• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安田 浩樹  Yasuda Hiroki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60294071
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 佐賀大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 佐賀大学, 医学部, 教授
2016年度 – 2017年度: 群馬大学, 大学院医学系研究科, 准教授
2011年度 – 2015年度: 群馬大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授
2008年度 – 2011年度: 群馬大学, 大学院・医学系研究科, 准教授
2007年度: 群馬大学, 大学院・医学系研究科, 講師 … もっと見る
2006年度: 群馬大学, 大学院医学系研究科, 講師
2005年度: 大阪大学, 医学系研究科, 助手
1999年度: 大阪大学, 医学系研究科, 助手
1998年度: 大阪大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 小区分46030:神経機能学関連 / 神経・筋肉生理学 / 神経生理学・神経科学一般 / 神経・筋肉生理学 / 精神神経科学 / 神経・筋肉生理学
研究代表者以外
小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連 / 神経化学・神経薬理学
キーワード
研究代表者
シナプス可塑性 / ストレス / PKN1 / 海馬 / グルタミン酸トランスポーター / 代謝型グルタミン酸受容体 / protein kinase N / 海馬歯状回 / PKN / カンナビノイド … もっと見る / 異シナプス性長期抑圧 / 発達 / 不安 / 顆粒細胞 / サイレントシナプス / ヘテロシナプス性長期抑圧 / プロテインキナーゼA / 長期増強 / 視覚野 / 長期抑圧 / 不安の緩衝 / うつ / 腹側海馬 / マウス行動実験 / 興奮性 / ストレス緩衝作用 / シナプス伝達長期抑圧 / 抑制性神経細胞 / 神経回路発達 / 行動 / 神経型グルタミン酸トランスポーター / repeated swim / 神経発達 / メタ可塑性 / 抗うつ剤 / チャネルロドプシン2 / 新生神経細胞 / トランスジェニックマウス / チャネルロドプシン-2 / 神経新生 / シナプス長期抑圧 / ノックアウトマウス / 電気生理 / 小脳 / KN1 / BDNF / 内因性カンナビノイド / シナプス性長期拍圧 / 記憶 / スライス標本 / パッチクランプ法 / 蛍光顕微法 / 低頻度刺激 / P-ARII / カルシニューリン … もっと見る
研究代表者以外
ペリオスチン / 免疫・神経連関 / 痒み / 2型免疫反応 / アトピー性皮膚炎 / スパイカー / シナプス機能 / 行動分析 / シナプス形態形成 / 神経細胞培養 / ミオシンII / グルタミン酸受容体 / LTP / ノックアウト / ドレブリン / アクチン / シナプス 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (103件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  2型炎症メディエーターによるアトピー性皮膚炎における痒みのネットワークの解明

    • 研究代表者
      出原 賢治
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  不安を緩衝する腹側海馬神経回路の探索研究代表者

    • 研究代表者
      安田 浩樹
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分46030:神経機能学関連
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  ストレス誘発性不安緩衝における海馬歯状回抑制性細胞の重要性研究代表者

    • 研究代表者
      安田 浩樹
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分46030:神経機能学関連
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  中枢ストレス反応におけるグルタミン酸トランスポーターの機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      安田 浩樹
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経生理学・神経科学一般
    • 研究機関
      群馬大学
  •  海馬シナプスのメタ可塑性におけるプロテインキナーゼPKNの役割研究代表者

    • 研究代表者
      安田 浩樹
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  チャネルロドプシン発現マウス開発による新生神経細胞機能発現メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      安田 浩樹
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究課題提案型)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  内因性カンナビノイドによる発達期シナプス除去研究代表者

    • 研究代表者
      安田 浩樹
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      群馬大学
  •  プロテインキナーゼPKNによる小脳シナプス発達の制御研究代表者

    • 研究代表者
      安田 浩樹
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  アクチンによるシナプス機能制御とその高次脳機能における役割

    • 研究代表者
      白尾 智明
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  カンナビノイド受容体の神経回路発達における役割研究代表者

    • 研究代表者
      安田 浩樹
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      群馬大学
  •  異シナプス性長期抑圧の学習における役割研究代表者

    • 研究代表者
      安田 浩樹
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  発達期海馬での異シナプス性長期抑圧誘発におけるカンナビノイドの役割研究代表者

    • 研究代表者
      安田 浩樹
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      群馬大学
      大阪大学
  •  カルシウムイメージング法を用いた大脳皮質視覚野神経回路網の解析研究代表者

    • 研究代表者
      安田 浩樹
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Electrophysiological technique for analysis of synaptic function of PKN1 in hippocampus. Protein Kinase Technologies, Neuromethods vol.68, (Mukai H, eds.)2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Yasuda and Hideyuki Mukai
    • 出版者
      Springer, 2012
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200016
  • [図書] Protein Kinase Technologies, Neuromethods vol.682012

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Yasuda and Hideyuki Mukai
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500461
  • [図書] Neuromethods : Protein Kinase Technologies2011

    • 著者名/発表者名
      H.Yasuda, H.Mukai
    • 出版者
      Springer(in press)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200016
  • [図書] Neuromethods : Protein Kinase Technologies2011

    • 著者名/発表者名
      H.Yasuda, H.Mukai
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500354
  • [図書] Neuromethods : Protein Kinase Technologies

    • 著者名/発表者名
      安田浩樹、向井秀幸
    • 出版者
      Springer(in press)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500354
  • [雑誌論文] Spontaneous excitatory transmission enhancement produced by linalool and its isomer geraniol in rat spinal substantia gelatinosa neurons - involvement of transient receptor potential channels.2022

    • 著者名/発表者名
      Chong Wang, Tsugumi Fujita, Hiroki Yasuda, Eiichi Kumamoto
    • 雑誌名

      Phytomedicine Plus

      巻: 2(1) 号: 1 ページ: 100155-100155

    • DOI

      10.1016/j.phyplu.2021.100155

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06423, KAKENHI-PROJECT-18K06516
  • [雑誌論文] PKN1 promotes synapse maturation by inhibiting mGluR-dependent silencing through neuronal glutamate transporter activation2020

    • 著者名/発表者名
      Yasuda Hiroki、Yamamoto Hikaru、Hanamura Kenji、Mehruba Mona、Kawamata Toshio、Morisaki Hiromi、Miyamoto Masaaki、Takada Shinji、Shirao Tomoaki、Ono Yoshitaka、Mukai Hideyuki
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 3 号: 1 ページ: 710-710

    • DOI

      10.1038/s42003-020-01435-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06516, KAKENHI-PROJECT-18H02454
  • [雑誌論文] CRISPR/Cas9-engineered Gad1 elimination in rats leads to complex behavioral changes: implications for schizophrenia2020

    • 著者名/発表者名
      Fujihara Kazuyuki、Yamada Kazuo、Ichitani Yukio、Kakizaki Toshikazu、Jiang Weiru、Miyata Shigeo、Suto Takashi、Kato Daiki、Saito Shigeru、Watanabe Masahiko、Kajita Yuki、Ohshiro Tomokazu、Mushiake Hajime、Miyasaka Yoshiki、Mashimo Tomoji、Yasuda Hiroki、Yanagawa Yuchio
    • 雑誌名

      Translational Psychiatry

      巻: 10 号: 1 ページ: 426-426

    • DOI

      10.1038/s41398-020-01108-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06516, KAKENHI-PROJECT-19K03365, KAKENHI-PROJECT-19K06881, KAKENHI-PROJECT-19K22464, KAKENHI-PROJECT-17K17628, KAKENHI-PROJECT-18KK0307, KAKENHI-PROJECT-18H03974, KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [雑誌論文] Drebrin Isoforms Critically Regulate NMDAR- and mGluR-Dependent LTD Induction2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuda Hiroki、Kojima Nobuhiko、Hanamura Kenji、Yamazaki Hiroyuki、Sakimura Kenji、Shirao Tomoaki
    • 雑誌名

      Frontiers in Cellular Neuroscience

      巻: 12 ページ: 330-330

    • DOI

      10.3389/fncel.2018.00330

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06516, KAKENHI-PROJECT-17H03557
  • [雑誌論文] Autism-like behaviours and enhanced memory formation and synaptic plasticity in Lrfn2/SALM1-deficient mice2017

    • 著者名/発表者名
      Morimura Naoko、Yasuda Hiroki、Yamaguchi Kazuhiko、Katayama Kei-ichi、Hatayama Minoru、Tomioka Naoko H.、Odagawa Maya、Kamiya Akiko、Iwayama Yoshimi、Maekawa Motoko、Nakamura Kazuhiko、Matsuzaki Hideo、Tsujii Masatsugu、Yamada Kazuyuki、Yoshikawa Takeo、Aruga Jun
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 8 号: 1 ページ: 15800-15800

    • DOI

      10.1038/ncomms15800

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06789, KAKENHI-PROJECT-17K01982, KAKENHI-PROJECT-16K18878, KAKENHI-PROJECT-15H04889, KAKENHI-PROJECT-16H04666, KAKENHI-PROJECT-16H05373, KAKENHI-PROJECT-26430003, KAKENHI-PROJECT-26590161, KAKENHI-PROJECT-15K09814
  • [雑誌論文] PKN2 is essential for mouse embryonic development and proliferation of mouse fibroblasts.2017

    • 著者名/発表者名
      Danno S, Kubouchi K, Mehruba M, Abe M, Natsume R, Sakimura K, Eguchi S, Oka M, Hirashima M, Yasuda H, Mukai H.
    • 雑誌名

      Genes Cells.

      巻: 22 号: 2 ページ: 220-236

    • DOI

      10.1111/gtc.12470

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04650, KAKENHI-PROJECT-26350979, KAKENHI-PROJECT-26430003, KAKENHI-PROJECT-26440020
  • [雑誌論文] Allopregnanolone increases mature excitatory synapses along dendrites via protein kinase A signaling2015

    • 著者名/発表者名
      Shimizu H, Ishizuka Y, Yamazaki H, Shirao T.
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 305 ページ: 139-145

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2016.03.015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14344, KAKENHI-PROJECT-15H06078, KAKENHI-PROJECT-26430076, KAKENHI-PROJECT-26430003
  • [雑誌論文] Turning off of GluN2B subunits and turning on of CICR in hippocampal LTD induction after developmental GluN2 subunit switch.2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Yasuda and Hideyuki Mukai
    • 雑誌名

      Hippocampus

      巻: 未定 号: 11 ページ: 1274-1284

    • DOI

      10.1002/hipo.22435

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500461, KAKENHI-PROJECT-26430003
  • [雑誌論文] SD-Zip70-deficiency causes prefrontal hypofunction associated with glutamatergic synapse maturation defects by dysregulation of Rap2 activity.2015

    • 著者名/発表者名
      Taira Mayanagi, Hiroki Yasuda, and Kenji Sobue
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience

      巻: 35 号: 42 ページ: 14327-14340

    • DOI

      10.1523/jneurosci.2349-15.2015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430003, KAKENHI-PROJECT-15K21319
  • [雑誌論文] Elfn1 recruits presynaptic mGluR7 in trans and its loss results in seizures.2014

    • 著者名/発表者名
      Naoko H. Tomioka, Hiroki Yasuda, Hiroyuki Miyamoto, Minoru Hatayama, Naoko Morimura, Yoshifumi Matsumoto, Toshimitsu Suzuki, Maya Odagawa, Yuri S. Odaka, Yoshimi Iwayama, Ji Won Um, Jaewon Ko, Yushi Inoue, Sunao Kaneko, Shinichi Hirose, Kazuyuki Yamada, Takeo Yoshikawa, Kazuhiro Yamakawa, Jun Aruga
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 5 号: 1 ページ: 45011-16

    • DOI

      10.1038/ncomms5501

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500461, KAKENHI-ORGANIZER-24116001, KAKENHI-PLANNED-24116002, KAKENHI-PROJECT-24249060, KAKENHI-PROJECT-24621012, KAKENHI-PUBLICLY-25110736, KAKENHI-PUBLICLY-25129708, KAKENHI-PROJECT-25640026, KAKENHI-PROJECT-25670481, KAKENHI-PROJECT-26430003
  • [雑誌論文] Selective control of inhibitory synapse development by Slitrk3-PTPδ trans-synaptic interaction2012

    • 著者名/発表者名
      Hideto Takahashi, Kei-ichi Katayama, Kazuhiro Sohya, Hiroyuki Miyamoto, Tuhina Prasad, Yoshifumi Matsumoto, Maya Ota, Hiroki Yasuda, Tadaharu Tsumoto, Jun Aruga & Ann Marie Craig
    • 雑誌名

      Nature Neuroscience

      巻: 15(3) ページ: 389-398

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200016
  • [雑誌論文] Selective control of inhibitory synapse development by Slitrk3-PTPδ trans-synaptic interaction2012

    • 著者名/発表者名
      Hideto Takahashi, Kei-ichi Katayama, Kazuhiro Sohya, Hiroyuki Miyamoto, Tuhina Prasad, Yoshifumi Matsumoto, Maya Ota, Hiroki Yasuda, Tadaharu Tsumoto, Jun Aruga, Ann Marie Craig
    • 雑誌名

      Nature Neuroscience

      巻: 15 号: 3 ページ: 389-398

    • DOI

      10.1038/nn.3040

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200016, KAKENHI-PROJECT-21240031, KAKENHI-PROJECT-23500461, KAKENHI-PROJECT-23700404, KAKENHI-PROJECT-23700457, KAKENHI-PROJECT-24621012, KAKENHI-PUBLICLY-23115523
  • [雑誌論文] Frequent spontaneous seizures followed by spatial working memory/anxiety deficits in mice lacking sphingosine 1-phosphate receptor 2.2011

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Akahoshi, Yasuki Ishizaki, Hiroki Yasuda, Yoshiya L. Murashima, Toshikazu Shinba, Kaoru Goto, Toshiyuki Himi, Jerold Chun, Isao Ishii
    • 雑誌名

      Epilepsy & Behavior

      巻: 22(4) ページ: 659-665

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200016
  • [雑誌論文] Frequent spontaneous seizures followed by spatial working memory/anxiety deficits in mice lacking sphingosine 1-phosphate receptor 22011

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Akahoshi, Yasuki Ishizaki, Hiroki Yasuda, Yoshiya L.Murashima, Toshikazu Shinba, Kaoru Goto, Toshiyuki Himi, Jerold Chun, Isao Ishii
    • 雑誌名

      Epilepsy & Behavior

      巻: 22 号: 4 ページ: 659-665

    • DOI

      10.1016/j.yebeh.2011.09.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200016, KAKENHI-PROJECT-22590292, KAKENHI-PUBLICLY-23117716, KAKENHI-PROJECT-23500461
  • [雑誌論文] Regulation of excitability and plasticity by endocannabinoids and PKA in developing hippocampus.2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Yasuda, et. al.
    • 雑誌名

      Proceeding of the National Academy of Science of the United States of America 105

      ページ: 3106-3111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18021023
  • [雑誌論文] Roles of endocannabinoids in heterosynaptic long-term depression of excitatory synaptic transmission in visual cortex of young mice2008

    • 著者名/発表者名
      黄艶,安田浩樹,アブドルラハン・サリヒ、津本忠治、
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Vol.28、No.28

      ページ: 7074-7083

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500354
  • [雑誌論文] Regulation of excitability and plasticity by endocannabinoids and PKA in developing hippocampus.2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Yasuda, et. al.
    • 雑誌名

      Proceeding of the National Academy of Science of the United States of America 105

      ページ: 3106-3111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700369
  • [雑誌論文] Regulation of excitability and plasticity by endocannabinoids and PKA in developing hippocampus2008

    • 著者名/発表者名
      安田浩樹, Yan Huang, Tadaharu Tsumoto
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci (USA)

      巻: 105(8) ページ: 3106-3111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200029
  • [雑誌論文] Regulation of excitability and plasticity by endocannabinoids and PKA in developing hippocampus2008

    • 著者名/発表者名
      安田浩樹、黄艶、津本忠治
    • 雑誌名

      Proceeding of the National Academy of Science of the United States of America Vol.105、No.8

      ページ: 3106-3111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500354
  • [雑誌論文] Increase in AMPA receptor-mediated miniature EPSC amplitude after chronic NMDA receptor blockade in cultured hippocampal neurons.2007

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Kato, Yuko Sekino, Hideto Takahashi, Hiroki Yasuda, Tomoaki Shirao
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 418・1

      ページ: 4-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18021023
  • [雑誌論文] A local reduction in cortical GABAergic synapses following a loss of endogenous BDNF, as revealed by single-cell gene knockout method.2007

    • 著者名/発表者名
      Keigo Kohara^*, Hiroki Yasuda^*, et. al. (^*: co first authors)
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience 27

      ページ: 7234-7244

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18021023
  • [雑誌論文] Increase in AMPA receptor-mediated miniature EPSC amplitude after chronic NMDA receptor blockade in cultured hippocampal neurons.2007

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Kato, Yuko Sekino, Hideto Takahashi, Hiroki Yasuda, Tomoaki Shirao
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 418・1

      ページ: 4-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700369
  • [雑誌論文] A local reduction in cortical GABAergic synapses following a loss of endogenous BDNF, as revealed by single-cell gene knockout method.2007

    • 著者名/発表者名
      Keigo Kohara^*, Hiroki Yasuda^*, et. al. (^*: co first authors)
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience 27

      ページ: 7234-7244

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700369
  • [雑誌論文] Electorphysiological technique for the analysis of the synaptic function of PKN in the hippocampus.

    • 著者名/発表者名
      Yasuda H
    • 雑誌名

      Protein Kinase Technologies

      巻: 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200029
  • [学会発表] 精神医学への生理学・行動学的アプローチ2024

    • 著者名/発表者名
      安田 浩樹、惣谷 和広
    • 学会等名
      第101回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06423
  • [学会発表] ガドリニウムによる代謝型グルタミン酸受容体・内因性カンナビノイド・ATP受容体依存性長期抑圧2024

    • 著者名/発表者名
      オドゲレル ゾリグト、安田 浩樹、中島 崇仁、対馬 義人
    • 学会等名
      第101回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06423
  • [学会発表] ガドリニウムイオンによるシナプス伝達双方向性調節2023

    • 著者名/発表者名
      ゾリグト オドゲレル、安田 浩樹、中島 崇仁、対馬 義人
    • 学会等名
      日本生理学会第100回記念大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06423
  • [学会発表] ガドリニウムイオンによるシナプス伝達双方向性調節2023

    • 著者名/発表者名
      ゾリグト オドゲレル、安田 浩樹、中島 崇仁、対馬 義人
    • 学会等名
      日本生理学会第100回記念大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06516
  • [学会発表] Concentration-dependent bidirectional modification of synaptic transmission by gadolinium ion2021

    • 著者名/発表者名
      Odgerel Zorigt, Hiroki Yasuda, Takahito Nakajima, and Yoshito Tsushima
    • 学会等名
      第44回日本神経科学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06423
  • [学会発表] Concentration-dependent bidirectional modification of synaptic transmission by gadolinium ion2021

    • 著者名/発表者名
      Odgerel Zorigt, Hiroki Yasuda, Takahito Nakajima, and Yoshito Tsushima
    • 学会等名
      第44回日本神経科学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06516
  • [学会発表] Metabotropic glutamate receptor 1 is also regulated by PKN1 through neuronal glutamate transporters2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Yasuda, Hikaru Yamamoto, Mona Mehruba, Hideyuki Mukai
    • 学会等名
      第43回日本神経科学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06516
  • [学会発表] Autism-like behaviors and enhanced memory formation and synaptic plasticity in Lrfn2/SALM1-deficient mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Naoko Morimura, Hiroki Yasuda, Kazuhiko Yamaguchi, Kei-ichi Katayama, Naoko H. Tomioka, Kazuyuki Yamada, Seiji Hitoshi, Takeo Yoshikawa, Jun Aruga
    • 学会等名
      IBRO 2019 (10th IBRO World congress of Neuroscience)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06516
  • [学会発表] LTD is regulated by drebrin isoforms conversion likely due to the difference in the isoform dynamics.2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Shirao, Kenji Hanamura, Nobuhiko Kojima, Hiroki Yasuda,Yuko Sekino
    • 学会等名
      The 9th Federation of Asian and Oceanian Physiological Societies Congress: FAOPS2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06516
  • [学会発表] ラベンダー由来のリナロールはラット脊髄膠様質ニューロンのシナプス伝達を修飾する2019

    • 著者名/発表者名
      王 仲、熊本栄一、安田浩樹、藤田亜美
    • 学会等名
      日本生化学会九州支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06516
  • [学会発表] ドレブリンによる海馬シナプス長期抑圧誘発の制御2018

    • 著者名/発表者名
      安田浩樹、児島伸彦、 花村健次、白尾智明
    • 学会等名
      第95回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430003
  • [学会発表] Effects of GdCl3 or CBCAs on Hippocampal Synaptic Transmission.2018

    • 著者名/発表者名
      Odgerel Zorigt, Takahiko Nakajima, Hiroki Yasuda, Yoshito Tsushima
    • 学会等名
      77th Annual Meeting of the Japanese Radiological Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06516
  • [学会発表] ドレブリンによる海馬シナプス長期抑圧誘発の制御2018

    • 著者名/発表者名
      安田浩樹、児島伸彦、花村健次、白尾智明
    • 学会等名
      第41回日本神経科学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06516
  • [学会発表] 全身麻酔薬プロポフォールとそれに関連したフェノール類による蛙坐骨神経の複合活動電位抑制2018

    • 著者名/発表者名
      馬郡信弥, 熊本栄一, 藤田亜美, 王チヨン, 楊帆, 安田浩樹
    • 学会等名
      第 69 回西日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06516
  • [学会発表] 樹状突起スパインのアクチン結合タンパク質ドレブリンの役割とアイソフォーム特異的な動態の制御メカニズム2018

    • 著者名/発表者名
      花村健次、山崎博幸、児島伸彦、安田浩樹、白尾智明
    • 学会等名
      第61回日本神経化学会大会・第40回日本生物学的精神医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06516
  • [学会発表] PKN1による海馬歯状回興奮性と不安の制御2017

    • 著者名/発表者名
      安田 浩樹、メヘルバ モナ、向井 秀幸
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430003
  • [学会発表] Drebrin plays a role in LTP and LTD in the adult brain.2017

    • 著者名/発表者名
      Yuko Sekino, Hiroki Yasuda, Nobuhiko Kojima and Tomoaki Shirao
    • 学会等名
      “Cellular dynamics: membrane-cytoskeleton interface” Journal of Cell Science Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430003
  • [学会発表] ドレブリンはmGluR5およびNMDA受容体依存性LTD誘導に関わる2017

    • 著者名/発表者名
      児島 伸彦、安田 浩樹、崎村 建司、白尾 智明
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430003
  • [学会発表] Drebrin plays a role in mGluR-dependent LTD in adult brain.2017

    • 著者名/発表者名
      T. Shirao, K. Hanamura, H. Yasuda, Y. Sekino, N. Kojima
    • 学会等名
      Neuroscience 2017 (47th Annual Meeting of the Society for Neuroscience)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430003
  • [学会発表] Autism-like behaviors and enhanced memory formation and synaptic plasticity in Lrfn2/SALM1-deficient mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Naoko Morimura, Hiroki Yasuda, Kazuhiko Yamaguchi, Kei-ichi Katayama, Minoru Hatayama, Takaya Hiramatsu, Seiji Hitoshi, Naoko Tomioka, Kazuyuki Yamada, Takeo Yoshikawa, and Jun Aruga
    • 学会等名
      第60回日本神経化学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430003
  • [学会発表] Maturation of actin cytoskeleton in dendritic spines and the age-dependent role in synaptic plasticity.2016

    • 著者名/発表者名
      Hanamura Kenji, Kojima Nobuhiko, Yasuda Hiroki, Yamazaki Hiroyuki, Shirao Tomoaki
    • 学会等名
      第93回日本生理学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430003
  • [学会発表] Primary cultured hippocampal neurons prepared from drebrin knockout mouse shows the less immunoreactivity of MAP2 in the dendrites.2015

    • 著者名/発表者名
      Noriko Koganezawa, Yuki Kajita, Hiroki Yasuda, Kenji Sakimura and Tomoaki Shirao
    • 学会等名
      Neuroscience 2015 (45h Annual Meeting of the Society for Neuroscience)
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2015-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430003
  • [学会発表] Primary cultured hippocampal neurons prepared from drebrin knockout mouse shows the less immunoreactivity of MAP2 in the dendrites.2015

    • 著者名/発表者名
      Noriko Koganezawa, Yuki Kajita, Hiroki Yasuda, Kenji Sakimura and Tomoaki Shirao
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430003
  • [学会発表] Deletion of drebrin A impairs hippocampal synaptic plasticity and hippocampus-dependent fear learning in adulthood.2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Yasuda, Nobuhiko Kojima, Tomoaki Shirao
    • 学会等名
      第58回日本神経化学学会大会
    • 発表場所
      大宮
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430003
  • [学会発表] Elfn1 recruits presynaptic mGluR7 in trans and its loss cause epilepsy, hyperactivity, and attention deficit.2014

    • 著者名/発表者名
      J. ARUGA, N. H. TOMIOKA, H. YASUDA, H. MIYAMOTO
    • 学会等名
      Neuroscience 2014 (44th Annual Meeting of the Society for Neuroscience)
    • 発表場所
      The Walter E. Washington Convention Center (Washington, DC, USA)
    • 年月日
      2014-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500461
  • [学会発表] グルタミン酸トランスポーターを介したPKN1による代謝型グルタミン酸受容体機能制御2014

    • 著者名/発表者名
      安田 浩樹、山本 光、川又 敏夫、向井秀幸
    • 学会等名
      第37回日本神経科学学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430003
  • [学会発表] Elfn1 recruits presynaptic mGluR7 in trans and its loss cause epilepsy, hyperactivity, and attention deficit.2014

    • 著者名/発表者名
      J. ARUGA, N. H. TOMIOKA, H. YASUDA, H. MIYAMOTO
    • 学会等名
      Neuroscience 2014 (44th Annual Meeting of the Society for Neuroscience)
    • 発表場所
      Washington, DC (米国)
    • 年月日
      2014-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430003
  • [学会発表] Elfn1はmGluR7をシナプス前部に集積させ、てんかんや多動症の発症に関与する2014

    • 著者名/発表者名
      富岡 直子, 安田 浩樹, 宮本 浩行, 山田 一之, 吉川 武男, 山川 和弘, 有賀 純
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430003
  • [学会発表] Myosin II ATPase activity mediates the biphasic movement of stable F-actin bound by drebrin A between dendritic spines and the parent dendrite in long-term potentiation.2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Shirao, Toshiyuki Mizui, Noriko Koganezawa, Hideo Shimizu, Hiroki Yasuda, Yuko Sekino
    • 学会等名
      Neuroscience 2014 (44th Annual Meeting of the Society for Neuroscience)
    • 発表場所
      The Walter E. Washington Convention Center (Washington, DC, USA)
    • 年月日
      2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500461
  • [学会発表] Myosin II ATPase activity mediates the biphasic movement of stable F-actin bound by drebrin A between dendritic spines and the parent dendrite in long-term potentiation.2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Shirao, Toshiyuki Mizui, Noriko Koganezawa, Hideo Shimizu, Hiroki Yasuda, Yuko Sekino
    • 学会等名
      Neuroscience 2014 (44th Annual Meeting of the Society for Neuroscience)
    • 発表場所
      Washington, DC (米国)
    • 年月日
      2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430003
  • [学会発表] PSD-Zip70によるRap2活性調節を介したシナプス形成制御2014

    • 著者名/発表者名
      真柳 平, 安田 浩樹, 祖父江 憲治
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館 (京都府京都市)
    • 年月日
      2014-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500461
  • [学会発表] グルタミン酸トランスポーターを介したPKN1による代謝型グルタミン酸受容体機能制御2014

    • 著者名/発表者名
      安田 浩樹、山本 光、川又 敏夫、向井秀幸
    • 学会等名
      第37回日本神経科学学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500461
  • [学会発表] Elfn1はmGluR7をシナプス前部に集積させ、てんかんや多動症の発症に関与する2014

    • 著者名/発表者名
      富岡 直子, 安田 浩樹, 宮本 浩行, 山田 一之, 吉川 武男, 山川 和弘, 有賀 純
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500461
  • [学会発表] PSD-Zip70によるRap2活性調節を介したシナプス形成制御2014

    • 著者名/発表者名
      真柳 平, 安田 浩樹, 祖父江 憲治
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26430003
  • [学会発表] Isoform conversion of drebrin is required for hippocampus-dependent learning and synaptic plasticity in the elderly ドレブリンのアイソフォーム変換は海馬依存的学習とシナプス可塑性に必要である2011

    • 著者名/発表者名
      児島 伸彦、安田 浩樹、花村 健次、白尾 智明
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200016
  • [学会発表] Lrfn2/SALM1による海馬興奮性シナプスの機能制御とその遺伝子欠損マウスにみられた行動異常2011

    • 著者名/発表者名
      守村直子, 安田浩樹, 山田一之, 富岡直子, 片山圭一, 山口和彦, 太田摩耶, 神谷明子, 有賀純
    • 学会等名
      第34回日本神経科学学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200016
  • [学会発表] 発達期海馬長期抑圧誘発におけるカルシウムソースのスイッチ2011

    • 著者名/発表者名
      安田浩樹
    • 学会等名
      第34回日本神経科学学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200016
  • [学会発表] Lrfn2/SALM1 による海馬興奮性シナプスの機能制御とその遺伝子欠損マウスにみられた行動異常2011

    • 著者名/発表者名
      守村 直子 安田 浩樹 山田 一之 富岡 直子 片山 圭一 山口 和彦 太田 摩耶 神谷 明子 有賀 純
    • 学会等名
      第34回日本神経科学学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500461
  • [学会発表] ドレブリンのアイソフォーム変換は海馬依存的学習とシナプス可塑性に必要である2011

    • 著者名/発表者名
      児島伸彦、安田浩樹, 他
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2011-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500354
  • [学会発表] ドレブリンのアイソフォーム変換は海馬依存的学習とシナプス可塑性に必要である2011

    • 著者名/発表者名
      児島伸彦、安田浩樹, 等
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2011-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200016
  • [学会発表] 発達期海馬長期抑圧誘発におけるカルシウムソースのスイッチ2011

    • 著者名/発表者名
      安田 浩樹
    • 学会等名
      第34回日本神経科学学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500461
  • [学会発表] REGULATORY ROLE OF DREBRIN IN HIPPOCAMPUSDEPENDENT LEARNING ISN-ESN-20112011

    • 著者名/発表者名
      Shirao, T., Hanamura, K., Yasuda, H., Kajita, Y., Kamata, Y., Sekino, Y. and Kojima, N.
    • 学会等名
      (International Society for Neurochemistry and European Society for Neurochemistry) 23^<rd> Biennial Meeting
    • 発表場所
      Athens, Greece
    • 年月日
      2011-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200016
  • [学会発表] 発達期海馬長期抑圧誘発におけるカルシウムソースのスイッチ Turning on of CICR in LTD induction after critical period of NR2 subunits switch2011

    • 著者名/発表者名
      安田 浩樹
    • 学会等名
      第34回日本神経科学学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200016
  • [学会発表] Lrfn2/SALM1 による海馬興奮性シナプスの機能制御とその遺伝子欠損マウスにみられた行動異常2011

    • 著者名/発表者名
      守村 直子, 安田 浩樹, 山田 一之, 富岡 直子, 片山 圭一, 山口 和彦, 太田 摩耶, 神谷 明子, 有賀 純
    • 学会等名
      第34回日本神経科学学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200016
  • [学会発表] REGULATORY ROLE OF DREBRIN IN HIPPOCAMPUSDEPENDENT LEARNING2011

    • 著者名/発表者名
      Shirao, T., Hanamura, K., Yasuda, H., Kajita, Y., Kamata, Y., Sekino, Y., Kojima, N.
    • 学会等名
      ISN-ESN-2011 (International Society for Neurochemistry and European Society for Neurochemistry) 23^<rd> Biennial Meeting
    • 発表場所
      Athens, Greece
    • 年月日
      2011-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200016
  • [学会発表] REGULATORY ROLE OF DREBRIN IN HIPPOCAMPUSDEPENDENT LEARNING2011

    • 著者名/発表者名
      Shirao, T., Hanamura, K., Yasuda, H., Kajita, Y., Kamata, Y., Sekino, Y. and Kojima, N.
    • 学会等名
      ISN-ESN-2011 (International Society for Neurochemistry and European Society for Neurochemistry) 23rd Biennial Meeting
    • 発表場所
      Athens, Greece
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500461
  • [学会発表] ドレブリンアイソフォーム変換不全マウスにおける海馬シナプス可塑性と海馬依存的学習の障害2010

    • 著者名/発表者名
      児島伸彦、安田浩樹, 他
    • 学会等名
      Neuro2010 第33回日本神経科学学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2010-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500354
  • [学会発表] ドレブリンアイソフォーム変換不全マウスにおける海馬シナプス可塑性と海馬依存的学習の障害2010

    • 著者名/発表者名
      児島 伸彦, 安田 浩樹, 花村 健次, 白尾 智明
    • 学会等名
      Neuro2010 第 33 回日本神経科学学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2010-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200016
  • [学会発表] ドレブリンアイソフォーム変換不全マウスにおける海馬シナプス可塑性と海馬依存的学習の障害2010

    • 著者名/発表者名
      児島伸彦、安田浩樹, 等
    • 学会等名
      Neuro2010第33回日本神経科学学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2010-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500354
  • [学会発表] Neuron-specific drebrin isoform is necessary for hippocampus-dependent learning in adulthood but not in young age of mice2010

    • 著者名/発表者名
      N.KOJIMA, H.YASUDA, et al
    • 学会等名
      Neuroscience 2010 Society for Neuroscience 40^<th> Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego Convention Center, San Diego, USA
    • 年月日
      2010-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500354
  • [学会発表] Neuron-specific drebrin isoform is necessary for hippocampus-dependent learning in adulthood but not in young age of mice2010

    • 著者名/発表者名
      N.KOJIMA, H.YASUDA, et al.
    • 学会等名
      Neuroscience 2010 Society for Neuroscience 40^<th> Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego Convention Center, San Diego, USA
    • 年月日
      2010-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200016
  • [学会発表] Neuron-specific drebrin isoform is necessary for hippocampus dependent learning in adulthood but not in young age of mice2010

    • 著者名/発表者名
      児島伸彦、安田浩樹, 他
    • 学会等名
      Neuroscience 2010 Society for Neuroscience 40th Annual Meeting
    • 発表場所
      サンディエゴコンベンションセンター(サンディエゴ、米国)
    • 年月日
      2010-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500354
  • [学会発表] ドレブリンアイソフォーム変換不全マウスにおける海馬シナプス可塑性と海馬依存的学習の障害2010

    • 著者名/発表者名
      児島伸彦、安田浩樹, 等
    • 学会等名
      Neuro2010第33回日本神経科学学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2010-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200016
  • [学会発表] Neuron-specific drebrin isoform is necessary for hippocampus-dependent learning in adulthood but not in young age of mice2010

    • 著者名/発表者名
      N. KOJIMA, H. YASUDA, K. HANAMURA, T. SHIRAO
    • 学会等名
      Neuroscience 2010 Society for Neuroscience 40 th Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego Convention Center, San Diego, USA
    • 年月日
      2010-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200016
  • [学会発表] Synaptic maturation by PKN during development2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Yasuda, Yishitaka Ono, Hideyuki Mukai
    • 学会等名
      The 32 nd Annual Meetings of the Japan Neuroscience Society P1-b23
    • 発表場所
      名古屋国際会議場、Nagoya
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200016
  • [学会発表] Lrfn2/SALM1, a synaptic leucine-rich repeat transmembrane molecule is required for proper synapse maturation and brain function2009

    • 著者名/発表者名
      守村直子、太田摩耶、安田浩樹, 他
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200016
  • [学会発表] Lrfn2/SALM1, a synaptic leucine-rich repeat transmembrane molecule is required for proper synapse maturation and brain function2009

    • 著者名/発表者名
      守村直子、太田摩耶、安田浩樹, 他
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500354
  • [学会発表] Synaptic maturation by PKN during development2009

    • 著者名/発表者名
      安田浩樹
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200029
  • [学会発表] SPECIFIC ROLE OF NEURONAL ISOFORM OF DREBRIN IN HIPPOCAMPAL SYNAPTIC PLASTICITY AND FEAR MEMORY2009

    • 著者名/発表者名
      児島伸彦、安田浩樹, 他
    • 学会等名
      The XXXVI International Congress of Physiological Sciences (IUPS2009)
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都府)
    • 年月日
      2009-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500354
  • [学会発表] Lrfn2/SALM1, a synaptic leucine-rich repeat transmembrane molecule is required for proper synapse maturation and brain function2009

    • 著者名/発表者名
      Naoko Morimura, Maya Ota, Hiroki Yasuda, Kei-ichi Katayama, Naoko Hara, Kazuyuki Yamada, Kazuhiko Yamaguchi, Jun Aruga
    • 学会等名
      The 32 nd Annual Meetings of the Japan Neuroscience Society P1-b23
    • 発表場所
      名古屋国際会議場、Nagoya
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200016
  • [学会発表] SPECIFIC ROLE OF NEURONAL ISOFORM OF DREBRIN IN HIPPOCAMPAL SYNAPTIC PLASTICITY AND FEAR MEMORY2009

    • 著者名/発表者名
      Kojima, Nobuhiko, Hiroki Yasuda, et al.
    • 学会等名
      The XXXVI International Congress of Physiological Sciences(IUPS2009)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200016
  • [学会発表] Synaptic maturation by PKN during development2009

    • 著者名/発表者名
      安田浩樹
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500354
  • [学会発表] Synaptic maturation by PKN during development2009

    • 著者名/発表者名
      安田浩樹, 他
    • 学会等名
      第32回日本神経科学学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500354
  • [学会発表] SPECIFIC ROLE OF NEURONAL ISOFORM OF DREBRIN IN HIPPOCAMPAL SYNAPTIC PLASTICITY AND FEAR MEMORY2009

    • 著者名/発表者名
      Kojima, Nobuhiko, Hiroki Yasuda, et al.
    • 学会等名
      The XXXVI International Congress of Physiological Sciences(IUPS2009)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20021003
  • [学会発表] Lrfn2/SALM1, a synaptic leucine-rich repeat transmembrane molecule is required for proper synapse maturation and brain function2009

    • 著者名/発表者名
      守村直子、太田摩耶、安田浩樹, 他
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20021003
  • [学会発表] Synaptic maturation by PKN during development2009

    • 著者名/発表者名
      安田浩樹
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20021003
  • [学会発表] Synaptic maturation by PKN during development2009

    • 著者名/発表者名
      安田浩樹
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200016
  • [学会発表] Lrfn2/SALM1, a synaptic leucine-rich repeat transmembrane molecule is required for proper synapse maturation and brain function2009

    • 著者名/発表者名
      守村直子、安田浩樹, 他
    • 学会等名
      第32回日本神経科学学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500354
  • [学会発表] SPECIFIC ROLE OF NEURONAL ISOFORM OF DREBRIN IN HIP POCAMPAL SYNAPTIC PLASTICITY AND FEAR MEMORY2009

    • 著者名/発表者名
      Kojima, Nobuhiko, Hiroki Yasuda, et al.
    • 学会等名
      The XXXVI International Congress of Physiological Sciences (IUPS2009)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500354
  • [学会発表] SPECIFIC ROLE OF NEURONAL ISOFORM OF DREBRIN IN HIPPOCAMPAL SYNAPTIC PLASTICITY AND FEAR MEMORY2009

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiko Kojima, Hiroki Yasuda, Kenji Hanamura, Hiroyuki Yamazaki, Tomoaki Shirao
    • 学会等名
      The XXXVI International Congress of Physiological Sciences (IUPS2009) P1PM-7-6 (Kyoto)
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      2009-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21200016
  • [学会発表] LRR膜貫通分子Lrfn2/SALM1は海馬興奮性シナプスの形態や機能調節および可塑性に関与する2008

    • 著者名/発表者名
      守村直子、安田浩樹, 他
    • 学会等名
      BMB2008(第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県)
    • 年月日
      2008-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500354
  • [学会発表] Chronic NMDA receptor blockade induces homeostatic synaptic scaling of AMPA receptors in cultured hippocampal neurons2007

    • 著者名/発表者名
      Kato K, Sekino Y, Takahashi H, Yasuda H, and Shirao T
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 37th Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego, CA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19200029
  • [学会発表] Lrfn2/SALM1-deficient mice show neuropsychiatric disorder-like behavior phenotypes and synaptic changes of hippocampus

    • 著者名/発表者名
      N. MORIMURA, H. YASUDA, K. YAMAGUCHI, K.-I. KATAYAMA, K. YAMADA, N. TOMIOKA, M. OTA, J. ARUGA
    • 学会等名
      Neuroscience 2012 (42nd Annual Meeting of the Society for Neuroscience)
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500461
  • [学会発表] マウス脳におけるドレブリンアイソフォームの特異的分布と機能

    • 著者名/発表者名
      児島 伸彦、安田 浩樹、花村 健次、白尾 智明
    • 学会等名
      第35回日本神経科学学会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500461
  • 1.  向井 秀幸 (80252758)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  惣谷 和広 (80415207)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  白尾 智明 (20171043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  関野 祐子 (70138866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  金子 涼輔 (40390695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  児島 伸彦 (80215251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  大西 浩史 (70334125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  吉田 史章 (60529791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  出原 賢治 (00270463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  南里 康弘 (00382218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  本田 裕子 (60295053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  布村 聡 (70424728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  歌 大介 (70598416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  有賀 純
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  吉川 武男
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  夏目 里恵
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  石塚 佑太
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  守村 直子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  阿部 学
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  崎村 建司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi