• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉田 眞理  Yoshida Mari

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60288545
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 愛知医科大学, 加齢医科学研究所, 特命研究教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 愛知医科大学, 分子医科学研究所, 特命研究教授
2019年度 – 2021年度: 愛知医科大学, 付置研究所, 特命研究教授
2019年度: 愛知医科大学, 加齢医科学研究所, 教授
2018年度 – 2019年度: 愛知医科大学, 付置研究所, 教授
2017年度: 愛知医科大学, 加齢医科学研究所, 教授 … もっと見る
2009年度 – 2011年度: 愛知医科大学, 加齢医科学研究所, 教授
2007年度 – 2008年度: 愛知医科大学, 加齢医科学研究所, 准教授
2006年度: 愛知医科大学, 加齢医科学研究所, 準教授
2004年度 – 2006年度: 愛知医科大学, 加齢医科学研究所, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
神経解剖学・神経病理学
研究代表者以外
小区分52050:胎児医学および小児成育学関連 / 小区分52020:神経内科学関連 / 小区分51030:病態神経科学関連 / 神経解剖学・神経病理学 / 神経解剖学・神経病理学
キーワード
研究代表者
argyrophilic grain / coiled body / pretangle / tau isoform / non-Alzheimer type dementia / Alzheimer's neurofibrillary tangles / argyrpohilic grain dementia / tauopathy / 非アルツハイマー型痴呆 / タウ アイソフォーム … もっと見る / 辺縁系 / タウアイソフォーム / 非アルツハイマー型認知症 / アルツハイマー神経原線維変化 / 嗜銀顆粒性認知症 / タウオパチー / 嗜銀顆粒 / Perry症候群 / 認知症を伴う筋萎縮性側索硬化症 / 点変異 / ユビキチン化封入体 / 前頭側頭葉変性症(FTLD-U) / 神経細胞胞体内封入体 / 変性突起 / 前頭側頭葉変性症(FTLD-TDP) / 筋萎縮性側索硬化症(ALS) / ユビキチン / 前頭側頭葉変性症 / 筋萎縮性側索硬化症 / TDP-43 / 神経変性疾患 … もっと見る
研究代表者以外
神経変性疾患 / タウ / 遺伝子変異率 / MELAS / ミトコンドリア / 脳卒中様エピソード / ヘテロプラスミー / ミトコンドリア病 / 神経核内封入体病(NIID) / トリプレットリピート / リピート病 / 神経核内封入体病 / 白質脳症 / 皮膚生検 / DWI / 認知症 / 核内封入体 / NIID / GGCリピート / NOTCH2NLC / 伝播 / 凝集 / 剖検脳組織 / 蛋白質伝播 / ニューロフィラメント / 交感神経節 / 三次元解析 / 組織透明化 / 神経病理学 / アルファシヌクレイン / 三次元イメージング / 組織透明化技術 / パーキンソン病 / アルツハイマー / 髄液検査 / 4リピートタウ / デアミデーション / deamidation / 4リピート / 髄液診断 / 進行性核上性麻痺 / アルツハイマー病 / 脱アミド化 / 4リピートタウ / 脳死 / 大動脈疾患 / 循環障害 / 筋萎縮性側索硬化症 / 加齢 / 病理 / 脊髄 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (150件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  MELAS剖検脳を用いた脳卒中様発作部位のミトコンドリア機能解析

    • 研究代表者
      宮原 弘明
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  パーキンソン病の多中心性病巣形成と伝播:剖検組織の透明化と三次元観察による検証

    • 研究代表者
      清水 宏
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分51030:病態神経科学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  神経核内封入体病(NIID)の原因遺伝子同定と病態解明

    • 研究代表者
      曽根 淳
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52020:神経内科学関連
    • 研究機関
      愛知医科大学
      独立行政法人国立病院機構鈴鹿病院(臨床研究部)
  •  4リピートタウの質的違いに基づく病態診断と髄液診断への応用

    • 研究代表者
      内原 俊記
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
      公益財団法人東京都医学総合研究所
  •  TDP-43 proteinopathyの神経病理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 眞理
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  脊髄障害の神経病理学;発生から老化まで

    • 研究代表者
      橋詰 良夫
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  Argyrophilic Grain Dementiaの神経病理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 眞理
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      愛知医科大学

すべて 2021 2020 2019 2017 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Pathology of spinal cord lesions caused by ossification of the prosterior longitudinal ligament. Ossification of the Posterior Longitudinal Ligament 2^<nd> ed.2006

    • 著者名/発表者名
      Hashizume Y, Kameyama T, Mizuno J, Nakagawa H, Yanagi T, Yoshida M., Yonenobu K, Nakamura K, Toyama eds
    • 出版者
      OPLL
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [雑誌論文] Essential roles of plexin-B3(+) oligodendrocyte precursor cells in the pathogenesis of Alzheimer's disease.2021

    • 著者名/発表者名
      Nihonmatsu-Kikuchi N, Yu XJ, Matsuda Y, Ozawa N, Ito T, Satou K, Kaname T, Iwasaki Y, Akagi A, Yoshida M, Toru S, Hirokawa K, Takashima A, Hasegawa M, Uchihara T, Tatebayashi Y
    • 雑誌名

      Commun Biol

      巻: 4 号: 1 ページ: 870-870

    • DOI

      10.1038/s42003-021-02404-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03555, KAKENHI-PLANNED-18H05414, KAKENHI-PROJECT-16H06277
  • [雑誌論文] Cholesterol-functionalized DNA/RNA heteroduplexes cross the blood-brain barrier and knock down genes in the rodent CNS.2021

    • 著者名/発表者名
      Nagata T, Dwyer CA, Yoshida-Tanaka K, Ihara K, Ohyagi M, Kaburagi H, Miyata H, Ebihara S, Yoshioka K, Ishii T, Miyata K, Miyata K, Powers B, Igari T, Yamamoto S, Arimura N, Hirabayashi H, Uchihara T, Hara RI, Wada T, Bennett CF, Seth PP, Rigo F, Yokota T
    • 雑誌名

      Nat Biotechnol

      巻: 39 号: 12 ページ: 1529-1536

    • DOI

      10.1038/s41587-021-00972-x

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03555, KAKENHI-PROJECT-21H02909, KAKENHI-PROJECT-23K21353, KAKENHI-PROJECT-17H06109, KAKENHI-PROJECT-19H01016
  • [雑誌論文] Crosstalk between neuropathology and clinical neurology: Fundamentals for clinical neurologists2020

    • 著者名/発表者名
      T. Uchihara M. Yoshida and N. Shibata
    • 雑誌名

      Neuropathology

      巻: 40 号: 1 ページ: 21-21

    • DOI

      10.1111/neup.12627

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14572, KAKENHI-PROJECT-17H03555
  • [雑誌論文] Clinical and pathological features affecting cardiac sympathetic denervation in autopsy-confirmed dementia with Lewy bodies2020

    • 著者名/発表者名
      M. Takahashi T. Uchihara M. Yoshida K. Wakabayashi A. Kakita H. Takahashi S. Toru and S. Orimo
    • 雑誌名

      Eur J Neurol

      巻: 印刷中 号: 7 ページ: 1155-1163

    • DOI

      10.1111/ene.14240

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14572, KAKENHI-PROJECT-17H03555, KAKENHI-PROJECT-18H02533
  • [雑誌論文] Reconsidering the Braak-prion hypothesis: truths or realities.2020

    • 著者名/発表者名
      Uchihara T, Shibata N, Yoshida M,
    • 雑誌名

      Neuropathology

      巻: 40 号: 5 ページ: 413-414

    • DOI

      10.1111/neup.12704

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03555
  • [雑誌論文] Two distinct prions in fatal familial insomnia and its sporadic form2019

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Atsuko、Mohri Shirou、Kai Hideaki、Tamaoka Akira、Kobayashi Atsushi、Mizusawa Hidehiro、Iwasaki Yasushi、Yoshida Mari、Shimizu Hiroshi、Murayama Shigeo、Kuroda Shigetoshi、Morita Masanori、Parchi Piero、Kitamoto Tetsuyuki
    • 雑誌名

      Brain Communications

      巻: 1 号: 1

    • DOI

      10.1093/braincomms/fcz045

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05963, KAKENHI-PROJECT-18K07490, KAKENHI-PROJECT-19K07841
  • [雑誌論文] Glial fibrillary acidic protein mutations in adult-onset Alexander disease : clinical features observed in 12 Japanese patients2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, T, et al
    • 雑誌名

      Acta Neurol Scand

      巻: 124 号: 2 ページ: 104-108

    • DOI

      10.1111/j.1600-0404.2010.01427.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500339
  • [雑誌論文] Nationwide survey of Alexander disease in Japan and proposed new guidelines for diagnosis2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, T, et al
    • 雑誌名

      J.Neurol

      巻: 258 号: 11 ページ: 1998-2008

    • DOI

      10.1007/s00415-011-6056-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500339
  • [雑誌論文] Brainstem and spinal cord motor neuron involvement with optineurin inclusions in proximal-dominant hereditary motor and sensory neuropathy2011

    • 著者名/発表者名
      Fujita K, Yoshida M, Sako W, et al
    • 雑誌名

      J Neurol Neurosurg Psychiatry

      巻: 82 号: 12 ページ: 1402-1403

    • DOI

      10.1136/jnnp-2011-300783

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500339, KAKENHI-PROJECT-23500428, KAKENHI-PROJECT-23659458
  • [雑誌論文] AQP4免疫染色からみたNMOと多発性硬化症 -神経病理学的再考2010

    • 著者名/発表者名
      吉田眞理
    • 雑誌名

      Brain and Nerve

      巻: 62 ページ: 961-974

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500339
  • [雑誌論文] Glial fibrillary acidic protein mutations in adult-onset Alexander disease : clinical features observed in 12 Japanese patients.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshida T., et al.
    • 雑誌名

      Acta Neurol Scand.

      巻: Sep 16(Epub ahead of print)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500339
  • [雑誌論文] TDP-43の神経病理2010

    • 著者名/発表者名
      吉田眞理
    • 雑誌名

      最新医学

      巻: 65 ページ: 1614-1624

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500339
  • [雑誌論文] FTLD-Uの病理.2009

    • 著者名/発表者名
      吉田眞理
    • 雑誌名

      BRAIN NERVE

      巻: 61 ページ: 1308-1318

    • URL

      http://ej.islib.jp/ejournal/1416100592.html?

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500339
  • [雑誌論文] FTLD-Uの病理2009

    • 著者名/発表者名
      吉田眞理
    • 雑誌名

      Brain and Nerve 61

      ページ: 1308-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500339
  • [雑誌論文] 脳肉芽腫性血管炎とβアミロイド沈着2009

    • 著者名/発表者名
      吉田眞理, 他
    • 雑誌名

      神経内科 70

      ページ: 181-187

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500339
  • [雑誌論文] 多系統萎縮症の神経細胞変性はいかに起こるか?2009

    • 著者名/発表者名
      吉田眞理, 他
    • 雑誌名

      Brain and Nerve 61

      ページ: 1051-60

    • NAID

      40016815293

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500339
  • [雑誌論文] PSPの病理2009

    • 著者名/発表者名
      吉田眞理
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience 27

      ページ: 295-298

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500339
  • [雑誌論文] Clinicopathologic characteristics of five autopsied cases of dura mater-associated Creutzfeldt-Jakob disease.2008

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki Y, Mimuro M, Yoshida M, Hashizume Y, Kitamoto T, Sobue G
    • 雑誌名

      Neuropathology 28

      ページ: 51-61

    • NAID

      10025824159

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [雑誌論文] MM2-cortical-type sporadic Creutzfeldt-Jakob disease with Early stage cerebral cortical pathology presenting with a rapidly progressive clinical course(case report).2008

    • 著者名/発表者名
      Niimi Y, Iwasaki Y, Umemura T, Tanaka F, Yoshida M, Hashizume Y, Kitamoto T, Hirayama M, Sobue G
    • 雑誌名

      Neuropathology 28

      ページ: 645-651

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [雑誌論文] vzv vasculopathy associated with myelo-radiculoganglio-meningo-encephalitis : an autopsy case of an immunocompetent 66-year-old male.2008

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Y, Riku Y, Goto Y, Mano K, Yoshida M, Hashizume Y
    • 雑誌名

      J Neuro Sci 275

      ページ: 42-45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [雑誌論文] Inclusion-positive cell types in adult-onset intranuclear inclusion body disease : implications for clinical diagnosis2008

    • 著者名/発表者名
      Liu Ying, Mimuro M, Yoshida M, Hashizume Y, Niwa H, Miyao S, Ujihira N, Akatsu H.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol 116

      ページ: 615-623

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [雑誌論文] 多系統委縮症における脊髄の病理(脊髄の変性疾患ATLAS 1).2008

    • 著者名/発表者名
      橋詰良夫, 吉田眞理, 三室マヤ
    • 雑誌名

      脊椎脊髄ジャーナル 21

      ページ: 965-969

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [雑誌論文] VZV vasculopathy associated with myelo-radiculoganglio-meningo-encephalitis : an autopsy case of an immunocompetent 66-year-old male2008

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Y, Riku Y, Goto Y, Mano K, Yoshida M, Hashizume Y.
    • 雑誌名

      J Neuro Sci 275

      ページ: 42-45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [雑誌論文] 遺伝性脊髄小脳変性症(SCA3, DRPLA)における脊髄の病理(脊髄の変性疾患 ATLAS 3)2008

    • 著者名/発表者名
      橋詰良夫, 吉田眞理, 三室マヤ
    • 雑誌名

      脊椎脊髄ジャーナル 21

      ページ: 1183-1188

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [雑誌論文] Inclusion-positive cell types in adult-onset Intranuclear inclusion body disease : implications for clinical diagnosis.2008

    • 著者名/発表者名
      Liu Y, Mimuro M, Yoshida M, Hashizume Y, Niwa H, Miyao S, Ujihira N, Akatsu H
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol 116

      ページ: 615-623

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [雑誌論文] A phase l clinical trial of interferon-beta gene therapy for high-grade glioma : novel findings from gene expression profiling and autopsy.2008

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi T, Natsume A, Hashizume Y, Fujii M, Mizuno M, Yoshida J
    • 雑誌名

      J Gene Med 10

      ページ: 329-339

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [雑誌論文] 遺伝性脊髄小脳変性症(SCA1, 2)における脊髄の病理(脊髄の変性疾患 ATLAS 2)2008

    • 著者名/発表者名
      橋詰良夫, 吉田眞理, 三室マヤ
    • 雑誌名

      脊椎脊髄ジャーナル 21

      ページ: 1077-1081

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [雑誌論文] Pyramidal tract degeneration in sporadic Creutzfeldt-Jakob disease2007

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki Y, Yoshida M, Hashizume Y. Kitamoto T, Sobue G
    • 雑誌名

      Neuropathology 27

      ページ: 434-441

    • NAID

      10021236410

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [雑誌論文] Gene expressions specifically detected in motor neurons (dynactin 1, early growth response 3, acetyl-CoA transporter, death receptor 5, and cyclin C) differentially correlate to pathologic markers in sporadic amyotrophic lateral sclerosis2007

    • 著者名/発表者名
      Jiang YM, Yamamoto M, Tanaka F, Ishigaki S, Katsuno M, Adachi H, Niwa J, Doyu M, Yoshida M, Hashizume Y, Sobue G
    • 雑誌名

      J Neuropathol Exp Neurol 66

      ページ: 617-627

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [雑誌論文] Widespread spinal cord involvement in progressive supranuclear palsy2007

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki Y, Yoshida M, Hashizume Y, Hattori M, Aiba I, Sobue G
    • 雑誌名

      Neuropathology 27

      ページ: 331-340

    • NAID

      10021236009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [雑誌論文] 免疫学的な脊髄疾患 傍腫瘍性感覚性ニューロパチー2007

    • 著者名/発表者名
      橋詰良夫, 野倉一也, 吉田眞理
    • 雑誌名

      脊椎脊髄ジャーナル 20

      ページ: 1051-1054

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [雑誌論文] In parkinsonian substantia nigra, alpha-synuclein is modified by acrole in, a lipid-peroxidation product, and accumulates in the dopamine neurons with inhibition of proteasome activity2007

    • 著者名/発表者名
      Shamoto-Nagai M, Maruyama W, Hashizume Y, Yoshida M, Osawa T, Riederer P, Naoi M
    • 雑誌名

      J Neural Transm 114

      ページ: 1559-1567

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [雑誌論文] Gene expressions specifically detected in motor neurons(dynactin I, early growth response 3, acetyl-CoA transporter, death receptor 5, and cyclin C)differentially correlate to pathologic markers in sporadicamyotrophic lateral sclerosis2007

    • 著者名/発表者名
      Jiang YM, Yamamoto M, Tanak a F, Ishigaki S, Katsuno M, Adachi H, Niwa J, Doyu M, Yoshida M, Hashizume Y, Sobue G
    • 雑誌名

      J Neuropathol Exp Neurol 66

      ページ: 617-627

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [雑誌論文] Recurrent limbic and extralimbic encephalitis associated with thymoma2007

    • 著者名/発表者名
      Okita K, Matsukawa N, Hattori M, Yamada K, Takada K, Yamawaki T, Yoshida M, Hashizume Y, Ojika K.
    • 雑誌名

      Clinical Neurology and Neurosurgery 109

      ページ: 206-209

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500230
  • [雑誌論文] Pyramidal tract degeneration in sporadic Creutzfeldt -Jakob disease2007

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki Y, Yoshida M, Hashizume Y, Kitamoto T, Sobue G.
    • 雑誌名

      Neuropathology 27

      ページ: 434-441

    • NAID

      10021236410

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [雑誌論文] Respiratory failure in a patient with antecedent poliomyelitis : Amyotrophic lateral sclerosis or post-polio syndrome?2006

    • 著者名/発表者名
      Terao S, Miura N, Noda A, Yoshida M, Hashizume Y, Ikeda H, Sobue G.
    • 雑誌名

      Clinical Neurology and Neurosurgery 108

      ページ: 670-674

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500230
  • [雑誌論文] Cellular tau pathology and immunohistochemical study of tau isoforms in sporadic tauopathies2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshida M
    • 雑誌名

      Neuropathology 26

      ページ: 457-470

    • NAID

      10019264109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500230
  • [雑誌論文] Acute motor and sensory neuronopathy associated with small-cell lung cancer : A clinicopathological study2006

    • 著者名/発表者名
      Nokura K, Nagamatsu M, Inagaki T, Yamamoto H, Koga H, Sugimura K, Yoshida M, Hashizume Y.
    • 雑誌名

      Neuropathology 26

      ページ: 329-337

    • NAID

      10018059078

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [雑誌論文] TDP-43 is a component of ubiquitin-positive tau-negative inclusions in frontotemporal lobar degneration and amyotrophic lateral sclerosis2006

    • 著者名/発表者名
      Arai T, Hasegawa M, Akiyama H, Ikeda K, Nonaka T, Mori H, Mann D, Tsuchiya K, Yoshida M, Hashizume Y, Oda T
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 351

      ページ: 602-611

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500230
  • [雑誌論文] Argyrophilic grain disease : frequency and neuropathology in centenarians.2006

    • 著者名/発表者名
      Ding ZT, Wang Y, Jiang YP, Yoshida M, Mimuro M, Inagaki T, Iwase T, Hashizume Y.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol (Berl) 111

      ページ: 320-328

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500230
  • [雑誌論文] Cellular tau pathology and immunohistochemical study of tau isoforms in sporadic tauopathies2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshida M.
    • 雑誌名

      Neuropathology 26-5

      ページ: 457-470

    • NAID

      10019264109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500230
  • [雑誌論文] ユビキチン蓄積2006

    • 著者名/発表者名
      吉田眞理
    • 雑誌名

      臨床検査 50

      ページ: 1137-1142

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500230
  • [雑誌論文] Characteristics of alpha-synucleinopathy in centenarians.2006

    • 著者名/発表者名
      Ding ZT, Wang Y, Jiang YP, Hashizume Y, Yoshida M, Mimuro M, Inagaki T, Iwase T.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol (Berl)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500230
  • [雑誌論文] TDP-43 is a component of ubiquitin-positive tau-negative inclusions in frontotemporal lobar degneration and amyotrophic lateral sclerosis2006

    • 著者名/発表者名
      Arai T, Hasegawa M, Akiyama H, Ikeda K, Nonaka T, Mori H, Mann D, Tsuchiya K, Yoshida M, Hashizume Y, Oda T
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 351

      ページ: 602-611

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [雑誌論文] Cellular tau pathology and immunohistochemical study of tauisoforms in sporadic tauopathies2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshida M
    • 雑誌名

      Neuropathology 26・5

      ページ: 457-470

    • NAID

      10019264109

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500230
  • [雑誌論文] 化膿性髄膜炎2006

    • 著者名/発表者名
      橋詰 良夫, 吉田 真理, 三室 マヤ
    • 雑誌名

      脊椎脊髄ジャーナル 19

      ページ: 95-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [雑誌論文] Respiratory failure in a patient with antecedent poliomyelitis : Amyotrophic lateral sclerosis of post-polio syndrome?2006

    • 著者名/発表者名
      Terao S, Miura N, Noda A, Yoshida M, Hashizume Y, Ikeda H, Sobue G.
    • 雑誌名

      Clin Neurol Neurosurg 108

      ページ: 670-674

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [雑誌論文] Argyrophilic grain disease : frequency and neuropathology incentenarians.2006

    • 著者名/発表者名
      Ding ZT, Wang Y, Jiang YP, Yoshida M, Mimuro M, Inagaki T, Iwase T, Hashizume Y
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol 111

      ページ: 320-328

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [雑誌論文] 頸椎症2006

    • 著者名/発表者名
      橋詰良夫, 吉田眞理, 亀山隆
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience 24

      ページ: 1086-1087

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [雑誌論文] 孤発性Creutzfeldt-Jakob病の脊髄病変2006

    • 著者名/発表者名
      岩崎靖, 橋詰良夫, 吉田眞理, 三室マヤ, 祖父江元
    • 雑誌名

      脊椎脊髄ジャーナル 19

      ページ: 828-830

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [雑誌論文] Clinicopathologic characteristics of aporadic Japanese Creutzfeldt-Jakob classified according to prion protein gene polymorphism and prion protein type2006

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki Y, Yoshida M, Hashizume Y
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol 112

      ページ: 561-571

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [雑誌論文] Argyrophilic grain disease : frequency and neuropathology in centenarians.2006

    • 著者名/発表者名
      Ding ZT, Wang Y, Jiang YP, Yoshida M, Mimuro M, Inagaki T, Iwase T, Hashizume Y.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol (Berl)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500230
  • [雑誌論文] Respiratory failure in a patient with antecedent poliomyelitis : amyotrophic lateral sclerosis or post-polio syndrome2006

    • 著者名/発表者名
      Terao S, Miura N, Noda A, Yoshida M, Hashizume Y, Ikeda H, Sobue G
    • 雑誌名

      Clinical Neurology Neurosurgery 108

      ページ: 670-674

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [雑誌論文] 頸椎症2006

    • 著者名/発表者名
      橋詰 良夫, 吉田 真理, 亀山 隆
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience 24

      ページ: 1086-1087

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [雑誌論文] 孤発性タウオパチーのタウアイソフォームの免疫組織学的検討2005

    • 著者名/発表者名
      吉田 眞理
    • 雑誌名

      Dementia Japan 19・3

      ページ: 297-311

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500230
  • [雑誌論文] Tuft-shaped astrocytes in Lewy body disease.2005

    • 著者名/発表者名
      Hishikawa N, Hashizume Y, Yoshida M, Niwa J, Tanaka F, Sobue G.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol (Berl) 109

      ページ: 373-380

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500230
  • [雑誌論文] Immunohistochemical study of tau isoforms in sporadic tauopathies2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshida M
    • 雑誌名

      Dementia Japan 19-3

      ページ: 297-311

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500230
  • [雑誌論文] 孤発性タウオパチーのタウアイソフォームの免疫組織学的検討2005

    • 著者名/発表者名
      吉田眞理
    • 雑誌名

      日本認知症学会誌 19

      ページ: 297-311

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500230
  • [雑誌論文] Widespread spinal cord involvement in corticobasal degeneration.2005

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki Y, Yoshida M, Hattori M, Hashizume Y, Sobue G.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol (Berl) 109

      ページ: 632-638

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500230
  • [雑誌論文] Argyrophilic grain disease presenting with frontotemporal dementia : a neuropsychological and pathological study of an autopsied case with presenile onset.2005

    • 著者名/発表者名
      Ishihara K, Araki S, Ihori N, Shiota J, Kawamura M, Yoshida M, Hashizum Y, Nakano I.
    • 雑誌名

      Neuropathology 25

      ページ: 165-170

    • NAID

      10016482971

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500230
  • [雑誌論文] Amyotrophic lateral sclerosis with dementia : The clinicopathological spectrum2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshida M.
    • 雑誌名

      Neuropathology 24

      ページ: 87-102

    • NAID

      10014201275

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500230
  • [雑誌論文] Widespread active inflammatory lesions in a case of HTLV-1-associated myelopathy lasting 29 years2004

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki Y, Sawada K, Aiba I, Mukai E, Yoshida M, Hashizume Y, Sobue G
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol 108

      ページ: 546-551

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500230
  • [雑誌論文] Neuropathology of argyrophilic grain dementia2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshida M
    • 雑誌名

      Advances in Neurological Sciences 48-3

      ページ: 419-427

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500230
  • [雑誌論文] Argyrophilic grain dementiaの神経病理2004

    • 著者名/発表者名
      吉田 眞理
    • 雑誌名

      神経進歩 48・3

      ページ: 419-427

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500230
  • [雑誌論文] A 65-year-old man with headaches and left homonymous hemianopsia2004

    • 著者名/発表者名
      Hashizume Y, Yoshida M, Suzuki E, Hirayama M
    • 雑誌名

      Neuropathology 24

      ページ: 350-353

    • NAID

      10019595129

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500230
  • [雑誌論文] Distribution of tuft-shaped astrocytes in the cerebral cortex in progressive supranuclear palsy2004

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki Y, Yoshida M, Hattori M, Goto A, Aiba I, Hashizume Y, Sobue G
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol 108

      ページ: 309-405

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500230
  • [雑誌論文] Argyrophilic grain dementiaの神経病理2004

    • 著者名/発表者名
      吉田眞理
    • 雑誌名

      神経進歩 48・3

      ページ: 419-427

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500230
  • [雑誌論文] Cytokine production of activated microglia and decrease in neurotrophic factors of neurons in the hippocampus of Lewy body disease brains

    • 著者名/発表者名
      Sawada H, Nagatsu M, Yoshida M
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500230
  • [学会発表] 老人斑を認識するPlexin-B3 の発現量はBraak Stage と相関する2021

    • 著者名/発表者名
      二本松尚美, 于秀軍, 松田芳樹, 小澤信幸, 青木和久, 吉田眞理, 長谷川成人, 内原俊記, 楯林義孝,
    • 学会等名
      第40回日本認知症学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03555
  • [学会発表] 本邦におけるCBD mimicsの臨床的特徴(J-VAC study)2021

    • 著者名/発表者名
      林祐一, 下畑享良, 吉田眞理, 齊藤祐子, 小森隆司, 内原俊記, 林健太郎, 佐野輝典, 齋藤由扶子, 池内健, 饗場郁子, group J.-V.-s,
    • 学会等名
      第62回日本神経学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03555
  • [学会発表] Plexin-B3オリゴデンドロサイト前駆細胞は脳損傷に応答しAβを産生する2020

    • 著者名/発表者名
      二本松尚美, 松田芳樹, 小澤信幸, 青木和久, 吉田眞理, 長谷川成人, 内原俊記,
    • 学会等名
      第39回日本認知症学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03555
  • [学会発表] 脳肉眼診断の極意?ローテクのみでここまで鑑別できる?. In 脳肉眼診断の極意?ローテクのみでここまで鑑別できる?2020

    • 著者名/発表者名
      岩﨑靖, 内原俊記, 宇高不可思, 橋詰良夫, 岩淵潔, 吉田眞理,
    • 学会等名
      第61回日本神経学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03555
  • [学会発表] Braak-prion 仮説再考-真偽と虚実の狭間から-.2019

    • 著者名/発表者名
      内原俊記 、吉田眞理
    • 学会等名
      第60回日本神経病理学会総会学術研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03555
  • [学会発表] Quantum dot immunolabeling for exact correlative light and electronmicroscopy- ultrastructual visualization of hte targets selected by fluorescent microscopy2017

    • 著者名/発表者名
      Uchihara T, Uematsu M, Tatsumi S, Takahashi R, Yoshida M, Adachi E
    • 学会等名
      Microscopy Conference 2017 Lausanne
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03555
  • [学会発表] Neuropathological diversity of corticobasal degeneration (CBD) in 27 autopsied cases2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshida M
    • 学会等名
      XX^<th> World Congress of Neurology
    • 発表場所
      Marrakesh, Morocco
    • 年月日
      2011-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500339
  • [学会発表] Multiple system atrophy : glial and neuronal synuleinopathy2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshida M, et al
    • 学会等名
      The 2^<nd> congress of Asian Society of neuropathology
    • 発表場所
      Beijing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500339
  • [学会発表] Multiple system atrophy : glial and neuronal synuleinopathy2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshida M
    • 学会等名
      The 2nd Congress of Asian Society of Neuropathology
    • 発表場所
      Beijing
    • 年月日
      2011-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500339
  • [学会発表] 多系統萎縮症-シヌクレインと神経細胞変性-2011

    • 著者名/発表者名
      吉田眞理
    • 学会等名
      第52回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500339
  • [学会発表] Neuropathological diversity of corticobasal degeneration(CBD) in 27 autopsied cases2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshida M, et al
    • 学会等名
      XXth World Congress of Neurology Marrakesh
    • 発表場所
      Morocco
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500339
  • [学会発表] よくわかる中枢神経病理2011

    • 著者名/発表者名
      吉田眞理
    • 学会等名
      第52回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500339
  • [学会発表] Neuropathological diversity of corticobasal degeneration (CBD) in 27 autopsied cases2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshida M
    • 学会等名
      The 2nd Congress of Asian Society of Neuropathology
    • 発表場所
      Beijing
    • 年月日
      2011-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500339
  • [学会発表] Neuropathological diversity of corticobasal degeneration(CBD) in 27 autopsied cases2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshida M, et al
    • 学会等名
      The 2^<nd> congress of Asian Society of neuropathology
    • 発表場所
      Beijing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500339
  • [学会発表] Neuropathology of glia in neurodegenerative diseases.2010

    • 著者名/発表者名
      吉田眞理
    • 学会等名
      Neuro2010
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸)
    • 年月日
      2010-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500339
  • [学会発表] Neuropathological diversity of corticobasal degeneration in 23 autopsied cases.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshida M., et al.
    • 学会等名
      The XVII international congress of neuropathology
    • 発表場所
      Salzburg, Austria
    • 年月日
      2010-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500339
  • [学会発表] 前頭側頭葉変性症の神経病理2010

    • 著者名/発表者名
      吉田眞理
    • 学会等名
      第29回日本認知症学会学術集会
    • 発表場所
      ウインクあいち(名古屋)
    • 年月日
      2010-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500339
  • [学会発表] 脳アミロイドアンギオパチー関連肉芽腫性血管炎の臨床病理学的検討2009

    • 著者名/発表者名
      吉田眞理, 他
    • 学会等名
      第50回日本神経病理学会総会
    • 発表場所
      サンポート高松(高松市)
    • 年月日
      2009-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500339
  • [学会発表] TDP-43陽性FTLD-Uとアルツハイマー病の共存と考えられた semantic dementia の1剖検例2009

    • 著者名/発表者名
      吉田眞理, 他
    • 学会等名
      第50回日本神経病理学会総会
    • 発表場所
      サンポート高松(高松市)
    • 年月日
      2009-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500339
  • [学会発表] TDP-43陽性FTLD-Uとアルツハイマー病の共存と考えられたsemantic dementiaの1剖検例2009

    • 著者名/発表者名
      吉田眞理, 他
    • 学会等名
      第50回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      高松
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500339
  • [学会発表] 進行性核上性麻痺(PSP)の病理学的スペクトラムの特徴2009

    • 著者名/発表者名
      吉田眞理, 他
    • 学会等名
      第50回日本神経学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500339
  • [学会発表] 認知症を呈し白質脳症を示した Neuronal intranuclear hyaline inclusion disease2009

    • 著者名/発表者名
      吉田眞理, 他
    • 学会等名
      第50回日本神経病理学会総会
    • 発表場所
      サンポート高松(高松市)
    • 年月日
      2009-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500339
  • [学会発表] 高度な前頭・側頭萎縮を示したLewy小体型認知症の一例2009

    • 著者名/発表者名
      吉田眞理, 他
    • 学会等名
      第50回日本神経病理学会総会
    • 発表場所
      サンポート高松(高松市)
    • 年月日
      2009-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500339
  • [学会発表] TDP-43 G2985変異示す認知症を伴う家族性ALS2009

    • 著者名/発表者名
      吉田眞理, 他
    • 学会等名
      第50回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      高松
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500339
  • [学会発表] 多系統萎縮症の経過中に脳症を発症した paraneoplastic limbic and extralimbic encephalitis 自然経過例2009

    • 著者名/発表者名
      吉田眞理, 他
    • 学会等名
      第50回日本神経病理学会総会
    • 発表場所
      サンポート高松(高松市)
    • 年月日
      2009-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500339
  • [学会発表] TDP-43 G298S変異を示す認知症を伴う家族性ALS2009

    • 著者名/発表者名
      吉田眞理, 他
    • 学会等名
      第28回日本認知症学会
    • 発表場所
      東北大学百周年記念会館(仙台市)
    • 年月日
      2009-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500339
  • [学会発表] TDP-43とALS :病理学的側面2009

    • 著者名/発表者名
      吉田眞理
    • 学会等名
      第50回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      高松
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500339
  • [学会発表] TDP-43 G298S変異示す認知症を伴う家族性ALS2009

    • 著者名/発表者名
      吉田眞理, 他
    • 学会等名
      第50回日本神経病理学会総会
    • 発表場所
      サンポート高松(高松市)
    • 年月日
      2009-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500339
  • [学会発表] 患者脳に蓄積したTDP-43のリン酸化部位に関する検討2008

    • 著者名/発表者名
      新井哲明, 長谷川成人, 秋山治彦, 野中 隆, 亀谷富由樹, 池田研二, 近藤ひろみ, 下村洋子, 羽賀千恵, 土谷邦秋, 吉田眞理, 橋詰良夫, 新里和弘, 大島健一, 森田光哉, 中野今治
    • 学会等名
      第49回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] vzv感染に伴う脳脊髄障害を示した1剖検例2008

    • 著者名/発表者名
      宮崎 雄, 後藤洋二, 真野和夫, 市橋亮一, 吉田眞理, 橋詰良夫
    • 学会等名
      第49回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] 神経変性疾患におけるリン酸化TDP-43の蓄積2008

    • 著者名/発表者名
      新井哲明, 長谷川成人, 秋山治彦, 野中 隆, 亀谷富由樹, 池田研二, 近藤ひろみ, 下村洋子, 羽賀千恵, 土谷邦秋, 吉田眞理, 橋詰良夫, 新里和弘, 大島健一, 森田光哉, 中野今治
    • 学会等名
      第49回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] 痙攣重積後MRI異常所見と遷延性意識障害を示したSelective neuronal necrosis(SNN)の1剖検例2008

    • 著者名/発表者名
      近藤直英, 鈴木淳一郎, 辻裕丈, 西田 卓, 伊藤泰広, 安田武司, 三室マヤ, 吉田眞理, 橋詰良夫
    • 学会等名
      第49回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] An autopsy case of tuberous sclerosis2008

    • 著者名/発表者名
      Mimuro M, Ichihashi R, Yoshida M, Hashizume Y, Tanahashi C, Goto H
    • 学会等名
      第49回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] シェーグレン症候群を合併した視神経脊髄炎の1剖検例2008

    • 著者名/発表者名
      齋藤由扶子, 吉田眞理, 祖父江元, 鈴木啓介, 饗場郁子, 伊藤信二, 後藤敦子, 横川ゆき, 見城昌邦, 片山泰司, 早川恵理, 犬飼晃, 松岡幸彦, 橋詰良夫
    • 学会等名
      第49回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] 脳アミロイドアンギオパチー(CAA)による皮質微小梗塞病変の病理学的検討2008

    • 著者名/発表者名
      三室マヤ, 市橋亮一, 吉田眞理, 橋詰良夫
    • 学会等名
      第49回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] Diffuse neurofibrillary tangles with calcificationの1剖検例2008

    • 著者名/発表者名
      岩崎 靖, 森 恵子, 伊藤益美, 出口 晃, 永岡昌光, 吉田眞理, 橋詰良夫
    • 学会等名
      第49回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] MRI FLAIR像著明高信号域に一致して粗大空胞を認めたMMI型Creutzfeldt-Jakob病の1剖検例2008

    • 著者名/発表者名
      三室マヤ, 新堂晃大, 伊藤伸朗, 岩崎 靖, 吉田眞理, 葛原茂樹, 橋詰良夫
    • 学会等名
      第49回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] 家族性NIHID(エオジン好性核内封入体病)の病態解析2008

    • 著者名/発表者名
      曽根 淳, 吉田眞理, 小池春樹, 田中章景, 山田英二, 今村久司, 渡邊俊之, 小牟禮修, 橋詰良夫, 祖父江, 元
    • 学会等名
      第49回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] 進行性核上性麻痺に陳旧性Wernicke脳症の所見を伴った1剖検例2008

    • 著者名/発表者名
      陸 雄一, 後藤洋二, 真野和夫, 吉田眞理, 橋詰良夫
    • 学会等名
      第49回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] 百歳老人42例の脳のTDP-43陽性構造物の検討2008

    • 著者名/発表者名
      岩瀬環, 水野友之, 佐藤慎哉, 稲垣俊明, 小鹿幸生, 市橋亮一, 三室マヤ, 吉田眞理, 橋詰良夫
    • 学会等名
      第49回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] 脊髄硬膜動静糧瘻の1例2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤益美, 伊藤慶太, 濱 哲夫, 松山睦司, 原 政人, 吉田眞理, 橋詰良夫
    • 学会等名
      第49回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] MM1型孤発性Creutzfeldt-Jakob病における大脳新皮質病変の検討2008

    • 著者名/発表者名
      岩崎 靖, 三室マヤ, 吉田眞理, 橋詰良夫, 祖父江 元
    • 学会等名
      第49回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] 脳梗塞を合併した癌患者10例の解剖所見の検討2008

    • 著者名/発表者名
      氏平伸子, 佐竹立成, 吉田路津, 橋詰良夫, 吉田眞理, 三室マヤ, 市橋亮一
    • 学会等名
      第49回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] 孤発性筋萎縮性側索硬化症(SALS)におけるTDP-43陽性封入体の出現2008

    • 著者名/発表者名
      吉田眞理, 三室マヤ, 市橋亮一, 橋詰良夫
    • 学会等名
      第49回日本神経病理学会聡会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] Neuropathological diversity of corticobasal degeneration(CBD)in 20 autopsied cases2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshida M, Mimuro M, Ichihashi R, Hashizume Y
    • 学会等名
      第49回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] 脊髄硬膜動静脈篭瘻の1例2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤益美, 伊藤慶太, 濱哲夫, 松山睦司, 原政人, 吉田眞理, 橋詰良夫
    • 学会等名
      第49回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] Intranuclear inclusion positive cell types in adult-onset intranuclear inclusion body disease2008

    • 著者名/発表者名
      Liu Y, Mimuro M, Yoshida M, Hashizume Y
    • 学会等名
      第49回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] 反復性脳症を呈したNeuronal intranuclear hyaline inclusion disease(NIHID)の1剖検例2008

    • 著者名/発表者名
      丹羽央佳, 菱川 望, 村上信之, 伊藤 誠, 三室マヤ, 吉田眞理, 橋詰良夫
    • 学会等名
      第49回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] 認知症を示した成人型Intranuclear inclusion body disease (核封入体病)の1剖検例2008

    • 著者名/発表者名
      赤津裕康, 三室マヤ, 松本光弘, 谷 由章, 劉 穎, 吉田眞理, 杢野謙次, 山本孝之, 堀 映, 橋詰良夫
    • 学会等名
      第49回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] Incidental Lewy body diseaseにおける脊髄の神経病理学的検討2008

    • 著者名/発表者名
      田村拓也, 三室マヤ, 吉田眞理, 橋詰良夫
    • 学会等名
      第49回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] 孤発性筋萎縮性側索硬化症(SALS)におけるTDP-43陽性封入体の出現2008

    • 著者名/発表者名
      吉田眞理, 三室マヤ, 市橋亮一, 橋詰良夫
    • 学会等名
      第49回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] 愛知医大加齢医科学研究所の活動報告, 神経病理学の裾野を広げるために2008

    • 著者名/発表者名
      吉田眞理, 三室マヤ, 市橋亮一, 橋詰良夫
    • 学会等名
      第49回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] 高度な大脳萎縮を示した全経過16年, 死亡時71歳のMSA-Cの1例2008

    • 著者名/発表者名
      安井敬三, 長谷川康博, 柳務, 前田永子, 都築豊徳, 三室マヤ, 吉田眞理, 橋詰良夫
    • 学会等名
      第49回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] 頭痛, 眩暈, 歩行時のふらつきで発症し, 頭部CTにて小脳虫部に低吸収域を認めた56歳男性2008

    • 著者名/発表者名
      吉田眞理, 三室マヤ, 市橋亮一, 橋詰良夫, 渡邊和子
    • 学会等名
      第49回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] 幻視で発病し異常行動が強く1年後よりミオクローヌスが出現した全経過1年5ヵ月の74歳女性例2008

    • 著者名/発表者名
      横井風見, 岩崎 靖, 吉田眞理, 橋詰良夫
    • 学会等名
      第49回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] 遺伝性痙性対麻痺(SPG4)の1剖検例2007

    • 著者名/発表者名
      亀山隆, 渡邊英孝, 吉田眞理, 橋詰良夫, 瀧山嘉久
    • 学会等名
      第48回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] 語義失語で発症した経過7年のPick 病2007

    • 著者名/発表者名
      安井敬三, 長谷川康博, 柳 務, 都築豊徳, 山名知子, 三室マヤ, 吉田眞理, 橋詰良夫
    • 学会等名
      第48回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] ピック病と臨床診断されTDP-43陽性核内封入体を伴う前頭側頭葉変性症の全経過12年の74歳女性例2007

    • 著者名/発表者名
      後藤敦子, 饗場郁子, 吉田眞理, 橋詰良夫
    • 学会等名
      第48回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] 髄膜癌腫症による脊髄横断性壊死, 鉛筆状軟化を示した1例2007

    • 著者名/発表者名
      木澤麻由紀, 橋詰良夫, 吉田眞理, 佐藤公治, 都築豊徳
    • 学会等名
      第48回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] 孤発性Creutzfeldt-Jakob病における大脳新皮質病変の検討2007

    • 著者名/発表者名
      岩崎 靖, 三室マヤ, 吉田眞理, 橋詰良夫, 祖父江 元
    • 学会等名
      第48回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] 心筋症で発症したトランスサイレチン型アミロイドーシス(Va194Gly)の1剖検例2007

    • 著者名/発表者名
      向井栄一郎, 市原 周, 吉田眞理, 橋詰良夫, 塩見一剛, 中里雅光, 小池春樹, 祖父江 元
    • 学会等名
      第48回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] 髄膜癌腫症による脊髄横断性壊死,鉛筆状軟化を示した1剖検例2007

    • 著者名/発表者名
      木澤麻由紀, 橋詰良夫, 吉田眞理, 佐藤公治, 都築豊徳
    • 学会等名
      第48回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] 著明な嚢胞形成がみられた乳児心停止脳症の一例2007

    • 著者名/発表者名
      氏平伸子, 佐竹立成, 岩田誠子, 三室マヤ, 吉田眞理, 橋詰良夫
    • 学会等名
      第48回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] 百歳老人40例の脳血管アミロイドーシスの検討2007

    • 著者名/発表者名
      岩瀬 環, 水野友之, 鈴木周五, 稲垣俊明, 小鹿幸生, 市橋亮一, 三室マヤ, 吉田眞理, 橋詰良夫
    • 学会等名
      第48回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] 63歳発症のDevic病男性の神経病理学所見2007

    • 著者名/発表者名
      横井風兒, 吉田眞理, 橋詰良夫
    • 学会等名
      日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] 頸椎硬膜外膿瘍の1症例2007

    • 著者名/発表者名
      高木伸之介, 安藤哲朗, 川上治, 杉浦真, 加藤博子, 早川清順, 橋詰良夫, 吉田眞理
    • 学会等名
      第48回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] CBD19例の病理学的スベクトラム2007

    • 著者名/発表者名
      吉田眞理, 市橋亮一, 三室マヤ, 橋詰良夫
    • 学会等名
      第48回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] 骨髄移植における中枢神経合併症の臨床病理学的検討2007

    • 著者名/発表者名
      市橋亮一, 三室マヤ, 吉田眞理, 橋詰良夫
    • 学会等名
      第48回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] Incidental Lewy body diseaseにおける脊髄の神経病理学的検討2007

    • 著者名/発表者名
      田村拓也, 三室マヤ, 吉田眞理, 橋詰良夫, 祖父江 元
    • 学会等名
      第48回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] 腎移植後に進行性多巣性白質脳症(PML)をきたした1例2007

    • 著者名/発表者名
      荒木 周, 安井敬三, 長谷川康博, 柳 務, 都築豊徳, 三室マヤ, 吉田眞理, 橋詰良夫
    • 学会等名
      第48回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] アルツハイマー病(AD)に伴う脳アミロイドアンギオパチー(CAA)と皮質微小梗塞との関連について2007

    • 著者名/発表者名
      三室マヤ, 市橋亮一, 吉田眞理, 橋詰良夫
    • 学会等名
      第48回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] 全経過3ケ月のmyoclonusを呈さなかったMM1+2-type孤発性Creutzfeldt-Jakob病の1剖検例2007

    • 著者名/発表者名
      竹内茂雄, 渡辺宏久, 岩崎 靖, 吉田眞理, 橋詰良夫。北本哲之, 伊藤雅文, 祖父江 元
    • 学会等名
      第48回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] プレセニリン1遺伝子変異(G266S)を同定した家族性アルツハイマー病の初剖検例2007

    • 著者名/発表者名
      赤津裕康, 山縣英久, 和氣現人, 渡部一郎, 木村尚人, 鎌田一億, 宮崎龍彦, 田邉敬貴, 三木哲郎, 山本孝之, 堀 映, 三室マヤ, 吉田眞理, 橋詰良夫
    • 学会等名
      第48回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] 第16番染色体長腕優性遺伝性連鎖型脊髄小脳変性症でのPurkinje細胞の形態的変化2007

    • 著者名/発表者名
      石川欽也, 村山繁雄, 吉田眞理, 橋詰良夫, 水澤英洋
    • 学会等名
      第48回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] 前頭側頭葉変性症の責任病巣についての神経病理学的検討2007

    • 著者名/発表者名
      山本涼子, 井関栄三, 村山憲男, 峯岸道子, 東 晋二, 日野博昭, 藤澤浩四郎, 都甲 崇, 勝瀬大海, 内門大丈, 古川良子, 小阪憲司, 吉田眞理, 橋詰良夫, 新井平伊
    • 学会等名
      第48回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] 63歳発症のDevic病男性の神経病理学所見2007

    • 著者名/発表者名
      横井風兒, 吉田眞理, 橋詰良夫
    • 学会等名
      第48回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] 施設蓄積(institutional collection)とブレインバンクの関係2007

    • 著者名/発表者名
      橋詰良夫, 吉田眞理, 三室マヤ, 市橋亮一
    • 学会等名
      第48回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] プリオン蛋白遺伝子Codon232の変異をともなったCreutzfeldt-Jakob病の1剖検例2007

    • 著者名/発表者名
      濱 哲夫, 丹羽央佳, 岩崎 靖, 吉田眞理, 橋詰良夫, 村上信之
    • 学会等名
      第48回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] MM2皮質型Creutzfeldt-Jakob病の1剖検例2007

    • 著者名/発表者名
      新美芳樹, 岩崎 靖, 橋詰良夫, 吉田眞理, 平山幹生
    • 学会等名
      第48回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] 小脳失調症状で発症したMV2型Creutzfeldt-Jakob病の1剖検例2007

    • 著者名/発表者名
      齋藤由扶子, 吉田眞理, 饗場郁子, 伊藤信二, 後藤敦子, 横川ゆき, 見城昌邦, 片山泰司, 早川恵理, 犬飼晃, 松岡幸彦, 市橋亮一, 橋詰良夫, 岩崎 靖, 北本哲之
    • 学会等名
      第48回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • [学会発表] Neuropathology assessment of the pure subcortical vascular dementia2007

    • 著者名/発表者名
      韓 翔, 董 強, 汪 寅, 三室マヤ, 市橋亮一, 吉田眞理, 橋詰良夫
    • 学会等名
      第48回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500282
  • 1.  宮原 弘明 (00457615)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  橋詰 良夫 (70106227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 81件
  • 3.  三室 マヤ (20387814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 38件
  • 4.  内原 俊記 (10223570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 5.  清水 宏 (40608767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  曽根 淳 (40513750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  柿田 明美 (80281012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田中 章景 (30378012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松本 直通 (80325638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  岩崎 靖 (60378172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  井原 健二 (80294932)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  井上 真紀 (20726913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  関口 和人 (40437926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小林 篤史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi