• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

今井 啓雄  Imai hiroo

研究者番号 60314176
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-0729-0322
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, ヒト行動進化研究センター, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 京都大学, ヒト行動進化研究センター, 教授
2018年度 – 2022年度: 京都大学, 霊長類研究所, 教授
2007年度 – 2017年度: 京都大学, 霊長類研究所, 准教授
2016年度: 京都大学, 霊長類研究所・ゲノム細胞研究部門ゲノム進化分野, 準教授
2006年度: 京都大学, 霊長類研究所, 助教授
2003年度 – 2004年度: 京都大学, 大学院・理学研究科, 助手
2000年度 – 2001年度: 京都大学, 大学院・理学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
自然人類学 / 生物系 / 生物物理学 / 生物系 / 小区分45020:進化生物学関連 / 中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野 / 超高齢社会研究 / 生物物理学
研究代表者以外
自然人類学 / 中区分44:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野 … もっと見る / 小区分38050:食品科学関連 / 中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野 / 生物系 / 生態・環境 / 生物多様性・分類 / 食品科学 / 進化生物学 / 精神神経科学 / 認知科学 隠す
キーワード
研究代表者
霊長類 / 味覚 / 受容体 / ロドプシン / 錐体 / 視覚 / 光受容 / ゲノム / 嗅覚 / ノックイン … もっと見る / タンパク質 / G蛋白質 / 遺伝子変異 / 採食 / 苦味 / 遺伝子多型 / チンパンジー / 視物質 / 分光光度計 / ES細胞 / 上皮細胞 / 腸管 / 有袋類 / 毛色 / 移植 / MACS / RNAseq / 幹細胞 / オリゴデンドロサイト / ミクログリア / アストロサイト / 採食行動 / マカク / コロブス / cone / G-protein / protein / retina / ES cell / vision / knock-in / rhodopsin / 光 / 網膜 / 細胞 / ブラジル / コスタリカ / 色覚 / インドネシア / 国際研究者交流 / 生化学 / シグナル伝達 / 盲腸 / 酵素 / 発現 / 進化 / 天然物 / 苦味受容体 / ニホンザル / 行動実験 / 感受性 / 樹皮 / 遺伝子 / GC-MS / 原猿 / マーモセット / フェロモン / 分子生物学 / ノックアウトマウス / アレスチン / 網膜電位図 / 電気生理学 / 視細胞 / ノックインマウス / 光受容蛋白質 / 蛋白質 / 薄明視 / 昼間視 / 再生反応 / 中間体 / 光感度 / 桿体 / 錯体 / 機能部位 / 構造変化 / 分光学 / 色 / 変異蛋白質 / 膜蛋白質 … もっと見る
研究代表者以外
霊長類 / 味覚 / 色覚 / 感覚進化 / 環境適応 / 種分化 / コロブス / 進化 / ニホンザル / 味覚受容体 / ゲノム / 受容体 / 嗅覚 / 国際情報交換 / 適応進化 / 遺伝的多型 / 野生集団 / 感覚受容遺伝子 / 内蔵化学感覚 / 光遺伝学 / Gタンパク質共役受容体 / 神経伝達物質 / ホルモン / オルガノイド / 消化管 / グリア細胞 / 精神・神経疾患の病態と治療 / 発生・分化・老化 / グリア / 微生物 / シロアリ / 前胃内細菌 / 反芻 / テングザル / 前胃 / メタゲノム解析 / 古代人骨 / 次世代アンプリコンシーケンス解析 / 口腔内細菌叢 / 歯垢 / 縄文人骨 / 人類学 / 古病理学 / 古人骨 / 口腔細菌 / 歯周病 / 歯石 / 縄文人 / DNAメタバーコーディング解析 / 次世代シーケンサー / 口腔細菌叢 / 婚姻色 / 視物質 / オプシン / ノトセニア / アノール / シクリッド / 配偶者選択 / 視覚 / 生態適応 / 膜移行 / 情報伝達 / 構造機能 / Gタンパク質共役型受容体 / 甘味 / 構造機能解析 / ケミカルセンス / 分子・遺伝 / 適応 / スラウェシ / 交雑帯 / ゲノム解析 / 食性の適応 / マカク / 集団ゲノム解析 / モデル動物 / 精神疾患 / ゲノムコピー数変異 / CNV / ウガンダ:タンザニア / 国際研究者交流 / タンザニア / グエノン / 遺伝学 / 形態学 / 生態学 / 動物 / ウガンダ / オナガザル / 遺伝学的解析 / 形態学的解析 / 採食戦略 / カリンズ / ロエストザル / アオザル / アカオザル / アビシニアコロブス / SNP / 多型解析 / 双生児 / 認知発達 / チンパンジー / 嗅覚受容体 / 比較認知ゲノム科学 / 苦味受容体 隠す
  • 研究課題

    (29件)
  • 研究成果

    (454件)
  • 共同研究者

    (116人)
  •  GPCR型光遺伝学ツールを利用した腸内感覚受容体の機能解析

    • 研究代表者
      寺北 明久
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分44:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪公立大学
  •  霊長類消化管オルガノイドを用いたホルモンと神経伝達物質の検出法の確立

    • 研究代表者
      岩槻 健
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分38050:食品科学関連
    • 研究機関
      東京農業大学
  •  霊長類の腸管における味覚受容体の機能研究代表者

    • 研究代表者
      今井 啓雄
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分45020:進化生物学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  Wallacea周辺における哺乳類の進化に対する分子的研究研究代表者

    • 研究代表者
      今井 啓雄
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  味覚機能の未病状態検知と味蕾移植の可能性探索研究代表者

    • 研究代表者
      今井 啓雄
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      超高齢社会研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  新世界と旧世界の対比による霊長類感覚生態ゲノム学の確立

    • 研究代表者
      河村 正二
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  ターゲット遺伝子法によるグリアネットモデルサルの同定と繁殖の試み研究代表者

    • 研究代表者
      今井 啓雄
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  霊長類感覚多重遺伝子族の大規模集団解析による嗅覚・味覚・色覚の総体的進化像の解明

    • 研究代表者
      河村 正二
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      自然人類学
    • 研究機関
      東京大学
  •  霊長類採食活動多様性の感覚的基盤研究代表者

    • 研究代表者
      今井 啓雄
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然人類学
    • 研究機関
      京都大学
  •  テングザルの前胃内微生物叢の種内変異と適応的意義

    • 研究代表者
      松田 一希
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      中部大学
      京都大学
  •  国際グリア研究ネットワーク構築プロジェクト:日独若手研究者交流・育成を軸として

    • 研究代表者
      池中 一裕
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  ターゲット遺伝子法によるグリアネットモデルサルの同定と繁殖の試み研究代表者

    • 研究代表者
      今井 啓雄
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  スラウェシ島固有のマカク属を用いた霊長類の種形成に関する遺伝領域の特定

    • 研究代表者
      寺井 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      進化生物学
    • 研究機関
      総合研究大学院大学
  •  視覚の適応が創出する種の多様性

    • 研究代表者
      寺井 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      総合研究大学院大学
  •  古人骨における歯石内細菌群のメタゲノム解析 ―古人類の口腔衛生環境復元手法開発―

    • 研究代表者
      矢野 航
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      自然人類学
    • 研究機関
      朝日大学
  •  遺伝・形態学的手法を利用したアフリカ産オナガザル科霊長類の採食戦略の解明

    • 研究代表者
      五百部 裕
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      自然人類学
    • 研究機関
      椙山女学園大学
  •  精神疾患モデル動物発見を企図したニホンザルを対象とする精神疾患発症関連変異の探索

    • 研究代表者
      尾崎 紀夫
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  甘味受容体の構造機能解析とその進化過程における変化の解明

    • 研究代表者
      日下部 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  霊長類化学感覚の分子・細胞メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      今井 啓雄
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然人類学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ゲノムと微量成分に注目した霊長類採食活動の再考研究代表者

    • 研究代表者
      今井 啓雄
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然人類学
    • 研究機関
      京都大学
  •  霊長類の自然集団に注目した感覚関連遺伝子の多様性の探索と適応進化の検証

    • 研究代表者
      河村 正二
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      自然人類学
    • 研究機関
      東京大学
  •  比較認知ゲノム科学の確立に向けて-比較認知科学と比較ゲノム科学のクロストーク-

    • 研究代表者
      友永 雅己
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ゲノム多様性を基盤とした霊長類の種内・種間感覚特性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      今井 啓雄
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然人類学
    • 研究機関
      京都大学
  •  低分子と受容体の相互作用を基盤とした霊長類フェロモン受容機構解明の試み研究代表者

    • 研究代表者
      今井 啓雄
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      自然人類学
    • 研究機関
      京都大学
  •  分子置換法を用いた視覚機能における光受容体機能の総合的理解研究代表者

    • 研究代表者
      今井 啓雄
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  光信号変換におけるソフトな分子間相互作用の果たす役割研究代表者

    • 研究代表者
      今井 啓雄
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  ノックインマウスを用いた生体内環境における光情報伝達機構の研究研究代表者

    • 研究代表者
      今井 啓雄
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  膜蛋白質の相互作用様式と遺伝子構造の比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      今井 啓雄
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      京都大学
  •  光受容蛋白質分子の性質と視細胞の応答特性の関係の解明研究代表者

    • 研究代表者
      今井 啓雄
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ヒトゲノム事典(分担執筆)「 味覚にかかわる遺伝子」2021

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄, 糸井川壮大
    • 総ページ数
      448
    • 出版者
      一色出版
    • ISBN
      9784910389127
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21586
  • [図書] 光と生命の事典(分担執筆)2016

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05242
  • [図書] 昼間視(明所視: 光と生命の事典2016

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [図書] おいしさの科学的評価・測定法と応用展開. (分担執筆)2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木-橋戸南美, 今井啓雄
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05242
  • [図書] ″Primate Genome Database″ In Monkeys, Apes, and Humans.2012

    • 著者名/発表者名
      M Huffman, N Nakagawa, Y Go, H Imai and M Tomonaga
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      Springer Briefs
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096
  • [図書] "Bitter taste receptors of primates" In Evolution and Senses : Opsins, Bitter Taste Olfaction.2012

    • 著者名/発表者名
      Y Shichida, T Yamashita, H Imai and T Kishida
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      Springer Briefs
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405018
  • [図書] Post-Genome Biology of Primates Focusing on Taste Perception. In Post-Genome Biology of Primates2012

    • 著者名/発表者名
      T. Sugawara and H. Imai
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650053
  • [図書] Monkeys, Apes, and Human : Primatology in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      N.Nakagawa, M.A.Huffman, H.Imai, M.Tomonaga, Y.Go
    • 出版者
      Springer(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370109
  • [図書] ポストゲノム霊長類学「新・霊長類学のすすめ」2012

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      丸善京大人気講義シリーズ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405018
  • [図書] Evolution and Senses : Opsins, Bitter Taste, Olfaction2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Shichida, T.Yamashita, H.Imai, T.Kishida
    • 出版者
      Springer(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650053
  • [図書] Post genome biology of primates focusing on taste percetion. (in Post Genome Biology of Primates)2012

    • 著者名/発表者名
      T.Sugawara, H.Imai
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650053
  • [図書] ″Primate Genome Database″ In Monkeys, Apes, and Humans.2012

    • 著者名/発表者名
      M Huffman, N Nakagawa, Y Go, H Imai and M Tomonaea
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      Springer Briefs
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405018
  • [図書] Post-Genome Biology of Primates Focusing on Taste Perception. In Post-Genome Biology of Primates(eds H. Hirai, H. Imai, Y. Go)2012

    • 著者名/発表者名
      T. Sugawara and H. Imai
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370109
  • [図書] Evolution and Senses : Opsins, Bitter Taste, Olfaction2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Shichida, T.Yamashita, H.Imai, T.Kishida
    • 出版者
      Springer(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370109
  • [図書] Post genome biology of primates focusing on taste perception. (in Post Genome Biology of Primates)2012

    • 著者名/発表者名
      T.Sugawara, H.Imai
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370109
  • [図書] ポストゲノム霊長類学「新・霊長類学のすすめ」2012

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096
  • [図書] Monkeys, Apes, and Human : Primatology in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      N.Nakagawa, M.A.Huffman, H.Imai, M.Tomonaga, Y.Go
    • 出版者
      Springer(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650053
  • [図書] "Bitter taste receptors of primates" In Evolution and Senses : Opsins, Bitter Taste, Olfaction2012

    • 著者名/発表者名
      Y Shichida, T Yamashita, H Imai and T Kishida
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      Springer Briefs
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096
  • [図書] 霊長類の味覚にゲノムから挑む。「生き物たちのつづれ織り」第二巻2009

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 出版者
      京都大学グローバルCOE広報冊子
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370109
  • [図書] 視覚・嗅覚はサルとヒトでどう違う? サルでもフェロモンは感じるの?「新しい霊長類学」2009

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄, 松井淳
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      講談社ブルーバックス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20657044
  • [図書] 視覚・嗅覚はサルとヒトでどう違う? サルでもフェロモンは感じるの?「新し〓霊長類学」2009

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄, 松井淳
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      講談社ブルーバックス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370109
  • [図書] 視覚・嗅覚はサルとヒトでどう違う-サルでもフェロモンは感じるの?「新しい霊長類学」(京都大学霊長類研究所編)分担執筆2009

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄、松井淳
    • 出版者
      講談社ブルーバックス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370109
  • [図書] 「霊長類進化の科学」感覚受容体の退化と進化(分担執筆)2007

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      京都大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570152
  • [図書] 蛋白質・核酸・酵素 増刊号「生命秩序を担う生体超分子」2005

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 出版者
      共立出版(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16048213
  • [図書] 蛋白質・核酸・酵素 増刊号「生命秩序を担う生体超分子」2005

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 出版者
      共立出版(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15770097
  • [雑誌論文] Glu102<sup>2.53</sup>-Mediated Early Conformational Changes in the Process of Light-Induced Green Cone Pigment Activation2024

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Takuma、Katayama Kota、Imai Hiroo、Kandori Hideki
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 63 号: 7 ページ: 843-854

    • DOI

      10.1021/acs.biochem.3c00594

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21097, KAKENHI-PROJECT-23K23937
  • [雑誌論文] Diurnal variation in declarative memory and the involvement of SCOP in cognitive functions in nonhuman primates.2023

    • 著者名/発表者名
      Shimizu K; Inoue K; Oishi T; Takada M; Fukada Y; Imai H
    • 雑誌名

      Molecular Brain

      巻: 16 号: 1 ページ: 31-31

    • DOI

      10.1186/s13041-023-01022-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19480, KAKENHI-PLANNED-22H05157, KAKENHI-PROJECT-17H06096, KAKENHI-PROJECT-23K23937
  • [雑誌論文] New localities and sexual dichromatism in Blue-green eyed Spotted Cuscus Spilocuscus wilsoni Helgen et Flannery, 2004 (Mammalia: Marsupialia: Phalangeridae) from Biak Island, Indonesia2023

    • 著者名/発表者名
      Yohanita Aksamina Maria、Widayati Kanthi Arum、Atmowidi Tri、Imai Hiroo、Suryobroto Bambang
    • 雑誌名

      Journal of Threatened Taxa

      巻: 15 号: 9 ページ: 23836-23842

    • DOI

      10.11609/jott.8179.15.9.23836-23842

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0130
  • [雑誌論文] Identification of microRNAs Derived from Transposable Elements in the Macaca mulatta (Rhesus Monkey) Genome2023

    • 著者名/発表者名
      Park Eun Gyung、Lee Yun Ju、Huh Jae-Won、Park Sang-Je、Imai Hiroo、Kim Woo Ryung、Lee Du Hyeong、Kim Jung-min、Shin Hae Jin、Kim Heui-Soo
    • 雑誌名

      Genes

      巻: 14 号: 11 ページ: 1984-1984

    • DOI

      10.3390/genes14111984

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23937
  • [雑誌論文] Functional diversity and evolution of bitter taste receptors in egg-laying mammals2022

    • 著者名/発表者名
      Itoigawa A, Hayakawa T, Zhou Y, Manning AD, Zhang G, Grutzner F, Imai H
    • 雑誌名

      Molecular Biology and Evolution

      巻: 39 号: 6

    • DOI

      10.1093/molbev/msac107

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0106, KAKENHI-PROJECT-21KK0130, KAKENHI-PROJECT-23K23937
  • [雑誌論文] Functional divergence of the pigmentation gene melanocortin-1 receptor (MC1R) in six endemic Macaca species on Sulawesi Island2022

    • 著者名/発表者名
      Yan Xiaochan、Terai Yohey、Widayati Kanthi Arum、Itoigawa Akihiro、Purba Laurentia Henrieta Permita Sari、Fahri Fahri、Suryobroto Bambang、Imai Hiroo
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 7593-7593

    • DOI

      10.1038/s41598-022-11681-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0130
  • [雑誌論文] Early Proton Transfer Reaction in a Primate Blue-Sensitive Visual Pigment2022

    • 著者名/発表者名
      Mizuno Yosuke、Katayama Kota、Imai Hiroo、Kandori Hideki
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 61 号: 23 ページ: 2698-2708

    • DOI

      10.1021/acs.biochem.2c00483

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23937, KAKENHI-PROJECT-21H04969
  • [雑誌論文] Lowered sensitivity of bitter taste receptors to β-glucosides in bamboo lemurs: an instance of parallel and adaptive functional decline in TAS2R16?2021

    • 著者名/発表者名
      Itoigawa Akihiro、Fierro Fabrizio、Chaney Morgan E.、Lauterbur M. Elise、Hayakawa Takashi、Tosi Anthony J.、Niv Masha Y.、Imai Hiroo
    • 雑誌名

      Proceedings of the Royal Society B: Biological Sciences

      巻: 288(1948) 号: 1948 ページ: 20210346-20210346

    • DOI

      10.1098/rspb.2021.0346

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18J22288, KAKENHI-PROJECT-19K16241, KAKENHI-PROJECT-18H04005, KAKENHI-PROJECT-19K21586
  • [雑誌論文] Interleukin-4 Promotes Tuft Cell Differentiation and Acetylcholine Production in Intestinal Organoids of Non-Human Primate2021

    • 著者名/発表者名
      Inaba Akihiko、Arinaga Ayane、Tanaka Keisuke、Endo Takaho、Hayatsu Norihito、Okazaki Yasushi、Yamane Takumi、Oishi Yuichi、Imai Hiroo、Iwatsuki Ken
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 22 号: 15 ページ: 7921-7921

    • DOI

      10.3390/ijms22157921

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22988, KAKENHI-PROJECT-18H04005, KAKENHI-PROJECT-19K21586
  • [雑誌論文] 味覚の個人差と味覚受容体の遺伝子進化2021

    • 著者名/発表者名
      沼部令奈, 今井啓雄
    • 雑誌名

      アグリバイオ味覚・食嗜好性研究の最前線、北隆館

      巻: unassigned ページ: 23-27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [雑誌論文] 味覚の個人差と味覚受容体の遺伝子進化2021

    • 著者名/発表者名
      沼部令奈、今井啓雄
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 6 ページ: 23-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21586
  • [雑誌論文] Generation of intestinal chemosensory cells from nonhuman primate organoids2021

    • 著者名/発表者名
      Inaba Akihiko、Kumaki Shunsuke、Arinaga Ayane、Tanaka Keisuke、Aihara Eitaro、Yamane Takumi、Oishi Yuichi、Imai Hiroo、Iwatsuki Ken
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 536 ページ: 20-25

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.12.044

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21586, KAKENHI-PROJECT-19K22988, KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [雑誌論文] Evolution of the primate glutamate taste sensor from a nucleotide sensor2021

    • 著者名/発表者名
      Toda Yasuka、Hayakawa Takashi、Itoigawa Akihiro、Kurihara Yosuke、Nakagita Tomoya、Hayashi Masahiro、Ashino Ryuichi、Melin Amanda D.、Ishimaru Yoshiro、Kawamura Shoji、Imai Hiroo、Misaka Takumi
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 31 号: 20 ページ: 4641-4649

    • DOI

      10.1016/j.cub.2021.08.002

    • NAID

      120007166025

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16241, KAKENHI-PUBLICLY-20H04987, KAKENHI-PROJECT-18H04005, KAKENHI-PROJECT-19H02907, KAKENHI-PROJECT-19H02915, KAKENHI-PROJECT-20H02941, KAKENHI-PROJECT-21KK0130
  • [雑誌論文] Expression of TAS2R14 in the intestinal endocrine cells of non-human primates2021

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Misa、Inaba Akihiko、Hakukawa Miho、Iwatsuki Ken、Imai Hiroo、Masuda Katsuyoshi
    • 雑誌名

      Genes & Genomics

      巻: 43 号: 3 ページ: 259-267

    • DOI

      10.1007/s13258-021-01054-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21586, KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [雑誌論文] Male glandular odorants attract female ring-tailed lemurs (Lemur catta): A putative pheromone in primates2020

    • 著者名/発表者名
      M. Shirasu, S. Ito, A. Itoigawa, T. Hayakawa, K. Kinoshita, I. Munechika, H. Imai, and K. Touhara
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: NA 号: 11 ページ: 2131-2138

    • DOI

      10.1016/j.cub.2020.03.037

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005, KAKENHI-PROJECT-18J22288, KAKENHI-PROJECT-19K21586, KAKENHI-PROJECT-19K16241, KAKENHI-PROJECT-20H00420
  • [雑誌論文] Expression of Bitter Taste Receptors in the Intestinal Cells of Non-Human Primates2020

    • 著者名/発表者名
      Imai Hiroo、Hakukawa Miho、Hayashi Misa、Iwatsuki Ken、Masuda Katsuyoshi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 21 号: 3 ページ: 902-902

    • DOI

      10.3390/ijms21030902

    • NAID

      120006898178

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21586, KAKENHI-PROJECT-19K22988, KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [雑誌論文] Predicted structural differences of four fertility-related Y-chromosome proteins in Macaca mulatta, M. fascicularis, and their Indochinese hybrids2020

    • 著者名/発表者名
      Cody A. Ruiz, Morgan E Chaney, Masanori Imamura, Hiroo Imai, Anthony J. Tosi
    • 雑誌名

      Proteins

      巻: 89 号: 3 ページ: 361-370

    • DOI

      10.1002/prot.26021

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06864, KAKENHI-PROJECT-19K21586, KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [雑誌論文] Functional divergence of the bitter receptor TAS2R38 in Sulawesi macaques2019

    • 著者名/発表者名
      Widayati Kanthi Arum、Yan Xiaochan、Suzuki‐Hashido Nami、Itoigawa Akihiro、Purba Laurentia Henrieta Permita Sari、Fahri Fahri、Terai Yohey、Suryobroto Bambang、Imai Hiroo
    • 雑誌名

      Ecology and Evolution

      巻: 9 号: 18 ページ: 10387-10403

    • DOI

      10.1002/ece3.5557

    • NAID

      120006844943

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06361, KAKENHI-PROJECT-19K21586, KAKENHI-PROJECT-17K15203, KAKENHI-PUBLICLY-19H05343, KAKENHI-PROJECT-18H04005, KAKENHI-PROJECT-18J40006
  • [雑誌論文] Expression Changes of Structural Protein Genes May Be Related to Adaptive Skin Characteristics Specific to Humans2019

    • 著者名/発表者名
      Arakawa Nami、Utsumi Daisuke、Takahashi Kenzo、Matsumoto-Oda Akiko、Nyachieo Atunga、Chai Daniel、Jillani Ngalla、Imai Hiroo、Satta Yoko、Terai Yohey
    • 雑誌名

      Genome Biology and Evolution

      巻: 11 号: 3 ページ: 613-628

    • DOI

      10.1093/gbe/evz007

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05242, KAKENHI-PROJECT-18K06361, KAKENHI-PROJECT-18K08303, KAKENHI-PROJECT-19K08778, KAKENHI-PUBLICLY-19H05343, KAKENHI-PROJECT-19K21277, KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [雑誌論文] Evolution of imprinting via lineage-specific insertion of retroviral promoters2019

    • 著者名/発表者名
      Bogutz Aaron B.、Brind’Amour Julie、Kobayashi Hisato、Jensen Kristoffer N.、Nakabayashi Kazuhiko、Imai Hiroo、Lorincz Matthew C.、Lefebvre Louis
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 10 号: 1 ページ: 5674-5674

    • DOI

      10.1038/s41467-019-13662-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08689, KAKENHI-PROJECT-19K21586, KAKENHI-PROJECT-17H01588, KAKENHI-PROJECT-18H04005, KAKENHI-PROJECT-18H03556
  • [雑誌論文] A natural point mutation in the bitter taste receptor TAS2R16 causes inverse agonism of arbutin in lemur gustation2019

    • 著者名/発表者名
      Itoigawa Akihiro、Hayakawa Takashi、Suzuki-Hashido Nami、Imai Hiroo
    • 雑誌名

      Proceedings of the Royal Society B: Biological Sciences

      巻: 286 号: 1904 ページ: 20190884-20190884

    • DOI

      10.1098/rspb.2019.0884

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21586, KAKENHI-PROJECT-17K15203, KAKENHI-PROJECT-19K16241, KAKENHI-PROJECT-18H04005, KAKENHI-PROJECT-18J22288, KAKENHI-PROJECT-18J40006
  • [雑誌論文] FTIR Study of S180A Mutant of Primate Red-sensitive Pigment2019

    • 著者名/発表者名
      Katayama Kota、Imai Hiroo、Kandori Hideki
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 48 号: 9 ページ: 1142-1144

    • DOI

      10.1246/cl.190458

    • NAID

      130007703039

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21586, KAKENHI-PUBLICLY-19H04959, KAKENHI-PROJECT-18H03986, KAKENHI-PROJECT-18K14662
  • [雑誌論文] Transcriptional activation of a chimeric retrogene PIPSL in a hominoid ancestor2018

    • 著者名/発表者名
      Matsumura Kenya、Imai Hiroo、Go Yasuhiro、Kusuhara Masatoshi、Yamaguchi Ken、Shirai Tsuyoshi、Ohshima Kazuhiko
    • 雑誌名

      Gene

      巻: 678 ページ: 318-323

    • DOI

      10.1016/j.gene.2018.08.033

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06531, KAKENHI-PROJECT-15H05242, KAKENHI-PROJECT-16H04849, KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [雑誌論文] 味覚受容体の類似性と多様性2018

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 2 ページ: 77-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [雑誌論文] First report of foregut microbial community in proboscis monkeys: are diverse forests a reservoir for diverse microbiomes?2018

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa Takashi、Nathan Senthilvel K. S. S.、Stark Danica J.、Saldivar Diana A. Ramirez、Sipangkui Rosa、Goossens Benoit、Tuuga Augustine、Clauss Marcus、Sawada Akiko、Fukuda Shinji、Imai Hiroo、Matsuda Ikki
    • 雑誌名

      Environmental Microbiology Reports

      巻: 10 号: 6 ページ: 655-662

    • DOI

      10.1111/1758-2229.12677

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05242, KAKENHI-PROJECT-17J05040, KAKENHI-PROJECT-16K18630, KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [雑誌論文] Functional decline of sweet taste sensitivity of colobine monkeys.2018

    • 著者名/発表者名
      Nishi E, Suzuki-Hashido N, Hayakawa T, Tsuji Y, Suryobroto B, Imai H
    • 雑誌名

      Primates

      巻: 59 号: 6 ページ: 523-530

    • DOI

      10.1007/s10329-018-0679-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15203, KAKENHI-PROJECT-15H05242, KAKENHI-PROJECT-18J40006, KAKENHI-PROJECT-16K18619, KAKENHI-PROJECT-16K18630, KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [雑誌論文] 動物の感覚―ヒトとの比較においてー2018

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄、林美紗
    • 雑誌名

      ヒト・健康・未来

      巻: 18 ページ: 30-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [雑誌論文] "In situ" Observation of Role of Chloride Ion Binding to Monkey Green Sensitive Visual Pigment by ATR-FTIR Spectroscopy2018

    • 著者名/発表者名
      Kota Katayama, Yuji Furutani, Masayo Iwaki, Tetsuya Fukuda, Hiroo Imai, and Hideki Kandori
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Chem. Phys.

      巻: 20 号: 5 ページ: 3381-3387

    • DOI

      10.1039/c7cp07277e

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26708002, KAKENHI-PLANNED-25104009, KAKENHI-PROJECT-15H02391, KAKENHI-PROJECT-15H05242, KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [雑誌論文] Evolution of the sperm methylome of primates is associated with retrotransposon insertions and genome instability2017

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Kei、Inoguchi Yukihiro、Ichiyanagi Kenji、Ichiyanagi Tomoko、Go Yasuhiro、Nagano Masashi、Yanagawa Yojiro、Takaesu Noboru、Ohkawa Yasuyuki、Imai Hiroo、Sasaki Hiroyuki
    • 雑誌名

      Human Molecular Genetics

      巻: 26 号: 18 ページ: 3508-3519

    • DOI

      10.1093/hmg/ddx236

    • NAID

      120006367980

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19356, KAKENHI-PROJECT-26304008, KAKENHI-PUBLICLY-16H01338, KAKENHI-PLANNED-16H06531, KAKENHI-PLANNED-25116010, KAKENHI-PROJECT-16H04849, KAKENHI-PROJECT-17H03608
  • [雑誌論文] Visual adaptation in Lake Victoria cichlid fishes: depth-related variation of color and scotopic opsins in species from sand/mud bottoms2017

    • 著者名/発表者名
      Y Terai, R Miyagi, M Aibara, S Mizoiri, H Imai, T Okitsu, A Wada, ...N. Okada
    • 雑誌名

      BMC evolutionary biology

      巻: 17 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1186/s12862-017-1040-x

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291075, KAKENHI-PROJECT-26304008, KAKENHI-PROJECT-15H02421, KAKENHI-PROJECT-15H05242, KAKENHI-PROJECT-15K07878
  • [雑誌論文] Activity analysis of LTR12C as an effective regulatory element of the RAE1 gene2017

    • 著者名/発表者名
      Jung Yi-Deun、Lee Hee-Eun、Jo Ara、Hiroo Imai、Cha Hee-Jae、Kim Heui-Soo
    • 雑誌名

      Gene

      巻: 634 ページ: 22-28

    • DOI

      10.1016/j.gene.2017.08.037

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008, KAKENHI-PUBLICLY-16H01338
  • [雑誌論文] Co-Opted Megasatellite DNA Drives Evolution of Secondary Night Vision in Azara’s OwlMonkey2017

    • 著者名/発表者名
      1)Koga A, Tanabe H, Hirai Y, Imai H, Imamura M, Oishi T, Stanyon R, Hirai H
    • 雑誌名

      Genome Biology and Evolution

      巻: 9 号: 7 ページ: 1963-1970

    • DOI

      10.1093/gbe/evx142

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07533, KAKENHI-PROJECT-26304008, KAKENHI-PROJECT-15H02421, KAKENHI-PROJECT-15H04427, KAKENHI-PROJECT-15H05242, KAKENHI-PROJECT-15KT0149
  • [雑誌論文] 味覚受容体の進化と多様性2017

    • 著者名/発表者名
      今井 啓雄
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 1 ページ: 89-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05242
  • [雑誌論文] Spectral Tuning Mechanism of Primate Blue-sensitive Visual Pigment Elucidated by FTIR Spectroscopy2017

    • 著者名/発表者名
      Katayama Kota、Nonaka Yuki、Tsutsui Kei、Imai Hiroo、Kandori Hideki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 4904-4904

    • DOI

      10.1038/s41598-017-05177-4

    • NAID

      120006394779

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008, KAKENHI-PUBLICLY-16H01338, KAKENHI-PLANNED-25104009, KAKENHI-PROJECT-15H02391, KAKENHI-PROJECT-15H02421
  • [雑誌論文] Mitochondrial DNA and two Y-chromosome genes of common long-tailed macaques (Macaca fascicularis fascicularis) throughout Thailand and vicinity.2017

    • 著者名/発表者名
      S. Bunlungsup, H. Imai, Y. Hamada, K. Matsudaira, S. Malaivijitnond
    • 雑誌名

      Am J Primatol

      巻: 79 号: 2 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1002/ajp.22596

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01338, KAKENHI-PROJECT-15H05242, KAKENHI-PROJECT-15H05243, KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [雑誌論文] Functional characterization of the TAS2R38 bitter taste receptor for phenylthiocarbamide in colobine monkeys.2017

    • 著者名/発表者名
      L. H. P. Purba, K. A. Widayati, K. Tsutsui, N. Suzuki-Hashido, T. Hayakawa, S. Nila, B. Suryobroto, H. Imai.
    • 雑誌名

      Biology Letters

      巻: 13 号: 1 ページ: 20160834-20160834

    • DOI

      10.1098/rsbl.2016.0834

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01338, KAKENHI-PROJECT-15H05242, KAKENHI-PROJECT-26304008, KAKENHI-PROJECT-16K18630
  • [雑誌論文] 味覚受容体の進化と多様性2017

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 1 ページ: 89-91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02421
  • [雑誌論文] 味覚受容体タンパク質の進化と多様性2016

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄,西栄美子
    • 雑誌名

      生物科学

      巻: 67 ページ: 75-84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02421
  • [雑誌論文] 昼間視(明所視)2016

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 雑誌名

      光と生命の事典.(朝倉書店)

      巻: なし ページ: 238-239

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02421
  • [雑誌論文] Amino acid residues of bitter taste receptor TAS2R16 that determine sensitivity in primates to β-glycosides2016

    • 著者名/発表者名
      H. Imai, N. Suzuki-Hashido, Y. Ishimaru, T. Sakurai, L. Yin, W. Pan, M. Ishiguro, K. Masuda, K. Abe, T. Misaka, and H. Hirai
    • 雑誌名

      Biophysics and Physicobiology

      巻: 印刷中

    • NAID

      130005165371

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257409
  • [雑誌論文] Spectral sensitivity of guppy visual pigments reconstituted in vitro to resolve association of opsins with cone cell types2016

    • 著者名/発表者名
      *Kawamura, S., Kasagi, S., Kasai, D., Tezuka, A., Shoji, A., Takahashi, A., Imai, H. and Kawata, M.
    • 雑誌名

      Vision Research

      巻: 127 ページ: 67-73

    • DOI

      10.1016/j.visres.2016.06.013

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02421, KAKENHI-PROJECT-15H05242, KAKENHI-PROJECT-15H04419
  • [雑誌論文] Single-neuron and genetic correlates of autistic behavior in macaque2016

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshida, Y. Go, I. Kushima, A. Toyoda, A. Fujiyama, H. Imai, N. Saito, A. Iriki, N. Ozaki, M. Isoda
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 2 号: 9

    • DOI

      10.1126/sciadv.1600558

    • NAID

      120006222007

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01338, KAKENHI-ORGANIZER-16H06524, KAKENHI-PLANNED-16H06531, KAKENHI-PROJECT-15H04262, KAKENHI-PROJECT-16H04849, KAKENHI-PROJECT-26304008, KAKENHI-PROJECT-16K15559, KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21734
  • [雑誌論文] Amino acid residues of bitter taste receptor TAS2R16 that determine sensitivity in primates to b-glycosides2016

    • 著者名/発表者名
      H. Imai, N. Suzuki-Hashido, Y. Ishimaru, T. Sakurai, L. Yin, W. Pan, M. Ishiguro, K. Masuda, K. Abe, T. Misaka, and H. Hirai
    • 雑誌名

      Biophysics and Physicobiology

      巻: 未定

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02421
  • [雑誌論文] Amino acid residues of bitter taste receptor TAS2R16 that determine sensitivity in primates to β-glycosides2016

    • 著者名/発表者名
      H. Imai, N. Suzuki-Hashido, Y. Ishimaru, T. Sakurai, L. Yin, W. Pan, M. Ishiguro, K. Masuda, K. Abe, T. Misaka, and H. Hirai
    • 雑誌名

      Biophysics and Physicobiology

      巻: in press

    • NAID

      130005165371

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [雑誌論文] Morphological characteristics and genetic diversity of Burmese long-tailed Macaques (Macaca fascicularis aurea)2016

    • 著者名/発表者名
      S. Bunlungsup, H. Imai, Y. Hamada, M.D. Gumert, A.M. San, and S. Malaivijitnond.
    • 雑誌名

      Am J Primatol.

      巻: 78 号: 4 ページ: 441-455

    • DOI

      10.1002/ajp.22512

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26117512, KAKENHI-PROJECT-15H05242, KAKENHI-PROJECT-15H05243, KAKENHI-PROJECT-24370096, KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [雑誌論文] Amino acid residues of bitter taste receptor TAS2R16 that determine sensitivity in primates to &#61538;-glycosides.2016

    • 著者名/発表者名
      *H. Imai, N. Suzuki-Hashido, Y. Ishimaru, T. Sakurai, L. Yin, W. Pan, M. Ishiguro, K. Masuda, K. Abe, T. Misaka, and H. Hirai
    • 雑誌名

      Biophysics and Physicobiology

      巻: in press

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096
  • [雑誌論文] Variation in ligand responses of the bitter taste receptors TAS2R1 and TAS2R4 among New World monkeys.2016

    • 著者名/発表者名
      K. Tsutsui, M. Otoh, K. Sakurai, N. Suzuki-Hashido, T. Hayakawa, T. Misaka, Y. Ishimaru, F. Aureli, A. D. Melin, *S. Kawamura, *H. Imai.
    • 雑誌名

      BMC Evolutionary Biology

      巻: 16 号: 1 ページ: 208-208

    • DOI

      10.1186/s12862-016-0783-0

    • NAID

      120006223634

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01338, KAKENHI-PROJECT-15H02421, KAKENHI-PROJECT-15H05242, KAKENHI-PROJECT-16K18630, KAKENHI-PROJECT-16H04919
  • [雑誌論文] Amino acid residues of bitter taste receptor TAS2R16 that determine sensitivity in primates to b-glycosides.2016

    • 著者名/発表者名
      H. Imai, N. Suzuki-Hashido, Y. Ishimaru, T. Sakurai, L. Yin, W. Pan, M. Ishiguro, K. Masuda, K. Abe, T. Misaka, and H. Hirai
    • 雑誌名

      Biophysics and Physicobiology

      巻: 印刷中

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26117512
  • [雑誌論文] 味覚受容体タンパク質の進化と多様性2016

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄,西栄美子
    • 雑誌名

      生物科学

      巻: 67 ページ: 75-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05242
  • [雑誌論文] Amino acid residues of bitter taste receptor TAS2R16 that determine sensitivity in primates to &#61538;-glycosides.2016

    • 著者名/発表者名
      *H. Imai, N. Suzuki-Hashido, Y. Ishimaru, T. Sakurai, L. Yin, W. Pan, M. Ishiguro, K. Masuda, K. Abe, T. Misaka, and H. Hirai
    • 雑誌名

      Biophysics and Physicobiology

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05242
  • [雑誌論文] High maltose sensitivity of sweet taste receptors in the Japanese macaque (Macaca fuscata)2016

    • 著者名/発表者名
      E. Nishi, K. Tsutsui, and H. Imai
    • 雑誌名

      Sci. Rep

      巻: 6 号: 1 ページ: 39352-39352

    • DOI

      10.1038/srep39352

    • NAID

      120005898997

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01338, KAKENHI-PROJECT-15H05242, KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [雑誌論文] サルの味覚を追ってフィールドに2016

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 雑誌名

      フィールドプラス

      巻: 15 ページ: 22-23

    • NAID

      120005842886

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05242
  • [雑誌論文] 味覚受容体タンパク質の進化と多様性.2016

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄,西栄美子
    • 雑誌名

      生物科学

      巻: 67 ページ: 75-84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26117512
  • [雑誌論文] 味覚受容体タンパク質の進化と多様性2016

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄,西栄美子
    • 雑誌名

      生物科学

      巻: 67 ページ: 75-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096
  • [雑誌論文] The life history of retrocopies illuminates the evolution of new mammalian genes.2016

    • 著者名/発表者名
      F. N. Carelli, T. Hayakawa, Y. Go, H. Imai, M. Warnefors and H. Kaessmann.
    • 雑誌名

      Genome Research

      巻: 26 号: 3 ページ: 301-314

    • DOI

      10.1101/gr.198473.115

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26117512, KAKENHI-PROJECT-15H05242, KAKENHI-PROJECT-26640065, KAKENHI-PROJECT-24370096, KAKENHI-PROJECT-26304008, KAKENHI-PROJECT-25711027, KAKENHI-PLANNED-16H06531, KAKENHI-PROJECT-16H04849
  • [雑誌論文] 味覚受容体タンパク質の進化と多様性2016

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄,西栄美子
    • 雑誌名

      生物科学

      巻: 67 ページ: 75-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [雑誌論文] Identical hydrogen-bonding strength of the retinal Schiff base between primate green- and red-sensitive pigments: New insight into color tuning mechanism2015

    • 著者名/発表者名
      K. Katayama, T. Okitsu, H. Imai, A. Wada, H. Kandori*
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. Lett

      巻: 6 号: 7 ページ: 1130-1133

    • DOI

      10.1021/acs.jpclett.5b00291

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247024, KAKENHI-PLANNED-25104009, KAKENHI-PROJECT-25620011, KAKENHI-PROJECT-15K07878, KAKENHI-PROJECT-26450146, KAKENHI-PROJECT-15H02391, KAKENHI-PROJECT-15H02421, KAKENHI-PROJECT-15H05242, KAKENHI-PROJECT-24370096, KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [雑誌論文] Aquatic adaptation and the evolution of smell and taste in whales2015

    • 著者名/発表者名
      Takushi Kishida, JGM Thewissen, Takashi Hayakawa, Hiroo Imai, Kiyokazu Agata
    • 雑誌名

      Zoological Letters

      巻: 1 号: 1 ページ: 9-9

    • DOI

      10.1186/s40851-014-0002-z

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J04270, KAKENHI-PROJECT-24370096, KAKENHI-PROJECT-24770075, KAKENHI-PROJECT-25257409, KAKENHI-PUBLICLY-26117512
  • [雑誌論文] 霊長類苦味受容体の機能的多様性2015

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄、筒井圭
    • 雑誌名

      比較生理生化学

      巻: 32 ページ: 24-29

    • NAID

      130005062337

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257409
  • [雑誌論文] 霊長類苦味受容体の機能的多様性2015

    • 著者名/発表者名
      筒井圭、今井啓雄
    • 雑誌名

      比較生理生化学

      巻: 32 ページ: 24-29

    • NAID

      130005062337

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [雑誌論文] 歯の人類学分科会 平成26年度シンポジウム「歯の付着物をめぐって」2015

    • 著者名/発表者名
      金澤 英作, 小山田 常一, 北川 賀一, 真鍋 義孝, 矢野 航, HENRY Amanda G., 今井 啓雄, 江&#14221; 貞一, 山崎 京美, 高橋 正志, 遠藤 秀紀, 米田 穣, 覚張 隆史, 金子 浩昌
    • 雑誌名

      Anthropological Science (Japanese Series)

      巻: 123 号: 1 ページ: 51-58

    • DOI

      10.1537/asj.123.51

    • NAID

      130005078078

    • ISSN
      1344-3992, 1348-8813
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26840158
  • [雑誌論文] 霊長類苦味受容体の機能的多様性2015

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄、筒井圭
    • 雑誌名

      比較生理生化学

      巻: 32 号: 1 ページ: 24-29

    • DOI

      10.3330/hikakuseiriseika.32.24

    • NAID

      130005062337

    • ISSN
      0916-3786, 1881-9346
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096, KAKENHI-PROJECT-24405018, KAKENHI-PROJECT-25891012, KAKENHI-PUBLICLY-26117512
  • [雑誌論文] サルの味覚を追ってフィールドに2015

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 雑誌名

      フィールドプラス

      巻: 15 ページ: 22-23

    • NAID

      120005842886

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02421
  • [雑誌論文] Rapid Expansion of Phenylthiocarbamide Non-Tasters among Japanese Macaques.2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki-Hashido, N., Hayakawa, T., Matsui, A., Go, Y., Ishimaru, Y., Misaka, T., Abe, K., Hirai, H., Satta, Y., and Imai, H.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 22 号: 7 ページ: e0132016-e0132016

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0132016

    • NAID

      120005745670

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K12334, KAKENHI-PUBLICLY-26117512, KAKENHI-PROJECT-15H02421, KAKENHI-PROJECT-26242007, KAKENHI-PROJECT-15H05242, KAKENHI-PROJECT-12J04300, KAKENHI-PROJECT-26640065, KAKENHI-PROJECT-26660108, KAKENHI-PROJECT-24370096, KAKENHI-PROJECT-25292068, KAKENHI-PROJECT-26304008, KAKENHI-PROJECT-25711027
  • [雑誌論文] Expression Profiles of Endogenous Retroviral Envelopes in Macaca Mulatta (Rhesus Monkey).2014

    • 著者名/発表者名
      J. Eo, H.J. Cha, H. Imai, H. Hirai, H.S. Kim.
    • 雑誌名

      AIDS Res Hum Retroviruses.

      巻: 30 号: 10 ページ: 996-1000

    • DOI

      10.1089/aid.2014.0010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096, KAKENHI-PROJECT-25257409, KAKENHI-PUBLICLY-26117512
  • [雑誌論文] Novel variable number of tandem repeats of gibbon MAOA gene and its evolutionary significance2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Choi, Y.-D. Jung, S. Ayarpadikannan, A. Koga, H. Imai, H. Hirai, C. Roos,and H.-S. Kim
    • 雑誌名

      Genome

      巻: 57 号: 8 ページ: 427-432

    • DOI

      10.1139/gen-2014-0065

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096, KAKENHI-PROJECT-24370098, KAKENHI-PROJECT-25257409, KAKENHI-PUBLICLY-26117512, KAKENHI-PROJECT-26251040
  • [雑誌論文] Sporadic premature aging in a Japanese monkey: a primate model for progeria.2014

    • 著者名/発表者名
      T. Oishi, H. Imai, Y. Go, M. Imamura, H. Hirai, M. Takada
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 9 号: 11 ページ: e111867-e111867

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0111867

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096, KAKENHI-PUBLICLY-25110716, KAKENHI-PROJECT-25250003, KAKENHI-PROJECT-25257409, KAKENHI-PROJECT-25640011, KAKENHI-PROJECT-25711027, KAKENHI-PROJECT-25860222, KAKENHI-PUBLICLY-26117512, KAKENHI-PROJECT-26640065
  • [雑誌論文] Association of the endothelial protein C receptor (PROCR) rs867186-G allele with protection from severe malaria.2014

    • 著者名/発表者名
      Naka I, Patarapotikul J, Hananantachai H, Imai H, Ohashi J
    • 雑誌名

      Malar J.

      巻: 13 号: 1 ページ: 105-105

    • DOI

      10.1186/1475-2875-13-105

    • NAID

      120007136726

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405018, KAKENHI-PROJECT-25650125
  • [雑誌論文] 生息環境に応じた感覚受容体の機能進化2013

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄、鈴木南美
    • 雑誌名

      生物物理

      巻: 53 ページ: 194-197

    • NAID

      10031178739

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405018
  • [雑誌論文] 生息環境に応じた感覚受容体の機能進化2013

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄、鈴木南美
    • 雑誌名

      生物物理

      巻: 53 ページ: 194-197

    • NAID

      10031178739

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096
  • [雑誌論文] 霊長類苦味受容体の多様化2013

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄、筒井圭
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 64 ページ: 430-431

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405018
  • [雑誌論文] 霊長類苦味受容体の多様化2013

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄、筒井圭
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 64 ページ: 430-431

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096
  • [雑誌論文] Expression of taste signal transduction molecules in the caecum of common marmosets.2013

    • 著者名/発表者名
      Gonda S, Matsumura S, Saito S, Go Y, Imai H
    • 雑誌名

      Biology Letters

      巻: 9 号: 4 ページ: 20130409-20130409

    • DOI

      10.1098/rsbl.2013.0409

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037, KAKENHI-PUBLICLY-24113511, KAKENHI-PROJECT-24370096, KAKENHI-PROJECT-24405018, KAKENHI-PROJECT-24650234, KAKENHI-PROJECT-25711027
  • [雑誌論文] チンパンジーにおける苦味感覚の地域差と進化2013

    • 著者名/発表者名
      早川卓志、今井啓雄
    • 雑誌名

      生物の科学 遺伝

      巻: 67 ページ: 418-424

    • NAID

      40019784050

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257409
  • [雑誌論文] 生息環境に応じた感覚受容体の機能進化2013

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄、鈴木南美
    • 雑誌名

      生物物理

      巻: 53 ページ: 194-197

    • NAID

      10031178739

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257409
  • [雑誌論文] The convergent evolution of blue iris pigmentation in primates took distinct molecular paths.2013

    • 著者名/発表者名
      Meyer W, Zhang S, Hayakawa S, Imai H, Przeworski M
    • 雑誌名

      Am. J. Phys. Anthropol.

      巻: 151 号: 3 ページ: 398-407

    • DOI

      10.1002/ajpa.22280

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096, KAKENHI-PROJECT-25257409
  • [雑誌論文] チンパンジーにおける苦味感覚の地域差と進化2013

    • 著者名/発表者名
      早川卓志、今井啓雄
    • 雑誌名

      生物の科学 遺伝

      巻: 67 ページ: 418-424

    • NAID

      40019784050

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096
  • [雑誌論文] 霊長類苦味受容体の多様化2013

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄、筒井圭
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 64 ページ: 430-431

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257409
  • [雑誌論文] チンパンジーにおける苦味感覚の地域差と進化2013

    • 著者名/発表者名
      早川卓志、今井啓雄
    • 雑誌名

      生物の科学 遺伝

      巻: 67 ページ: 418-424

    • NAID

      40019784050

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405018
  • [雑誌論文] Two distinct determinants of ligand specificity in T1R1/T1R3 (the umami taste receptor).2013

    • 著者名/発表者名
      Yasuka Tbda, Tomoya Nakagita, Takashi Hayakawa, Shinji Okada, Masataka Narukawa, Hiroo Imai, Yoshiro Ishimaru, Takumi Misaka.
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry

      巻: 288 号: 52 ページ: 36863-36877

    • DOI

      10.1074/jbc.m113.494443

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J04270, KAKENHI-PROJECT-23688016, KAKENHI-PROJECT-24370096, KAKENHI-PROJECT-24405018, KAKENHI-PROJECT-24658115, KAKENHI-PROJECT-25257409, KAKENHI-PROJECT-25292068
  • [雑誌論文] Eco-Geographical Diversification of Bitter Taste Receptor Genes ( TAS2Rs) among Subspecies of Chimpanzees ( Pan troglodytes).2012

    • 著者名/発表者名
      Takashi Hayakawa, Tohru Sugawara, Yasuhiro Go, Toshifumi Udono, Hirohisa Hirai, Hiroo Imai
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 7 号: 8 ページ: 921-931

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0043277

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J04270, KAKENHI-PROJECT-22247036, KAKENHI-PROJECT-22247037, KAKENHI-PROJECT-24370096, KAKENHI-PROJECT-24405018, KAKENHI-PROJECT-24650234, KAKENHI-PUBLICLY-24113511
  • [雑誌論文] Functional diversity of bitter taste receptor TAS2R16 in primates.2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai, Nami Suzuki, 他7名
    • 雑誌名

      Biology letters

      巻: 8 号: 4 ページ: 652-656

    • DOI

      10.1098/rsbl.2011.1251

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J04300, KAKENHI-PROJECT-21370109, KAKENHI-PROJECT-22247036, KAKENHI-PROJECT-22247037, KAKENHI-PROJECT-22650053, KAKENHI-PROJECT-22688010, KAKENHI-PROJECT-23248058, KAKENHI-PROJECT-24370096, KAKENHI-PROJECT-24405018
  • [雑誌論文] Protein-Bound Water Molecules in Primate Red- and Green-Sensitive Visual Pigments2012

    • 著者名/発表者名
      Katayama, et al
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 51 号: 6 ページ: 1126-1133

    • DOI

      10.1021/bi201676y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J07652, KAKENHI-PROJECT-21370109, KAKENHI-PUBLICLY-22018030, KAKENHI-PROJECT-22247024, KAKENHI-PROJECT-22650053, KAKENHI-PROJECT-22770159, KAKENHI-PLANNED-20108014
  • [雑誌論文] Protein-Bound Water Molecules in Primate Red-and Green-Sensitive Visual Pigments2012

    • 著者名/発表者名
      K. Katayama, Y. Furutani, H. Imai, and H. Kandori
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 51 ページ: 1126-1133

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650053
  • [雑誌論文] Diversification of bitter taste receptor gene family in western chimpanzees.2011

    • 著者名/発表者名
      T. Sugawara, Y. Go, T. Udono, N. Morimura, M. Tomonaga, H. Hirai, and H. Imai
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Evol

      巻: 28 ページ: 921-931

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650053
  • [雑誌論文] Reverse evolution in RH1for adaptation of cichlids to water depth in Lake Tanganyika2011

    • 著者名/発表者名
      H. Nagai, Y. Terai, T. Sugawara, H. Imai, H. Nishihara, M. Hori, and N. Okada
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Evol

      巻: 28 ページ: 1769-1776

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650053
  • [雑誌論文] Reverse Evolution in RH1 for adaptation of cichlids to water depth in Lake Tanganyika2011

    • 著者名/発表者名
      Nagai, H., Terai, Y., Sugawara, T., Imai, H., Nishihara, H., Hori, M.and Okada, N.
    • 雑誌名

      Molecular Biology and Evolution

      巻: 28(6) 号: 6 ページ: 1769-1776

    • DOI

      10.1093/molbev/msq344

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405007, KAKENHI-PROJECT-21227002, KAKENHI-PROJECT-21370010, KAKENHI-PROJECT-21370109, KAKENHI-PROJECT-22650053, KAKENHI-PROJECT-22770080, KAKENHI-PROJECT-22770233, KAKENHI-PUBLICLY-23123504
  • [雑誌論文] Functional diversity of bitter taste receptor TAS2R16 in primates2011

    • 著者名/発表者名
      H. Imai, N. Suzuki, Y. Ishimaru, T. Sakurai, L. Yin, W. Pan, K. Abe, T. Misaka, and H. Hirai
    • 雑誌名

      Biology Letters

      巻: (in press) ページ: 1251-1251

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650053
  • [雑誌論文] Diversification of bitter taste receptor gene family in western chimpanzees2011

    • 著者名/発表者名
      T. Sugawara, Y. Go, T. Udono, N. Morimura, M. Tomonaga, H. Hirai, and H. Imai
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Evol

      巻: 28 ページ: 921-931

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370109
  • [雑誌論文] Covalent Bond between Ligand and Receptor Required for Efficient Activation in Rhodopsin2010

    • 著者名/発表者名
      T. Matsuyama, T. Yamashita, H. Imai, and Y. Shichida
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem

      巻: 285 ページ: 8114-8121

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650053
  • [雑誌論文] Vertebrate Rhodopsin Adaptation to Dim Light via Rapid Meta-II Intermediate Formation2010

    • 著者名/発表者名
      T. Sugawara, H. Imai, M. Nikaido, Y. Imamoto, and N. Okada
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Evol

      巻: 27 ページ: 506-519

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650053
  • [雑誌論文] Identification of non-taster Japanese macaques for a specific bitter taste2010

    • 著者名/発表者名
      N. Suzuki, T. Sugawara, A. Matsui, Y. Go, H. Hirai, and H. Imai
    • 雑誌名

      Primates

      巻: 51 ページ: 285-289

    • NAID

      10026726504

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370109
  • [雑誌論文] Covalent Bond between Ligand and Receptor Required for Efficient Activation in Rhodopsin2010

    • 著者名/発表者名
      T. Matsuyama, T. Yamashita, H. Imai, and Y. Shichida
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem

      巻: 285 ページ: 8114-8121

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370109
  • [雑誌論文] An FTIR Study of Monkey Green-and Red-Sensitive Visual Pigments2010

    • 著者名/発表者名
      K. Katayama, Y. Furutani, H. Imai, H. Kandori
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie

      巻: 49 ページ: 891-894

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370109
  • [雑誌論文] An FTIR Study of Monkey Green-and Red-Sensitive Visual Pigments2010

    • 著者名/発表者名
      K. Katayama, Y. Furutani, H. Imai, H. Kandori.
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie

      巻: 49 ページ: 891-894

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650053
  • [雑誌論文] Vertebrate Rhodopsin Adaptation to Dim Light via Rapid Meta-II Intermediate Formation2010

    • 著者名/発表者名
      T. Sugawara, H. Imai, M. Nikaido, Y. Imamoto, and N. Okada
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Evol

      巻: 27 ページ: 506-519

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370109
  • [雑誌論文] Identification of non-taster Japanese macaques for a specific bitter taste2010

    • 著者名/発表者名
      N. Suzuki, T. Sugawara, A. Matsui, Y. Go, H. Hirai, and H. Imai
    • 雑誌名

      Primates

      巻: 51 ページ: 285-289

    • NAID

      10026726504

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650053
  • [雑誌論文] Molecular properties of rhodopsin and rod function.2007

    • 著者名/発表者名
      H.Imai
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 282

      ページ: 6677-6684

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570152
  • [雑誌論文] Molecular properties of rhodopsin and rod function.2007

    • 著者名/発表者名
      H. Imai
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 282

      ページ: 6677-6684

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570152
  • [雑誌論文] Molecular properties of rhodopsin and rod function2007

    • 著者名/発表者名
      H., Imai, et. al.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem 282-9

      ページ: 6677-6684

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570152
  • [学会発表] コモンマーモセット腸管オルガノイドの樹立2024

    • 著者名/発表者名
      石村 有沙、稲葉 明彦、今井 啓雄
    • 学会等名
      第13回日本マーモセット研究会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23937
  • [学会発表] Consumption of high Calcium foods as related to the Calcium sensors in the taste receptor cells of common marmosets2024

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      第13回日本マーモセット研究会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23937
  • [学会発表] Roles of CaSR in the gum feeding behavior of common marmosets.2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai
    • 学会等名
      The 19th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23937
  • [学会発表] TAS2R の遺伝子多型と受容体応答能及びヒトの苦味知覚との相関解析2023

    • 著者名/発表者名
      沼部 令奈、今井 啓雄
    • 学会等名
      日本味と匂学会第57回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23937
  • [学会発表] 霊長類消化管オルガノイドからの単層培養系構築と味細胞様細胞の解析2023

    • 著者名/発表者名
      松井伸祐、有永理峰、坂口恒介、稲葉明彦、山根拓実、大石祐一、今井啓雄、岩槻健
    • 学会等名
      日本栄養・食糧学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23557
  • [学会発表] Unique preference for the specific foods in primate species based on the molecular properties of receptors2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai
    • 学会等名
      The 20th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception (ISMNTOP2023, YRUF2023, AISCRIB2023)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23937
  • [学会発表] 非視覚オプシン OPN3 によるメラノコルチン 1 型受容体(MC1R)活性阻害効果の解析2023

    • 著者名/発表者名
      石村 有沙、 Yan Xiaochan、今井 啓雄
    • 学会等名
      第61回日本生物物理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23937
  • [学会発表] 非ヒト霊長類における腸管 tuft 細胞マーカーの発現パターン解析2023

    • 著者名/発表者名
      稲葉 明彦、岩槻 健、益田 勝吉、今井 啓雄
    • 学会等名
      日本味と匂学会第57回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23937
  • [学会発表] 霊長類における旨味受容体のヌクレオチド感受性と食性の関わり2022

    • 著者名/発表者名
      戸田安香、早川卓志、糸井川壮大、栗原洋介、中北智哉、Amanda D. Melin、河村正二、今井啓雄、石丸喜朗、三坂巧
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会、オンライン(主催者所属:京都大学農学研究科、京都市)、3月15-18日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] 霊長類消化管オルガノイドからの単層培養系構築と味細胞様細胞の解析2022

    • 著者名/発表者名
      松井伸祐、有永理峰、坂口恒介、稲葉明彦、山根拓実、大石祐一、今井啓雄、岩槻健
    • 学会等名
      日本味と匂学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23557
  • [学会発表] 霊長類の遺伝研究2022

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      第76回日本人類学会大会・第38回日本霊長類学会大会連合大会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0130
  • [学会発表] Variation of Bitter Taste Receptor TAS2R38 of Macaca maura2022

    • 著者名/発表者名
      Kanthi Arum Widayati, Yan Xiaochan, Nami Suzuki-Hashido, Akihiro Itoigawa, Fahri Fahri, Yohey Terai, Bambang Suryobroto, Hiroo Imai
    • 学会等名
      第50回ホミニぜーション研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0130
  • [学会発表] 卵生哺乳類における苦味受容体の機能多様性と進化.2022

    • 著者名/発表者名
      糸井川壮大, 早川卓志, Zhou Y, Manning AD, Zhang G, Grutzner F, 今井啓雄.
    • 学会等名
      日本味と匂学会第56回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0130
  • [学会発表] Difference in the sensitivity to bitter compounds in coffee based on TAS2R gene polymorphism2022

    • 著者名/発表者名
      Rena Numabe, Akihiro Itoigawa, Hiroo Imai.
    • 学会等名
      The 17th International Symposium on Primatology & Wildlife Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] 霊長類の嗅覚受容体および苦味受容体多重遺伝子族の進化多様性2022

    • 著者名/発表者名
      河村正二、侯旻、 孫樹、 新村芳人、 早川卓志、Amanda D. Melin、今井啓雄
    • 学会等名
      京都大学霊長類研究所 共同利用研究会・第50回ホミニゼーション研究会 「人類進化と遺伝子」、京都大学霊長類研究所、犬山市/ Online ハイブリッド、3月22-23日
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] Difference in the sensitivity to bitter compounds in coffee based on TAS2R gene polymorphism2022

    • 著者名/発表者名
      Rena Numabe, Akihiro Itoigawa, Hiroo Imai.
    • 学会等名
      The 17th International Symposium on Primatology & Wildlife Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21586
  • [学会発表] マーモセットのgum食におけるCaSRの役割2022

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄、伯川美穂、林 美紗、糸井川壮大、Leonardo Melo、Valdir da Silva、Maria Aderia
    • 学会等名
      第11回日本マーモセット研究会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21586
  • [学会発表] マーモセットのgum食におけるCaSRの役割2022

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄、伯川美穂、林 美紗、糸井川壮大、Leonardo Melo、Valdir da Silva、Maria Aderia
    • 学会等名
      第11回日本マーモセット研究会大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] Variation of Bitter Taste Receptor TAS2R38 of Macaca maura2022

    • 著者名/発表者名
      Kanthi Arum Widayati, Yan Xiaochan, Nami Suzuki-Hashido, Akihiro Itoigawa, Fahri Fahri, Yohey Terai, Bambang Suryobroto, Hiroo Imai
    • 学会等名
      第50回ホミニぜーション研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] Low sensitivity of bitter taste receptor TAS2R16 to β-glucosides may contribute to feeding on cyanogenic bamboo in bamboo lemurs.2022

    • 著者名/発表者名
      Itoigawa A, Fierro F, Chaney ME, Lauterbur ME, Hayakawa T, Tosi AJ, Niv MY, Imai H
    • 学会等名
      Joint Meeting of the International Primatological Society and the Latin American Society of Primatology (IPS-SLAPrim 2022),
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] Difference in the sensitivity to bitter compounds in coffee based on TAS2R gene polymorphism2021

    • 著者名/発表者名
      Rena Numabe, Akihiro Itoigawa, Hiroo Imai.
    • 学会等名
      The 16th International Symposium on Primatology & Wildlife Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21586
  • [学会発表] Genetic basis of the speciation in Sulawesi macaques, Indonesia2021

    • 著者名/発表者名
      Yan Xiaochan, Kanthi Arum Widayati, Bajeber Fahri, Akihiro Itoigawa, Laurentia Purba, Bambang Suryobroto, Yohey Terai, Hiroo Imai
    • 学会等名
      he 16th International Symposium on Primatology and Wildlife Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0130
  • [学会発表] Local adaptation may cause pseudogenization in the evolution of Sulawesi macaque species2021

    • 著者名/発表者名
      Nami Arakawa, Kanthi Arum Widayati, Laurentia Purba, Xiaochan Yan, Hiroo Imai, Bambang Suryobroto, Yohey Terai
    • 学会等名
      SMBE (Society of Molecular Biology and Evolution)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] 隣接した生息域を持つスラウェシマカクでの遺伝的分化とgene flow2021

    • 著者名/発表者名
      荒川那海, Kanthi Arum Widayati, Laurentia Purba, Xiaochan Yan, 今井啓雄, Bambang Suryobroto, 寺井洋平
    • 学会等名
      日本進化学会第23回東京大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0130
  • [学会発表] マーモセットの採食行動と味覚受容体の発現2021

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      第10回 日本マーモセット研究会大会シンポジウム「マーモセットの多角的理解」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21586
  • [学会発表] 隣接した生息域を持つスラウェシマカクでの遺伝的分化とgene flow2021

    • 著者名/発表者名
      荒川那海, Kanthi Arum Widayati, Laurentia Purba, Xiaochan Yan, 今井啓雄, Bambang Suryobroto, 寺井洋平
    • 学会等名
      日本進化学会第23回東京大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] Local adaptation may cause pseudogenization in the evolution of Sulawesi macaque species2021

    • 著者名/発表者名
      Nami Arakawa, Kanthi Arum Widayati, Laurentia Purba, Xiaochan Yan, Hiroo Imai, Bambang Suryobroto, Yohey Terai
    • 学会等名
      SMBE (Society of Molecular Biology and Evolution)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0130
  • [学会発表] 非ヒト霊長類モデルを用いた腸管Tuft細胞の分子発現解析2021

    • 著者名/発表者名
      稲葉明彦, 有永理峰, 田中啓介, 遠藤高帆, 早津徳人, 岡崎康司, 岩槻健, 今井啓雄
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] 霊長類旨味受容体の機能と食性の関わりの解明2021

    • 著者名/発表者名
      戸田安香、早川卓志、栗原洋介、中北智哉、河村正二、今井啓雄、石丸喜朗、三坂巧
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会、オンライン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] TAS2Rの遺伝子多型によるコーヒーに含まれる苦味物質への応答性の差異2021

    • 著者名/発表者名
      沼部令奈, 糸井川壮大, 今井啓雄
    • 学会等名
      日本味と匂学会第55回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21586
  • [学会発表] 非ヒト霊長類モデルを用いた腸管Tuft細胞の分子発現解析2021

    • 著者名/発表者名
      稲葉明彦, 有永理峰, 田中啓介, 遠藤高帆, 早津徳人, 岡崎康司, 岩槻健, 今井啓雄
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21586
  • [学会発表] TAS2Rの遺伝子多型によるコーヒーに含まれる苦味物質への応答性の差異2021

    • 著者名/発表者名
      沼部令奈, 糸井川壮大, 今井啓雄
    • 学会等名
      日本味と匂学会第55回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] Response profiles of bitter taste receptors in egg-laying mammals provide insight into foraging behavior and functional evolution of the receptors in mammals.2021

    • 著者名/発表者名
      Itoigawa A, Hayakawa T, Zhou Y, Manning AD, Zhang G, Grutzner F, Imai H
    • 学会等名
      The 2nd AsiaEvo Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] Difference in the sensitivity to bitter compounds in coffee based on TAS2R gene polymorphism2021

    • 著者名/発表者名
      Rena Numabe, Akihiro Itoigawa, Hiroo Imai.
    • 学会等名
      The 16th International Symposium on Primatology & Wildlife Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] Genetic basis of the speciation in Sulawesi macaques, Indonesia2021

    • 著者名/発表者名
      Yan Xiaochan, Kanthi Arum Widayati, Bajeber Fahri, Akihiro Itoigawa, Laurentia Purba, Bambang Suryobroto, Yohey Terai, Hiroo Imai
    • 学会等名
      he 16th International Symposium on Primatology and Wildlife Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] 多様な霊長類の味覚受容体機能2020

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      第4回感覚研究フロンティア・シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] 多様な霊長類の味覚受容体機能2020

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      第4回感覚研究フロンティア・シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21586
  • [学会発表] ヒトとサルの間には ~多様な味覚受容の役割~2020

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      日本味と匂い学会第54回大会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] Evolution of taste receptors in primates.2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai
    • 学会等名
      7th Asia and Pacific Chromosome Colloquium.
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21586
  • [学会発表] 霊長類旨味受容体における高いグルタミン酸感受性獲得の分子機構2020

    • 著者名/発表者名
      戸田安香、早川卓志、中北智哉、河村正二、今井啓雄、石丸喜朗、三坂巧
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] Evolution of taste receptors in primates2020

    • 著者名/発表者名
      H. Imai
    • 学会等名
      7th Asia and Pacific Chromosome Colloquium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] ヒトとサルの間には ~多様な味覚受容の役割~.2020

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      日本味と匂い学会第54回大会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21586
  • [学会発表] ジェントルキツネザルにおける苦味受容体の機能進化:種特異的アミノ酸置換がもたらすタケ食への味覚適応2020

    • 著者名/発表者名
      糸井川壮大, Fabrizio Fierro, Morgan E. Chaney, 早川卓志, Anthony J. Tosi, Masha Y. Niv, 今井啓雄
    • 学会等名
      第64回プリマーテス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] 消化管Tuft 細胞の機能解析に向けたマカク由来新規三次元培養系の構築.2020

    • 著者名/発表者名
      稲葉明彦, 熊木竣佑, 有永理峰, 岩槻健, 今井啓雄
    • 学会等名
      第36回霊長類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21586
  • [学会発表] サル消化管オルガノイドを用いた霊長類特異的Tuft細胞機能の探索2020

    • 著者名/発表者名
      稲葉明彦, 有永理峰, 早津徳人, 岡崎康司, 遠藤高帆, 今井啓雄, 山根拓実, 大石祐一, 岩槻健
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21586
  • [学会発表] マーモセットの採食行動と味覚受容体の発現2020

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      第10回 日本マーモセット研究会大会シンポジウム「マーモセットの多角的理解」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] キツネザル科霊長類に見られるアルブチンによる苦味受容体TAS2R16の機能抑制とその進化的起源2019

    • 著者名/発表者名
      糸井川壮大, 早川卓志、橋戸南美, 今井啓雄
    • 学会等名
      異分野融合による次世代光生物学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] Feeding behaviors of animals and sense of taste2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai
    • 学会等名
      The 14th International Conference on Environmental Enrichment
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] 霊長類感覚受容体の機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      異分野融合による次世代光生物学研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] 霊長類消化管オルガノイドにおける培養条件最適化の検討2019

    • 著者名/発表者名
      稲葉 明彦, 篠澤 章久, 有永 理峰, 熊木 竣佑, 伯川 美穂, 林 美紗, 今井 啓雄, 山根 拓実, 大石 祐一, 岩槻 健
    • 学会等名
      日本味と匂学会第53回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] Decreased sensitivity of the bitter taste receptor TAS2R16 to β-glucosides in the dietary specialized bamboo lemurs2019

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Itoigawa, Febrizio Fierro, Morgan E. Chaney, Takashi Hayakawa, Anthony J. Tosi, Masha Y. Niv, Hiroo Imai
    • 学会等名
      The 18th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception (ISMNTOP2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] ジェントルキツネザルにおける苦味受容体TAS2R16のタケ食への機能適応2019

    • 著者名/発表者名
      糸井川壮大, 早川卓志, 今井啓雄
    • 学会等名
      日本味と匂学会第53回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] 葉食性キツネザルにおける苦味受容体TAS2R16の機能進化2019

    • 著者名/発表者名
      糸井川壮大, 早川卓志, 今井啓雄
    • 学会等名
      第34会日本霊長類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] The sensory ecology of food detection and selection by wild primates, roles of taste and olfaction.2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai
    • 学会等名
      The 10th international Congress of Comparative Physiology and Biochemistry.
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21586
  • [学会発表] 食行動と味覚受容体2019

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      うま味研究会 公開シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] Characterization of bitter taste sensitivity of four species of Sulawesi Macaques2019

    • 著者名/発表者名
      Xiaochan Yan, Kanthi Arum Widayati, Nami Suzuki-Hashido, Laurentia Henrieta Permita Sari Purba, Akihiro Itoigawa, Fahri Bajeber, Bambang Suryobroto, Yohey Terai, Hiroo Imai.
    • 学会等名
      The 11st PWS symposium
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] 霊長類消化管オルガノイドにおける培養条件最適化の検討2019

    • 著者名/発表者名
      稲葉 明彦, 篠澤 章久, 有永 理峰, 熊木 竣佑, 伯川 美穂, 林 美紗, 今井 啓雄, 山根 拓実, 大石 祐一, 岩槻 健
    • 学会等名
      日本味と匂学会第53回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21586
  • [学会発表] Expression pattern of gustducin in the intestinal epithelial cells in cecum and large intestine of primates2019

    • 著者名/発表者名
      Misa Hayashi, Mizuho Kido, Miho Hakukawa, Hiroo Imai
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第41回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] Functional divergence of bitter taste receptor TAS2R38 in Sulawesi Macaques2019

    • 著者名/発表者名
      Xiaochan Yan , Kanthi Arum Widayati , Nami Suzuki-Hashido, Fahri Bajeber, Akihiro Itoigawa, Laurentia Henrieta Permita Sari Purba, Bambang Suryobroto , Yohey Terai , Hiroo Imai
    • 学会等名
      第34会日本霊長類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] Evolution of taste receptors in primates2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai
    • 学会等名
      第48回内藤カンファレンス 感覚系サイエンスの最前線 ― 痛覚、痒覚、嗅覚、味覚
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] Characterization of bitter taste sensitivity of four species of Sulawesi Macaques2019

    • 著者名/発表者名
      Xiaochan Yan, Kanthi Arum Widayati, Nami Suzuki-Hashido, Laurentia Henrieta Permita Sari Purba, Akihiro Itoigawa, Fahri Bajeber, Bambang Suryobroto, Yohey Terai, Hiroo Imai.
    • 学会等名
      The 63th primate conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] Evolution of taste receptors in primates.2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai
    • 学会等名
      第48回内藤カンファレンス 感覚系サイエンスの最前線 ― 痛覚、痒覚、嗅覚、味覚
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21586
  • [学会発表] The sensory ecology of food detection and selection by wild primates, roles of taste and olfaction2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai
    • 学会等名
      The 10th international Congress of Comparative Physiology and Biochemistry
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] 霊長類感覚受容体の機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      異分野融合による次世代光生物学研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21586
  • [学会発表] 霊長類T1R1/T1R3におけるグルタミン酸受容能獲得の分子基盤:クモザルに注目した検討2019

    • 著者名/発表者名
      戸田安香、早川卓志、中北智哉、河村正二、今井啓雄、石丸喜朗、三坂巧
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] Feeding behaviors of animals and sense of taste2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai
    • 学会等名
      The 14th International Conference on Environmental Enrichment
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21586
  • [学会発表] 食行動と味覚受容体2019

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      うま味研究会 公開シンポジウム 「うま味と味覚嗜好性」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21586
  • [学会発表] Functional and Behavioral Analysis of Primate Taste Receptors2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai
    • 学会等名
      the 59th annual meeting and international symposium of Korean society of life science; Korea
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05242
  • [学会発表] Taste receptors and feeding behaviors as a target of molecular biology of primates2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai
    • 学会等名
      International symposium on Genomics and Cell Biology of Primates. March 24, 2018
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02421
  • [学会発表] 霊長類の味覚―味覚に関わる遺伝子とその多様性2018

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      第34回日本霊長類学会大会公開シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05242
  • [学会発表] The expression of taste-related molecules in the intestine of Common marmoset2018

    • 著者名/発表者名
      Misa Hayashi, Miho Hakukawa, Ken Iwatsuki, Hiroo Imai
    • 学会等名
      日本味と匂学会第52回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] 霊長類における食嗜好性の分子基盤2018

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会ワークショップ「食欲・食嗜好の分子・神経基盤」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] Gain and loss of functions in the taste receptors of primates.2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai, Eimko Nishi, Laurentia Purba, Nami Suzuki-Hashido, Kanthi Widayati, Takashi Hayakawa, Bambang Suryobroto
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Society for Molecular Biology and Evolution 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05242
  • [学会発表] 有胎盤類における苦味受容体TAS2R16の機能進化2018

    • 著者名/発表者名
      糸井川壮大, 早川卓志、今井啓雄
    • 学会等名
      日本進化学会第20回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] 同所的に生息する旧世界ザルにおける苦味受容体の遺伝的・機能的多様性2018

    • 著者名/発表者名
      橋戸南美、糸井川壮大、早川卓志、Melin, A. D.、河村正二、Chapman, C. A.、松田一希、今井啓雄
    • 学会等名
      第34回日本霊長類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] 霊長類の味覚―味覚に関わる遺伝子とその多様性2018

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      第34回日本霊長類学会大会公開シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] Functional and Behavioral Analysis of Primate Taste Receptors2018

    • 著者名/発表者名
      Imai H
    • 学会等名
      59th annual meeting and international symposium of Korean society of life science
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] 霊長類味覚受容体の機能多様性2018

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      第56回日本生物物理学会年会シンポジウム「化学感覚の新コンセプト」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] Bitter taste receptor function in lemurs provides insight into the evolution of β-glycoside sensing mechanism in primates2018

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Itoigawa, Takashi Hayakawa, Nami Suzuki-Hashido, Hiroo Imai
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Society for Molecular Biology and Evolution 2018 (SMBE2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] The expression of taste-related molecules and the distribution of tuft cell in the intestine of Common marmoset2018

    • 著者名/発表者名
      Misa Hayashi, Miho Hakukawa, Hiroo Imai
    • 学会等名
      第8回マーモセット研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] Functional diversification of primate taste receptors2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai, Akihiro Itoigawa, Nami Suzuki-Hashido, Emiko Nishi, Takashi Hayakawa, Laurentia Purba, Kanthi Widayati, Bambang Suryobroto
    • 学会等名
      The 17th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception(ISMNTOP2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05242
  • [学会発表] キツネザル類における苦味受容体TAS2R16の曲鼻猿類特異的変異による機能変化2018

    • 著者名/発表者名
      糸井川壮大, 早川卓志、橋戸南美, 今井啓雄
    • 学会等名
      第34回日本霊長類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] 霊長類における食嗜好性の分子基盤2018

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会ワークショップ「食欲・食嗜好の分子・神経基盤」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05242
  • [学会発表] The expression of taste related molecules and the distribution of tuft cell in the intestine of Primates2018

    • 著者名/発表者名
      Misa Hayashi, Miho Hakukawa, Hiroo Imai
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第40回神戸大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] Functional diversification of primate taste receptors2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai, Akihiro Itoigawa, Nami Suzuki-Hashido, Emiko Nishi, Takashi Hayakawa, Laurentia Purba, Kanthi Widayati, Bambang Suryobroto
    • 学会等名
      第17回国際シンポジウム味覚嗅覚の分子神経機構
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] Gain and loss of functions in the taste receptors of primates2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai, Eimko Nishi, Laurentia Purba, Nami Suzuki-Hashido, Kanthi Widayati, Takashi Hayakawa, Bambang Suryobroto
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Society for Molecular Biology and Evolution 2018 (SMBE2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] 霊長類味覚受容体の機能多様性2018

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      第56回日本生物物理学会年会シンポジウム「化学感覚の新コンセプト」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05242
  • [学会発表] 霊長類の食嗜好と味覚受容体2018

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄, Laurentia Purba, 西栄美子, Kanthi Widayati, 橋戸南美, 早川卓志, 糸井川壮大, 林美紗, Bambang Suryobroto
    • 学会等名
      生理研研究会「第3回食欲・食嗜好の分子・神経基盤研究会」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] 霊長類の食嗜好と味覚受容体2018

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄、Laurentia Purba、西栄美子、Kanthi Widayati、橋戸南美、早川卓志、糸井川壮大、林美紗、Bambang Suryobroto
    • 学会等名
      生理研研究会「第3回食欲・食嗜好の分子・神経基盤研究会」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05242
  • [学会発表] Characterization of bitter taste sensitivity of four species of Sulawesi Macaques2018

    • 著者名/発表者名
      Xiaochan Yan, Kanthi Arum Widayati, Nami Suzuki-Hashido, Laurentia Henrieta Permita Sari Purba, Akihiro Itoigawa, Fahri Bajeber, Bambang Suryobroto, Yohey Terai, Hiroo Imai.
    • 学会等名
      The 34th congress of Primate Society of Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] Characterization of bitter taste sensitivity of the two species of Sulawesi Macaques2018

    • 著者名/発表者名
      Xiaochan Yan, Kanthi Arum Widayati, Nami Suzuki-Hashido, Laurentia Henrieta Permita Sari Purba, Akihiro Itoigawa, Fahri Bajeber, Bambang Suryobroto, Yohey Terai, Hiroo Imai.
    • 学会等名
      The 27th International Primatological Society conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] Characterization of bitter taste sensitivity of the two species of Sulawesi Macaques2018

    • 著者名/発表者名
      Xiaochan Yan, Kanthi Arum Widayati, Nami Suzuki-Hashido, Laurentia Henrieta Permita Sari Purba, Akihiro Itoigawa, Fahri Bajeber, Bambang Suryobroto, Yohey Terai, Hiroo Imai.
    • 学会等名
      The 10th PWS symposium
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] Characterization of bitter taste sensitivity of four species of Sulawesi Macaques2018

    • 著者名/発表者名
      Xiaochan Yan, Kanthi Arum Widayati, Nami Suzuki-Hashido, Laurentia Henrieta Permita Sari Purba, Akihiro Itoigawa, Fahri Bajeber, Bambang Suryobroto, Yohey Terai, Hiroo Imai.
    • 学会等名
      The 5th Asian Primate symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04005
  • [学会発表] Functional and behavioral analysis of primate bitter and sweet taste receptors.2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai
    • 学会等名
      The 16th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [学会発表] Species-specific mutation among Sulawesi Macaques: Characterization of the TAS2R38 bitter taste receptor for phenylthiocarbamide (PTC) of two species of Sulawesi Macaques,2017

    • 著者名/発表者名
      YAN X, Widayati K, Suzuki-Hashido N, Purba LH, Bajeber F, Suryobroto B, Terai Y, Imai H
    • 学会等名
      the CETbio core-to-core workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [学会発表] Divergent evolution of olfactory and taste receptor repertoire in New World monkeys with diverse color vision types and feeding habits2017

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, S., Naoi, T., Hayashi, M., Ashino, R., Niimura, Y., Touhara, K., Imai, H., Veilleux, C. C., Garrett, E. C., Melin, A. D.
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Society for Molecular Biology and Evolution 2017 (SMBE 2017), JW Marriott hotel, Austin, USA, July 2nd - 6th
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02421
  • [学会発表] Functional and behavioral analysis of primate bitter and sweet taste receptors2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai, Nami Suzuki-Hashido, Emiko Nishi, Takashi Hayakawa, Hirohisa Hirai, Laurentia Purba, Kanthi Widayati, Bambang Suryobroto
    • 学会等名
      The 16th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception, November 3-4, 2017, Fukuoka
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02421
  • [学会発表] Taste receptors and feeding behaviors as a target of molecular biology of primates2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai
    • 学会等名
      International symposium on Genomics and Cell Biology of Primates
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05242
  • [学会発表] Characterization of bitter taste sensitivity of two species of Sulawesi Macaques2017

    • 著者名/発表者名
      YAN X, Widayati K, Suzuki-Hashido N, Purba LH, Suryobroto B, Terai Y, Imai H
    • 学会等名
      the 9th PWS symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [学会発表] Receptor-ligand interaction in various types of primates.2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai
    • 学会等名
      Kyoto International Symposium on Virus-Host Coevolution /Human-Nature Interplacement Life Science.
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01338
  • [学会発表] Taste receptors and feeding behaviors as a target of molecular biology of primates2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai
    • 学会等名
      International symposium on Genomics and Cell Biology of Primates
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [学会発表] 新世界ザルにおける嗅覚及び味覚受容体の多様化進化2017

    • 著者名/発表者名
      河村正二、直井工、林真広、蘆野龍一、今井啓雄、新村芳人、東原和成、Melin, A. D.
    • 学会等名
      第33回日本霊長類学会大会、コラッセふくしま、福島市、7月15-17日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02421
  • [学会発表] 霊長類の中でのヒトの特徴‐ゲノムや細胞でどこまでチャレンジできるか‐2017

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      第33回日本霊長類学会大会自由集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05242
  • [学会発表] Analysis of bitter taste receptor genes in Asian black bear to prevent forest damage by bears2017

    • 著者名/発表者名
      牧野和樹、糸井川壮大、今井啓雄、松村秀一
    • 学会等名
      第51回日本味と匂学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [学会発表] Characterization of the TAS2R38 bi7er taste receptor for phenylthiocarbamide (PTC) of Macaca tonkeana and M. hecki2017

    • 著者名/発表者名
      Widayati K, YAN X, Suzuki-Hashido N, Purba LH, Bajeber F, Suryobroto B, Terai Y, Imai H.
    • 学会等名
      62th Primate conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [学会発表] 霊長類味覚受容体の分子生理学2017

    • 著者名/発表者名
      今井 啓雄
    • 学会等名
      日本生理学会第94回大会シンポジウム
    • 発表場所
      浜松市
    • 年月日
      2017-03-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05242
  • [学会発表] Genomic regions with the genes related to species differences between two Sulawesi macaque species2017

    • 著者名/発表者名
      Terai Y, Imai H, Purba L, Widayati K, Suryobroto B
    • 学会等名
      Evolution meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [学会発表] 霊長類グリアアセンブリの関連遺伝子変異探索2017

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [学会発表] Functional diversity of primate GPCR-type sensory receptors.2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai
    • 学会等名
      International Symposium on Biophysics of Rhodopsin
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [学会発表] 霊長類の中でのヒトの特徴‐ゲノムや細胞でどこまでチャレンジできるか‐2017

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      第33回日本霊長類学会大会自由集会、福島、2017.7.15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02421
  • [学会発表] ヒトとサルの味覚と遺伝子2017

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      夏の学び舎
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [学会発表] ヒトと類人猿の皮膚における遺伝子発現比較2017

    • 著者名/発表者名
      荒川那海、寺井洋平、今井啓 雄、颯田葉子
    • 学会等名
      第33回日本霊長類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [学会発表] Functional diversity of primate GPCR-type sensory receptors.2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai
    • 学会等名
      International Symposium on Biophysics of Rhodopsin
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01338
  • [学会発表] 霊長類の中でのヒトの特徴‐ゲノムや細胞でどこまでチャレンジできるか‐2017

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      第33回日本霊長類学会大会自由集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01338
  • [学会発表] ヒト-類人猿間の皮膚での遺伝子発現比較とヒト特異的形質について2017

    • 著者名/発表者名
      荒川那海、寺井洋平、今井啓 雄、颯田葉子
    • 学会等名
      第19回日本進化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [学会発表] 霊長類味覚受容体の分子生理学2017

    • 著者名/発表者名
      今井 啓雄
    • 学会等名
      日本生理学会第94回大会シンポジウム
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(浜松市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01338
  • [学会発表] Functional diversity of primate GPCR-type sensory receptors.2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai
    • 学会等名
      International Symposium on Biophysics of Rhodopsin
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05242
  • [学会発表] スラウェシ島固有のマカクにおける種分化と二次的接触2017

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平, 宅野将平, Purba L, Widayati K, 今井啓雄, Suryobroto B
    • 学会等名
      第19回日本進化学会大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [学会発表] Species-specific mutation among Sulawesi Macaques: Characterization of the TAS2R38 bitter taste receptor for phenylthiocarbamide (PTC) of two species of Sulawesi Macaques2017

    • 著者名/発表者名
      YAN X, Widayati K, Suzuki-Hashido N, Purba LH, Bajeber F, Suryobroto B, Terai Y, Imai H.
    • 学会等名
      the 16th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [学会発表] Receptor-ligand interaction in various types of primates.2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai
    • 学会等名
      Kyoto International Symposium on Virus-Host Coevolution /Human-Nature Interplacement Life Science.
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [学会発表] 霊長類グリアアセンブリの関連遺伝子変異探索2017

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01338
  • [学会発表] Functional diversity of primate GPCR-type sensory receptors2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai
    • 学会等名
      International Symposium on Biophysics of Rhodopsin、京都、2017.5.12
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02421
  • [学会発表] Functional and behavioral analysis of primate bitter and sweet taste receptors.2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai
    • 学会等名
      The 16th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05242
  • [学会発表] 同所的に生息する野生グエノン3種における全遺伝子配列の比較解析2017

    • 著者名/発表者名
      早川卓志、田代靖子、橋本千絵、五百部裕、今井啓雄
    • 学会等名
      第61回プリマーテス研究会
    • 発表場所
      日本モンキーセンター(愛知県犬山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257409
  • [学会発表] Species-specific mutation of two species of Sulawesi Macaques2017

    • 著者名/発表者名
      YAN X, Widayati K, Suryobroto B, Terai Y, Imai H
    • 学会等名
      the 62th primate conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [学会発表] Receptor-ligand interaction in various types of primates2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai
    • 学会等名
      Kyoto International Symposium on Virus-Host Coevolution /Human-Nature Interplacement Life Science. November 13, 2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02421
  • [学会発表] 新世界ザルにおける化学物質感覚の多様化進化2017

    • 著者名/発表者名
      河村正二、直井工、林真広、蘆野龍一、今井啓雄、新村芳人、東原和成、Melin, A. D.
    • 学会等名
      第89回日本遺伝学会大会、岡山大学 津島キャンパス、岡山市、9月13-16日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02421
  • [学会発表] Functionally species-specific mutation among Sulawesi Macaques & Characterization of the TAS2R38 bitter taste receptor for phenylthiocarbamide (PTC) of two species of Sulawesi Macaques2017

    • 著者名/発表者名
      YAN X, Widayati K, Suzuki-Hashido N, Purba LH, Suryobroto B, Terai Y, Imai H.
    • 学会等名
      the 8th PWS symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [学会発表] 霊長類味覚受容体の分子生理学2017

    • 著者名/発表者名
      今井 啓雄
    • 学会等名
      日本生理学会第94回大会シンポジウム
    • 発表場所
      アクトシティ浜松
    • 年月日
      2017-03-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [学会発表] 霊長類の中でのヒトの特徴‐ゲノムや細胞でどこまでチャレンジできるか‐2017

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      第33回日本霊長類学会大会自由集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [学会発表] Simulation of the color vision of dichromatic Macaques in Pangandaran, Indonesia2016

    • 著者名/発表者名
      Mikami A, Imai H, Widayati K, Hayakawa T, Nishi E, Nila S, Hadi I, Tsuji Y and Suryobroto B
    • 学会等名
      5th Asian Primate Symposium 2016
    • 発表場所
      Colombo, Sri Lanka
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05242
  • [学会発表] Functional characterization of bitter taste perception in leaf-eating monkeys2016

    • 著者名/発表者名
      Laurentia Henrieta Permita Sari Purba, Kanthi Arum Widayati, Sarah Nila, Kei Tsutsui, Nami Suzuki-Hashido, Takashi Hayakawa, Bambang Suryobroto, Hiroo Imai
    • 学会等名
      第60回プリマーテス研究会
    • 発表場所
      日本モンキーセンター(犬山市)
    • 年月日
      2016-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096
  • [学会発表] スラウェシ島固有のマカクにおける適応と種分化に関与する遺伝子2016

    • 著者名/発表者名
      寺井洋平、今井啓雄、 Laurentia Henrieta Purba、 Kanthi Arum Widayati、 Bambang Suryobroto
    • 学会等名
      第18回日本進化学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [学会発表] インドネシア・パンガンダランのカニクイザルの色環境2016

    • 著者名/発表者名
      三上章允,今井啓雄,辻大和,西栄美子,早川卓志, Kanthi Arum Widayati, Bambang Surobroto
    • 学会等名
      第32回日本霊長類学会
    • 発表場所
      鹿児島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05242
  • [学会発表] 繁殖期のワオキツネザルのオスは臭腺分泌物質をどのような目的で利用しているのか2016

    • 著者名/発表者名
      糸井川壮大, 早川卓志, 今井啓雄
    • 学会等名
      第60回プリマーテス研究会
    • 発表場所
      犬山市
    • 年月日
      2016-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02421
  • [学会発表] 野生ジャワルトンの苦味受容体遺伝子の多様性解析2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木―橋戸南美, Takashi Hayakawa, Laurentia Henrieta Permita Sari Purba, Sarah Nila, Kanthi Arum Widayati, Bambang Suryobroto, Hiroo Imai
    • 学会等名
      第60回プリマーテス研究会
    • 発表場所
      犬山市
    • 年月日
      2016-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02421
  • [学会発表] Functional evolution of primate taste receptors.2016

    • 著者名/発表者名
      Imai H., Suzuki-Hashido N., Nishi E., Hayakawa T., Hirai H., Purba L. H. P., Widayati K., Suryobroto B.
    • 学会等名
      The joint meeting of the 22nd International Congress of Zoology and the 87th Meeting of the Zoological Society of Japan
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(宜野湾市)
    • 年月日
      2016-11-16
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05242
  • [学会発表] 多様な色覚・食性を持つ新世界ザル類に対する苦味受容体遺伝子レパートリーの種間比較解析2016

    • 著者名/発表者名
      林真広、蘆野龍一、Veilleux, C. C.、Garrett, E. C.、Melin, A. D.、今井啓雄、河村正二
    • 学会等名
      第32回日本霊長類学会
    • 発表場所
      鹿児島大学 郡元キャンパス、鹿児島
    • 年月日
      2016-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02421
  • [学会発表] 野生ジャワルトンの苦味受容体遺伝子の多様性解析2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木―橋戸南美, Takashi Hayakawa Laurentia Henrieta Permita Sari Purba,, Sarah Nila, Kanthi Arum Widayati Bambang Suryobroto, Hiroo Imai
    • 学会等名
      第60回プリマーテス研究会
    • 発表場所
      日本モンキーセンター(犬山市)
    • 年月日
      2016-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096
  • [学会発表] Functional characterization of TAS2R38 bitter taste receptors to Phenylthiocarbamide (PTC) in Colobine Monkey2016

    • 著者名/発表者名
      Purba L.H.P.S., Widayati K.A., Nila S., Tsutsui K., Suzuki-Hashido N., Hayakawa T. Suryobroto B., Imai H
    • 学会等名
      17th International Symposium on Olfaction and Taste (ISOT2016)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-06-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [学会発表] Functional characterization of TAS2R38 bitter taste receptors to Phenylthiocarbamide (PTC) in Colobine Monkeys2016

    • 著者名/発表者名
      Purba L.H.P.S., Widayati K.A., Nila S., Tsutsui K., Suzuki-Hashido N., Hayakawa T. Suryobroto B., Imai H.
    • 学会等名
      17th International Symposium on Olfaction and Taste (ISOT2016).
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2016-06-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05242
  • [学会発表] Functional characterization of bitter taste perception in leaf-eating monkeys2016

    • 著者名/発表者名
      Laurentia Henrieta Permita Sari Purba, Kanthi Arum Widayati, Sarah Nila, Kei Tsutsui, Nami Suzuki-Hashido, Takashi Hayakawa, Bambang Suryobroto, Hiroo Imai
    • 学会等名
      第60回プリマーテス研究会
    • 発表場所
      犬山市
    • 年月日
      2016-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02421
  • [学会発表] 霊長類味覚受容体の遺伝子・タンパク質・個体レベルの解析2016

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      東京農業大学先端研究プロジェクト「消化管幹細胞を用いた新規培養系の確立と消化管機能解析」中間報告会
    • 発表場所
      東京農業大学(東京都)
    • 年月日
      2016-01-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05242
  • [学会発表] Comparison of sweet taste sensitivity between Japanese monkey and human2016

    • 著者名/発表者名
      Emiko NISHI, Kei TSUTSUI, Hiroo IMAI
    • 学会等名
      17th International Symposium on Olfaction and Taste (ISOT2016)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-06-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [学会発表] 類人猿と比較したヒト特異的皮膚形質の獲得について2016

    • 著者名/発表者名
      荒川那海、寺井洋平、今井啓 雄、颯田葉子
    • 学会等名
      第18回日本進化学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [学会発表] 繁殖期のワオキツネザルのオスは臭腺分泌物質をどのような目的で利用しているのか2016

    • 著者名/発表者名
      糸井川壮大, 早川卓志, 今井啓雄
    • 学会等名
      第60回プリマーテス研究会
    • 発表場所
      日本モンキーセンター(犬山市)
    • 年月日
      2016-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096
  • [学会発表] インドネシア・パンガンダランのカニクイザルの色環境2016

    • 著者名/発表者名
      三上章允,今井啓雄,辻大和,西栄美子,早川卓志,Kanthi Arum Widayati), Bambang Suryobroto
    • 学会等名
      第32回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島市)
    • 年月日
      2016-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05242
  • [学会発表] 同所的に生息するグエノン類3種における苦味受容体TAS2R16の機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      河本悠吾、西栄美子、鈴木-橋戸南美、早川卓志、赤尾大樹、松村秀一、田代靖子、橋本千絵、五百部裕、今井啓雄、
    • 学会等名
      第32回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2016-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257409
  • [学会発表] ヒトとニホンザルにおける甘味感受性の比較2016

    • 著者名/発表者名
      西栄美子、筒井圭、今井啓雄
    • 学会等名
      第32回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2016-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [学会発表] 視物質の再構成によるグッピーの色覚多様性をもたらす仕組みの考察2016

    • 著者名/発表者名
      河村正二、笠木聡、河西大輔、手塚あゆみ、正路章子、高橋明義、今井啓雄、河田雅圭
    • 学会等名
      第88回日本遺伝学会
    • 発表場所
      日本大学国際関係学部 三島駅北口校舎、三島市
    • 年月日
      2016-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02421
  • [学会発表] Rapid expansion of phenylthiocarbamide (PTC) non-tasters among Japanese macaques.2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki-Hashido N, Hayakawa T, Matsui A, Go Y, Ishimaru Y, Misaka T, Abe K, Hirai H, Satta Y, Imai H
    • 学会等名
      17th International Symposium on Olfaction and Taste (ISOT2016)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-06-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [学会発表] Evolutionary relationship of Macaca tonkeana and M. hecki: Speciation with gene flow2016

    • 著者名/発表者名
      Suryobroto B, Terai Y, Widayati K, Purba LH, Hiroo Imai
    • 学会等名
      5th Asian Primate Symposium
    • 発表場所
      Sri Lanka
    • 年月日
      2016-10-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [学会発表] グッピーの色覚多様性をもたらす仕組みの理解に向けた視物質再構成と吸収波長の直接測定2016

    • 著者名/発表者名
      河村正二、笠木聡、河西大輔、手塚あゆみ、正路章子、高橋明義、今井啓雄、河田雅圭
    • 学会等名
      第19回日本光生物学協会年会
    • 発表場所
      東京大学 本郷キャンパス 山上会館、東京
    • 年月日
      2016-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02421
  • [学会発表] Functional evolution of primate taste receptors.2016

    • 著者名/発表者名
      Imai H., Suzuki-Hashido N., Nishi E., Hayakawa T., Hirai H., Purba L. H. P., Widayati K., Suryobroto B.
    • 学会等名
      The joint meeting of the 22nd International Congress of Zoology and the 87th Meeting of the Zoological Society of Japan
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(宜野湾市)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01338
  • [学会発表] Functional evolution of primate taste receptors2016

    • 著者名/発表者名
      Imai H., Suzuki-Hashido N., Nishi E., Hayakawa T., Hirai H., Purba L. H. P., Widayati K., Suryobroto
    • 学会等名
      The joint meeting of the 22nd International Congress of Zoology and the 87th Meeting of the Zoological Society of Japan
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-11-18
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [学会発表] 同所的に生息するグエノン類3種における苦味受容体TAS2R16の機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      河本悠吾、西栄美子、鈴木-橋戸南美、早川卓志、赤尾大樹、松村秀一、田代靖子、橋本千絵、五百部裕、今井啓雄
    • 学会等名
      第32回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2016-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [学会発表] Genetic and functional variation of bitter taste receptor TAS2R38 in primates2015

    • 著者名/発表者名
      Nami Suzuki-Hasido, Hiroo IMAI
    • 学会等名
      The 13th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception.
    • 発表場所
      九州大学(福岡市)
    • 年月日
      2015-11-03
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096
  • [学会発表] ニホンザルにおける PTC 味盲多型の急速な拡がり2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木-橋戸南美、早川卓志、松井淳、郷康広、平井啓久、颯田葉子、今井啓雄
    • 学会等名
      第31回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2015-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257409
  • [学会発表] 行動実験と分子実験によるヒトとニホンザルの甘味感受性比較2015

    • 著者名/発表者名
      西栄美子、筒井圭、今井啓雄
    • 学会等名
      第 31 回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2015-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096
  • [学会発表] ニホンザルにおける PTC 味盲多型の急速な拡がり2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木-橋戸南美,早川卓志, 松井淳,郷康広,平井啓久,颯田葉子,今井啓雄
    • 学会等名
      第 31 回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2015-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096
  • [学会発表] ニホンザルにおける PTC 味盲多型の急速な拡がり2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木-橋戸南美,早川卓志, 松井淳,郷康広,平井啓久,颯田葉子,今井啓雄
    • 学会等名
      第 31 回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2015-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26117512
  • [学会発表] 霊長類における苦味感覚の多様性2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木-橋戸 南美・今井 啓雄
    • 学会等名
      生理学研究所 研究会 生物学的階層構造をまたぐセルセンサー情報伝達に関する戦略的研究開発
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター(岡崎市)
    • 年月日
      2015-09-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26117512
  • [学会発表] ニホンザルにおける PTC 味盲多型の急速な拡がり2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木-橋戸南美,早川卓志, 松井淳,郷康広,平井啓久,颯田葉子,今井啓雄
    • 学会等名
      第 31 回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      京都大学・百周年時計台記念館、京都市
    • 年月日
      2015-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02421
  • [学会発表] ヒトとニホンザルにおける甘味感受性と甘味受容体機能の比較2015

    • 著者名/発表者名
      西栄美子、筒井圭、今井啓雄
    • 学会等名
      第49回日本味と匂学会大会
    • 発表場所
      じゅうろくプラザ(岐阜市)
    • 年月日
      2015-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096
  • [学会発表] Functional analysis of bitter and sweet receptors of primates by cellular and behavioral Experiments2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai
    • 学会等名
      日本進化学会第17回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-08-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [学会発表] Genetic diversity and evolution of bitter taste receptor genes (TAS2Rs) in wild chimpanzees2015

    • 著者名/発表者名
      T Hayakawa, E Inoue, H Matsuo, K Koops, M Murayama, C Hashimoto, T Matsuzawa, H Imai
    • 学会等名
      Association for Chemoreception Sciences 37th Annual Meeting
    • 発表場所
      Bonita Spring (Florida, United States of America)
    • 年月日
      2015-04-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257409
  • [学会発表] Functional analysis of bitter and sweet receptors of primates by cellular and behavioral Experiments2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai
    • 学会等名
      日本進化学会第17回大会
    • 発表場所
      中央大学(東京都)
    • 年月日
      2015-08-21
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26117512
  • [学会発表] Functional analysis of bitter and sweet receptors of primates by cellular and behavioral2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai
    • 学会等名
      The 17th Annual Meeting of the Society for Evolutionary Studies, Japan: Symposium "Sensory genetics, ecology and evolution of primates"
    • 発表場所
      Chuo University Korakuen Campus, Tokyo
    • 年月日
      2015-08-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02421
  • [学会発表] Genetic and functional variation of bitter taste receptor TAS2R38 in primates2015

    • 著者名/発表者名
      Nami Suzuki-Hasido, Hiroo IMAI
    • 学会等名
      The 13th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception
    • 発表場所
      九州大学(福岡市)
    • 年月日
      2015-11-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05242
  • [学会発表] Functional analysis of bitter and sweet receptors of primates by cellular and behavioral Experiments2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai
    • 学会等名
      日本進化学会第17回大会
    • 発表場所
      中央大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257409
  • [学会発表] Functional identification of gene encoding receptor of PTC bitter taste compound in leaf-eating monkeys.2015

    • 著者名/発表者名
      L. H. Purba, K. A. Widayati, S. Nila, K. Tsutsui, N. Suzuki-Hashido, T. Hayakawa, B. Suryobroto, H. Imai.
    • 学会等名
      第 31 回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2015-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05242
  • [学会発表] Functional analysis of bitter and sweet receptors of primates by cellular and behavioral Experiments2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai
    • 学会等名
      日本進化学会第17回大会
    • 発表場所
      中央大学(東京都)
    • 年月日
      2015-08-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096
  • [学会発表] 行動実験と分子実験によるヒトとニホンザルの甘味感受性比較2015

    • 著者名/発表者名
      西栄美子、筒井圭、今井啓雄
    • 学会等名
      第 31 回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2015-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26117512
  • [学会発表] Functional identification of gene encoding receptor of PTC bitter taste compound in leaf-eating monkeys2015

    • 著者名/発表者名
      L H PERMITA, K A WIDAYATI, S NILA, K TSUTSUI, N SUZUKI-HASHIDO, T HAYAKAWA, B SURYOBROTO, Hiroo IMAI
    • 学会等名
      第31回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2015-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257409
  • [学会発表] 行動実験と分子実験によるヒトとニホンザルの甘味感受性比較2015

    • 著者名/発表者名
      西栄美子、筒井圭、今井啓雄
    • 学会等名
      第31回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2015-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257409
  • [学会発表] 霊長類における苦味感覚の多様性2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木-橋戸 南美・今井 啓雄
    • 学会等名
      生理学研究所 研究会 生物学的階層構造をまたぐセルセンサー情報伝達に関する戦略的研究開発
    • 発表場所
      生理学研究所
    • 年月日
      2015-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02421
  • [学会発表] Functional identification of gene encoding receptor of PTC bitter taste compound in leaf-eating monkeys2015

    • 著者名/発表者名
      Laurentia Henrieta PERMITA, Kanthi Arum WIDAYATI, Sarah NILA, Kei TSUTSUI, Nami SUZUKI-HASHIDO, Takashi HAYAKAWA, Bambang SURYOBROTO, Hiroo IMAI
    • 学会等名
      第 31 回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      京都大学・百周年時計台記念館、京都市
    • 年月日
      2015-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02421
  • [学会発表] 行動実験と分子実験によるヒトとニホンザルの甘味感受性比較2015

    • 著者名/発表者名
      西栄美子、筒井圭、今井啓雄
    • 学会等名
      第 31 回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      京都大学・百周年時計台記念館、京都市
    • 年月日
      2015-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02421
  • [学会発表] Genetic and functional variation of bitter taste receptor TAS2R38 in primates2015

    • 著者名/発表者名
      Nami Suzuki-Hasido, Hiroo IMAI
    • 学会等名
      The 13th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception
    • 発表場所
      Kyushu University Station-I and II Collaborative Research, Fukuoka
    • 年月日
      2015-11-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02421
  • [学会発表] 霊長類 Evo-Devo 研究ツールとしてのチンパンジーiPS 細胞の利用2015

    • 著者名/発表者名
      北島龍之介、リン ザッカリー ユーチン、馬場庸平、西原浩司、今井啓雄、平井啓久、岡野栄之、今村公紀
    • 学会等名
      第 31 回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2015-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26117512
  • [学会発表] Functional analysis of bitter and sweet receptors of primates by cellular and behavioral Experiments.2015

    • 著者名/発表者名
      H. Imai
    • 学会等名
      日本進化学会第17回大会
    • 発表場所
      中央大学(東京都)
    • 年月日
      2015-08-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05242
  • [学会発表] アフリカ産オナガザル科霊長類を研究する意義2014

    • 著者名/発表者名
      五百部裕・田代靖子・松田一希・郷もえ・橋本千絵・小薮大輔・清水大輔・赤尾大樹・松村秀一・早川卓志・今井啓雄
    • 学会等名
      第51回日本アフリカ学会大会
    • 発表場所
      京都大学(京都市左京区)
    • 年月日
      2014-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257409
  • [学会発表] Intra-species difference in the taste receptors of primates2014

    • 著者名/発表者名
      Imai H
    • 学会等名
      IUAES2014
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市美浜区)
    • 年月日
      2014-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257409
  • [学会発表] Intra-species difference in the taste receptors of primates2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai
    • 学会等名
      JASCA 50th Anniversary Conference + IUAES Inter-Congress 2014
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405018
  • [学会発表] 分子系統学と霊長目の適応進化-サルの味覚地域変異の謎-2014

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2014年度大会
    • 発表場所
      京都大学(京都市左京区)
    • 年月日
      2014-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257409
  • [学会発表] 希少霊長類遺伝資源の保存方法の確立2014

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄、岡本宗裕、印藤頼子、外丸祐介、信清麻子、神田暁史、伊佐正、永野昌志、柳川洋二郎、高江洲昇、北島龍之介、今村公紀、平井啓久
    • 学会等名
      Cryopreservation Conference 2014 超低温保存研究の新たな挑戦
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2014-10-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26117512
  • [学会発表] Evolution of the Bitter Taste Receptor Gene Reprtoire in Primates2014

    • 著者名/発表者名
      T Hayakawa, N Suzuki-Hashido, A Matsui, T Sugawara, T Udono, H Hirai, Y Go, H Imai
    • 学会等名
      The XXVth Congress of the International Primatological Society
    • 発表場所
      Hanoi (Vietnam)
    • 年月日
      2014-08-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257409
  • [学会発表] Difference in sensitivity to sucralose and sucrose between human and Japanese monkey2013

    • 著者名/発表者名
      Emiko Nishi, Kei Tsutsui, Hiroo Imai
    • 学会等名
      The 11th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception.
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096
  • [学会発表] Functional diversity of bitter taste receptors TAS2R1 and TAS2R4 in New World monkeys2013

    • 著者名/発表者名
      Kei Tsutsui, Masahiro Otoh, Kodama Sakurai, Nami Suzuki-Hashido, Takashi Hayakawa, Filippo Aureli, Colleen M. Schaffner, Linda M. Fedigan, Shoji Kawamura, Hiroo Imai
    • 学会等名
      The 11th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405018
  • [学会発表] 霊長類の感覚:色覚と味覚2013

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      名古屋工業大学 オプトバイオテクノロジー研究センター設立シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋工業大学(愛知県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405018
  • [学会発表] ニホンザルのスクラロースとショ糖の感受性の差2013

    • 著者名/発表者名
      西 栄美子, 今井 啓雄
    • 学会等名
      日本味と匂学会第47回大会
    • 発表場所
      仙台市民会館(宮城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096
  • [学会発表] マーモセット盲腸における味覚情報伝達分子群の発現2013

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      第3回日本マーモセット研究会大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096
  • [学会発表] マーモセット盲腸における味覚情報伝達分子群の発現2013

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      第3回日本マーモセット研究会大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405018
  • [学会発表] 霊長類味覚受容体の機能解析2013

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      分子研研究会「ロドプシン研究の故きを温ねて新しきを知る」
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター(愛知県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405018
  • [学会発表] 遺伝子とタンパク質機能から霊長類モデルをみつける2013

    • 著者名/発表者名
      今井 啓雄
    • 学会等名
      「霊長類認知ゲノミクス」キックオフワークショップ
    • 発表場所
      生理学研究所(愛知県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096
  • [学会発表] チンパンジー野生集団における苦味受容体遺伝子の多様性と進化2013

    • 著者名/発表者名
      早川卓志、井上英治、Kathelijne Koops、大東肇、松沢哲郎、今井啓雄
    • 学会等名
      日本進化学会第15回つくば大会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405018
  • [学会発表] 霊長類色覚視物質の変異体に対する赤外分光研究2013

    • 著者名/発表者名
      片山耕大、川田大地、今井啓雄、和田昭盛、神取秀樹
    • 学会等名
      第51回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096
  • [学会発表] 色覚・食性の異なる新世界ザル種間における苦味受容体TAS2R1及び4のリガンド感受多様性2013

    • 著者名/発表者名
      尾頭雅大、筒井圭、櫻井児太摩、鈴木-橋戸南美、早川卓志、Aureli, F.、Schaffner, C. M.、Fedigan, L. M.、今井啓雄、河村正二
    • 学会等名
      第29回日本霊長類学会・日本哺乳類学会2013年度合同大会
    • 発表場所
      岡山理科大学、岡山市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247036
  • [学会発表] 新世界ザルの苦味受容体TAS2R1およびTAS2R4の機能的多様性2013

    • 著者名/発表者名
      筒井圭, 尾頭雅大, 櫻井児太摩, 鈴木-橋戸南美, 早川卓志, Aureli F, Fedigan LM, 河村正二,今井啓雄
    • 学会等名
      第51回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      京都大学(京都市左京区)
    • 年月日
      2013-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257409
  • [学会発表] Expression of taste signal transduction molecules in the cecum of common marmosets.2013

    • 著者名/発表者名
      Gonda S, Matsumura S, Saito S, Go Y, Imai H.
    • 学会等名
      The 11th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405018
  • [学会発表] 全反射赤外分光法を用いたヒト苦味受容体の構造解析2013

    • 著者名/発表者名
      大橋知明、片山耕大、岩城昌代、筒井圭、今井啓雄、神取秀樹
    • 学会等名
      第51回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096
  • [学会発表] 特別講演「コモンマーモセット盲腸における味覚情報伝達分子の発現」2013

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      生理研研究会「細胞センサーの分子機構・相互関連・ネットワーク研究会」
    • 発表場所
      生理学研究所(愛知県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096
  • [学会発表] 鯨類の微量アミン受容体(TAAR)遺伝子クラスターの解析2013

    • 著者名/発表者名
      岸田拓士、今井啓雄、阿形清和
    • 学会等名
      日本進化学会第15回つくば大会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096
  • [学会発表] 霊長類の感覚:色覚と味覚2013

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      名古屋工業大学 オプトバイオテクノロジー研究センター設立シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋工業大学(愛知県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096
  • [学会発表] 霊長類味覚受容体の機能解析2013

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      分子研研究会「ロドプシン研究の故きを温ねて新しきを知る」
    • 発表場所
      生理学研究所(愛知県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096
  • [学会発表] ヒトとニホンザルにおけるスクロースとスクラロースへの感受性の違い2013

    • 著者名/発表者名
      西 栄美子、筒井 圭、今井 啓雄
    • 学会等名
      生理研研究会「細胞センサーの分子機構・相互関連・ネットワーク研究会」
    • 発表場所
      生理学研究所(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096
  • [学会発表] マーモセット盲腸における味覚情報伝達物質の発現2013

    • 著者名/発表者名
      権田 彩、松村秀一、斎藤正一郎、郷 康広、今井啓雄
    • 学会等名
      日本味と匂学会第47回大会
    • 発表場所
      仙台市民会館(宮城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096
  • [学会発表] Functional diversity of bitter taste receptors TAS2R1 and TAS2R4 in New World monkeys2013

    • 著者名/発表者名
      Tsutsui, K., Otoh, M., Sakurai, K., Suzuki-Hashido, N., Hayakawa, T., Aureli, F., Schaffner, C. M., Fedigan, L. M., Kawamura, S., Imai, H.
    • 学会等名
      The 51st Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center, Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247036
  • [学会発表] マーモセット盲腸における味覚情報伝達分子群の発現解析2013

    • 著者名/発表者名
      権田彩、松村秀一、斉藤正一郎、郷康広、今井啓雄
    • 学会等名
      第29回日本霊長類学会・日本哺乳類学会2013年度合同大会
    • 発表場所
      岡山理科大学(岡山県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096
  • [学会発表] 色覚・食性の異なる新世界ザル種間における苦味受容体TAS2R1及び4のリガンド感受多様性2013

    • 著者名/発表者名
      尾頭雅大、筒井圭、櫻井児太摩、橋戸-鈴木南美、早川卓志、Filippo AURELI、Linda FEDIGAN、今井啓雄、河村正二
    • 学会等名
      第29回日本霊長類学会・日本哺乳類学会2013年度合同大会
    • 発表場所
      岡山理科大学(岡山県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405018
  • [学会発表] 野生チンパンジーにおける苦味受容体遺伝子の地域差と生態適応2013

    • 著者名/発表者名
      早川卓志、井上英治、Kathelijne Koops、大東肇、松沢哲郎、今井啓雄
    • 学会等名
      第29回日本霊長類学会・日本哺乳類学会2013年度合同大会
    • 発表場所
      岡山理科大学(岡山県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405018
  • [学会発表] コモンマーモセット盲腸における味覚情報伝達分子の発現2013

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      生理研研究会「細胞センサーの分子機構・相互関連・ネットワーク研究会」
    • 発表場所
      生理学研究所(愛知県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405018
  • [学会発表] Functional diversity of bitter taste receptors TAS2R1 and TAS2R4 in New World monkeys2013

    • 著者名/発表者名
      Kei Tsutsui, Masahiro Otoh, Kodama Sakurai, Nami Suzuki-Hashido, Takashi Hayakawa, Filippo Aureli, Colleen M. Schaffner, Linda M. Fedigan, Shoji Kawamura, Hiroo Imai
    • 学会等名
      The 11th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception.
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096
  • [学会発表] Expression of taste signal transduction molecules in the cecum of common marmosets.2013

    • 著者名/発表者名
      Gonda S, Matsumura S, Saito S, Go Y, Imai H.
    • 学会等名
      The 11th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception.
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096
  • [学会発表] Functional diversity of bitter taste receptor TAS2R16 in primates to natural ligands.2012

    • 著者名/発表者名
      H Imai, et al.
    • 学会等名
      XVI International Symposium on Olfaction and Taste
    • 発表場所
      ストックホルム国際会議場(スウェーデン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405018
  • [学会発表] 霊長類味覚受容体の機能多様化2012

    • 著者名/発表者名
      H.Imai, et al
    • 学会等名
      第89回日本生理学会シンポジウム「感覚受容体の機能進化」
    • 発表場所
      松本市(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650053
  • [学会発表] Functional evolution of bitter taste receptor of Asian primates.2012

    • 著者名/発表者名
      H Imai, et al.
    • 学会等名
      THE 3RD INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON SOUTHEAST ASIAN PRIMATES
    • 発表場所
      Churaloncon University (タイ)(招待講演)
    • 年月日
      2012-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096
  • [学会発表] :新世界ザル野生集団における苦味受容体遺伝子群の多様性と採食果実の香気成分分析2012

    • 著者名/発表者名
      河村正二、櫻井児太摩、白須未香、松下裕香、Melin, A.、Bergstrom, M.、今井啓雄、東原和成、太田博樹、Aureli, F.、Fedigan, L.
    • 学会等名
      第28回日本霊長類学会
    • 発表場所
      椙山女学園星ヶ丘キャンパス、名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247036
  • [学会発表] 霊長類味覚受容体の機能多様化2012

    • 著者名/発表者名
      H.Imai, et al
    • 学会等名
      第89回日本生理学会シンポジウム「感覚受容体の機能進化」
    • 発表場所
      信州大学(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370109
  • [学会発表] Functional diversity of bitter taste receptors within and between primate speces.2012

    • 著者名/発表者名
      H Imai, et al.
    • 学会等名
      第10回国際シンポジウム「味覚嗅覚の分子神経機構」
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)(招待講演)
    • 年月日
      2012-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405018
  • [学会発表] 部位特異的変異体による霊長類苦味受容体TAS2R16の機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄, ら
    • 学会等名
      第28回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      椙山女学園大学(愛知県)
    • 年月日
      2012-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096
  • [学会発表] 新世界ザル野生集団における苦味受容体遺伝子群の多様性と採食果実の香気成分分析2012

    • 著者名/発表者名
      河村正二、櫻井児太摩、白須未香、松下裕香、Melin, A.、Bergstrom, M.、今井啓雄、東原和成、太田博樹、Aureli, F.、Fedigan, L.
    • 学会等名
      第28回日本霊長類学会
    • 発表場所
      椙山女学園星ヶ丘キャンパス、名古屋 (口演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247036
  • [学会発表] 部位特異的変異体による霊長類苦味受容体TAS2R16の機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄, ら
    • 学会等名
      第28回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      椙山女学園大学(愛知県)
    • 年月日
      2012-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405018
  • [学会発表] アミノ酸変異による苦味受容体TAS2R16機能の多様化2012

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄, ら
    • 学会等名
      日本生物物理学会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2012-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096
  • [学会発表] Functional evolution of bitter taste receptor of Asian primates.2012

    • 著者名/発表者名
      H Imai, et al.
    • 学会等名
      THE 3RD INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON SOUTHEAST ASIAN PRIMATES
    • 発表場所
      Churaloncon University (タイ)(招待講演)
    • 年月日
      2012-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405018
  • [学会発表] 色覚多型を示す新世界ザル野生集団における苦味受容体遺伝子群の種内変異と採食果実の香気成分分析2012

    • 著者名/発表者名
      河村正二、櫻井児太摩、白須未香、松下裕香、Melin, A.、Bergstrom, M.、今井啓雄、東原和成、太田博樹、Aureli, F.、Fedigan, L.
    • 学会等名
      第66回日本人類学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス、横浜市 (口演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247036
  • [学会発表] 霊長類味覚受容体の進化2012

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      日本生理学会大会第89回大会シンポジウム
    • 発表場所
      松本
    • 年月日
      2012-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370109
  • [学会発表] 遺伝子変異によって生じた霊長類の味覚多様性2012

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      DNA多型学会第21回学術集会
    • 発表場所
      京都教育文化センター(京都府)(招待講演)
    • 年月日
      2012-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405018
  • [学会発表] Assessment of bitter taste receptor gene variation and dietary fruit odorants in natural populations of color-vision polymorphic New World Monkeys2012

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, S., Sakurai, K., Bergstrom, M., Shirasu, M., Matsushita, Y., Melin, A., Imai, H., Touhara, K., Oota, H., Aureli, F. and Fedigan, L.
    • 学会等名
      The 24th Congress of the International Primatological Society (IPS 2012)
    • 発表場所
      Cancun Convention Center, Cancun, Mexico
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247036
  • [学会発表] 色覚多型を示す新世界ザル野生集団における苦味受容体遺伝子群の種内変異と採食果実の香気成分分析2012

    • 著者名/発表者名
      河村正二、櫻井児太摩、白須未香、松下裕香、Melin, A.、Bergstrom, M.、今井啓雄、東原和成、太田博樹、Aureli, F.、Fedigan, L.
    • 学会等名
      第66回日本人類学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス、横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247036
  • [学会発表] 遺伝子変異によって生じた霊長類の味覚多様性2012

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      DNA多型学会第21回学術集会公開シンポジウム「DNAが明かす生き物の謎」
    • 発表場所
      京都教育文化センター(京都府)(招待講演)
    • 年月日
      2012-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096
  • [学会発表] Functional diversity of bitter taste receptors within and between primate speces.2012

    • 著者名/発表者名
      H Imai, et al.
    • 学会等名
      第10回国際シンポジウム「味覚嗅覚の分子神経機構」
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)(招待講演)
    • 年月日
      2012-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096
  • [学会発表] 新世界ザル野生集団における苦味受容体遺伝子群の種内変異と採食果実の香気成分分析2012

    • 著者名/発表者名
      河村正二、櫻井児太摩、白須未香、松下裕香、Melin, A.、Bergstrom, M.、今井啓雄、東原和成、太田博樹、Aureli, F.、Fedigan, L.
    • 学会等名
      第14回日本進化学会
    • 発表場所
      首都大学東京南大沢キャンパス、八王子
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247036
  • [学会発表] Assessment of bitter taste receptor gene variation and dietary fruit odorants in natural populations of color-vision polymorphic New World Monkeys2012

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, S., Sakurai, K., Bergstrom, M., Shirasu, M., Matsushita, Y., Melin, A., Imai, H., Touhara, K., Oota, H., Aureli, F. and Fedigan, L.
    • 学会等名
      The 24th Congress of the International Primatological Society (IPS 2012)
    • 発表場所
      Cancun Convention Center, Cancun, Mexico (Oral))
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247036
  • [学会発表] 新世界ザル野生集団における苦味受容体遺伝子群の種内変異と採食果実の香気成分分析2012

    • 著者名/発表者名
      河村正二、櫻井児太摩、白須未香、松下裕香、Melin, A.、Bergstrom, M.、今井啓雄、東原和成、太田博樹、Aureli, F.、Fedigan, L.
    • 学会等名
      第14回日本進化学会
    • 発表場所
      首都大学東京南大沢キャンパス、八王子 (口演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247036
  • [学会発表] 霊長類味覚受容体の進化2012

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      日本生理学会大会第89回大会シンポジウム
    • 発表場所
      松本
    • 年月日
      2012-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650053
  • [学会発表] 霊長類バイオリソースの現状と展望2011

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      熊本大学第16回遺伝子実験施設セミナー
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2011-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650053
  • [学会発表] Functional evolution of primate TAS2Rs、シンポジウム「環境適応の最前線:感覚受容体の機能進化」Adaptive molecules : functional evolution of sensory receptors2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai
    • 学会等名
      日本進化学会第13回大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650053
  • [学会発表] 苦味受容体TAS2R16感受性の種間差と分子機構2011

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄, ら
    • 学会等名
      第27回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      犬山国際観光センターフロイデ(愛知県)
    • 年月日
      2011-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370109
  • [学会発表] Toward understanding importance of chemical sense in primates : a study of natural populations of color-vision polymorphic New World monkeys2011

    • 著者名/発表者名
      Sakurai, K., Bergstrom, M., Shirasu, M., Imai, H., Touhara, K., Oota, H., Aureli, F., Fedigan, L., Kawamura, S.
    • 学会等名
      Annual Conference of Soceity for Molecular Biology and Evolution 2011 (SMBE 2011)
    • 発表場所
      Kyoto University (Clock Tower Centennial Hall and Shiran Kaikan) and Miyako Messe, Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247036
  • [学会発表] ゲノム多型の機能解析:霊長類2011

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      第二回脳表現型の分子メカニズム研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370109
  • [学会発表] ゲノム多型の機能解析:霊長類2011

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      第二回脳表現型の分子メカニズム研究会
    • 発表場所
      東京大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370109
  • [学会発表] 霊長類バイオリソースの現状と展望2011

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      熊本大学第16回遺伝子実験施設セミナー「バイオリソース最前線」
    • 発表場所
      熊本市(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650053
  • [学会発表] 環境適応の最前線:感覚受容体の機能進化2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai
    • 学会等名
      日本進化学会第13回大会
    • 年月日
      2011-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370109
  • [学会発表] 色覚種内多型を示す新世界ザル野生集団における化学物質感覚センサーの多型解析 (経過報告)2011

    • 著者名/発表者名
      櫻井児太摩、今井啓雄、東原和成、太田博樹、Aureli, F.、Fedigan, L.、河村正二
    • 学会等名
      第27回日本霊長類学会
    • 発表場所
      犬山国際観光センター・フロイデ、犬山 (口演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247036
  • [学会発表] 色覚種内多型を示す新世界ザル野生集団における苦味受容体遺伝子の多型解析と採食果実匂い物質の同定2011

    • 著者名/発表者名
      櫻井児太摩、Bergstrom, M.、白須未香、今井啓雄、東原和成、太田博樹、Aureli, F.、Fedigan, L.、河村正二
    • 学会等名
      第65回日本人類学会
    • 発表場所
      沖縄県立博物館・美術館、那覇
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247036
  • [学会発表] Searching for spontaneous mutations in primates by genomic screening2011

    • 著者名/発表者名
      H.Imai, et al
    • 学会等名
      日本神経科学会第34回大会シンポジウム「グノム科学的脳高次機能研究の現在と将来」
    • 発表場所
      横浜市(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650053
  • [学会発表] Functional evolution of primate TAS2RS2011

    • 著者名/発表者名
      H.Imai
    • 学会等名
      日本進化学会第13回大会シンポジウム「Adaptive molecules : functional evolution of sensory receptors」
    • 発表場所
      京都大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370109
  • [学会発表] ゲノム多型の機能解析:霊長類2011

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      第二回脳表現型の分子メカニズム研究会
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650053
  • [学会発表] 苦味受容体TAS2R16感受性の種間差と分子機構2011

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      第27回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      犬山
    • 年月日
      2011-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650053
  • [学会発表] ゲノム多型の機能解析:霊長類2011

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      第二回脳表現型の分子メカニズム研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650053
  • [学会発表] 苦味受容体TAS2R16感受性の種間差と分子機構2011

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      第27回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      犬山
    • 年月日
      2011-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370109
  • [学会発表] 霊長類バイオリソースの現状と展望2011

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      熊本大学第16回遺伝子実験施設セミナー「バイオリソース最前線」
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2011-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370109
  • [学会発表] 色覚種内多型を示す新世界ザル野生集団における苦味受容体遺伝子の多型解析と採食果実匂い物質の同定2011

    • 著者名/発表者名
      櫻井児太摩、Bergstrom, M.、白須未香、今井啓雄、東原和成、太田博樹、Aureli, F.、Fedigan, L.、河村正二
    • 学会等名
      第65回日本人類学会
    • 発表場所
      沖縄県立博物館・美術館、那覇 (口演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247036
  • [学会発表] Functional evolution of primate TAS2RS2011

    • 著者名/発表者名
      H.Imai
    • 学会等名
      日本進化学会第13回大会シンポジウム「Adaptive molecules : functional evolution of sensory receptors」
    • 発表場所
      京都市(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650053
  • [学会発表] 霊長類ゲノムスクリーニングによる自然発生的遺伝子変異モデルの探索2011

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      第34回日本神経科学会大会シンポジウム
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370109
  • [学会発表] 苦味受容体TAS2R16感受性の種間差と分子機構2011

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄, ら
    • 学会等名
      第27回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      愛知県犬山市
    • 年月日
      2011-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650053
  • [学会発表] 色覚種内多型を示す新世界ザル野生集団における化学物質感覚センサーの多型解析2011

    • 著者名/発表者名
      櫻井児太摩、今井啓雄、東原和成、太田博樹、Aureli, F.、Fedigan, L.、河村正二
    • 学会等名
      第27回日本霊長類学会
    • 発表場所
      犬山国際観光センター・フロイデ、犬山(経過報告)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247036
  • [学会発表] 霊長類ゲノムスクリーニングによる自然発生的遺伝子変異モデルの探索2011

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      第34回日本神経科学会大会シンポジウム
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650053
  • [学会発表] 霊長類バイオリソースの現状と展望2011

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      熊本大学第16回遺伝子実験施設セミナー「バイオリソース最前線」
    • 発表場所
      熊本大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370109
  • [学会発表] Searching for spontaneous mutations in primates by genomic screening2011

    • 著者名/発表者名
      H.Imai, et al
    • 学会等名
      日本神経科学会第34回大会シンポジウム「ゲノム科学的脳高次機能研究の現在と将来」
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370109
  • [学会発表] Polymorphism in Bitter Taste Receptors of Primates.2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai
    • 学会等名
      Association for Chemoreception Sciences 2010 Annual meeting.
    • 発表場所
      St.Petersburg, USA
    • 年月日
      2010-04-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650053
  • [学会発表] Differences in bitter taste receptors and behaviours in species and sub-species of primates : Identification of non-taster Japanese macaques for a specific bitter taste.2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroo IMAI
    • 学会等名
      European Chemoreception Research Organization XXth CONGRESS
    • 発表場所
      Avignon, France(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370109
  • [学会発表] Polymorphism in Bitter Taste Receptors of Primates.2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai
    • 学会等名
      Association for Chemoreception Sciences 2010 Annualmeeting.
    • 発表場所
      St.Petersburg, USA
    • 年月日
      2010-04-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370109
  • [学会発表] Sensory receptors as a model system of post-genome primatology2010

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      生物多様性国際会議「霊長類のゲノム多様性研究」
    • 発表場所
      犬山
    • 年月日
      2010-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20657044
  • [学会発表] Differences in bitter taste receptors and behaviors in species and sub-species of primates : Identification of non-taster Japanese macaques for a specific bitter taste2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai
    • 学会等名
      European Chemoreception Research Organization XXth CONGRESS
    • 発表場所
      Avignon, France
    • 年月日
      2010-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370109
  • [学会発表] Polymorphism in Bitter Taste Receptors of Primates2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroo IMAI
    • 学会等名
      Association for Chemoreception Sciences 2010 annual meeting
    • 発表場所
      USA
    • 年月日
      2010-04-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650053
  • [学会発表] 拡がるロドプシンの仲間から"何がわかるか""何をもたらすか"2010

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      霊長類苦味受容体から何がわかるか分子研研究会
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2010-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370109
  • [学会発表] Differences in bitter taste receptors and behaviours in species and sub-species of primates : Identification of non-taster Japanese macaques for a specific bitter taste.2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroo IMAI
    • 学会等名
      European Chemoreception Research Organization XXth CONGRESS
    • 発表場所
      Avignon, France(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20657044
  • [学会発表] Sensory receptors as a model system of post-genome primatology2010

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      生物多様性国際会議「霊長類のゲノム多様性研究」
    • 発表場所
      犬山
    • 年月日
      2010-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370109
  • [学会発表] Genetic Polymorphism in Sensory Receptor Genes of Primates2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroo IMAI
    • 学会等名
      The 4th International Symposium of the Biodiversity and Evolution Global COE project
    • 発表場所
      Kyoto, Japan(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20657044
  • [学会発表] IPS BITTER TASTE RECEPTORS OF PRIMATES2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroo IMAI
    • 学会等名
      International Primatological Society XXIII Congress Kyoto
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650053
  • [学会発表] Sensory receptors as a model system of post-genome primatology2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai
    • 学会等名
      生物多様性国際会議
    • 発表場所
      犬山
    • 年月日
      2010-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370109
  • [学会発表] 霊長類苦味受容体から何がわかるか2010

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      分子研研究会「拡がるロドプシンの仲間から "何がわかるか" "何をもたらすか"
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2010-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370109
  • [学会発表] Genetic Polymorphism in Sensory Receptor Genes of Primates2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroo IMAI
    • 学会等名
      The 4th International Symposium of the Biodiversity and Evolution Global COE project
    • 発表場所
      Kyoto, Japan(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650053
  • [学会発表] BITTER TASTE RECEPTORS OF PRIMATES2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai
    • 学会等名
      International Primatological Society XXIII Congress
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2010-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370109
  • [学会発表] Polymorphism in Bitter Taste Receptors of Primates2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai
    • 学会等名
      Association for Chemoreception Sciences 2010 annual meeting
    • 発表場所
      St.Petersberg, USA
    • 年月日
      2010-04-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370109
  • [学会発表] Genetic Polymorphism in Sensory Receptor Genes of Primates2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroo IMAI
    • 学会等名
      The 4th International Symposium of the Biodiversity and Evolution Global COE project
    • 発表場所
      Kyoto, Japan(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370109
  • [学会発表] BITTER TASTE RECEPTORS OF PRIMATES2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai
    • 学会等名
      International Primatological Society XXIII Congress
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2010-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20657044
  • [学会発表] Differences in bitter taste receptors and behaviours in species and sub-species of primates : Identification of non-taster Japanese macaques for a specific bitter taste2010

    • 著者名/発表者名
      H. Imai
    • 学会等名
      European Chemoreception Research Organization XXth CONGRESS
    • 発表場所
      Avignon, France
    • 年月日
      2010-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650053
  • [学会発表] Differences in bitter taste receptors and behaviours in species and sub-species of primates : Identification of non-taster Japanese macaques for a specific bitter taste.2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroo IMAI
    • 学会等名
      European Chemoreception Research Organization XXth CONGRESS
    • 発表場所
      Avignon, France(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650053
  • [学会発表] BITTER TASTE RECEPTORS OF PRIMATES2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai
    • 学会等名
      International Primatological Society XXIII Congress
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2010-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650053
  • [学会発表] Polymorphism in Bitter Taste Receptors of Primates.2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai
    • 学会等名
      Association for Chemoreception Sciences 2010 Annual meeting.
    • 発表場所
      St.Petersburg, USA
    • 年月日
      2010-04-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20657044
  • [学会発表] BITTER TASTE RECEPTORS OF PRIMATES2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai
    • 学会等名
      International Primatological Society XXIII Congress Kyoto 2010
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2010-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370109
  • [学会発表] 霊長類苦味受容体の遺伝子多型解析2009

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      日本味と匂学会第43回大会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2009-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370109
  • [学会発表] 霊長類感覚受容体の遺伝子多型解析とデータベースの構築2009

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370109
  • [学会発表] 霊長類苦味受容体の遺伝子多型解析2009

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      第7回国際シンポジウム「味覚嗅覚の分子神経機構」
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370109
  • [学会発表] 霊長類感覚受容体の遺伝子多型解析とデータベースの構築2009

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20657044
  • [学会発表] 霊長類苦味受容体の多型解析2009

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      第47回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2009-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370109
  • [学会発表] 霊長類苦味受容体の遺伝子多型解析2009

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      第25回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      各務ヶ原
    • 年月日
      2009-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370109
  • [学会発表] 霊長類感覚受容体の遺伝子多型2008

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      第24回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20657044
  • [学会発表] ノックインマウスと霊長類のGPCR型感覚受容2008

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      第46回日本生物物理学会大会シンポジウム
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20657044
  • [学会発表] チンパンジー苦味受容体の遺伝子多型解析2008

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      第42回日本味と匂学会大会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2008-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20657044
  • [学会発表] 霊長類光受容タンパク質の性質 -ヒドロキシルアミン感受陛と視細胞ノイズに関する考察-2008

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      視覚科学フォーラム第12回大会
    • 発表場所
      豊中
    • 年月日
      2008-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20657044
  • [学会発表] 霊長類G蛋白質共役型感覚受容体の遺伝子多型2008

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      日本動物学会第79回大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20657044
  • [学会発表] 霊長類ロドプシンから見た光受容蛋白質のヒドロキシルアミン安定性の違い2007

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      日本生物物理学会第45回年会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570152
  • [学会発表] 部位特異的変異ロドプシンノックインマウス視細胞中におけるロドプシンの性質と生理応答2007

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      視覚フォーラム第11回大会
    • 発表場所
      岡崎市
    • 年月日
      2007-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570152
  • [学会発表] 受容体から見たノックインマウスと霊長類の視覚.2007

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      霊長類研究所共同利用研究会「霊長類ゲノムと脳・感覚研究の最前線」
    • 発表場所
      犬山
    • 年月日
      2007-09-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570152
  • [学会発表] 霊長類ロドプシンから見た光受容蛋白質のヒドロキシルアミン安定性の違い2007

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      日本生物物理学会第45回年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570152
  • [学会発表] Molecular properties of rhodopsin and rod function in the retina of rhodopsin knock-in mice2007

    • 著者名/発表者名
      H., Imai
    • 学会等名
      Vision Forum
    • 年月日
      2007-10-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570152
  • [学会発表] 部位特異的変異ロドプシンノックインマウス視細胞中におけるロドプシンの性質と生理応答.2007

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      視覚フォーラム第11回大会
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2007-10-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570152
  • [学会発表] Difference in hydroxylamine susceptibility between primate and bovine rhodopsins2007

    • 著者名/発表者名
      H., Imai
    • 学会等名
      45th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan, Yokohama
    • 年月日
      2007-12-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570152
  • [学会発表] 視物質部位特異的変異体ノックインマウスの作製.2006

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      SCS視覚研究会
    • 発表場所
      犬山
    • 年月日
      2006-06-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570152
  • [学会発表] 光受容タンパク質:ニワトリ、ノックインマウス、霊長類.2006

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      第36回ホミニゼーション研究会 「見る、聞く、話すの進化」
    • 発表場所
      犬山
    • 年月日
      2006-11-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18570152
  • [学会発表] Intra-species difference in the taste receptors of primates

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      日本人類学会50周年記念国際研究大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2014-05-15 – 2014-05-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405018
  • [学会発表] 新世界ザル苦味受容体機能の種間差

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄、筒井圭、尾頭雅大、櫻井児太摩、鈴木-橋戸南美、早川卓志、Filippo AURELI、Colleen M. SCHAFFNER、Linda M. FEDIGAN、河村正二
    • 学会等名
      第30回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-07-04 – 2014-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096
  • [学会発表] Intra-species difference in the taste receptors of primates

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      日本人類学会50周年記念国際研究大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2014-05-15 – 2014-05-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [学会発表] ヒトとニホンザルにおける甘味感受性の違い

    • 著者名/発表者名
      西栄美子、筒井圭、今井啓雄
    • 学会等名
      第30回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-07-04 – 2014-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096
  • [学会発表] Genomic regions responsible for speciation in Sulawesi macaques: approach from high-throughput sequencing analysis

    • 著者名/発表者名
      Yohey Terai, Hiroo Imai, Kanthi Arum Widayati, Bambang Suryobroto
    • 学会等名
      The 4th International Congress on Asian Primates. Bogor Indonesia
    • 発表場所
      Bogor Indonesia
    • 年月日
      2014-08-18 – 2014-08-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [学会発表] ワオキツネザルオスの前腕臭腺から分泌される物質の季節変化

    • 著者名/発表者名
      伊藤聡美、白須未香、宗近功、東原和成、今井啓雄
    • 学会等名
      第59回プリマーテス研究会
    • 発表場所
      犬山
    • 年月日
      2015-01-31 – 2015-02-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096
  • [学会発表] 分子系統学と霊長目の適応進化-サルの味覚地域変異の謎-

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2014年度大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096
  • [学会発表] 新世界ザル苦味受容体機能の種間差

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄ら
    • 学会等名
      第30回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-07-04 – 2014-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405018
  • [学会発表] Intra-species difference in the taste receptors of primates

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      日本人類学会50周年記念国際研究大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2014-05-15 – 2014-05-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26117512
  • [学会発表] 新世界ザル苦味受容体機能の種間差

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄、筒井圭、尾頭雅大、櫻井児太摩、鈴木-橋戸南美、早川卓志、Filippo AURELI、Colleen M. SCHAFFNER、Linda M. FEDIGAN、河村正二
    • 学会等名
      第30回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-07-04 – 2014-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26117512
  • [学会発表] Next-generation sequencing analysis of Indonesian colobine genome.

    • 著者名/発表者名
      Imai H. et al.
    • 学会等名
      The IVth International Symposium of Southeast Asian Primates
    • 発表場所
      ボゴール
    • 年月日
      2014-08-18 – 2014-08-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405018
  • [学会発表] ヒト特異性を探るツールとしてのチンパンジーiPS細胞

    • 著者名/発表者名
      今村公紀、リンユーチン、西原浩司、日下部央里絵、岡野James洋尚、今井啓雄、平井啓久、岡野栄之
    • 学会等名
      第30回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-07-04 – 2014-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096
  • [学会発表] Functional Diversity of Bitter Taste Receptors in New World Monkeys.

    • 著者名/発表者名
      筒井圭、尾頭雅大、櫻井児太摩、鈴木-橋戸南美、早川卓志、Barbara J. Welker、Filippo Aureli、Colleen M. Schaffner、Linda M. Fedigan、河村正二、今井啓雄
    • 学会等名
      25th Congress of the International Primatological Society
    • 発表場所
      ハノイ
    • 年月日
      2014-08-11 – 2014-08-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096
  • [学会発表] Next-generation sequencing analysis of Indonesian colobine genome

    • 著者名/発表者名
      Imai H., Hayakawa T., Suzuki-Hashido N., Tsuji Y., Go Y., Hirai H., Permita L.H., Nila S., Widayati K.A., Suryobroto B.
    • 学会等名
      The IVth International Symposium of Southeast Asian Primates
    • 発表場所
      Bogor Indonesia
    • 年月日
      2014-08-18 – 2014-08-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [学会発表] ヒト特異性を探るツールとしてのチンパンジーiPS細胞

    • 著者名/発表者名
      今村公紀、リンユーチン、西原浩司、日下部央里絵、岡野James洋尚、今井啓雄、平井啓久、岡野栄之
    • 学会等名
      第30回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-07-04 – 2014-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26117512
  • [学会発表] Intra-species difference in the taste receptors of primates

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      日本人類学会50周年記念国際研究大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2014-05-14 – 2014-05-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096
  • [学会発表] 新世界ザルの苦味受容体TAS2R1およびTAS2R4のリガンド感受性の種間差と進化

    • 著者名/発表者名
      Kei Tsutsui, Masahiro Otoh, Kodama Sakurai, Nami Suzuki-Hashido, Takashi Hayakawa, Barbara J. Welker, Filippo Aureli, Colleen M. Schaffner, Linda M. Fedigan, Shoji Kawamura, Hiroo Imai
    • 学会等名
      第52回生物物理学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096
  • [学会発表] Interspecific Variation in Ligand Sensitivity of G-Protein-Coupled Bitter Taste Receptors in New World Monkeys.

    • 著者名/発表者名
      筒井圭、尾頭雅大、櫻井児太摩、鈴木-橋戸南美、早川卓志、Barbara J. Welker、Filippo Aureli、Colleen M. Schaffner、Linda M. Fedigan、河村正二、今井啓雄
    • 学会等名
      16th International Conference on Retinal Proteins
    • 発表場所
      長浜
    • 年月日
      2014-10-05 – 2014-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096
  • [学会発表] 古人骨歯石内に残る微化石解析

    • 著者名/発表者名
      矢野航、Henry G. Amanda、今井啓雄、江㞍貞一
    • 学会等名
      第68回日本人類学会
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2014-10-31 – 2014-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26840158
  • [学会発表] 分子系統学と霊長目の適応進化-サルの味覚地域変異の謎-

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2014年度大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26304008
  • [学会発表] 新世界ザルの苦味受容体応答の種間差

    • 著者名/発表者名
      筒井圭、尾頭雅大、櫻井児太摩、鈴木-橋戸南美、早川卓志、Barbara J. Welker、Filippo Aureli、Colleen M. Schaffner、Linda M. Fedigan、河村正二、今井啓雄
    • 学会等名
      第59回プリマーテス研究会
    • 発表場所
      犬山
    • 年月日
      2015-01-31 – 2015-02-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096
  • [学会発表] Difference in sensitivity to sweet compounds between human and Japanese monkey

    • 著者名/発表者名
      Emiko Nishi, Kei Tsutsui, Hiroo Imai
    • 学会等名
      The 12th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-11-02 – 2014-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096
  • [学会発表] 分子系統学と霊長目の適応進化-サルの味覚地域変異の謎-

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2014年度大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26117512
  • [学会発表] 分子系統学と霊長目の適応進化-サルの味覚地域変異の謎-

    • 著者名/発表者名
      今井啓雄
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2014年度大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24405018
  • [学会発表] Interspecific variation of ligand sensitivity and evolution of bitter taste receptors TAS2R1 and TAS2R4 in New World monkeys

    • 著者名/発表者名
      Kei Tsutsui, Masahiro Otoh, Kodama Sakurai, Nami Suzuki-Hashido, Takashi Hayakawa, Barbara J. Welker, Filippo Aureli, Colleen M. Schaffner, Linda M. Fedigan, Shoji Kawamura, Hiroo Imai
    • 学会等名
      The 12th International Symposium on Molecular and Neural Mechanisms of Taste and Olfactory Perception
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-11-02 – 2014-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096
  • 1.  河村 正二 (40282727)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 30件
  • 2.  早川 卓志 (00758493)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 22件
  • 3.  郷 康広 (50377123)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 14件
  • 4.  辻 大和 (70533595)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  寺井 洋平 (30432016)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 20件
  • 6.  岩槻 健 (50332375)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 7.  平井 啓久
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  鈴木 南美
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 15件
  • 9.  Suryobroto Bambang
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 16件
  • 10.  東原 和成 (00280925)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 11.  太田 博樹 (40401228)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 12.  松本 晶子 (80369206)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  松村 秀一 (30273535)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 14.  松井 淳 (70455476)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 15.  三上 章允 (40027503)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  松田 一希 (90533480)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  尾崎 紀夫 (40281480)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  阿部 啓子 (10151094)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  糸井川 壮大 (30910492)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 20.  筒井 圭
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 19件
  • 21.  YIN Lijie
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  Widayati Kanthi
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  友永 雅己 (70237139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  五百部 裕 (20252413)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 25.  清水 大輔 (60432332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  小薮 大輔 (60712510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  鈴木 穣 (40323646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 28.  長谷部 光泰 (40237996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  日下部 裕子 (90353937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  山下 敦子 (10321738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  海老原 充 (80232974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  河田 雅圭 (90204734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  大田 竜也 (30322100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  矢野 航 (80600113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  福田 真嗣 (80435677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  池中 一裕 (00144527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  伊藤 啓 (00311192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  植木 孝俊 (60317328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  大木 研一 (50332622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  加藤 隆弘 (70546465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  金丸 和典 (10456105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  清水 健史 (60398237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  竹林 浩秀 (60353439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  田中 謙二 (30329700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  橋本 浩一 (00303272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  山崎 良彦 (10361247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  井上 和秀 (80124379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  岡部 繁男 (60624012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  神庭 重信 (50195187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  吉良 潤一 (40183305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  高坂 新一 (50112686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  福山 秀直 (90181297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  坂内 博子 (40332340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  中島 欽一 (80302892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  松井 広 (20435530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  立川 正憲 (00401810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  掛川 渉 (70383718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  清水 慶子 (90135616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  橋本 千絵 (40379011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 60.  田代 靖子 (60379013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 61.  手島 康介 (20447593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  藤村 衡至 (90722140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  松井 宏樹 (30346001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  徳田 岳 (90322750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  飯野 正光 (50133939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  小泉 修一 (10280752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  荒川 那海 (90844754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 68.  井倉 毅 (70335686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  篠原 満利恵 (00789133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  阪上 優 (50437290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  寺北 明久 (30212062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  植松 朗 (90716242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  菅原 亨
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  伯川 美穂
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  友永 正己
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  鵜殿 俊史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  森村 成樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  石丸 良朗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  桜井 敬展
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  三坂 巧
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  WENSHI Pan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  西栄 美子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 83.  北島 龍之介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  伊藤 聡美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 85.  西山 瑠衣
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  権田 彩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 87.  赤尾 大樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  榊原 朱乃
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  樽澤 優芽子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  植村 佳菜
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  河本 悠吾
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  西 栄美子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  松下 裕香
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  尾頭 雅大
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 95.  櫻井 児太摩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 96.  Laurentia Henrieta Permita Sari Purba
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  PAN Wenshi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  ZHANG Peng
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  MELIN Amanda
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  WELKER Barbara
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  SCHAFFNER6 Colleen
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  AURELI Filippo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 103.  FEDIGAN Linda
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 104.  Arum Widayati Kanthi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 105.  Amanda Henry G.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 106.  大川 恭行
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 107.  井上 謙一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 108.  神取 秀樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 109.  片山 耕大
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 110.  橋戸 南美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 111.  堀 道雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 112.  岡田 典弘
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 113.  中林 一彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 114.  今村 公紀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 115.  古谷 祐詞
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 116.  石丸 喜朗
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi