknaf Peninsula of Bangladesh2015

    • 著者名/発表者名
      Md. Abiar Rahman, Masakazu Tani and SM Asik Ullah
    • 学会等名
      Transiting Cereal Systems to Adapt to Climate Change
    • 発表場所
      Minneapolis, USA
    • 年月日
      2015-11-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02612
  • [学会発表] Climate Change and Food Production Scenarios in the Teknaf Peninsula of Bangladesh2015

    • 著者名/発表者名
      Md. Abiar Rahman, Masakazu Tani and SM Asik Ullah
    • 学会等名
      Transiting Cereal Systems to Adapt to Climate Change
    • 発表場所
      Minneapolis, USA
    • 年月日
      2015-11-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14F04913
  • [学会発表] The Characterization of Dwellers in the Reserve Forest of Teknaf Wildlife Sanctuary, Bangladesh2013

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Tani, Md. Zulfikar Rahman, Md. Abu Zofar Moslehuddin, asahiro Kazuo, Hiroshi Tsuruta
    • 学会等名
      4th International Conference on Environmental Aspects of Bangladesh
    • 発表場所
      北九州市立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401040
  • [学会発表] Deforestation by Cash Crop Farming Distributed in Teknaf?2013

    • 著者名/発表者名
      Maiko Sakamoto, Masakazu Tani
    • 学会等名
      4th International Conference on Environmental Aspects of Bangladesh
    • 発表場所
      北九州市立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401040
  • [学会発表] the Process of Betel Leaf Cultivation and Shipment in the Teknaf Peninsula2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tsuruta, Masakazu Tani, M. Zulfikar Rahman
    • 学会等名
      4th International Conference on Environmental Aspects of Bangladesh
    • 発表場所
      北九州市立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401040
  • [学会発表] Tree Census and Household Lifestyle in Homestead of Bangladesh - a Case Study in the West Coast of Teknaf2013

    • 著者名/発表者名
      Asahiro Kazuo, Mayu Takata, Md. Abiar Rahman, Masakazu Tani
    • 学会等名
      4th International Conference on Environmental Aspects of Bangladesh
    • 発表場所
      北九州市立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401040
  • [学会発表] Impacts of Climate Change and Land Use on Forest Degradation in Teknaf Peninsula2013

    • 著者名/発表者名
      Md. Abiar Rahman, Masakazu Tani, Asahiro Kazuo, Abu Zofar Md. Moslehuddin, Md. Zulfikar Rahman
    • 学会等名
      4th International Conference on Environmental Aspects of Bangladesh
    • 発表場所
      北九州市立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401040
  • [学会発表] Use of Information Sources in Maintaining Livelihoods by Rohingya Refugees around Teknaf Wildlife Sanctuary2013

    • 著者名/発表者名
      M. Zulfikar Rahman, Masakazu Tani, AZM Mosleh Uddin, SM Asik Ullah
    • 学会等名
      4th International Conference on Environmental Aspects of Bangladesh
    • 発表場所
      北九州市立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401040
  • [学会発表] Betel leaf cultivation on forest loss in the Teknaf Peninsula2012

    • 著者名/発表者名
      谷正和
    • 学会等名
      3rd International Conference on Environmental Aspects of Bangladesh
    • 発表場所
      北九州市立大学
    • 年月日
      2012-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401040
  • [学会発表] 砒素汚染対策のための地域社会の能力向上事業2011

    • 著者名/発表者名
      谷正和
    • 学会等名
      国際開発学会第12回春季大会
    • 発表場所
      JICA研究所
    • 年月日
      2011-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401045
  • [学会発表] ネパールにおける砒素問題:砒素対策行動とソーシャルキャピタルの分析2011

    • 著者名/発表者名
      伊東美菜子・谷正和
    • 学会等名
      第16回アジア地下水砒素汚染フォーラム
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2011-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401045
  • [学会発表] ネパール国ナワルパラシ郡における地域社会の砒素汚染対策能力向上事業2010

    • 著者名/発表者名
      谷正和
    • 学会等名
      第15回アジア地下水砒素汚染フォーラム
    • 発表場所
      JICA地球広場
    • 年月日
      2010-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401045
  • [学会発表] バングラデシュにおける代替水源の維持管理と住民の水利用について2010

    • 著者名/発表者名
      八木正男・谷正和
    • 学会等名
      第15回アジア地下水ヒ素汚染フォーラム
    • 年月日
      2010-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401045
  • [学会発表] ネパール国ナワルパラシ郡における地域社会の砒素汚染対策能力向上事業2010

    • 著者名/発表者名
      谷正和・筒井康美
    • 学会等名
      第15回アジア地下水ヒ素汚染フォーラム
    • 年月日
      2010-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401045
  • [学会発表] バングラデシュ・ベルゴビンドプール村における代替水源利用とソーシヤルキャピタルとの関係について2009

    • 著者名/発表者名
      堤絵美、谷正和
    • 学会等名
      第14回アジア地下水ヒ素汚染フォーラム
    • 年月日
      2009-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401045
  • [学会発表] ネパールのゴイニ村における水質調査と世帯調査についての報告2009

    • 著者名/発表者名
      濱田達、谷正和
    • 学会等名
      第14回アジア地下水ヒ素汚染フォーラム
    • 年月日
      2009-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401045
  • [学会発表] ネパールのゴイニ村における水質調査と世帯調査についての報告2009

    • 著者名/発表者名
      濱田達・谷正和・筒井康美, 他
    • 学会等名
      第14回アジア地下水砒素汚染フォーラム
    • 発表場所
      福島大学
    • 年月日
      2009-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401045
  • [学会発表] 中国山西省大営村における地下水砒素汚染による被害とその生活への影響2009

    • 著者名/発表者名
      筒井康美、盧偉峰、谷正和
    • 学会等名
      第14回アジア地下水ヒ素汚染フォーラム
    • 年月日
      2009-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401045
  • [学会発表] バングラデシュ・チョウガチャ軍における地下水砒素汚染地域での健康調査2009

    • 著者名/発表者名
      高嵜聡・谷正和・筒井康美, 他
    • 学会等名
      第14回アジア地下水砒素汚染フォーラム
    • 発表場所
      福島大学
    • 年月日
      2009-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401045
  • [学会発表] バングラデシュ・チョウガチャ郡における地下水砒素汚染地域での健康調査についての報告2009

    • 著者名/発表者名
      高嵜聡、谷正和
    • 学会等名
      第14回アジア地下水ヒ素汚染フォーラム
    • 年月日
      2009-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401045
  • [学会発表] 中国山西省大営村における地下水砒素汚染による被害とその生活への影響2009

    • 著者名/発表者名
      筒井保美・盧偉峯・谷正和
    • 学会等名
      第14回アジア地下水砒素汚染フォーラム
    • 発表場所
      福島大学
    • 年月日
      2009-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401045
  • [学会発表] ネパール・バトカウリ村における砒素被害と社会経済的要因の関係2008

    • 著者名/発表者名
      谷正和、筒井康美
    • 学会等名
      第13回アジア地下水ヒ素汚染フォーラム
    • 年月日
      2008-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401045
  • [学会発表] Villagers' Perception of Arsenic Issues on their Livelihoods : An Empirical Study from Bangladesh2008

    • 著者名/発表者名
      M. Z. Rahman, M. Tani, M. Jahiruddin, A. Z. M. Moslehuddin, K. Kurosawa, K. Egashira and D. Mahalder
    • 学会等名
      第13回アジア地下水ヒ素汚染フォーラム
    • 年月日
      2008-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401045
  • [学会発表] バングラデシュ・ベルゴビンドプール村における地下水砒素汚染と砒素被害2008

    • 著者名/発表者名
      濱田達、谷正和、筒井康美、高嵜聡、堤絵美
    • 学会等名
      第13回アジア地下水ヒ素汚染フォーラム
    • 年月日
      2008-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401045
  • [学会発表] カンボジア・プレックタサールにおける地下水砒素汚染と砒素被害2008

    • 著者名/発表者名
      高嵜聡,谷正和,筒井康美,堤絵美,濱田達
    • 学会等名
      第13回アジア地下水ヒ素汚染フォーラム
    • 年月日
      2008-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401045
  • [学会発表] 中国・山西省陰県における二村落の砒素被害の比較2008

    • 著者名/発表者名
      盧偉峰、谷正和
    • 年月日
      2008-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401045
  • [学会発表] カンボジア・プレックタサールにおける地下水ヒ素汚染と砒素被害2008

    • 著者名/発表者名
      高嵜 聡, 谷 正和, 他3名
    • 学会等名
      第13回アジア地下水ヒ素汚染フォーラム
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2008-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401045
  • [学会発表] The relationship between health damage by arsenic contamination, households economics, and social classes in the Patkhauli Village in Nawalpasrasi District in Nepal2008

    • 著者名/発表者名
      谷 正和
    • 学会等名
      第13回アジア地下水ヒ素汚染フォーラム
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2008-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401045
  • [学会発表] Unequal Allocation of Deep-Tubewells in Bangladesh : Social-Political Factors Influencing Distribution of Safe Drinking Water2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Tsutsui and M. Tani
    • 学会等名
      第13回アジア地下水ヒ素汚染フォーラム
    • 年月日
      2008-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401045
  • [学会発表] Distribution of groundwater with high content of arsenic in the Mekong River Delta, Vietnam2008

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Van Lap, Ta Thi Kim Oanh, Iwao Kobayashi, Koichi Terasaki, Fumio Kanai, Takahisa Yoshimura, Hidenori Yokoi, and Masakazu Tani
    • 学会等名
      第13回アジア地下水ヒ素汚染フォーラム
    • 年月日
      2008-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401045
  • [学会発表] バングラデシュ・ベルゴビンドプール村における地下水ヒ素汚染と砒素中毒患者の状況2008

    • 著者名/発表者名
      濱田 達, 谷 正和, 他3名
    • 学会等名
      第13回アジア地下水ヒ素汚染フォーラム
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2008-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20401045
  • [学会発表] 砒素汚染のバングラデシュ・マルア村の土壌断面における窒素・硫黄・鉄の返還に関与する土壌微生物と土壌環境2007

    • 著者名/発表者名
      河口 定生・谷 正和, 他
    • 学会等名
      アジア地下水砒素フォーラム
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2007-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401030
  • [学会発表] Groundwater-soil-crop relationship on the arsenic contamination in the farming villages of Bangladesh2007

    • 著者名/発表者名
      黒澤 靖・谷 正和, 他
    • 学会等名
      アジア地下水砒素フォーラム
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2007-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401030
  • [学会発表] Arsenic in the food chain2007

    • 著者名/発表者名
      谷 正和, 他
    • 学会等名
      アジア地下水砒素フォーラム
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2007-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401030
  • [学会発表] The procedure of bari construction2006

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi, J., Tanoue, K., Tani, M
    • 学会等名
      Annual Meeting of Architectural Inst. of Japan
    • 発表場所
      Kanagawa University
    • 年月日
      2006-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401030
  • [学会発表] Local social organization and arsenic mitigation in rural Bangladesh2006

    • 著者名/発表者名
      Tani, M., Tsutsui, Y
    • 学会等名
      Annual Meeting of Japanese Association for South Asian Studies
    • 発表場所
      Ryukoku University.
    • 年月日
      2006-10-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401030
  • [学会発表] The risk perception of residents on arsenic contamination in Jessore, Bangladesh2006

    • 著者名/発表者名
      Tsutsui, Y., Tani, M
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Society of Risk Studies
    • 発表場所
      Tsukuba Institute of Industrial Technology
    • 年月日
      2006-11-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401030
  • [学会発表] The relationship between residents' risk perception and their behavior to avoid arsenic risk2006

    • 著者名/発表者名
      Tsutsui, Y., Tani, M
    • 学会等名
      Annual Meeting of Japanese Association for South Asian Studies
    • 発表場所
      Senshu University
    • 年月日
      2006-10-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401030
  • [学会発表] BARIの建設プロセスーバングラデシュ・デルタ地域の集落と住居に関する研究 その62006

    • 著者名/発表者名
      原口 純平・田上 健一・谷正 和
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 年月日
      2006-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401030
  • [学会発表] BARIにおける女性の日常生活空間-バングラデシュ・デルタ地域の集落と住居に関する研究 その72006

    • 著者名/発表者名
      田上 健一・谷正 和・原口 純平
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 年月日
      2006-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401030
  • [学会発表] バングラデシュ国ジェソール県における地下水砒素汚染と住民のリスク認識2006

    • 著者名/発表者名
      筒井 康美・谷正 和
    • 学会等名
      日本リスク研究学会
    • 発表場所
      筑波産業技術総合研究所
    • 年月日
      2006-11-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401030
  • [学会発表] The daily living sphere of females in bari2006

    • 著者名/発表者名
      Tanoue, K., Tani, M., Haraguchi, J
    • 学会等名
      Annual Meeting of Architectural Inst. of Japan
    • 発表場所
      Kanagawa University
    • 年月日
      2006-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401030
  • [学会発表] 地下水砒素汚染に関する住民のリスク認識とリスク回避行動の関係2006

    • 著者名/発表者名
      筒井 康美・谷正 和
    • 学会等名
      日本南アジア学会
    • 発表場所
      専修大学
    • 年月日
      2006-10-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401030
  • [学会発表] Residents' risk perception on arsenic contamination in Nepal2005

    • 著者名/発表者名
      Tsutsui, Y., Tani, M
    • 学会等名
      Annual Meeting of Architectural Inst. of Japan
    • 発表場所
      Kinki University
    • 年月日
      2005-09-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401030
  • [学会発表] ネパールにおける地下水砒素汚染と住民のリスク認識2005

    • 著者名/発表者名
      筒井 康美・谷正 和
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2005-09-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401030
  • [学会発表] バングラデシュの農村における砒素汚染対策と在地の社会組織2005

    • 著者名/発表者名
      谷正 和・筒井 康美
    • 学会等名
      日本南アジア学会
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2005-10-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401030
  • [学会発表] ジェンダー化された空間-バングラデシュ・デルタ地域の集落と住居に関する研究 その52005

    • 著者名/発表者名
      谷正 和・田上 健一
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2005-09-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401030
  • [学会発表] "Gender-ized" space2005

    • 著者名/発表者名
      Tani, M., Tanoue, K
    • 学会等名
      Annual Meeting of Architectural Inst. of Japan
    • 発表場所
      Kinki University
    • 年月日
      2005-09-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401030
  • [学会発表] 親族集団グスティからみた集落形成過程-バングラデシュ・デルタ地域の集落と住居に関する研究 その32004

    • 著者名/発表者名
      田上 健一・谷正 和
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2004-08-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401030
  • [学会発表] The formation process of a settlement in relation to the kin group, gusti2004

    • 著者名/発表者名
      Tanoue, K., Tani, M
    • 学会等名
      Annual Meeting of Architectural Inst. of Japan
    • 発表場所
      Hokkaido University.
    • 年月日
      2004-08-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16401030
  • [学会発表] ラカイン住宅の特徴:バングラデシュにおける伝統的建築の評価と保存方法に関する基礎的研究

    • 著者名/発表者名
      田上健一、谷正和、岸泰子、井上朝雄
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス
    • 年月日
      2015-09-04 – 2015-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560013
  • [学会発表] Who is eating forests in Teknaf?: Progress of Teknaf Deforestation Project

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Tani
    • 学会等名
      5th International conference on Environmental Aspects of Bangladesh
    • 発表場所
      Dhaka Univeristy
    • 年月日
      2014-09-05 – 2014-09-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401040
  • 1.  田上 健一 (50284956)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 29件
  • 2.  井上 朝雄 (70380714)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 32件
  • 3.  小林 正史 (50225538)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  朝廣 和夫 (30284582)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 5.  坂本 麻衣子 (50431474)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 6.  佐藤 宣子 (80253516)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  西山 徳明 (60243979)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岸 泰子 (60378817)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 26件
  • 9.  森山 雅雄 (00240911)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  土屋 潤 (40448410)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  RAHMAN MD.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 12.  稲葉 美由紀 (40326476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  藤田 直子 (20466808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  福田 晋 (40183925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  上野 登 (40040901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  入谷 貴夫 (30211759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  八百板 季穂 (30609128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  花岡 拓郎 (60643418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  土居 義岳 (00227696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  シャパン アブ ユースフ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  フダ ファイサル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  M. Zulfikar Rahman
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  AM Zofar Molsehuddin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  Md. Abiar Rahman
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  ULLAH・S・M ASIK
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi