• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

別府 悦子  Beppu Etsuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60285195
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 京都橘大学, 発達教育学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 京都橘大学, 発達教育学部, 教授
2015年度 – 2023年度: 中部学院大学, 教育学部, 教授
2013年度 – 2014年度: 中部学院大学, 公私立大学の部局等, 教授
2013年度 – 2014年度: 中部学院大学, 子ども学部, 教授
2009年度: 中部学院大学, 子ども福祉学部, 教授 … もっと見る
2006年度 – 2007年度: 中部学院大学, 子ども学部, 教授
2006年度: 中部学院大学, 人間福祉学部, 教授
2004年度: 中部学院大学, 人間福祉学部, 教授
2002年度 – 2003年度: 中部学院大学, 人間福祉学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
特別支援教育 / 小区分09060:特別支援教育関連 / 教育学
研究代表者以外
小区分09060:特別支援教育関連 / 教育学 / 教育学 / 特別支援教育 / 生活科学一般
キーワード
研究代表者
特別支援教育 / 自閉スペクトラム症 / コホート研究 / 乳幼児健診 / 社会性の発達 / 発達支援 / 早期療育 / M-CHAT / 子育て支援 / 乳幼児健康診査 … もっと見る / Writing and Reading Disorder / Special Support Education / デジタルコンテンツ / 読み書き障害 / 療育 / ままごと遊び / M-CHAT / 早期発見 / 発達障害 / 社会性 / 発達心理 / 1歳6か月児健診 / SRS-2 / 障害の早期発見 / SDQ / SRS-2 / 子どもの発達 / ASD(自閉スペクトラム症) / 早期支援 / ASD / 教育学 / 教育系心理学 / 育児支援 / 就学時健診 / 療育・保育 / Support for Child Care / Stress with Child Care / Support Model / Case Studies / Support for Teachers / Developmental Disorder / 支援ツール / 家庭支援 / 育児・指導困難 / 実態把握 / 育児援助 / 育児ストレス / 支援モデル / 実践分析 / 教師支援 / Digital Contents / Cerebellum Deficit Hypothesis / Psychological Assessment / Learning Difficulties / Assessment Software / Mild Developmental Disorder / 支援教材 / 小脳障害仮説 / アセスメント / 学習困難 / 判断ソフト / 軽度発達障害 / M-CHAT / 親子関係 / 自閉症スペクトラム障害 / 性差 / 乳児期の発達との関連 / 1歳6か月児健診 … もっと見る
研究代表者以外
発達障害 / 軽度発達障害 / 発達支援 / 育児不安 / 子育て支援 / 特別支援教育 / 幼小連携 / 保育 / 発達検査 / 多文化共生保育 / 言語発達 / 外国にルーツのある子ども / child-care and support / support for childcare / parental anxiety / difficulties with the child care / mild developmental disorders / temperament / difficult child / children tending toward hyperactivity / 発達的障害 / 多動的傾向 / 保育・援助 / 子育て困難 / 気質的特性 / 難しい子ども / 多動的・衝動的傾向 / プロジェクト活動 / 幼児教育 / 縦断調査 / 異年齢保育 / 人間関係 / 縱断的研究 / 学童期への移行 / 多動・衛動的傾向 / 罪障感 / 学童期の学校適応 / 経済格差 / 支援要求 / 子育て困難感 / 縦断研究 / 子育て罪障感 / 縦断的研究 / 多動・衝動的傾向 / 教育学 / 連携システム / 援助方法 / 巡回指導・巡回訪問 / 多動 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (114件)
  • 共同研究者

    (31人)
  •  外国にルーツのある子どもの保育におけるアセスメントと言語発達

    • 研究代表者
      倉畑 萌
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      中部学院大学短期大学部
  •  社会性の発達に困難を抱える子どものコホート研究研究代表者

    • 研究代表者
      別府 悦子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      中部学院大学
  •  社会性の発達に困難を抱える子どもの早期支援・特別支援教育に関するコホート研究研究代表者

    • 研究代表者
      別府 悦子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      中部学院大学
  •  社会性の発達に困難を抱える子どもの早期発見・支援と特別支援教育への移行課題研究代表者

    • 研究代表者
      別府 悦子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      中部学院大学
  •  社会性の発達に困難を抱える子どもの早期発見と親子の早期支援研究代表者

    • 研究代表者
      別府 悦子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      中部学院大学
  •  人間関係に困難を抱える幼児の小学校への移行期における異年齢保育による援助方法開発

    • 研究代表者
      山本 理絵
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      愛知県立大学
  •  多動・衝動的傾向を示す幼児の保育の場における援助方法・システムの開発

    • 研究代表者
      山本 理絵
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生活科学一般
    • 研究機関
      愛知県立大学
  •  幼児期に多動・衝動的傾向を示す子どもの学童期における問題と支援に関する縦断的研究

    • 研究代表者
      神田 直子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      愛知県立大学
  •  特別支援教育における幼、小、中、高校ごとの支援モデルとDVD教材の開発について研究代表者

    • 研究代表者
      別府 悦子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      中部学院大学
  •  小中学校における学習困難児の査定と学習方法に関する教材およびソフトの開発研究代表者

    • 研究代表者
      別府 悦子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      中部学院大学
  •  多動・衝動的傾向を示す幼児の発達と育児困難状況及び援助に関する実証的縦断的研究

    • 研究代表者
      山本 理絵
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      愛知県立大学

すべて 2023 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 子どもの社会的行動のアセスメント2023

    • 著者名/発表者名
      別府悦子・宮本正一、神尾陽子監修
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      風間書房
    • ISBN
      9784759924664
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02922
  • [図書] 支援が困難な事例に向き合う発達臨床-教育・保育・心理・福祉・医療の現場から2018

    • 著者名/発表者名
      別府悦子・香野毅
    • 総ページ数
      229
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04849
  • [図書] 子どもと保育者の物語によりそう巡回相談-発達がわかる、保育が面白くなる2016

    • 著者名/発表者名
      浜谷直人・三山岳編著、別府悦子他分担執筆
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04849
  • [図書] 特別支援教育における教師 の指導困難とコンサルテー ション2014

    • 著者名/発表者名
      別府悦子
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      風間書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381327
  • [図書] 発達支援と相談援助2014

    • 著者名/発表者名
      別府悦子、喜多一憲編著
    • 総ページ数
      213
    • 出版者
      三学出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381327
  • [図書] 発達支援と相談援助2014

    • 著者名/発表者名
      別府悦子・喜多一憲(編著)、浅野俊和、加藤義信、水野友有、瀬野由衣、木村美奈子、小渕隆司、片岡美華、児嶋芳郎、小森淳子、中川健史、植松勝子、笹田香織
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      三学出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381327
  • [図書] 保育者のためのテキスト障害児保育2013

    • 著者名/発表者名
      近藤直子、白石正久、中村尚子編著、別府悦子 他 著
    • 総ページ数
      222
    • 出版者
      全障研出版部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531014
  • [図書] 特別支援教育における教師の指導困難とコンサルテーション2013

    • 著者名/発表者名
      別府 悦子
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      風間出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531014
  • [図書] 発達障害の人たちのライフサイクルを通じた発達保障2012

    • 著者名/発表者名
      別府 悦子
    • 総ページ数
      146
    • 出版者
      全障研出版部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531014
  • [図書] インクルージョン時代の障害理解と生涯発達支援2007

    • 著者名/発表者名
      東京学芸大学特別支援科学講座編・高橋智編集代表・別府悦子, 他 著
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      日本文化科学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530760
  • [図書] テキスト特別ニーズ教育2007

    • 著者名/発表者名
      荒川智・高橋智代表・日本特別ニーズ教育学会編・別府悦子, 他著
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530760
  • [図書] インクルージョン時代の障害理解と生涯発達支援2007

    • 著者名/発表者名
      東京学芸大学特別支援科学講座編・高橋智編集代表 別府 悦子, 他 著
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      日本文化科学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500597
  • [図書] インクルージョン時代の障害理解と生涯発達支援2007

    • 著者名/発表者名
      別府悦子(東京学芸大学特別支援科学講座編)
    • 出版者
      日本文化科学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530765
  • [図書] テキスト特別ニーズ教育2007

    • 著者名/発表者名
      別府悦子(荒川智・高橋智代表・日本特別ニーズ教育学会編)
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530765
  • [図書] 特別ニーズ教育(保育園・幼稚園における「ちょっと気になる子ども」の支援(分担執筆)2007

    • 著者名/発表者名
      別府悦子(荒川智, 高橋智編著)
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530765
  • [図書] テキスト特別ニーズ教育2007

    • 著者名/発表者名
      荒川智・高橋智代表・日本特別ニーズ教育学会編 別府 悦子, 他 著
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500597
  • [図書] テキスト特別ニーズ教育2007

    • 著者名/発表者名
      別府 悦子
    • 出版者
      ミネルヴァ書房(荒川智・高橋智代表・日本特別ニーズ教育学会編)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530765
  • [図書] インクルージョン時代の障害理解と生涯発達支援2007

    • 著者名/発表者名
      別府 悦子
    • 出版者
      日本文化科学社(東京学芸大学特別支援科学講座編・高橋智編集代表)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530765
  • [図書] 発達研究と保育研究が出あうとき-まるごととらえる子どもと生活2006

    • 著者名/発表者名
      別府 悦子
    • 出版者
      かもがわ出版(清水民子、高橋登、西川由紀子、木下孝司編著)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530765
  • [図書] ちょっと気になる子どもの理解、援助、保育 -LD,ADHD、アスペルガー、高機能自閉症児-2006

    • 著者名/発表者名
      別府 悦子
    • 総ページ数
      141
    • 出版者
      ちいさいなかま社, ひとなる書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530760
  • [図書] ちょっと気になる子どもの理解、援助、保育 -LD,ADHD、アスペルガー、高機能自閉症児-2006

    • 著者名/発表者名
      別府 悦子
    • 総ページ数
      141
    • 出版者
      ちいさいなかま社・ひとなる書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500597
  • [図書] ちょっと気になる子どもの理解、援助、保育 -LD、ADHD、アスペルガー、高機能自閉症児-2006

    • 著者名/発表者名
      別府悦子
    • 総ページ数
      141
    • 出版者
      ちいさいなかま社・ひとなる書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530765
  • [図書] 発達研究と保育研究が出あうとき-まるごととらえる子どもと生活-障害児の発達と保育(「軽度発達障害児の支援-就学を見通して-」(分担執筆)2006

    • 著者名/発表者名
      別府悦子(清水民子, 高橋登, 西川由紀子, 木下孝志編著)
    • 出版者
      かもがわ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530765
  • [図書] ちょっと気になる子どもの理解、援助、保育2006

    • 著者名/発表者名
      別府 悦子
    • 総ページ数
      141
    • 出版者
      ちいさいなかま社、ひとなる書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530765
  • [図書] テキスト障害児保育(近藤直子, 白石正久, 中村尚子)2005

    • 著者名/発表者名
      別府 悦子(分担執筆)
    • 出版者
      培風館
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530520
  • [図書] 障害者福祉の現状・課題・将来(中村尚子, 清水貞夫)2003

    • 著者名/発表者名
      別府 悦子, 駒田閑子(分担執筆)
    • 出版者
      培風館
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530520
  • [図書] Developmental Support for Children with LD, AD/HD, & High functioning Autism.2003

    • 著者名/発表者名
      Beppu E
    • 総ページ数
      135
    • 出版者
      The Japanese Association on Disability and Difficulty
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530520
  • [図書] LD,ADHA,高機能自閉症児の発達保障2003

    • 著者名/発表者名
      別府悦子
    • 総ページ数
      135
    • 出版者
      全国障害者問題研究会出版部
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510301
  • [図書] LD, ADHD,高機能自閉症児の発達保障2003

    • 著者名/発表者名
      別府 悦子
    • 総ページ数
      135
    • 出版者
      全障研出版部
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530520
  • [雑誌論文] 自閉スペクトラム症児における交替的やりとりの発達2023

    • 著者名/発表者名
      辻あゆみ・別府哲
    • 雑誌名

      心理科学

      巻: 44(2) ページ: 103-122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02922
  • [雑誌論文] 発達を情動から考える―自閉スペクトラム症を中心に―2023

    • 著者名/発表者名
      別府哲
    • 雑誌名

      臨床心理学

      巻: 23(5) ページ: 522-526

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02922
  • [雑誌論文] インクルーシブ保育・教育をキリスト教保育・教育の視点から考える-大学間連携共同研究(3)-2020

    • 著者名/発表者名
      ダーリンプル規子・中島賢介・大井佳子・別府悦子・志村真・谷昌代
    • 雑誌名

      中部学院大学・中部学院大学短期大学部研究紀要

      巻: 第21号 ページ: 23-31

    • NAID

      120006847248

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02922
  • [雑誌論文] 一人ひとりの人をかけがえのない存在として尊重すること2020

    • 著者名/発表者名
      別府悦子
    • 雑誌名

      そだちの科学

      巻: 34 ページ: 94-97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02922
  • [雑誌論文] 一人ひとりをかけがえのない存在として尊重すること2020

    • 著者名/発表者名
      別府悦子
    • 雑誌名

      そだちの科学

      巻: 34 ページ: 94-97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02922
  • [雑誌論文] 統合保育からインクルーシブ保育への展開のための実践的視点―大学間連携共同研究(1)-2020

    • 著者名/発表者名
      別府悦子・大井佳子・水野友有・谷昌代・ダーリンプル規子・平野華織・山田丈美・齋藤英俊・西垣吉之
    • 雑誌名

      中部学院大学・中部学院大学研究紀要

      巻: 第21号 ページ: 1-12

    • NAID

      120006847246

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02922
  • [雑誌論文] インクルーシブ保育を担う加配保育者のあり方-大学間連携共同研究(2)-2020

    • 著者名/発表者名
      平野華織・谷昌代・大井佳子・別府悦子・水野友有・ダーリンプル規子・西垣吉之
    • 雑誌名

      中部学院大学・中部学院大学短期大学部研究紀要

      巻: 第21号 ページ: 13-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02922
  • [雑誌論文] 自閉症・情緒障害学級の教育と発達保障2019

    • 著者名/発表者名
      別府悦子
    • 雑誌名

      障害者問題研究(全国障害者問題研究会)

      巻: 第47巻第1号

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04849
  • [雑誌論文] 自他理解と発達障害支援2019

    • 著者名/発表者名
      別府哲
    • 雑誌名

      教育と医学

      巻: 67-7.8 ページ: 50-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02922
  • [雑誌論文] 自閉症・情緒障害特別支援学級の教育と発達保障2019

    • 著者名/発表者名
      別府悦子
    • 雑誌名

      障害者問題研究

      巻: 47-1 ページ: 18-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02922
  • [雑誌論文] 自治体の乳幼児健診の今日的役割-親子支援と療育への接続を中心に2017

    • 著者名/発表者名
      別府悦子・新村・津代子・北川小有里
    • 雑誌名

      障害者問題研究

      巻: 45-1 ページ: 39-44

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04849
  • [雑誌論文] 肢体不自由のある障がい当事者のアイデンテイテイ確立と学校教育の課題2016

    • 著者名/発表者名
      別府悦子・平野華織・小森淳子
    • 雑誌名

      教育実践研究(中部学院大学・中部学院大学短期大学部)

      巻: 1 ページ: 91-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381327
  • [雑誌論文] 肢体不自由特別支援学校における医療的ケアを必要とする重症心身障害者の実践検討2016

    • 著者名/発表者名
      別府悦子・近藤博仁・野村香代
    • 雑誌名

      教育実践研究(中部学院大学・中部学院大学短期大学部)

      巻: 1 ページ: 1-11

    • NAID

      120006247604

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381327
  • [雑誌論文] 肢体不自由のある父親への子育て支援に関する研究-当事者のインタビューを通して2015

    • 著者名/発表者名
      平野華織・別府悦子
    • 雑誌名

      教育実践研究(中部学院大学・中部学院大学短期大学部)

      巻: 1 ページ: 49-56

    • NAID

      120006247608

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381327
  • [雑誌論文] 「ちょっと気になる子」の保育で大切にしたいこと-「重要な他者」の存在と安心で安全な環境を-2015

    • 著者名/発表者名
      別府悦子
    • 雑誌名

      ちいさいなかま

      巻: 627 ページ: 35-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381327
  • [雑誌論文] 重度知的障害のある自閉症の行動障害に対する発達臨床コンサルテーションの効果-入所施設職員へのコンサルテーション支援を中心に2014

    • 著者名/発表者名
      別府悦子・別府哲
    • 雑誌名

      臨床発達心理実践研究

      巻: 9 ページ: 113-119

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381327
  • [雑誌論文] 加藤義信先生の研究に学ぶ2014

    • 著者名/発表者名
      瀬野由衣・木村美奈子・別府悦子
    • 雑誌名

      愛知県立大学教育福 祉学部論集 (愛知 県立大学)

      巻: 62 ページ: 11-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381327
  • [雑誌論文] 幼児期に特別な配慮を必要とする子どもの実践研究の課題2014

    • 著者名/発表者名
      別府悦子
    • 雑誌名

      SNEジャーナル(日本特別ニーズ教育学会)

      巻: 20-1 ページ: 23-37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381327
  • [雑誌論文] 幼児期に特別な配慮を必要とする子どもの実践研究の課題 (特集 特別ニーズ教育の実践研究)2014

    • 著者名/発表者名
      別府悦子
    • 雑誌名

      SNEジャーナル

      巻: 20 ページ: 23-37

    • NAID

      40020292428

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531014
  • [雑誌論文] 大八木論文へのコメント2014

    • 著者名/発表者名
      別府悦子
    • 雑誌名

      椙山臨床心理研究 (椙山 女学園大学臨床心理 相談室)

      巻: 14 ページ: 13-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381327
  • [雑誌論文] 加藤義信先生の研究に学ぶ2014

    • 著者名/発表者名
      瀬野由衣・木村美奈子・別府悦子
    • 雑誌名

      愛知県立大学教育福祉学部論集

      巻: 62号 ページ: 11-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381327
  • [雑誌論文] 特別支援教育における教師 の指導困難とコンサルテー ションに関する研究の動向 と課題2013

    • 著者名/発表者名
      別府悦子
    • 雑誌名

      特殊教育学研究 (日 本特殊教育学会)

      巻: 50(5) ページ: 463-472

    • NAID

      130003376491

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381327
  • [雑誌論文] 中学校の特別支援教育にお ける教師の指導困難とコン サルテーション2013

    • 著者名/発表者名
      別府悦子
    • 雑誌名

      障害者問題研究(全国 障害者問題研究会)

      巻: 40(4) ページ: 267-273

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381327
  • [雑誌論文] 幼稚園・保育所における「気になる」子どもとその保護者への対応の実態―クラス担任を対象とした調査をもとに―  (第2報)2012

    • 著者名/発表者名
      平野華織、水野友有、別府悦子、西垣吉之
    • 雑誌名

      中部学院大学・中部学院大学短期大学部研究紀要

      巻: 13 ページ: 145-152

    • NAID

      120005681975

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531014
  • [雑誌論文] 中学校における特別支援ニーズをもつ生徒に対する教師の認識と教育的対応-クラスター分析による困難状況の特徴分析-2008

    • 著者名/発表者名
      別府 悦子・宮本 正一
    • 雑誌名

      東海心理学研究 第3巻

      ページ: 11-17

    • NAID

      40015907676

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530765
  • [雑誌論文] 今日の母親の育児経験とソーシャルサポートの関連に関する研究(1)-子ども家庭支援センターを利用する母親の育児ストレスとその要因-2008

    • 著者名/発表者名
      寺見 陽子・別府 悦子・西垣 吉之・山田 陽子・水野 友有・金田 環・南憲 治
    • 雑誌名

      中部学院大学・中部学院大学短期大学部研究紀要 9号(印刷中)

    • NAID

      40016230371

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530765
  • [雑誌論文] アスペルガー症候群と特別支援教育2007

    • 著者名/発表者名
      別府悦子・加藤豊弘・清水章子
    • 雑誌名

      精神療法 33巻4号

      ページ: 448-454

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530765
  • [雑誌論文] アスペルガー症候群と特別支援教育2007

    • 著者名/発表者名
      別府 悦子・加藤 豊弘・清水 章子
    • 雑誌名

      精神療法 第33巻4号

      ページ: 448-454

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530765
  • [雑誌論文] LD,ADHD等を有する児童に対する教師の認識と教育的対応-クラスター分析による困難状況の特徴分析-2007

    • 著者名/発表者名
      別府 悦子・宮本 正一
    • 雑誌名

      発達障害研究 29巻3号

      ページ: 193-202

    • NAID

      10019511936

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530765
  • [雑誌論文] 特別なニーズを抱える子どもの教育的支援に関する実践とその検討2007

    • 著者名/発表者名
      別府 悦子・板倉 靖子・吉川 武彦・清水 章子
    • 雑誌名

      中部学院大学・中部学院大学短期大学部研究紀要 8号

      ページ: 65-73

    • NAID

      40015590906

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530765
  • [雑誌論文] 特別なニーズを抱える子どもの教育的支援に関する実践とその検討2007

    • 著者名/発表者名
      別府悦子・板倉靖子・吉川武彦・清水章子
    • 雑誌名

      中部学院大学・中部学院大学短期大学部研究紀要 8号

      ページ: 65-73

    • NAID

      40015590906

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530765
  • [雑誌論文] 中学校における特別支援ニーズをもつ生徒に対する教師の認識と教育的対応-クラスタ分析による困難状況の特徴分析-2007

    • 著者名/発表者名
      別府悦子・宮本正一
    • 雑誌名

      東海心理学研究 第3巻

      ページ: 11-17

    • NAID

      40015907676

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530765
  • [雑誌論文] LD,ADHD等を有する児童に対する教師の認識と教育的対応-クラスタ分析による困難状況の特徴分析-2007

    • 著者名/発表者名
      別府悦子・宮本正一
    • 雑誌名

      発達障害研究 29巻3号

      ページ: 193-202

    • NAID

      10019511936

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530765
  • [雑誌論文] Recognizing of children with leaning disorder or Japanese Journal on Developmental Disabilities Attention deficit/hyperactivity disorder and educational coping with them By primary school : an analysis of difficulties through duster analysis2007

    • 著者名/発表者名
      E. Beppu, M. Miyamoto
    • 雑誌名

      Japanese Journal on Developmental Disabilities Vol.XXIX No.3

      ページ: 193-202

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530765
  • [雑誌論文] 学校でできる発達保障2006

    • 著者名/発表者名
      別府悦子
    • 雑誌名

      現代のエスプリ(特集 アスペルガー症候群を究めるII) 465

      ページ: 156-163

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530765
  • [雑誌論文] The situations of children with special educational needs in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      M. Miyamoto, E. Beppu
    • 雑誌名

      19th Biennial Meeting of the International Society for the Study of Behavioural Development(ISSBD), Melbourne, Victoria, Australia

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530765
  • [雑誌論文] 学校でできる発達保障2006

    • 著者名/発表者名
      別府 悦子
    • 雑誌名

      現代のエスプリ 465

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530760
  • [雑誌論文] 学校でできる発達保障2006

    • 著者名/発表者名
      別府 悦子
    • 雑誌名

      現代のエスプリ 465

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500597
  • [雑誌論文] 学校でできる発達保障2006

    • 著者名/発表者名
      別府 悦子
    • 雑誌名

      現代のエスプリ「アスペルガー症候群を究めるII」 No.465

      ページ: 156-163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530765
  • [雑誌論文] 学習障害と診断された児童の通級指導教室での指導事例研究-カタカナの習得が可能になった実践を通して-2005

    • 著者名/発表者名
      堀部修一, 別府悦子
    • 雑誌名

      中部学院大学・中部学院大学短期大学部研究紀要 第6号(印刷中)

    • NAID

      40007118427

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530520
  • [雑誌論文] A Case Study in the Resource Room of A Child who was diagnosed as Learning Disabilities2005

    • 著者名/発表者名
      Horibe S, Beppu E
    • 雑誌名

      Chubu Gakuin University Chubu Gakuin College The Journal No.6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530520
  • [雑誌論文] 学習障害と診断された児童の通級指導教室での指導事例研究-カタカナの習得が可能になった実践を通して2005

    • 著者名/発表者名
      堀部修一, 別府悦子
    • 雑誌名

      中部学院大学・中部学院大学短期大学部研究紀要 第6号(印刷中)

    • NAID

      40007118427

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530520
  • [雑誌論文] Understanding of and Guidance in Learning Difficulties in Children with Pervasive Developmental Disorders in Regular Classes2004

    • 著者名/発表者名
      Beppu Estuko, Shimizu akiko, TANINO Kayok
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Disability and Difficuty Vol.32 No.2

      ページ: 31-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510301
  • [雑誌論文] スペシャルニーズをかかえる子の教育支援のあり方-子どもの心に寄り添える養護教諭をめざして-2004

    • 著者名/発表者名
      稲垣章子, 別府悦子, 吉川武彦
    • 雑誌名

      中部学院大学・中部学院大学短期大学部研究紀要 第5号

      ページ: 71-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530520
  • [雑誌論文] 通常学級に在籍する広汎性発達障害児の学習困難とその対応2004

    • 著者名/発表者名
      別府悦子
    • 雑誌名

      障害者問題研究 第32巻第2号

      ページ: 31-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510301
  • [雑誌論文] 通常学級に在籍する広汎性発達障害児の学習困難とその対応-学校と専門機関との連携を中心に2004

    • 著者名/発表者名
      別府悦子, 清水章子, 谷野佳代子
    • 雑誌名

      障害者問題研究 第21巻第2号

      ページ: 119-130

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530520
  • [雑誌論文] A Case Report on a Caild for special Educational Needs by School Nursery Teacher2004

    • 著者名/発表者名
      INAGAKI Shoko, Beppu Estuko, KIKKAWA Takehiko
    • 雑誌名

      The Journal Chubu Gakuin University, Chubu Gakuin College No.5

      ページ: 71-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510301
  • [雑誌論文] スペシャルニーズをかかえる子の教育支援のあり方2004

    • 著者名/発表者名
      別府悦子 他
    • 雑誌名

      中部学院大学・中部学院大学短期大学部 研究紀要 第5号

      ページ: 71-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510301
  • [雑誌論文] Understanding and Guidance of Children with Pervasive Developmental Disorders in Regular Classes2004

    • 著者名/発表者名
      Beppu E., Shimizu A., Tanino K.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Studies on Disability and Difficulty Vol.32, No.2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530520
  • [雑誌論文] S市における特別支援教育対象者の実態と教員の意識(2)2004

    • 著者名/発表者名
      宮本正一, 別府悦子
    • 雑誌名

      日本教育心理学会第46回総会発表論文集 第21巻第2号

      ページ: 333-333

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530520
  • [雑誌論文] S市における特別支援教育対象者の実態と教員の意識2004

    • 著者名/発表者名
      別府悦子, 宮本正一
    • 雑誌名

      日本教育心理学会第46回総会発表論文集

      ページ: 322-322

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530520
  • [雑誌論文] S市における特別支援教育対象者の実態と教員の意識(1)2004

    • 著者名/発表者名
      別府悦子, 宮本正一
    • 雑誌名

      日本教育心理学会第46回総会発表論文集

      ページ: 332-332

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530520
  • [雑誌論文] スペシャルニーズをかかえる子の教育支援のあり方2004

    • 著者名/発表者名
      別府悦子 他
    • 雑誌名

      中部学院大学・中部学院大学短期大学部研究紀要 第5号

      ページ: 71-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510301
  • [雑誌論文] 通常学級に在籍する広汎性発達障害児の学習困難とその対応2004

    • 著者名/発表者名
      別府悦子, 清水章子, 谷野佳代子
    • 雑誌名

      障害者問題研究 第32巻第2号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530520
  • [雑誌論文] スペシャルニーズをかかえる子の教育支援のあり方2004

    • 著者名/発表者名
      稲垣章子, 別府悦子, 吉川武彦
    • 雑誌名

      中部学院大学・中部学院大学短期大学部研究紀要 第5号

      ページ: 71-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530520
  • [雑誌論文] 中学校における軽度発達障害児と教師(1)問題の出現率を中心に2003

    • 著者名/発表者名
      別府悦子, 宮本正一
    • 雑誌名

      日本教育心理学会第45回総会発表論文集

      ページ: 120-120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530520
  • [雑誌論文] The Support for Children with Learning Difficulties, and School System for Special Educational Needs2003

    • 著者名/発表者名
      Beppu Estuko
    • 雑誌名

      The Journal Chubu Gakuin University, Chubu Gakuin College No.4

      ページ: 33-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510301
  • [雑誌論文] 通常学級における学習困難をもつ児童の特別支援と学校体制について-「特別な関わり方」を必要とする事例を中心に2003

    • 著者名/発表者名
      別府悦子
    • 雑誌名

      中部学院大学・中部学院短期大学 紀要 4号

      ページ: 33-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510301
  • [雑誌論文] Human Development and the Right to Development of the Children with Learning Difficulties2003

    • 著者名/発表者名
      Beppu Estuko
    • 雑誌名

      ADHD and High-functioning Autism

      ページ: 135-135

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14510301
  • [雑誌論文] 中学校における軽度発達障害児と教師(2) -教師効力感との関連-2003

    • 著者名/発表者名
      宮本正一, 別府悦子
    • 雑誌名

      日本教育心理学会 第45回総会論文集

      ページ: 121-121

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530520
  • [雑誌論文] A Case Study on the Educational Support and Practice for the Child with Special Needs of his Development

    • 著者名/発表者名
      E. Beppu, Y. Itakura, T. Kikkawa, A. Shimizu
    • 雑誌名

      The Journal Chubu Gakuin University Chubu Gakuin College Nol.8

      ページ: 65-73

    • NAID

      40015590906

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530765
  • [雑誌論文] Recognizing students with special educational needs and adapting to their educational needs : Featuring cluster analysis of difficulties experienced by junior high school teachers

    • 著者名/発表者名
      E. Beppu, M. Miyamoto
    • 雑誌名

      Tokai Psychological Research Vol.3

      ページ: 11-17

    • NAID

      40015907676

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530765
  • [学会発表] 社会性の発達に困難を抱える子どもの就学期の特徴と支援ー2地域のコホート研究をもとにー2022

    • 著者名/発表者名
      別府悦子・宮本正一・北川小有里・原口英之・神尾陽子・別府哲
    • 学会等名
      日本発達心理学会第32回大会(ラウンドテーブル)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02922
  • [学会発表] 社会性の発達に困難を抱える子どもの早期発見と発達支援―アセスメントと支援ツールの役割と課題―2020

    • 著者名/発表者名
      別府悦子,北川小有里,宮本正一,黒田美保,神尾陽子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第31回大会(大阪、紙上開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02922
  • [学会発表] 社会性の発達に困難を抱える子どもの早期発見と発達支援ーアセスメントと支援ツールの役割と課題ー2020

    • 著者名/発表者名
      別府悦子・北川小有里・宮本正一・黒田美保・神尾陽子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第31回大会(紙上開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02922
  • [学会発表] 発達支援とコンサルテーションの研究 準備委員会シンポジウム「実践・臨床活動から立ち上がる研究」2018

    • 著者名/発表者名
      別府悦子
    • 学会等名
      日本臨床発達心理士会第14回全国大会(発表論文集40-41)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04849
  • [学会発表] 社会性の発達に困難を抱える子どもの早期の発達的徴候-数量化Ⅱ類による10か月児健診時データからの判別予測2018

    • 著者名/発表者名
      別府悦子・宮本正一・別府哲・北川小有里・堀島由香・佐々木千恵美
    • 学会等名
      日本発達心理学会第29回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04849
  • [学会発表] 自主シンポジウム「社会性の発達に困難を抱える子どもの 早期発見と早期支援―乳幼児健診におけるM-CHAT 項目を活用したアセスメントと支援ツールの有効性―」2017

    • 著者名/発表者名
      別府悦子・宮本正一・別府哲・神尾陽子・北川小有里
    • 学会等名
      日本発達心理学会第27回大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04849
  • [学会発表] 重症心身障害者の実践研究-ワロンの発達思想、発達論をもとに-2016

    • 著者名/発表者名
      別府悦子、別府哲
    • 学会等名
      名古屋認知発達研究会2016年6月例会
    • 発表場所
      愛知淑徳大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04849
  • [学会発表] 「巡回相談・コンサルテーション活動からチーム学校を考える-小中学校における他職種の参入の在り方」課題研究「特別ニーズ教育としての「チーム学校」」2016

    • 著者名/発表者名
      別府悦子・鈴木庸裕・河合隆平・古澤直子・藤解舞
    • 学会等名
      日本特別ニーズ教育学会第22回研究大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04849
  • [学会発表] 自治体の乳幼児健診と自閉症スペクトラムの早期発見・早期親子支援2016

    • 著者名/発表者名
      別府悦子・新村津代子・宮本正一・神尾陽子
    • 学会等名
      科学研究費助成事業基盤研究(C)研究成果報告会
    • 発表場所
      中部学院大学
    • 年月日
      2016-02-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381327
  • [学会発表] ラウンドテーブル「社会性の発達に困難を抱える子どもの早期発見と親子支援:自治体の乳幼児健診の役割2016

    • 著者名/発表者名
      別府悦子、新村津代子、宮本正一、別府哲
    • 学会等名
      日本発達心理学会第26回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04849
  • [学会発表] 社会性の発達に困難を抱える子どもの早期徴候と支援(1)1歳6か月健診の「ままごと遊び」観察をもとに-2015

    • 著者名/発表者名
      別府悦子・宮本正一・別府哲・新村津代子・山田典子・北川小有里
    • 学会等名
      日本教育心理学会第57回大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟大学)
    • 年月日
      2015-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381327
  • [学会発表] 社会性の発達に困難を抱える子どもの早期徴候と支援(1) : 1歳6か月健診の「ままごと遊び」観察をもとに2015

    • 著者名/発表者名
      別府悦子・宮本正一・別府 哲・新村津代子・山田典子・北川小有里
    • 学会等名
      日本教育心理学会第57回総会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター(新潟市)
    • 年月日
      2015-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531014
  • [学会発表] ラウンドテーブル「巡回相談における保育支援とは何か」2015

    • 著者名/発表者名
      三山岳・芦澤清音・飯野雄大・田丸尚美・五十嵐元子・野本千明・別府悦子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第25回大会
    • 発表場所
      東京大学教育学部
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381327
  • [学会発表] 子どもと保育者の物語に寄りそう巡回相談とは何か2015

    • 著者名/発表者名
      企画:別府悦子・三山岳 他、話題提供者: 飯野雄大・髙田智行・田丸尚美・芦澤清音、指定討論者: 野本千明
    • 学会等名
      日本発達心理学会第24回大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531014
  • [学会発表] 社会性の発達に困難を抱える子どもの早期徴候と支援(2 )- 4 か月健診,7 か月教室からの予測-2015

    • 著者名/発表者名
      宮本正一・別府悦子・別府 哲・山田典子・新村津代子・北川小有里
    • 学会等名
      日本教育心理学会第57回総会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター(新潟市)
    • 年月日
      2015-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531014
  • [学会発表] 社会性の発達に困難を抱える子どもの早期徴候と支援(1)-4か月健診、7か月健診からの予測-2015

    • 著者名/発表者名
      宮本正一・別府悦子・別府哲・新村津代子・山田典子・北川小有里
    • 学会等名
      日本教育心理学会第57回大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟大学)
    • 年月日
      2015-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381327
  • [学会発表] 特別支援ニーズをもつ子どもの実態と保育者の困難性(2)-子どもの養育環境と保育者支援の課題-2014

    • 著者名/発表者名
      平野華織、別府悦子、水野友有
    • 学会等名
      日本保育学会第67回大会
    • 発表場所
      大阪城南女子短期大学
    • 年月日
      2014-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531014
  • [学会発表] ラウンドテーブル「巡回相 談における保育支援とは何 か」2014

    • 著者名/発表者名
      三山岳・芦澤清音・飯野雄大・田丸尚美 ・五十嵐元子・野本千明・別府悦子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第 25回大会(京都大学)
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381327
  • [学会発表] 特別支援ニーズをもつ子どもの実態と保育者の困難性(1)-年齢・子ども集団の特徴との関連-2014

    • 著者名/発表者名
      水野友有・平野華織・別府悦子
    • 学会等名
      日本保育学会第67回大会
    • 発表場所
      大阪城南女子短期大学
    • 年月日
      2014-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531014
  • [学会発表] 重度の知的障害をもつ自閉症の強度行動障害へのコンサルテーション2013

    • 著者名/発表者名
      別府悦子、別府哲
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • 発表場所
      明星大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381327
  • [学会発表] 生徒に関する不適応観による教師の分類2007

    • 著者名/発表者名
      宮本正一・別府悦子
    • 学会等名
      日本教育心理学会第49回総会
    • 発表場所
      文教大学
    • 年月日
      2007-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530765
  • [学会発表] 社会性の発達に困難を抱える子どもの早期徴候と支援(2)- 4か月児健診、7か月児教室からの予測 -

    • 著者名/発表者名
      宮本正一・別府悦子・別府哲・新村津代子・山田典子・北川小有里
    • 学会等名
      日本教育心理学会第57回総会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟コンベンションセンター)
    • 年月日
      2015-08-26 – 2015-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381327
  • [学会発表] 社会性の発達に困難を抱える子どもの早期徴候と支援(1)-1歳6か月児健診の「ままごと遊び」観察をもとに -

    • 著者名/発表者名
      別府悦子・宮本正一・別府哲・新村津代子・山田典子・北川小有里
    • 学会等名
      日本教育心理学会第57回総会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟コンベンションセンター)
    • 年月日
      2015-08-26 – 2015-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381327
  • 1.  宮本 正一 (40105060)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 25件
  • 2.  別府 哲 (20209208)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 54件
  • 3.  山本 理絵 (60249282)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  神田 直子 (30117783)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  神尾 陽子 (00252445)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  小渕 隆司 (50457818)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  神田 英雄 (40177762)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  玉村 公二彦 (00207234)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  黒田 美保 (10536212)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  北川 小有里
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 11.  伊田 勝憲 (20399033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  石野 陽子 (90457028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  白石 淑江 (10154361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  瀬野 由衣 (10610610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 15.  窪島 務 (00111906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  伊藤 良子 (00143628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  寺見 陽子 (20163925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  片岡 美華 (60452926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  ダーリンプル 規子 (20469480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  齊藤 彩 (30794416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  倉畑 萌 (20824618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  高橋 登 (00188038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  西澤 萌希 (10994311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  清水 里美 (80610526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  藤井 貴子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  松川 礼子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  近藤 みえ子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  新村 津代子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 29.  山田 典子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 30.  佐々木 千恵美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  堀島 由香
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi