• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

花谷 亮典  HANAYA Ryosuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60304424
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授
2018年度 – 2021年度: 鹿児島大学, 医歯学域医学系, 准教授
2016年度 – 2017年度: 鹿児島大学, 医歯学域附属病院, 講師
2011年度 – 2014年度: 鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 講師
2013年度: 鹿児島大学, 医学部歯学部附属病院, 講師
2003年度: 広島大学, 医学部・歯学部附属病院, 助手
2002年度: 広島大学, 医学部附属病院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56010:脳神経外科学関連 / 脳神経外科学 / 応用薬理学・医療系薬学
研究代表者以外
小区分56010:脳神経外科学関連 / 中区分90:人間医工学およびその関連分野 / 脳神経外科学 / 神経内科学 / 医療社会学
キーワード
研究代表者
ミクログリア / 薬剤抵抗性てんかん / てんかん原性領域 / てんかん / てんかん原性 / 遺伝子パネル / エピゲノムプロファイル / グリオーマ / DNA/RNAパネル / 予後予測モデル … もっと見る / 膠芽腫 / 機械学習 / ゲノムプロファイル / infantile tauopathies / Tauタンパク / mTOR / メチオニン集積 / 難治性てんかん / 原性領域推定 / 11C-Methionine PET / Methionine / 皮質形成異常症 / メチオニンPET / 結節性硬化症 / 皮質形成異常 / PET / メチオニン / SNARE蛋白 / sinaptotagmin-1 / SNARE関連蛋白 / SV2A / FDG-PET / Synaptotagmin-1 / SVA2 / シナプス小胞蛋白 / 脳波 / ノダてんかんラット … もっと見る
研究代表者以外
膠芽腫 / 失語症 / 言語機能 / 磁気刺激 / 遺伝子パネル検査 / VUS / 空間的プロテオミクス解析 / プロテオミクス解析 / 意義不明変異 / ゲノムプロファイル / ヒストン脱アセチル化酵素 HDAC7 / NNT / ミトコンドリア代謝酵素 / HDAC7 / ヒストン脱アセチル化酵素 / 膠芽腫サブタイプ / Mesenchymal type / Proneural type / α-Actinin / lipoma preferred partner / FLNC / FMNL1 / 浸潤・遊走能 / 膠芽腫 (Glioblastoma) / LPP / 脳外科 / 光計測 / 光学的計測 / 生体医工学 / 言語療法 / fMRI / 劣位半球 / 優位半球 / WAB / fMRI / リハビリテーション / 脳卒中 / 失語 / 開頭術 / 顔面神経 / 顔面運動 / 言語中枢 / 一次運動野 / 一時運動野 / 運動誘発電位 / 片麻痺 / 大脳半球優位性 / ITカルテ / 遠隔支援 / 遠隔地支援 / IT Karte / 医師教育 / 地域医療 / カンファレンス / Web会議 / 教育 / 離島 / 手術支援 / 症例相談 / 合同カンファレンス / Web会議システム 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (37件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  HDAC7とNNTの相互作用が膠芽腫悪性化に及ぼす影響の解明ー細胞レベルで探るー

    • 研究代表者
      高城 朋子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  機械学習によるグリオーマの診断・予後バイオマーカーの創出と個別化医療への基盤構築研究代表者

    • 研究代表者
      花谷 亮典
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  膠芽腫におけるドライバー遺伝子変異の空間的プロテオミクスへの基盤構築

    • 研究代表者
      比嘉 那優大
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  膠芽腫におけるLPPを中心とした新規浸潤・遊走機構の解明

    • 研究代表者
      増田 圭亮
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  小児タオパチーに伴うてんかん原性病変におけるてんかん原性獲得機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      花谷 亮典
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  内因性光学的計測法を用いた脳神経手術支援技術の創出

    • 研究代表者
      王 鋼
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分90:人間医工学およびその関連分野
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  磁気刺激介入による失語症治療法確立を目的とした臨床的研究

    • 研究代表者
      時村 洋
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  てんかん原性病変におけるメチオニン集積亢進機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      花谷 亮典
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  ヒトの言語ー運動連関のメカニズムの磁気刺激を用いた解明および機能回復への応用

    • 研究代表者
      時村 洋
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  難治性てんかんにおけるSV2Aおよびシナプス小胞放出機構障害の検討研究代表者

    • 研究代表者
      花谷 亮典
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  Web会議、ITカルテシステムを用いた脳神経外科診療・教育ネットワークの形成

    • 研究代表者
      菅田 真生
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  ノダてんかんラット(NER)の発作型同定と発作モニタリング法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      花谷 亮典
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Mechanical Thrombectomy for Acute Ischemic Stroke in a Patient Treated with Dabigatran2014

    • 著者名/発表者名
      Sei Sugata, Fumikatsu Kubo, Shunichi Tanaka, Yumi Kashida, Shingo Fujio, Manoj Bohara, Ryosuke Hanaya, Hiroshi Tokimura, Kazunori Arita
    • 雑誌名

      J Neurol Disord Stroke

      巻: Vol 2(2) ページ: 1050-1050

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590605
  • [雑誌論文] Intraoperative continuous monitoring of facial motor evoked potentials in acoustic neuroma surgery2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tokimura, Sei Sugata, Hitoshi Yamahata, Shunji Yunoue, Ryosuke Hanaya, Kazunori Arita
    • 雑誌名

      Neurosurgical Review

      巻: 37 号: 4 ページ: 669-676

    • DOI

      10.1007/s10143-014-0561-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591301
  • [雑誌論文] Neuroprotective effect of levetiracetam on hippocampal sclerosis-like change in spontaneously epileptic rats2011

    • 著者名/発表者名
      Sei Sugata, Ryosuke Hanaya, Kenta Kumafuji, Mai Tokudome, Tadao Serikawa, Kaoru Kurisu, Kazunori Arita, Masashi Sasa
    • 雑誌名

      Brain Research Bulletin

      巻: Vol.86 ページ: 36-41

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590605
  • [学会発表] IDH wild-type GBMにおけるPDGFRA amplificationおよびMGMTpの予後への影響2022

    • 著者名/発表者名
      比嘉那優大、赤羽俊章、横山勢也、米澤大、内田裕之、濵田大治、霧島茉莉、谷本昭英、花谷亮典、吉本幸司
    • 学会等名
      第40回日本脳腫瘍病理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09460
  • [学会発表] Diffuse gliomaにおけるMET-PET及びFDG-PETと分子学的特徴の多施設での検討2022

    • 著者名/発表者名
      増田圭亮 比嘉那優大 赤羽俊章 馬場眞吾 八代一孝 米澤大 内田裕之 高城朋子 吉本幸司 谷本昭英 花谷亮典
    • 学会等名
      第22回日本分子脳神経外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09460
  • [学会発表] Relationship between preoperative sleep stage and seizure outcome of VNS in adolescents and adults2021

    • 著者名/発表者名
      Hanaya R, Higashi T, Sato M, Hosoyama H, Yonee C, Maruyama S, Otsubo T, Yoshimoto K
    • 学会等名
      13th Asian Epilepsy Surgery Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09460
  • [学会発表] 11C-Methionine PETを用いたてんかん原性領域推定と術後発作転帰2019

    • 著者名/発表者名
      花谷亮典 大坪俊昭 細山浩史 丸山慎介 佐藤雅紀 樫田祐美 有田和徳 吉本幸司
    • 学会等名
      第42回日本てんかん外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10793
  • [学会発表] てんかん原性領域推定における11C-Methionine PETの有用性とその特徴2018

    • 著者名/発表者名
      花谷亮典
    • 学会等名
      第41回日本CI学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10793
  • [学会発表] Long-term outcome of epilepsy surgery in pediatric patients2018

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Hanaya, Hiroshi Hosoyama
    • 学会等名
      12th Asian Epilepsy Surgery Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10793
  • [学会発表] 皮質病変を伴う難治性てんかん患者における11C-Methionine PETの集積亢進2017

    • 著者名/発表者名
      花谷亮典
    • 学会等名
      第40回日本CI学会
    • 発表場所
      鹿児島サンロイヤルホテル(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2017-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10793
  • [学会発表] Availability of 11C-Methionine PET to detect epileptogenic lesion2016

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Hanaya
    • 学会等名
      11th Asian & Oceanian Epilepsy Congress
    • 発表場所
      Hong Kong Convention and Exhibition Centre(中華人民共和国香港特別行政区)
    • 年月日
      2016-05-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10793
  • [学会発表] 結節性硬化症に伴うてんかんにおける11C-Methionine PETによるてんかん原性結節の同定2014

    • 著者名/発表者名
      花谷亮典 大坪俊昭 樫田祐美 細山浩史  菅田真生 丸山慎介 飯田幸治 中村克己 藤元登四郎 有田和徳
    • 学会等名
      第35回日本てんかん外科学会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592169
  • [学会発表] 地域医療におけるてんかん診療2014

    • 著者名/発表者名
      花谷亮典
    • 学会等名
      県北てんかんネットワーク2014
    • 発表場所
      佐世保
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590605
  • [学会発表] てんかんの地域診療連携・てんかんセンターの役割2014

    • 著者名/発表者名
      花谷亮典
    • 学会等名
      鹿児島てんかんセミナー
    • 発表場所
      鹿児島
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590605
  • [学会発表] 聴神経腫瘍手術における持続facial motor evoked potential(fMEP)2014

    • 著者名/発表者名
      時村 洋、菅田 真生、山畑 仁志、田実 謙一郎、花谷亮典、平野宏文、有田 和徳
    • 学会等名
      日本脳腫瘍の外科学会
    • 発表場所
      東京都(東京ドームホテル)
    • 年月日
      2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591301
  • [学会発表] てんかんの地域診療連携・てんかんセンターの役割2014

    • 著者名/発表者名
      花谷亮典
    • 学会等名
      鹿児島てんかんセミナー
    • 発表場所
      城山観光ホテル
    • 年月日
      2014-02-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590605
  • [学会発表] 地域医療におけるてんかん診療2014

    • 著者名/発表者名
      花谷亮典
    • 学会等名
      県北てんかんネットワーク2014
    • 発表場所
      ホテルリソル佐世保
    • 年月日
      2014-04-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590605
  • [学会発表] 南九州におけるてんかん診療連携の試み2014

    • 著者名/発表者名
      花谷亮典
    • 学会等名
      第4回Kyushu Neuroscience Conference
    • 発表場所
      福岡
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592169
  • [学会発表] 鹿児島大学病院てんかんセンターの現況2013

    • 著者名/発表者名
      花谷亮典
    • 学会等名
      LEV発売記念講演会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590605
  • [学会発表] 原因疾患や併存疾患に応じたてんかんの治療2013

    • 著者名/発表者名
      花谷亮典
    • 学会等名
      第2回佐賀中枢神経疾患勉強会
    • 発表場所
      マリターレ創生佐賀
    • 年月日
      2013-11-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590605
  • [学会発表] 鹿児島大学病院てんかんセンターの現況2013

    • 著者名/発表者名
      花谷亮典
    • 学会等名
      LEV発売記念講演会
    • 発表場所
      鹿児島東急イン
    • 年月日
      2013-10-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590605
  • [学会発表] 包括的てんかん診療に向けて2013

    • 著者名/発表者名
      花谷亮典
    • 学会等名
      第204回日本神経学会九州地方会ランチョン
    • 発表場所
      久留米大学
    • 年月日
      2013-12-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590605
  • [学会発表] 原因疾患や併存疾患に応じたてんかんの治療2013

    • 著者名/発表者名
      花谷亮典
    • 学会等名
      第2回佐賀中枢神経疾患勉強会
    • 発表場所
      佐賀
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590605
  • [学会発表] The experience of image guided operation oriented by using intraoperative MRI in epilepsy surgery2013

    • 著者名/発表者名
      Kashida Y, Hanaya R, Otubo T, Hosoyama H, Sugata S, Bakhtiar Y, Nakamura K, Fujimoto T, Iida K, Arita K.
    • 学会等名
      30th International Epilepsy Congress
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592169
  • [学会発表] 聴神経腫瘍手術における 持続facial motor evoked potential(fMEP)2013

    • 著者名/発表者名
      時村 洋、菅田 真生、山畑 仁志、田実 謙一郎、花谷亮典、平野宏文、有田 和徳
    • 学会等名
      第18回日本脳腫瘍の外科学会
    • 発表場所
      大津プリンスホテル, 大津市, 滋賀
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591301
  • [学会発表] Neuroprotective effect of levetiracetam on hippocampal sclerosis-like change in spontaneously epileptic rats2013

    • 著者名/発表者名
      Sugata S, Hanaya R, Serikawa T, Kurisu K, Arita K, Sasa M
    • 学会等名
      30th International Epilepsy Congress
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592169
  • [学会発表] 包括的てんかん診療に向けて2013

    • 著者名/発表者名
      花谷亮典
    • 学会等名
      第204回日本神経学会九州地方会ランチョン
    • 発表場所
      久留米
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590605
  • [学会発表] The role of 11C-Methionine positron emission tomography in evaluation for epileptogenic region2013

    • 著者名/発表者名
      Hanaya R, Otsubo T, Kashida Y, Hosoyama H, Sugata S, Nakamura K, Fujimoto T, Iida K, Arita K.
    • 学会等名
      36th International Epilepsy Congress
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592169
  • [学会発表] 聴神経腫瘍手術における持続facial motor evoked potentialの有用性2012

    • 著者名/発表者名
      時村 洋、菅田真生、山畑仁志、田実謙一郎、花谷亮典、平野宏文、有田和徳
    • 学会等名
      日本脳腫瘍の外科学会:シンポジウム5術中脳神経モニタリングの検証
    • 発表場所
      神奈川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591301
  • [学会発表] てんかん外科における早期再発例の検討2012

    • 著者名/発表者名
      菅田真生、花谷亮典、大坪俊昭、細山浩史、飯田幸治、有田和徳
    • 学会等名
      第35回日本てんかん外科学会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2012-01-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590605
  • [学会発表] Intraoperative continuous monitoring of facial motor evoked potentials in acoustic neuroma surgery2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tokimura, Sei Sugata, Hitoshi Yamahata, Ryosuke Hanaya, Hirofumi Hirano, Kazunori Arita
    • 学会等名
      日独合同脳神経外科会議
    • 発表場所
      ドイツ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591301
  • [学会発表] てんかん外科における早期再発例の要因と予後2012

    • 著者名/発表者名
      菅田真生、花谷亮典、大坪俊昭、細山浩史、有田和徳
    • 学会等名
      第19回九州山口てんかん外科研究会
    • 発表場所
      タカクラホテル福岡
    • 年月日
      2012-02-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590605
  • [学会発表] 悪性脳腫瘍に伴う局在関連性てんかんに対する抗てんかん薬の使用状況2012

    • 著者名/発表者名
      菅田真生、花谷亮典、細山浩史、米澤大、平野宏文、時村洋、有田和徳
    • 学会等名
      第46回日本てんかん学会
    • 発表場所
      都市センターホール
    • 年月日
      2012-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590605
  • [学会発表] 悪性脳腫瘍に伴う局在関連性てんかんに対するレベチラセタムの初期使用経験2011

    • 著者名/発表者名
      菅田真生、花谷亮典、細山浩史、米澤大、平野宏文、有田和徳
    • 学会等名
      第45回日本てんかん学会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2011-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590605
  • [学会発表] 症候性てんかん症例の病変部Positron Emission Tomography(PET)所見の検討2011

    • 著者名/発表者名
      菅田真生、大坪俊昭、中村克己、花谷亮典、細山浩史、川野弘人、飯田幸治、有田和徳
    • 学会等名
      第34回日本てんかん外科学会
    • 発表場所
      ANAクラウンプラザホテル広島
    • 年月日
      2011-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590605
  • [学会発表] てんかん原性領域を超えるFDG-PET低集積部位の評価

    • 著者名/発表者名
      花谷亮典, 大坪俊昭, 細山浩史, 菅田真生, 新里能成, 湯之上俊二, 中村克巳, 飯田幸治, 藤元登四郎, 有田和徳
    • 学会等名
      第71回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592169
  • [学会発表] 難治性新皮質てんかんにおける発作間歇期FDG-PET集積低下とSV2A発現低下との関連性

    • 著者名/発表者名
      花谷亮典, 細山浩史, 菅田真生, 大坪俊昭, 藤元登四郎, 飯田幸治, 有田和徳
    • 学会等名
      第46回日本てんかん学会
    • 発表場所
      都市センターホテル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592169
  • 1.  有田 和徳 (90212646)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 19件
  • 2.  米澤 大 (50550076)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  比嘉 那優大 (90792200)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  菅田 真生 (70437961)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 5.  時村 洋 (50227568)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  衛藤 誠二 (70295244)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  細山 浩史 (70593648)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  高城 朋子 (50972345)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  村永 文学 (00325812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  湯ノ口 万友 (10094187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  湯之上 俊二 (20404478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  王 鋼 (40274831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大吉 達樹 (80315407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  平野 宏文 (00264416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  坂元 顕久 (30404479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  吉本 幸司 (70444784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  増田 圭亮 (60934411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  内田 裕之 (80404482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  藤尾 信吾 (30464473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  谷本 昭英 (10217151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  横山 勢也 (20569941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  濱田 大治 (30771480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  赤羽 俊章 (70754480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi