• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上原 徹  Uehara Toru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60303145
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 高崎健康福祉大学, 健康福祉学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 高崎健康福祉大学, 健康福祉学部, 教授
2016年度 – 2023年度: 高崎健康福祉大学, 健康福祉学部, 教授
2017年度: 高崎健康福祉大学, 大学院・健康福祉学研究科・保健福祉学専攻, 専攻長・教授
2014年度: 群馬大学, 健康支援総合センター, 准教授
2013年度: 高崎健康福祉大学社会福祉学科, 大学院保健福祉学専攻, 教授 … もっと見る
2009年度 – 2012年度: 群馬大学, 健康支援総合センター, 准教授
2006年度 – 2008年度: 群馬大学, 医学部, 講師
2003年度: 群馬大学, 大学院医学研究科, 助手
2000年度 – 2003年度: 群馬大学, 医学部, 助手
1998年度: 新潟大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
精神神経科学 / 精神神経科学
研究代表者以外
精神神経科学 / 精神神経科学 / 教育学 / 小区分58070:生涯発達看護学関連 / 小区分52030:精神神経科学関連 / 小区分58060:臨床看護学関連 / 臨床看護学 / 公衆衛生学・健康科学
キーワード
研究代表者
近赤外線分光法 / 若年期 / メンタルヘルス / うつ状態 / 気分変調 / 脳機能 / 大学生 / 児童青年 / 軽躁 / 前頭前野 … もっと見る / 解離 / 気分障害 / スクリーニング / 双極性障害 / 児童・思春期精神医学 / 認知 / 手指タッピング / 運動 / 脳血流 / 気質 / 人格 / 脳血液量 / 性格 / 不安 / 固執 / 新奇希求 / 近赤外光 / パーソナリティー / 脳機能画像 … もっと見る
研究代表者以外
近赤外線スペクトロスコピィ / 気分障害 / 統合失調症 / NIRS / 脳神経疾患 / 精神疾患 / CYP2D6 / 音楽胎教 / 前頭葉 / 脳・神経 / 対人関係 / 脳機能画像 / バイオマーカー / 親子プログラム / 家族療法 / 対人関係療法 / 摂食障害 / 統合治療 / リカバリー / アディクション / 統合治療モデル / リカバリー支援 / ITCOD / 支援ツールキット / 併存性障害 / 物質使用障害 / 職業アイデンティティ / 職業的ID / プログラムの有用性 / 心理教育 / 専門性 / SCAT分析 / 対照比較分析 / 自尊感情 / 心理教育アプローチ / 精神科看護の専門性 / 職業的アイデンティティ / 看護専門職的自律性 / 精神科看護師 / 精神科看護 / しつけ / 対成人社会性 / 概念 / KIDS発達スケール / 音楽的胎教 / KIDS乳幼児発達スケール / 生のオルゴール音 / 母親の生の歌声 / ICオルゴール音 / 生オルゴール音 / NIRS(近赤外光脳機能測定装置) / 環境 / 尺度 / 家族 / 支援モデル / QOL / レジリエンス / 看護支援 / 家族機能 / がん患者と家族 / がん患者 / social cognition / mood disorders / schizophrenia / magnetoencephalography / near-infrared spectroscopy / 社会的認知 / 脳磁図 / questionnaire survey / epidemiologial study / eating disorder / dopressive state / adolesents / 質問票調査 / 疫学研究 / 食行動異常 / うつ状態 / 思春期 / hemodynamics / optic topography / spectroscopy / near-infrared / regional cerebral blood flow / frontal lobe function / neurological disorders / psychiatric disorders / 光トポグラフィ / ダイナミクス / 光トポグラフィー / スペクトロスコピー / 近赤外線 / 局所脳血流 / 神経疾患 / drug metabolism / Tricyclic Antidepressants / Refractory Depression / 代謝 / 三環系抗うつ薬 / 難治性うつ病 / 母の声 / オルゴール / CD / CD / オルゴール音 / 母親の歌声 / 近赤外光脳機能測定装置 / real-world / 脳、神経 / 生活障害 / 対人行動 / 前頭極 / 意欲 / 近赤外線スペクトロスコピ / 神経科学 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (78件)
  • 共同研究者

    (44人)
  •  思春期拒食症親子へのアプローチ法探究:支援プログラムの発展とバイオマーカーの開発

    • 研究代表者
      香月 富士日
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  精神障害と物質使用障害を併せ持つ者への日本版統合治療支援ツールの開発と普及

    • 研究代表者
      池田 朋広
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      高崎健康福祉大学
  •  精神科看護師の看護専門職的自律性を高める心理教育プログラムの効果検証

    • 研究代表者
      酒井 美子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      高崎健康福祉大学
      群馬医療福祉大学
  •  がん患者と家族の家族機能を良好にするための患者・家族支援モデルの構築

    • 研究代表者
      石田 順子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      高崎健康福祉大学
  •  音楽胎教が乳・幼児期の心身の発達に及ぼす影響についての研究

    • 研究代表者
      岡村 弘
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      東京福祉大学
  •  NIRSによるreal-world脳機能画像にもとづく精神疾患の生活障害の解明

    • 研究代表者
      福田 正人
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  胎児・乳児への音楽の関わりが乳児期・幼児期の発達に及ぼす影響についての特徴的傾向

    • 研究代表者
      岡村 弘
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      東京福祉大学
  •  対人行動についてのinsitu脳機能画像検査法の確立と精神疾患への応用

    • 研究代表者
      福田 正人
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  児童期の双極性気分変調に関する実態調査と類型化の試み研究代表者

    • 研究代表者
      上原 徹
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  統合失調症と気分障害における意欲症状の脳基盤の解明と改善のためのNIRS研究

    • 研究代表者
      福田 正人
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  こころの健康増進のための脳機能自己モニタリング・システムの確立

    • 研究代表者
      福田 正人
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  統合失調症・気分障害における社会的認知障害の脳基盤についてのNIRS・MEG研究

    • 研究代表者
      福田 正人
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  思春期・青年期におけるうつ状態と食行動異常との関連性についての疫学研究

    • 研究代表者
      竹内 一夫
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      高崎健康福祉大学
  •  精神神経疾患における前頭葉局所脳血流のダイナミクス-光トポグラフィを用いた検討

    • 研究代表者
      福田 正人
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  パーソナリティーの脳機能画像研究研究代表者

    • 研究代表者
      上原 徹
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  難治性うつ病患者の薬物治療反応性マーカーに関する分子薬理遺伝学的研究

    • 研究代表者
      染矢 俊幸
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      新潟大学

すべて 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Psychiatric Disorders-Worldwide Advances/Dissociative tendency, anger expression, and frontal activation during a verbal fluency task2011

    • 著者名/発表者名
      Uehara T(上原徹)
    • 出版者
      In Tech社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591504
  • [図書] Dissociative tendency, anger expression, and frontal activation during a verbal fluency task2011

    • 著者名/発表者名
      Uehara T, Ishige Y, Suda M
    • 出版者
      IN Psychiatric Disorders-Worldwide Advances (Uehara T, edt), In Tech, Croatia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591504
  • [雑誌論文] Differential relationships between personality and brain function in monetary and goal-oriented subjective motivation : multichannel near-infrared spectroscopy study of healthy subjects2012

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Fukuda M, Kameyama M, Suda M, Uehara T, Mikuni M
    • 雑誌名

      Psychiat Clin Neurosci

      巻: (印刷中)(未定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209
  • [雑誌論文] Differential relationships between personality and brain function in monetary and goaloriented subjective motivation : multichannel near-infrared spectroscopy study of healthy subjects2012

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Fukuda M, Kameyama M, Suda M, Uehara T, Mikuni M
    • 雑誌名

      Psychiat Clin Neurosci

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390286
  • [雑誌論文] Differential relationships between personality and brain function in monetary and goal-oriented subjective motivation: multichannelnear-infrared spectroscopy study of healthy subjects2012

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Fukuda M, Kame yama M, Suda M, Uehara T, Mikuni M
    • 雑誌名

      Psychiat Clin Neurosci

      巻: 66 号: 4 ページ: 276-284

    • DOI

      10.1111/j.1440-1819.2012.02349.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209, KAKENHI-PROJECT-23390286, KAKENHI-PLANNED-23118003
  • [雑誌論文] Associations among parenting experiences during childhood and adolescence, hypothalamus-pituitary-adrenal axis hypoactivity, and hippocampal gray matter volume reduction in young adults2012

    • 著者名/発表者名
      Narita K, Fujihara K, Takei Y, Suda M, Aoyama Y, Uehara T, Majima T, Kosaka H, Amanuma M, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Hum Brain Mapp

      巻: 33 号: 9 ページ: 2211-2223

    • DOI

      10.1002/hbm.21354

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209, KAKENHI-PROJECT-23390286, KAKENHI-PROJECT-23591695, KAKENHI-PROJECT-24791195, KAKENHI-PLANNED-23118003
  • [雑誌論文] 大学生における双極性気分変調に関する報告:自記式スクリーニングを用いた検討2011

    • 著者名/発表者名
      上原徹, 石毛陽子
    • 雑誌名

      精神医学

      巻: 53巻 ページ: 647-654

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591504
  • [雑誌論文] 大学生における双極性気分変調に関する報告:第一報2011

    • 著者名/発表者名
      上原徹、大島喜八、石川治
    • 雑誌名

      Campus Health

      巻: 48(In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591504
  • [雑誌論文] A new proposed factor structure : reliability and validity of the diagnostic and statistical manual for mental disorders scale for depression2011

    • 著者名/発表者名
      Uehara T(上原徹)
    • 雑誌名

      Journal of Psychiatry Psychology and Mental health

      巻: 3(Open access)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591504
  • [雑誌論文] 大学生における双極性気分変調に関する報告:第一報2011

    • 著者名/発表者名
      上原徹, 大島喜八, 石川治
    • 雑誌名

      Campus Health

      巻: 48巻 ページ: 181-185

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591504
  • [雑誌論文] Screening features associated with depression in first-year university students.2011

    • 著者名/発表者名
      Uehara T, Takeuchi K, Kubota F, Oshima K, Ishikawa O.?
    • 雑誌名

      Psychiatry Research Journal

      巻: 1(4)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591504
  • [雑誌論文] Screening features associated with depression in first-year university students2011

    • 著者名/発表者名
      Uehara T, Takeuchi K, Kubota F, Oshima K, Ishikawa O
    • 雑誌名

      Psychiatry Research Journal

      巻: No.11, issue 4 ページ: 325-334

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591504
  • [雑誌論文] A new proposed factor structure : reliability and validity of the diagnostic and statistical manual for mental disorders scale for depression2011

    • 著者名/発表者名
      Uehara T, Takeuchi K, Roberts RE
    • 雑誌名

      Journal of Psychiatry Psychology, and Mental health

      巻: No.3,issue 1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591504
  • [雑誌論文] 大学生における双極性気分変調に関する報告:自記式スクリーニングを用いた検討.2011

    • 著者名/発表者名
      上原徹、石毛陽子
    • 雑誌名

      精神医学

      巻: 53(In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591504
  • [雑誌論文] Grey matter volume with rapid body weight changes in anorexia nervosa : a voxel-based morphometric study2011

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Narita K, Takei Y, Aoyama Y, Takahashi K, Yuki N, Uehara T, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Biol Psychiatry

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209
  • [雑誌論文] Changes in Gray Matter Volume with Rapid Body Weight Changes in-Anorexia Nervosa : A Voxel-Based Morphometric Study2011

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Narita K, Takei Y, Aoyama Y, et al
    • 雑誌名

      Biological Psychiatry

      巻: 70 号: 8 ページ: 35-6

    • DOI

      10.1016/j.biopsych.2011.03.034

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591273, KAKENHI-PROJECT-22659209, KAKENHI-PROJECT-23390286, KAKENHI-PROJECT-24791195
  • [雑誌論文] Grey matter volume with rapid body weight changes in anorexia nervosa : a voxel-based morphometric study2011

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Narita K, Takei Y, Aoyama Y, Takahashi K, Yuki N, Uehara T, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Biol Psychiatry

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [雑誌論文] Micropolygyria in an infant born to a patient with severe anorexia nervosa2011

    • 著者名/発表者名
      Takei Y, Suda M, Aoyama Y, Narita K, Kameyama M, Uehara T, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      a case report. Int J Eat Disord

      巻: 45 号: 3 ページ: 447-449

    • DOI

      10.1002/eat.20927

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591506, KAKENHI-PROJECT-22591273, KAKENHI-PROJECT-22659209, KAKENHI-PROJECT-23390286
  • [雑誌論文] 多チャンネル近赤外分光法(光トポグラフィー)による摂食障害の脳病態研究2010

    • 著者名/発表者名
      上原徹, 須田真史, 福田正人, 三國雅彦
    • 雑誌名

      精神経誌

      巻: 112 ページ: 736-749

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209
  • [雑誌論文] Relationship of parental bonding styles with gray matter volume of the dorsolateral prefrontal cortex in young adults2010

    • 著者名/発表者名
      Narita K, Takei Y, Suda M, Aoyama Y, Uehara T, Kosaka H, Amanuma M, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Prog Neuro-Psychopharmacol Biol Psychiatry

      巻: 34 ページ: 624-631

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [雑誌論文] Annual transition of major depressive episode in university students using a structured self-rating questionnaire2010

    • 著者名/発表者名
      Uehara T, Takeuchi K, Kubota F, Oshima K, Ishikawa O
    • 雑誌名

      Asia-Pacific Psychiatry

      巻: No.2,Vo.1 ページ: 99-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591504
  • [雑誌論文] 多チャンネル近赤外分光法(光トポグラフィー)による摂食障害の脳病態研究2010

    • 著者名/発表者名
      上原徹, 須田真史, 福田正人, 三國雅彦
    • 雑誌名

      精神経誌

      巻: 112 ページ: 736-740

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [雑誌論文] 多チャンネル近赤外分光法による摂食障害の脳病態研究-一連の関連研究の紹介2010

    • 著者名/発表者名
      上原徹, 須田真史, 福田正人, 三國雅彦
    • 雑誌名

      臨床精神医学

      巻: 52 ページ: 151-158

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [雑誌論文] Relationship of parental bonding styles with gray matter volume of the dorsolateral prefrontal cortex in young adults2010

    • 著者名/発表者名
      Narita K, Takei Y, Suda M, Aoyama Y, Uehara T, Kosaka H, Amanuma M, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Prog Neuro-Psychopharmacol Biol Psychiatry (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [雑誌論文] Dieting tendency and eating behavior problems in eating disorder correlate with right frontotemporal and left orbitofrontal cortex: a near-infrared spectroscopy study2010

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Uehara T, Fukuda M, Sato T, Kameyama M, Mikuni M
    • 雑誌名

      J Psychiatr Res

      巻: 44 ページ: 547-555

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209
  • [雑誌論文] Relationship of parental bonding styles with gray matter volume of the dorsolateral orefrontal cortex in young adults2010

    • 著者名/発表者名
      Narita K, Takei Y, Suda M, Aoyama Y, Uehara T, Kosaka H, Amanuma M, Fukuda M. Mikuni M
    • 雑誌名

      Prog Neuro-Psychopharmacol Biol Psychiatry

      巻: 34 ページ: 624-631

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209
  • [雑誌論文] Annual transition of major depressive episode in university students using a structured self-rating questionnaire.?2010

    • 著者名/発表者名
      Uehara T, Takeuchi K, Kubota F, Oshima K, Ishikawa O.
    • 雑誌名

      Asia-Pacific Psychiatry

      巻: 2 ページ: 99-124

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591504
  • [雑誌論文] 多チャンネル近赤外分光法による摂食障害の脳病態研究-一連の関連研究の紹介2010

    • 著者名/発表者名
      上原徹, 須田真史, 福田正人, 三國雅彦
    • 雑誌名

      臨床精神医学

      巻: 52 ページ: 151-158

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209
  • [雑誌論文] Dieting tendency and eating behavior problems in eating disorder correlate with right frontotemporal and left orbitofrontal cortex : a near-infrared spectroscopy study.2010

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Uehara T, Fukuda M, Sato T, Kameyama M, Mikuni M
    • 雑誌名

      J Psychiatr Res 44

      ページ: 547-555

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [雑誌論文] Relationship of parental bonding styles with gray matter volume of the dorsolateral prefrontal cortex in young adults2010

    • 著者名/発表者名
      Narita K, Takei Y, Suda M, Aoyama Y, Uehara T, Kosaka H, Amanuma M, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Prog Neuro- Psychopharmacol Biol Psychiatry

      巻: 34 ページ: 624-631

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209
  • [雑誌論文] Relationship of parental bonding styles with gray matter volume of the dorsolateral prefrontal cortex in young adults.2010

    • 著者名/発表者名
      Narita K, Takei Y, Suda M, Aoyama Y, Uehara T, Kosaka H, Amanuma M, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Prog Neuro Psychopharmacol Biol Psychiatry 34

      ページ: 624-631

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [雑誌論文] Preattentive dysfunction in major depression: magnetoencephalography study using auditory mismatch negativity2009

    • 著者名/発表者名
      Takei Y, Kumano S, Hattori S, Uehara T, Kawakubo Y, Kasai K, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Psychophysiology 46

      ページ: 52-61

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659289
  • [雑誌論文] Preattentive dysfunction in major depression: magnetoencephalography study using auditory mismatch negativity2009

    • 著者名/発表者名
      Takei Y, Kumano S, Hattori S, Uehara T, Kawakubo Y, Kasai K, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Psychophysiology 46

      ページ: 52-61

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [雑誌論文] Preattentive dysfunction in major depression : magnetoencephalography study using auditory mismatch negativity.2009

    • 著者名/発表者名
      Takei Y, Kumano S, Hattori S, Uehara T, Kawakubo Y, Kasai K, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Psychophysiology 46

      ページ: 52-61

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [雑誌論文] Preattentive dysfunction in major depression : magnetoencephalography study using auditory mismatch negativity2009

    • 著者名/発表者名
      Takei Y, Kumano S, Hattori S, Uehara T, Kawakubo Y, Kasai K, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Psychophysiology 46

      ページ: 52-61

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [雑誌論文] Decreased cortical reactivity underlies subjective daytime light sleepiness in healthy subjects: a multichannel near-infrared spectroscopy study2008

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Sato T, Kameyama M, Ito M, Suto T, Yamagishi Y, Uehara T, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 60

      ページ: 319-326

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390318
  • [雑誌論文] Decreased cortical reactivity underlies subjective daytime light sleepiness in healthy subjects: a multichannel near-infrared spectroscopy study2008

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Sato T, Kameyama M, Ito M, Suto T, Yamagishi Y, Uehara T, Fukuda M Mikuni M
    • 雑誌名

      Neurosci Res 60

      ページ: 319-326

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [雑誌論文] Decreased cortical reactivity underlies subjective daytime light sleepiness in healthy subjects:a multichannel near-infrared sectroscopy study2008

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Sato T, Kameyama M, Ito M, Suto T, Yamagishi Y, Uehara T, Furkuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 60

      ページ: 319-326

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390318
  • [雑誌論文] Preattentive dysfunction in major depression: magnetoencephalography study using auditory mismatch negativity2008

    • 著者名/発表者名
      Takei Y, Kumano S, Hattori S, Uehara T, Kawakubo Y, Kasai K, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Psychophysiology (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390318
  • [雑誌論文] Decreased cortical reactivity underlies subjective daytime light sleepiness in healthy subjects:a multichannel near-infrared spectroscpy study2008

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Sato T, Kameyama M, Ito M, Suto T, Yamagishi Y, Uehara T, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 60

      ページ: 319-326

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659289
  • [雑誌論文] Decreased cortical reactivity underlies subjective daytime light sleepiness in healthy subjects: a multichannel near-infrared spectroscopy study2008

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Sato T, Kameyama M, Ito M, Suto T, Yamagishi Y, Uehara T, Fukuda M. Mikuni M
    • 雑誌名

      Neurosci Res 60

      ページ: 319-326

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659289
  • [雑誌論文] Decreased cortical reactivity underlies subjective daytime light sleepiness in healthy subjects : a multichannel near-infrared spectroscopy study.2008

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Sato T, Kameyama M, Ito M, Suto T, Yamagishi Y, Uehara T, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Neurosci Res 60

      ページ: 319-326

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [雑誌論文] Cerebral blood volume changes in patients with eating disorders during world fluency: a preliminary study muliti-channel near infrared Spectroscopy2007

    • 著者名/発表者名
      Uehara T, Fukuda M, Suda M, Ito M, Suto T, kameyama M, Yamagishi Y, Mikumi M
    • 雑誌名

      Eating and Weight Disorders 12

      ページ: 183-190

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659289
  • [雑誌論文] Cerebral blood volume changes in patients with eating disorders during word fluency: a preliminary study using multi-channel near infrared Spectroscopy2007

    • 著者名/発表者名
      Uehara T, Fukuda M, Suda M, Ito M, Suto T, Kameyama M, Yamagishi Y, Mikuni M
    • 雑誌名

      Eating and Weight Disorders 12

      ページ: 183-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390318
  • [雑誌論文] Cerebral blood volume changes in patients with eating disorders during word fluency: a preliminary study using multi-channel near-infrared spectroscopy2007

    • 著者名/発表者名
      Uehara T, Fukuda M, Suda M, Ito M, Suto T, Kameyama M, Yamagishi Y, Mikuni M
    • 雑誌名

      Eating and Weight Disorders 12

      ページ: 183-190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390318
  • [雑誌論文] Time courses of brain activation and their implications for function:a multichannel near-infrared spectroscopy study during finer tapping2007

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Ito M, Suto T, Kameyama M, Suda M, Yamagishi Y, Ohshima A, Uehara T, Fukuda M, Mikumi M
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 58

      ページ: 297-304

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659289
  • [雑誌論文] Time courses of brain activation and their implications for function: a multichannel near-infrared spectroscopy study during fmger tapping2007

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Ito M, Suto T, Kameyama M, Suda M, Yamagishi Y, Ohshima A, Uehara T, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 58

      ページ: 297-304

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390318
  • [雑誌論文] Time courses of brain activation and their implications for function : a multichannel near-infrared spectroscopy study during finger tapping.2007

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Ito M, Suto T, Kameyama M, Suda M, Yamagishi Y, Ohshima A, Uehara T, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Neurosci Res (In press)

    • NAID

      10024415904

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390318
  • [雑誌論文] Time courses of brain activation and their implications for function: a multichannel near-infrared spectroscopy study during finger tapping2007

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Ito M, Suto T, Kameyama M, Suda M, Yamagishi Y, Ohshima A, Uehara T, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 58

      ページ: 297-304

    • NAID

      10024415904

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390318
  • [雑誌論文] Cerebral blood volume chages in patients with eating disorders during word fluency: a preliminary study using multi-channal near infrared Spectroscopy2007

    • 著者名/発表者名
      Uehara T, Fukuda M, Suda M, Ito M, Suto T, Kameyama M, Yamagishi Y, Mikumi M
    • 雑誌名

      Eating and Weighy Disorders 12

      ページ: 183-90

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390318
  • [雑誌論文] Preattentive dysfunction in major depression: magnetoencephalography study using auditory mismatch negativity

    • 著者名/発表者名
      Takei Y, Kumano S, Hattori S, Uehara T, Kawakubo Y, Kasai K, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Psychophysiology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390318
  • [学会発表] Bipolar mood tendency and frontal activations using a multichannel near-infrared spectroscopy2012

    • 著者名/発表者名
      Uehara T, Ishige Y, Fuuda M
    • 学会等名
      The World Psychiatric Association (WPA) Regional Meeting : Mental Health and Disaster : Beyond Emergency Response
    • 発表場所
      バリ・ハイアットホテル(Bali, Indonesia)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591504
  • [学会発表] うつ病はどこまで客観化できるのか (シンポジウム5:うつ病のイメージングバイオマーカー(NIRS))2012

    • 著者名/発表者名
      福田正人,武井雄一,青山義之 上原徹,三國雅彦
    • 学会等名
      第34回 日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390286
  • [学会発表] Bipolar mood tendency and frontal activations using a multichannel near infrared spectroscopy2012

    • 著者名/発表者名
      Uehara T(上原徹)
    • 学会等名
      World Psychiatric Association Regional Meeting(世界精神医学会アジア地域会議)
    • 発表場所
      バリ・ハイアットホテル、Bali, Indonesia(受理済)(発表確定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591504
  • [学会発表] うつ病はどこまで客観化できるのか (シンポジウム5:うつ病のイメージングバイオマーカー(NIRS))2012

    • 著者名/発表者名
      福田正人,武井雄一,青山義之 上原徹,三國雅彦
    • 学会等名
      第34回 日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209
  • [学会発表] NIRSの原理と先進医療の制度 (シンポジウム10:NIRSの基礎と限界-症例を中心に)2012

    • 著者名/発表者名
      福田正人,青山義之,武井雄一 上原徹,三國雅彦
    • 学会等名
      第34回 日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390286
  • [学会発表] NIRSの原理と先進医療の制度 (シンポジウム10:NIRSの基礎と限界-症例を中心に)2012

    • 著者名/発表者名
      福田正人,青山義之,武井雄一 上原徹,三國雅彦
    • 学会等名
      第34回 日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209
  • [学会発表] Dissociative tendency, anger expression, and frontal activations during a verbal fluency task2011

    • 著者名/発表者名
      Uehara T(上原徹)
    • 学会等名
      14^<th> international congress of European Society of Child and Adolescent Psychiatry(第14回欧州児童青年精神医学会国際会議)
    • 発表場所
      フィンランディアホール、Helsinki, Finland
    • 年月日
      2011-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591504
  • [学会発表] Dissociative tendency, anger expression, and frontal activation during a verbal fluency task2011

    • 著者名/発表者名
      Uehara T, Ishige Y, Suda M
    • 学会等名
      14th International Congress of European Society for Child and Adolescent Psychiatry
    • 発表場所
      フィンランディアホール (Helsinki, Finland)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591504
  • [学会発表] 光トポグラフィー検査(NIRS)から見たうつ病2011

    • 著者名/発表者名
      福田正人, 武井雄一, 須田真史, 青山義之, 桜井敬子, 石毛陽子, 亀山正樹, 成田耕介, 三國雅彦, 上原徹
    • 学会等名
      第8回日本うつ病学会
    • 発表場所
      大阪(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209
  • [学会発表] 光トポグラフィー検査(NIRS)から見たうつ病2011

    • 著者名/発表者名
      福田正人, 武井雄一, 須田真史, 育山義之, 桜井敬子, 石毛陽子, 亀山正樹, 成田耕介, 三國雅彦, 上原徹
    • 学会等名
      第8回日本うつ病学会
    • 発表場所
      大阪(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390286
  • [学会発表] Near-infrared spectroscopy in psychiatry (Symposium 2 : Use of near-infrared spectroscopy (NIRS))2010

    • 著者名/発表者名
      Fukuda M, Suda M, Takei Y, Aoyama Y, Sato T, Sakurai N, Narita K, Kameyama M, Uehara T, Mikuni M
    • 学会等名
      The 29th International Congress of Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      Kobe
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [学会発表] Near-infrared spectroscopy in psychiatry (Symposium 2 :Use of near-infrared spectroscopy (NIRS))2010

    • 著者名/発表者名
      Fukuda M, Suda M, Takei Y, Aoyama Y, Sato T, Sakurai N, Narita K, Kameyama M, Uehara T, Mikuni M
    • 学会等名
      The 29th International Congress of Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      Kobe
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209
  • [学会発表] Approval of MRS as the advanced medical technology in psychiatry2010

    • 著者名/発表者名
      Fukuda M, Suda M, Takei Y, Aoyama Y, Sato T, Sakurai N, Narita K, Kameyama M, Uehara T, Mikuni M
    • 学会等名
      (Symposium 52 : MRS application in clinical psychiatry). The 29th International Congress of Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [学会発表] Near-infrared spectroscopy in psychiatry2010

    • 著者名/発表者名
      Fukuda M, Suda M, Takei Y, Aoyama Y, Sato T, Sakurai N, Narita K, Kameyama M, Uehara T, Mikuni M
    • 学会等名
      (Symposium 2 : Use of near-infrared spectroscopy (NIRS)). The 29th International Congress of Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [学会発表] Approval of NIRS as the advanced medical technology in psychiatry (Symposium 52 : NIRS application in clinical psychiatry)2010

    • 著者名/発表者名
      Fukuda M, Suda M, Takei Y, Aoyama Y, Sato T, Sakurai N, Narita K, Kameyama M, Uehara T, Mikuni M
    • 学会等名
      The 29th International Congress of Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      Kobe
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [学会発表] Near-infrared spectroscopy in psychiatry (Symposium 2 : Use of near-infrared spectroscopy (NIRS))2010

    • 著者名/発表者名
      Fukuda M, Suda M, Takei Y, Aoyama Y, Sato T, Sakurai N, Narita K, Kameyama M, Uehara T, Mikuni M
    • 学会等名
      The 29th International Congress of Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      Kobe
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209
  • [学会発表] Approval of NIRS as the advanced medical technology in psychiatry (Symposium 52 : NIRS application in clinical psychiatry)2010

    • 著者名/発表者名
      Fukuda M, Suda M, Takei Y, Aoyama Y, Sato T, Sakurai N, Narita K, Kameyama M,Uehara T, Mikuni M
    • 学会等名
      The 29th International Congress of Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      Kobe
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659209
  • [学会発表] Near-infrared spectroscopy in mood disorders2009

    • 著者名/発表者名
      Fukuda M, Suda M, Aoyama Y, Takei Y, Sato T, Kameyama M, Narita K, Uehara T, Mikuni M
    • 学会等名
      (Symposium S-05 : Near-infrared spectroscopy in psychiatry : current status and future prospect). The 9th World Congress of Biological Psychiatry
    • 発表場所
      Paris, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [学会発表] Near-infrared spectroscopy in mood disorders (Symposium S-05 : Near-infrared spectroscopy in psychiatry : current status and future prospect)2009

    • 著者名/発表者名
      Fukuda M, Suda M, Aoyama Y, Takei Y, Sato T, Kameyama M, Narita K, Uehara T, Mikuni M
    • 学会等名
      The 9th World Congress of Biological Psychiatry
    • 発表場所
      Paris, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [学会発表] Frontal lobe function in eating disorders: a multichannel near-infrared spectroscopy study2008

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Fukuda M, Uehara T, Sato T, Aoyama Y, Mikuni M
    • 学会等名
      13th Pacific Rim College of Psychiatrists Scientific-Meeting
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659289
  • [学会発表] Frontal lobe function in eating disorders : a multichannel near-infrared spectroscopy study.2008

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Fukuda M, Uehara T, Sato T, Aoyama Y, Mikuni M
    • 学会等名
      13th Pacific Rim College of Psychiatrists Scientific Meeting
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [学会発表] Frontal lobe dysfunction in schizophrenia: a near-infrared spectroscopy study (Symposium 21: Cognitive impairment in schizophrenia: neurobiology and therapeutic intervention)2008

    • 著者名/発表者名
      Kameyama M, Fukuda M, Uehara T, Ida I, Mikuni M
    • 学会等名
      2nd WFSBP Asia-Pacific Congress and 30th Annual Meeting of JSB
    • 発表場所
      Toyama
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [学会発表] Frontal lobe dysfunction in schizophrenia: a near-infrared spectroscopy study (Symposium 21: Cognitive impairment in schizophrenia: neurobiology and therapeutic intervention)2008

    • 著者名/発表者名
      Kameyama M, Fukuda M, Uehara T, Ida I, Mikuni M
    • 学会等名
      2nd WFSBP Asia-Pacific Congress and 30th Annual Meeting of JSBP
    • 発表場所
      Toyama
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659289
  • [学会発表] Frontal lobe function in eating disorders: a multichannel near-infrared spectroscopy study2008

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Fukuda M, Uehara T, Sato T, Aoyama Y, Mikuni M
    • 学会等名
      13th Pacific Rim College of Psychiatrists Scientific Meeting
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [学会発表] Frontal lobe dysfunction in schizophrenia : a near-infrared spectroscopy study2008

    • 著者名/発表者名
      Kameyama M, Fukuda M, Uehara T, Ida I, Mikuni M
    • 学会等名
      (Symposium 21 : Cognitive impairment in schizophrenia : neurobiology and therapeutic intervention). 2nd WFSBP Asia-Pacific Congress and 30th Annual Meeting of JSBP
    • 発表場所
      Toyama, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390310
  • [学会発表] Frontal lobe function in psychiatric disorders: A multichannel near-infrared spectroscopy study2006

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Sato T, Ito M, Kameyama M, Ya-magishi Y, Uehara T, Fukuda M, Mikuni M
    • 学会等名
      The 6th International Congress of Neuropsychiatry
    • 発表場所
      Syndey
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390318
  • [学会発表] 精神疾患の脳機能とNIRS2006

    • 著者名/発表者名
      福田正人, 上原徹, 三國雅彦
    • 学会等名
      第29回日本神経科学大会
    • 発表場所
      京都
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18390318
  • 1.  福田 正人 (20221533)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 60件
  • 2.  三國 雅彦 (00125353)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 57件
  • 3.  亀山 正樹 (00455982)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 19件
  • 4.  大嶋 明彦 (80276526)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高橋 啓介 (20455984)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  須田 真史 (30553747)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  武井 雄一 (30455985)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 8.  成田 耕介 (70345677)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 9.  岡村 弘 (30141732)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  結城 直也 (20420193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  青山 義之 (60568351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  藤平 和吉 (70625582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  染矢 俊幸 (50187902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  下田 和孝 (30196555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  村竹 辰之 (60311669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  井田 逸朗 (50251103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  竹内 一夫 (60251089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  石田 順子 (10455008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  原 浩美 (10270068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  酒井 美子 (80412980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  間島 竹彦 (00312869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  関島 英子 (10269508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  石田 和子 (30586079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  神田 清子 (40134291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  砂賀 道子 (50389748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  小野 千沙子 (90610791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  舘 秀典 (90402148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  池田 琴恵 (70734169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  関根 正 (20404931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  池田 朋広 (50572872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  松本 俊彦 (40326054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  大口 達也 (40779815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  種田 綾乃 (70643261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  香月 富士日 (30361893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  鄭 且均 (00464579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  谷向 仁 (60432481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  澤田 華世 (10760770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  渡辺 範雄 (20464563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  近藤 真前 (30625223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  大田 えりか (40625216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  山田 敦朗 (10315880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  石毛 陽子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 43.  黒須 不二男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  成田 秀幸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi