• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小林 英樹  Kobayashi Hideki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60312865
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 群馬大学, 共同教育学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2010年度: 群馬大学, 教育学部, 准教授
2002年度 – 2006年度: 群馬大学, 教育学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
日本語学
研究代表者以外
教育学 / 言語学・音声学 / 言語学
キーワード
研究代表者
用法 / 意味 / サ変動詞 / 漢語 / 「売却(する)」 / 「販売(する)」 / 「所有(する)」 / 「所持(する)」
研究代表者以外
辞書 / 語形成 … もっと見る / 多義性 / 語彙概念構造 / 複合語 / クオリア構造 / 構文 / 形態論 / レキシコン / Multicultural Coexistence / Preschool Education / Bilingual Education / Japanese Language Education of / Japanese Language Learning Class Children / Student Teaching / Teacher Training / Foreign Pupils / ニューカマー / 日本語教育 / 外国人子女教育 / 進路指導 / 生活言語と学習言語 / インターンシップ / 外国籍児童・生徒 / 多文化共生 / 就学前教育 / バイリンガル教育 / 年少者日本語教育 / 日本語教室 / 教育実習 / 教員養成 / 外国籍児童生徒 / word formation / polysemy / light verb construction / compound word / verb / qualia structure / lexical conceptual structure / lexicon / 接辞 / アスペクト / 項の継承 / 特質構造 / 統語論 / 意味論 / 語彙 / 意味構造 / 非対格性 / 構文交替 / 複合動詞 / 軽動詞構文 / 動詞 / 主要部移動 / 移動動詞 / 受身文 / 格標示 / 意味 / 統語構造 / 結果構文 / 語彙意味論 / 辞書情報 / 属性 / 状態 / 形容詞 / 並行表示モデル / 形と意味のミスマッチ / 外心構造 / 語嚢概念構造 / 語嚢情報 / 辞書的意味 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (33件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  サ変動詞の意味・用法の記述的研究研究代表者

    • 研究代表者
      小林 英樹
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      日本語学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  統合的レキシコン理論の開発と言語学教育への応用研究

    • 研究代表者
      影山 太郎
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      関西学院大学
  •  漢語サ変動詞の意味・用法の記述的研究研究代表者

    • 研究代表者
      小林 英樹
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      日本語学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  地域の国際化による日系南米人増加の実態をふまえた教員養成システム導入のための研究

    • 研究代表者
      古屋 健
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  形態・意味・統語を包括する統合的語彙理論の構築

    • 研究代表者
      影山 太郎
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      言語学・音声学
    • 研究機関
      関西学院大学

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 現代日本語の漢語動名詞の研究2004

    • 著者名/発表者名
      小林英樹
    • 総ページ数
      370
    • 出版者
      ひつじ書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310225
  • [雑誌論文] 漢語サ変動詞の意味・用法の記述的研究-「運搬(する)」、「運送(する)」などをめぐって-2011

    • 著者名/発表者名
      小林英樹
    • 雑誌名

      語学と文学 47

      ページ: 28-38

    • NAID

      40018875614

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720103
  • [雑誌論文] 漢語サ変動詞の意味・用法の記述的研究-「運搬(する)」、「運送(する)」などをめぐって-2011

    • 著者名/発表者名
      小林英樹
    • 雑誌名

      語学と文学

      巻: 47(印刷中)

    • NAID

      40018875614

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720103
  • [雑誌論文] 漢語サ変動詞の意味・用法の記述的研究-「引率(する)」、「随行(する)」などをめぐって-2010

    • 著者名/発表者名
      小林英樹
    • 雑誌名

      群馬大学教育学部紀要 人文・社会科学編 59

      ページ: 1-8

    • NAID

      120002023328

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720103
  • [雑誌論文] 語彙(理論・現代)2010

    • 著者名/発表者名
      小林英樹
    • 雑誌名

      日本語の研究 6-3

      ページ: 43-50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720103
  • [雑誌論文] 語彙(理論・現代)2010

    • 著者名/発表者名
      小林英樹
    • 雑誌名

      日本語の研究

      巻: 6-3 ページ: 43-50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720103
  • [雑誌論文] 漢語サ変動詞の意味・用法の記述的研究-「引率(する)」、「随行(する)」などをめぐって-2010

    • 著者名/発表者名
      小林英樹
    • 雑誌名

      群馬大学教育学部紀要人文・社会科学編 59

      ページ: 1-8

    • NAID

      120002023328

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720103
  • [雑誌論文] 漢語サ変動詞の意味・用法の記述的研究-「修理(する)」、「修復(する)」などをめぐって-2010

    • 著者名/発表者名
      小林英樹
    • 雑誌名

      語学と文学 46

      ページ: 1-10

    • NAID

      40017158659

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720103
  • [雑誌論文] 漢語サ変動詞の意味・用法の記述的研究-「修理(する)」、「修復(する)」などをめぐって-2010

    • 著者名/発表者名
      小林英樹
    • 雑誌名

      語学と文学 46(印刷中)

    • NAID

      40017158659

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720103
  • [雑誌論文] 漢語サ変動詞の意味・用法の記述的研究-「引率(する)」、「随行(する)」などをめぐって-2010

    • 著者名/発表者名
      小林英樹
    • 雑誌名

      語学と文学 46(印刷中)

    • NAID

      120002023328

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720103
  • [雑誌論文] 漢語サ変動詞の意味・用法の記述的研究-「発火(する)」、「着火(する)」などをめぐって-2009

    • 著者名/発表者名
      小林英樹
    • 雑誌名

      語学と文学 45(印刷中)

    • NAID

      40016678539

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720103
  • [雑誌論文] 漢語サ変動詞の意味・用法の記述的研究-「除去(する)」、「排除(する)」などをめぐって-2009

    • 著者名/発表者名
      小林英樹
    • 雑誌名

      語嚢の意味と文法(由本陽子・岸本秀樹(編))(くろしお出版)

      ページ: 65-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320067
  • [雑誌論文] 漢語サ変動詞の意味・用法の記述的研究-「除去(する)」、「排除(する)」などをめぐって-2009

    • 著者名/発表者名
      小林英樹
    • 雑誌名

      語彙の意味と文法(くろしお出版)(由本陽子・岸本秀樹(編))

      ページ: 65-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720103
  • [雑誌論文] 漢語サ変動詞の意味・用法の記述的研究-「除去(する)」、「排除(する)」などをめぐって-2009

    • 著者名/発表者名
      小林英樹
    • 雑誌名

      語彙の意味と文法

      ページ: 65-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720103
  • [雑誌論文] 漢語サ変動詞の意味・用法の記述的研究-「除去(する)」、「排除(する)」などをめぐって-2009

    • 著者名/発表者名
      小林英樹
    • 雑誌名

      由本陽子・岸本秀樹(編)『語彙の意味と文法』くろしお出版

      ページ: 65-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720103
  • [雑誌論文] 漢語サ変動詞の意味・用法の記述的研究-「発火(する)」、「着火(する)」などをめぐって-2009

    • 著者名/発表者名
      小林英樹
    • 雑誌名

      語学と文学 45

      ページ: 22-32

    • NAID

      40016678539

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720103
  • [雑誌論文] 漢語サ変動詞の意味・用法の記述的研究-「新築(する)」,「増築(する)」などをめぐって2008

    • 著者名/発表者名
      小林 英樹
    • 雑誌名

      語学と文学 44

    • NAID

      40016156741

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320067
  • [雑誌論文] 漢語サ変動詞の意味・用法の記述的研究-「新築(する)」、「増築(する)」などをめぐって-2008

    • 著者名/発表者名
      小林英樹
    • 雑誌名

      語学と文学 44(印刷中)

    • NAID

      40016156741

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720103
  • [雑誌論文] 漢語サ変動詞の意味・用法の記述的研究-「新築(する)」、「増築(する)」などをめぐって-2008

    • 著者名/発表者名
      小林英樹
    • 雑誌名

      語学と文学 44

      ページ: 1-8

    • NAID

      40016156741

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19720103
  • [雑誌論文] 漢語サ変動詞の意味・用法の記述的研究-「建築(する)」、「建設(する)」などをめぐって-2007

    • 著者名/発表者名
      小林英樹
    • 雑誌名

      語学と文学 43(印刷中)

    • NAID

      40015534682

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16720101
  • [雑誌論文] 漢語サ変動詞の意味・用法の記述的研究-「建築(する)」,「建設(する)」などをめぐって-2007

    • 著者名/発表者名
      小林英樹
    • 雑誌名

      語学と文学 43(印刷中)

    • NAID

      40015534682

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320067
  • [雑誌論文] 漢語サ変動詞の意味・用法の記述的研究-「所持(する)」,「所有(する)」などをめぐって-2006

    • 著者名/発表者名
      小林英樹
    • 雑誌名

      語学と文学 42(印刷中)

    • NAID

      40015246420

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320067
  • [雑誌論文] 漢字の造語機能2006

    • 著者名/発表者名
      小林英樹
    • 雑誌名

      朝倉漢字講座2 漢字のはたらき

      ページ: 83-97

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16720101
  • [雑誌論文] 漢語サ変動詞の意味・用法の記述的研究-「救助(する)」、「救出(する)」などをめぐって-2006

    • 著者名/発表者名
      小林英樹
    • 雑誌名

      日本語文法の新地平1 形態・叙述内容編

      ページ: 23-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16720101
  • [雑誌論文] 漢語サ変動詞の意味・用法の記述的研究-「救助(する)」,「救出(する)」などをめぐって-2006

    • 著者名/発表者名
      小林英樹
    • 雑誌名

      日本語文法研究の新地平1 : 形態・叙述内容編(益岡隆志ほか編)(くろしお出版)

      ページ: 23-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320067
  • [雑誌論文] 漢語サ変動詞の意味・用法の記述的研究-「所持(する)」、「所有(する)」などをめぐって-2006

    • 著者名/発表者名
      小林英樹
    • 雑誌名

      語学と文学 42(印刷中)

    • NAID

      40015246420

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16720101
  • [雑誌論文] 漢語サ変動詞の意味・用法の記述的研究-「救助(する)」,「救出(する) 」などをめぐって-2006

    • 著者名/発表者名
      小林英樹
    • 雑誌名

      日本語文法研究の新地平1 : 形態・叙述内容編(益岡隆志ほか(編))(くろしお出版)

      ページ: 23-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320067
  • [雑誌論文] 漢語サ変動詞の意味・用法の記述的研究-「販売(する)」、「売却(する)」などをめぐって-2005

    • 著者名/発表者名
      小林英樹
    • 雑誌名

      語学と文学 41(印刷中)

    • NAID

      40007053139

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16720101
  • [雑誌論文] On Sino-Japanese Verbal Nouns with Intransitive and Transitive Use2004

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Hideki
    • 雑誌名

      Linguistics and Literature 40

      ページ: 28-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310225
  • [雑誌論文] 自他両用の漢語動名詞をめぐって2004

    • 著者名/発表者名
      小林英樹
    • 雑誌名

      語学と文学 40

      ページ: 28-36

    • NAID

      40006332950

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310225
  • [雑誌論文] A Study of Sino-Japanese Verbal Nouns in Present-day Japanese2004

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Hideki
    • 雑誌名

      Tokyo : Hituzi Syobo

      ページ: 370-370

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310225
  • [雑誌論文] 漢語複合動詞をめぐって2003

    • 著者名/発表者名
      小林英樹
    • 雑誌名

      語学と文学 39

      ページ: 1-22

    • NAID

      40005848170

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310225
  • [雑誌論文] On Sino-Japanese Compound Verbs2003

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Hideki
    • 雑誌名

      Linguistics and Literature 39

      ページ: 1-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310225
  • 1.  影山 太郎 (80068288)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  浦 啓之 (40283816)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  杉岡 洋子 (00187650)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岸本 秀樹 (10234220)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  由本 陽子 (90183988)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中谷 健太郎 (80388751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  古屋 健 (20173552)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松田 直 (60099942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  新井 哲夫 (40222715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  松永 あけみ (10222613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  所澤 潤 (00235722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山口 陽弘 (80302446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  三國 正樹 (60282406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi