• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三好 博之  Miyoshi Hiroyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60286135
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 京都産業大学, 理学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2022年度: 京都産業大学, 理学部, 教授
2012年度 – 2015年度: 京都産業大学, 理学部, 教授
2004年度 – 2008年度: 京都産業大学, 理学部, 教授
2001年度 – 2003年度: 京都産業大学, 理学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
哲学・倫理学 / 計算機科学
研究代表者以外
哲学・倫理学 / 社会システム工学
キーワード
研究代表者
計算の哲学 / 圏論 / リフレクション / Kitaro Nishida / philosophy of time / naturalization of enistemology / philosophy of science / computations as phenomena / philosophy of computation / ヘテラルキー … もっと見る / 治療的理解 / Hume-Bergson形式 / 西田幾多郎 / 時間の哲学 / 認識論の自然化 / 科学哲学 / 現象としての計算 / 力学的不変量 / 科学の科学 / 偶然性 / ミクロ-マクロ双対性 / 不確定性原理 / 量子論の基礎 / 音楽の哲学 / 論理学 / 量子論 / デジャヴュ / 時間論 / 生の哲学 / semantic conception of the theories / 線型論理 / 粘菌 / 精神病理学 / 時間 / 数学の哲学 / 意義 / 意味 / 文脈原理 / スコット領域 / プロセス / 反実在論 / ブラウワー / プラトニズム / ラッセル / ゲーデル / 精神医学 / シーケント計算 / ウィトゲンシュタイン / ダメット / 計算 / てんかん / スコーレム / カント / フレーゲ / 形而上学 / 生命 / 論理と計算 / ドメイン理論 / メレオトポロジー / メレオロジー / プログラムの意味論 / カテゴリー理論 … もっと見る
研究代表者以外
哲学 / 数理論理学 / 集合論 / 証明論 / 数学基礎論 / 計算の哲学 / 論理学の哲学 / 数学の哲学 / Manufacturing Systems / The Law for Recycling / Life-Cycle Management / Recycling / Social Engineering / Computational Economics / Experimental Economics / The market Microstructure Theory / 家電リサイクル法 / シュミレーション / マーケットマイクロストラクチャー / ライフ・サイクル・マネジメント / 生産システム / リサイクル法 / ライフサイクル・マネジメント / リサイクル / 社会工学 / 計算機経済学 / 実験経済学 / マーケット・マイクロストラクチャー理論 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  数学の哲学の新たな展開

    • 研究代表者
      菊池 誠
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  計算の哲学―様々な展開に向けて―研究代表者

    • 研究代表者
      三好 博之
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  計算の哲学--その展開と深化研究代表者

    • 研究代表者
      三好 博之
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  計算の哲学-計算概念の原理的再構築研究代表者

    • 研究代表者
      三好 博之
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  リフレクションのカテゴリー理論による研究研究代表者

    • 研究代表者
      三好 博之
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  マーケット・マイクロストラクチャー理論に基づくリサイクル市場への戦略設計

    • 研究代表者
      小田 秀典
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会システム工学
    • 研究機関
      京都産業大学

すべて 2020 2018 2015 2014 2013 2009 2006 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 計算の哲学から見た時間2006

    • 著者名/発表者名
      三好博之
    • 雑誌名

      京都産業大学論集人文科学系列 第35号

      ページ: 55-70

    • NAID

      110004595687

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320009
  • [雑誌論文] 計算の哲学から見た時間2006

    • 著者名/発表者名
      三好博之
    • 雑誌名

      京都産業大学論集 人文科学系列 第35号

      ページ: 55-70

    • NAID

      110004595687

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320009
  • [雑誌論文] From Reflection to Interaction : An Indirect Approach to the Philosophy of Computation2004

    • 著者名/発表者名
      H.Miyoshi
    • 雑誌名

      Conferences in Research and Practice in Information Technology Vol.37

      ページ: 33-38

    • NAID

      110000955010

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320007
  • [雑誌論文] From Reflection to Interaction : An Indirect Approach to the Philosophy of Computation2004

    • 著者名/発表者名
      H.Miyoshi
    • 雑誌名

      Acta humanistica et scientifica Universitatis Sangio Kyotiensis. Humanities series (in Japanese) Vol.32

      ページ: 72-85

    • NAID

      110000955010

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320007
  • [雑誌論文] リフレクションからインタラクションへ -計算の哲学への間接的アプローチ-2004

    • 著者名/発表者名
      三好博之
    • 雑誌名

      京都産業大学論集人文科学系列 第32号

      ページ: 70-84

    • NAID

      110000955010

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320007
  • [雑誌論文] From Reflection to Interaction : An Indirect Approach to the Philosophy of Computation2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Miyoshi
    • 雑誌名

      Conferences in Research and Practice in Information Technology Vol.37

      ページ: 33-38

    • NAID

      110000955010

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320007
  • [雑誌論文] Mereotopology and computation2003

    • 著者名/発表者名
      H.Miyoshi
    • 雑誌名

      RIMS Kokyuroku (in Japanese) vol.1318

      ページ: 21-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320007
  • [雑誌論文] メレオトポロジーと計算2003

    • 著者名/発表者名
      三好博之
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録 1318

      ページ: 21-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320007
  • [学会発表] On model structures of Maltsiniotis (∞,∞)-categories2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Miyoshi and Yuya Nishimura
    • 学会等名
      CSCAT2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02263
  • [学会発表] On a definition of ω-equivalences in Leinster's weak ω-categories2018

    • 著者名/発表者名
      三好博之,西村悠矢
    • 学会等名
      理論計算機科学と圏論ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02263
  • [学会発表] Homotopy Type Theoryによるパッチ理論の拡張2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤善紀,三好博之
    • 学会等名
      日本ソフトウェア科学会2015年度大会
    • 発表場所
      早稲田大学,西早稲田キャンパス(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2015-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320008
  • [学会発表] 数学のユニヴァレントな基礎付けについて―数学と計算の視点から―2014

    • 著者名/発表者名
      三好博之
    • 学会等名
      神奈川大学戸塚キャンパス
    • 発表場所
      神奈川大学戸塚キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320008
  • [学会発表] 数学のユニヴァレントな基礎付けについて―哲学の視点から―2013

    • 著者名/発表者名
      三好博之
    • 学会等名
      日本科学哲学会2013年度年会
    • 発表場所
      法政大学市ヶ谷キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320008
  • [学会発表] Categorcal Aspects in Quantum Theory2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Miyoshi
    • 学会等名
      4th Nagoya Winter Workshop on Quantum Information, Measurement, and Quantum Foundations
    • 発表場所
      名古屋大学(招待講演)
    • 年月日
      2013-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320008
  • [学会発表] Weak values as contextual values, categorically2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki MIyoshi
    • 学会等名
      Category Theory 2013 (CT2013)
    • 発表場所
      Macquarie University, Sydney, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320008
  • [学会発表] 計算のとらえどころのなさをどうとらえるか(2009年版)2009

    • 著者名/発表者名
      三好博之
    • 学会等名
      平成20年度第3回内部観測研究会
    • 発表場所
      沖縄県青年会館
    • 年月日
      2009-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320009
  • [学会発表] なぜ計算を考えるのに形而上学が必要なのか2009

    • 著者名/発表者名
      三好博之
    • 学会等名
      本郷メタフィジクス研究会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2009-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320009
  • [学会発表] ディレクトリ構造を扱うパッチ理論の圏論的モデル

    • 著者名/発表者名
      三好博之
    • 学会等名
      CSCAT2015
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス
    • 年月日
      2015-03-14 – 2015-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320008
  • 1.  郡司 幸夫 (40192570)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  戸田山 和久 (90217513)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  檜垣 立哉 (70242071)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岡本 賢吾 (00224072)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小嶋 泉 (60150322)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  金子 洋之 (60191988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  白旗 優 (00286618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  出口 康夫 (20314073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  深尾 憲二朗 (60359817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小澤 正直 (40126313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中原 幹夫 (90189019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  矢田部 俊介 (70379337)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小田 秀典 (40224240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  飯田 善郎 (50273727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  上田 完次 (50031133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  八杉 満利子 (90022277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  秋山 英三 (40317300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  菊池 誠 (60273801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  西條 辰義 (20205628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  岡田 光弘 (30224025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  細谷 暁夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  村上 裕子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  夏田 昌和
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  塩谷 賢
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  YIDUN Wan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  岩崎 敦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi