• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

盛永 美保  Morinaga Miho

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

日浦 美保  HIURA Miho

隠す
研究者番号 60324571
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 梅花女子大学, 看護保健学部, 教授
2025年度: 園田学園大学, 人間健康学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2017年度: 京都看護大学, 看護学部, 准教授
2013年度 – 2014年度: 滋賀医科大学, 医学部, その他
2012年度: 滋賀医科大学, 医学部, 客員講師
2007年度 – 2011年度: 滋賀医科大学, 医学部, 講師
2002年度 – 2004年度: 広島県立保健福祉大学, 保健福祉学部, 助手
2001年度: 滋賀医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
応用健康科学 / 応用健康科学 / 臨床看護学 / 基礎・地域看護学
研究代表者以外
臨床看護学 / 応用健康科学 / 公衆衛生学・健康科学 / 基礎・地域看護学
キーワード
研究代表者
渇同僚 / 活動量 / 生活習慣病 / 睡眠 / 一般喫煙者 / 喫煙入院患者 / ニコチン依存症 / 個別指導 / 禁煙支援 / 褥瘡 … もっと見る / 転倒 / 疼痛緩和 / 術後患者 / 皮膚知覚 / 重心動揺 / 転倒・骨折 / 高齢者 … もっと見る
研究代表者以外
転倒 / 転倒予防 / 重心動揺 / BLOOD STREAM OF A.DORSALIS PEDIS / VITAL SIGN / MUSCULAR STRENGTH OF LEGS / ULTRASONIC BONE STIFFNESS / POSTURAL SWAY / RISK ASSESSMENT / FALL・BONE FRACTURE / THE ELDERLY / 日常運動量 / 超音波骨指数 / 後期高齢者 / 分散分析 / 骨指標 / 足背動脈血流 / バイタルサイン / 下肢筋力 / 超音波骨指標 / リスク評価 / 転倒・骨折 / 高齢者 / 子宮頸がん / 乳がん / 未受診者対策 / 産業保健 / 啓発 / 波及効果 / 生活習慣病 / 啓発媒体開発 / 無作為化 / 介入研究 / 行動変容 / 女性 / 職域 / 受診勧奨 / がん検診 / 禁煙治療 / ニコチン依存 / 電子システム / 禁煙支援 / ニコチン依存症 / アセスメントツール / 危険度評価 / 脳神経疾患 / 頸動脈エコー / 要介護予防 / 頚動脈エコー / 潜在的動脈硬化 / Dlphi法 / 需要 / 看護職者 / Delphi法 / 看護学・保健学系大学院 / ニーズ / 既進学者 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (45件)
  • 共同研究者

    (34人)
  •  一般住民の睡眠と生活習慣病保有・管理状況との関連研究代表者

    • 研究代表者
      盛永 美保
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      京都看護大学
  •  非正規雇用女性に対する包括的乳がん・子宮頸がん検診啓発の費用対効果分析と波及効果

    • 研究代表者
      宮松 直美
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  一般喫煙者と喫煙入院患者への禁煙サポートチーム介入とその評価研究代表者

    • 研究代表者
      盛永 美保
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  喫煙歴を有する全入院患者への電子カルテ管理禁煙支援プロトコール開発と看護介入効果

    • 研究代表者
      宮松 直美
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  手術後の疼痛緩和と皮膚知覚低下との関連研究代表者

    • 研究代表者
      盛永 美保
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  重心動揺の新たな危険因子としての潜在的動脈硬化 -頚動脈超音波検査による検討-

    • 研究代表者
      宮松 直美
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  脳・神経疾患患者の転倒スクリーニング・スケールの開発

    • 研究代表者
      荻田 美穂子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(スタートアップ)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      滋賀医科大学
      京都市立看護短期大学
  •  高齢者の生理的指標に基づく転倒予防アセスメントのための基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      日浦 美保
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      広島県立保健福祉大学
      滋賀医科大学
  •  Delphi法による看護学・保健学系大学院に対する看護職者の需要に関する研究

    • 研究代表者
      田中 小百合, 澤井 信江
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  転倒・骨折のリスク評価における下肢筋力、運動量および骨量の相関

    • 研究代表者
      今本 喜久子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      滋賀医科大学

すべて 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2005 2003 2002

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 手術後患者の皮膚知覚低下における-Semmes-Weinstein monofilament-による圧触覚閾値の評価2011

    • 著者名/発表者名
      番所道代、吉田裕子、戸上伊代、宮松直美、盛永美保
    • 雑誌名

      滋賀医科大学看護学ジャーナル 9巻

      ページ: 40-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21792210
  • [雑誌論文] 手術後患者の皮膚知覚低下における特性-Semmes-Weinstein monofilament-による圧触覚閾値の評価2011

    • 著者名/発表者名
      盛永美保, 他
    • 雑誌名

      滋賀医科大学看護学ジャーナル

      巻: Vol.9 ページ: 40-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21792210
  • [雑誌論文] 無症候性脳梗塞患者における過去一年間の転倒経験の保有状況およびバランス能力2009

    • 著者名/発表者名
      荻田美穂子, 森本明子, 盛永美保, 宮松直美, 秋口一郎
    • 雑誌名

      滋賀医科大学看護学ジャーナル 7(1)

      ページ: 39-42

    • NAID

      120005713439

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500594
  • [雑誌論文] 高齢者の転倒・骨折発生に関わる身体的リスク要因-骨指標,下肢筋力及び重心動揺の経時的変化-2005

    • 著者名/発表者名
      今本喜久子, 北村文月, 喜多義邦, 高田政彦, 日浦美保, 藤本悦子
    • 雑誌名

      滋賀医科大学看護学ジャーナル 3

      ページ: 13-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13670359
  • [雑誌論文] 高齢者の転倒・骨折発生に関わる身体的リスク要因-骨指標,下肢筋力及び重心動揺の経時的変化-2005

    • 著者名/発表者名
      今本喜久子, 北村文月, 喜多義邦, 高田政彦, 日浦美保, 藤本悦子
    • 雑誌名

      滋賀医科大学看護学ジャーナル 3巻1号

      ページ: 13-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13670359
  • [雑誌論文] Physical risk factors related to the fall and bone fracture in the elderly-Transitional changes of the bone stiffness, muscular strength and postural sway-.2005

    • 著者名/発表者名
      K.IMAMOTO, F.KITAMURA, Y.KITA, M.TAKADA, M.HIURA
    • 雑誌名

      J.Nursing, Shiga University of Medical Science Vol.3

      ページ: 13-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13670359
  • [雑誌論文] 高齢者の骨密度とバランス感覚の推移2003

    • 著者名/発表者名
      赤澤仁美, 杉本真弓, 塩田裕美, 今本喜久子, 藤本悦子, 日浦美保
    • 雑誌名

      形態・機能 1(2)

      ページ: 27-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13670359
  • [雑誌論文] 在宅・施設高齢者の重心動揺の変化2002

    • 著者名/発表者名
      日浦美保, 今本喜久子, 大町弥生
    • 雑誌名

      日本看護研究学会誌 25(3)

      ページ: 344-344

    • NAID

      10010842255

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13670359
  • [学会発表] 喫煙入院患者に実施した禁煙支援介入の効果―退院後の禁煙継続への影響―2012

    • 著者名/発表者名
      盛永美保
    • 学会等名
      第50回日本医療・病院管理学会学術総会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700798
  • [学会発表] 就労女性の乳がん子宮がん検診受診勧奨に関する研究:概要2012

    • 著者名/発表者名
      宮松直美、田中英夫、岡村智教、志摩梓、番所道代、寺崎友香、森本明子、盛永美保、森野亜弓、園田奈央、木村隆、金沢裕一、河津雄一郎
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      山口
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500814
  • [学会発表] 受診促進のための乳がん子宮頸がん検診負担額の検討2012

    • 著者名/発表者名
      盛永美保、志摩梓、寺崎友香、番所道代、森本明子、河津雄一郎、木村隆、金沢裕一、森野亜弓、園田奈央、岡村智教、田中英夫、宮松直美
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      山口
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500814
  • [学会発表] 喫煙入院患者に実施した禁煙支援介入の効果-退院後の禁煙継続への影響-2012

    • 著者名/発表者名
      盛永美保,林周子,藤野みつ子
    • 学会等名
      第50回日本医療・病院管理学会学術集会
    • 発表場所
      一般
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23700798
  • [学会発表] 乳がん・子宮頸がん検診受診を妨げる要因の検討2012

    • 著者名/発表者名
      志摩梓、番所道代、寺崎友香、盛永美保、森本明子、河津雄一郎、木村隆、金澤裕一、岡村智教、田中英夫、宮松直美
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      山口
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500814
  • [学会発表] 乳がんに関する知識の保有と受診歴の有無との関連2012

    • 著者名/発表者名
      番所道代、志摩梓、森本明子、寺崎友香、盛永美保、森野亜弓、園田奈央 、木村隆、金澤裕一、河津雄一郎、田中英夫、岡村智教、宮松直美
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      山口
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500814
  • [学会発表] 子宮がんに関する知識の保有と受診歴の有無との関連2012

    • 著者名/発表者名
      寺崎友香、志摩梓、番所道代、盛永美保、森本明子、森野亜弓、園田奈央、木村隆、金澤裕一、河津雄一郎、岡村智教、田中英夫、宮松直美
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      山口
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500814
  • [学会発表] 喫煙入院患者における禁煙自信度と入院中喫煙行動の関連について2011

    • 著者名/発表者名
      小林恭子, 盛永美保, 番所道代, 戸上伊代, 澤井信江, 林周子, 藤野みつ子, 岡村智教, 田中英夫, 三浦克之, 宮松直美
    • 学会等名
      第47回日本循環器病予防学会・日本循環器管理研究協議会総会
    • 発表場所
      福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592750
  • [学会発表] 禁煙自信度が示す喫煙者の入院中喫煙行動2011

    • 著者名/発表者名
      小林恭子, 盛永美保, 吉田裕子, 林周子, 藤野みつ子, 宮松直美
    • 学会等名
      第27回滋賀医大シンポジウム
    • 発表場所
      大津市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592750
  • [学会発表] BMI別にみた術後疼痛と皮膚知覚の検討2011

    • 著者名/発表者名
      中田牧人、武部裕美、平岡葉子、金城真一、盛永美保、山口剛、村田聡、山本寛、谷徹
    • 学会等名
      第4回日本肥満症治療学会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2011-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21792210
  • [学会発表] 全入院患者の喫煙/禁煙状況と喫煙入院患者の入院中および退院3ヵ月後の状況2010

    • 著者名/発表者名
      林周子, 盛永美保, 吉田裕子, 番所道代, 戸上伊代, 藤野みつ子, 澤井信江, 永田啓, 三浦克之, 岡村智教, 田中英夫, 宮松直美
    • 学会等名
      第48回日本医療・病院管理学会学術総会
    • 発表場所
      広島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592750
  • [学会発表] 術後疼痛管理が及ぼす皮膚知覚の変化2010

    • 著者名/発表者名
      中田牧人、平岡葉子、坪内聖子、金城真一、盛永美保
    • 学会等名
      第41回日本看護学会(成人I)
    • 発表場所
      別府市
    • 年月日
      2010-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21792210
  • [学会発表] 術後疼痛管理が及ぼす皮膚知覚の変化2010

    • 著者名/発表者名
      盛永美保, 他
    • 学会等名
      第41回日本看護学会-成人看護I-学術集会
    • 発表場所
      大分県別府ビーコンブラザ
    • 年月日
      2010-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21792210
  • [学会発表] 全入院患者の喫煙/喫煙状況と喫煙者特性2010

    • 著者名/発表者名
      盛永美保, etc
    • 学会等名
      第48回日本医療・病院管理学会学術総会
    • 発表場所
      広島市(予定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592750
  • [学会発表] 地域高齢者における一日平均歩数と重心動揺との関連2009

    • 著者名/発表者名
      荻田美穂子, 森本明子, 盛永美保, 宮松直美, 門脇崇, 三浦克之, 岡村智教, 上島弘嗣
    • 学会等名
      第19回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      金沢(一般)
    • 年月日
      2009-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890269
  • [学会発表] Do the simplified dynamic balance indices predict the first-ever fall during 1-year follow-up period among Japanese post-stroke patients?2008

    • 著者名/発表者名
      MORIMOTO A, OGITA M, MORINAGA M, OGAWA N, MIYAMATSU N.
    • 学会等名
      6^<th> World Stroke Congress
    • 発表場所
      Vienna(一般)
    • 年月日
      2008-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500594
  • [学会発表] 脳卒中患者における運動麻痺重症度別活動量2008

    • 著者名/発表者名
      荻田美穂子, 森本明子, 盛永美保, 宮松直美
    • 学会等名
      第18回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      東京(一般)
    • 年月日
      2008-01-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500594
  • [学会発表] Relationship between the Functional Reach Test and simplified dynamic balance indices in Japanese post-stroke patients without fall experience2008

    • 著者名/発表者名
      MORINAGA M, OGITA M, MORIMOTO A, OGAWA N, MIYAMATSU N.
    • 学会等名
      6^<th> World Stroke Congress
    • 発表場所
      Vienna(一般)
    • 年月日
      2008-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890269
  • [学会発表] Relationship between the Functional Reach Test and simplified dynamic balance indices in Japanese post- stroke patients without fall experience2008

    • 著者名/発表者名
      盛永美保, etc
    • 学会等名
      World Stroke Congress
    • 発表場所
      Vienna
    • 年月日
      2008-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500594
  • [学会発表] Relationship between the Functional Reach Test and simplified dynamic balance indices in Japanese post-stroke patients without fall experience2008

    • 著者名/発表者名
      MORINAGA M, OGITA M, MORIMOTO A, OGAWA N, MIYAMATSU N.
    • 学会等名
      6^<th> World Stroke Congress
    • 発表場所
      Vienna(一般)
    • 年月日
      2008-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500594
  • [学会発表] Do the objective balance measurements predict the first-ever fall during 1-year follow-up period among Japanese post-stroke patients?2008

    • 著者名/発表者名
      OGITA M, MORIMOTO A, MORINAGA M, OGAWA N, MIYAMATSU N.
    • 学会等名
      6^<th> World Stroke Congress
    • 発表場所
      Vienna(一般)
    • 年月日
      2008-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890269
  • [学会発表] 脳卒中患者における運動麻痺重症度別活動量2008

    • 著者名/発表者名
      荻田美穂子, 森本明子, 盛永美保, 宮松直美
    • 学会等名
      第18回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      東京(一般)
    • 年月日
      2008-01-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890269
  • [学会発表] Do the objective balance measurements predict the first-ever fall during 1-year follow-up period among Japanese post-stroke patients?2008

    • 著者名/発表者名
      OGITA M, MORIMOTO A, MORINAGA M, OGAWA N, MIYAMATSU N.
    • 学会等名
      6^<th> World Stroke Congress
    • 発表場所
      Vienna(一般)
    • 年月日
      2008-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500594
  • [学会発表] Do the simplified dynamic balance indices predict the first-ever fall during 1-yearfollow-up period among Japanese post-stroke patients?2008

    • 著者名/発表者名
      MORIMOTO A, OGITA M, MORINAGA M, OGAWA N, MIYAMATSU N.
    • 学会等名
      6^<th> World Stroke Congress
    • 発表場所
      Vienna(一般)
    • 年月日
      2008-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890269
  • [学会発表] Relationship between dynamic balance and history of fall among patients with stroke in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      MORINAGA M, OGITA M, MORIMOTO A, MIKI M, NAKANISHI K, MIYAMATSU N.
    • 学会等名
      International Council of Nurses Conference
    • 発表場所
      Yokohama(一般)
    • 年月日
      2007-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500594
  • [学会発表] Relationship between static standing balance and history of fall among patients with Parkinson's disease in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      OGITA M, MORINAGA M, MORIMOTO A, MIKI M, NAKANISHI K, MIYAMATSU N.
    • 学会等名
      International Council of Nurses Conference
    • 発表場所
      Yokohama(一般)
    • 年月日
      2007-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500594
  • [学会発表] Prevalence and risk factors of falls among patients with stroke in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      MIYAMATSU N. MORINAGA M, OGITA M, MORIMOTO A, MIKI M, NAKANISHI K.
    • 学会等名
      International Council of Nurses Conference
    • 発表場所
      Yokohama(一般)
    • 年月日
      2007-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890269
  • [学会発表] Prevalence and risk factors of falls among patients with stroke in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      MIYAMATSU N. MORINAGA M, OGITA M, MORIMOTO A, MIKI M, NAKANISHI K.
    • 学会等名
      International Council of Nurses Conference
    • 発表場所
      Yokohama(一般)
    • 年月日
      2007-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500594
  • [学会発表] Relationship between static standing balance and history of fall among patients with stoke in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      MIKI M, MORINAGA M, OGITA M, MORIMOTO A, NAKANISHI K, MIYAMATSU N.
    • 学会等名
      International Council of Nurses Conference
    • 発表場所
      Yokohama(Yokohama)
    • 年月日
      2007-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500594
  • [学会発表] Relationship between static standing balance and history of fall amongpatients with Parkinson's disease in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      OGITA M, MORINAGA M, MORIMOTO A, MIKI M, NAKANISHI K, MIYAMATSU N.
    • 学会等名
      International Council of Nurses Conference
    • 発表場所
      Yokohama(一般)
    • 年月日
      2007-01-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890269
  • [学会発表] Relationship between dynamic balanceand history of fall among patients with Parkinson's disease in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      MORIMOTO A, OGITA M, MORINAGA M, MIKI M, NAKANISHI K, MIYAMATSU N.
    • 学会等名
      International Council of Nurses Conference
    • 発表場所
      Yokohama(一般)
    • 年月日
      2007-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890269
  • [学会発表] Relationship between dynamic balance and history of fall among patients with stroke in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      MORINAGA M, OGITA M, MORIMOTO A, MIKI M, NAKANISHI K, MIYAMATSU N.
    • 学会等名
      International Council of Nurses Conference
    • 発表場所
      Yokohama(一般)
    • 年月日
      2007-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890269
  • [学会発表] Relationship between dynamic balance and history of fall among patients with Parkinson's disease in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      MORIMOTO A, OGITA M, MORINAGA M, MIKI M, NAKANISHI K, MIYAMATSU N.
    • 学会等名
      International Council of Nurses Conference
    • 発表場所
      Yokohama(一般)
    • 年月日
      2007-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500594
  • [学会発表] Relationship between dynamic balance and history of fall among patients with stroke in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      盛永 美保
    • 学会等名
      International Council of Nurses Conference
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500594
  • [学会発表] Prevalence and risk factors of falls among patients with Parkinson's disease in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      NAKANISHI K, OGITA M, MORINAGA M, MORIMOTO A, MIKI M, MIYAMATSU N.
    • 学会等名
      International Council of Nurses Conference
    • 発表場所
      Yokohama(一般)
    • 年月日
      2007-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500594
  • [学会発表] Relationship between dynamic balance and history of fall among patientswith stroke in JapanRelationship between static standingbalance and history of fall amongpatients with stoke in JapaRelationship between static standingbalance and history of fall among patients with stoke in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      MIKI M, MORINAGA M, OGITA M, MORIMOTO A, NAKANISHI K, MIYAMATSU N.
    • 学会等名
      International Council of Nurses Conference
    • 発表場所
      Yokohama(一般)
    • 年月日
      2007-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890269
  • [学会発表] Prevalence and risk factors of falls among patients with Parkinson's disease in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      NAKANISHI K, OGITA M, MORINAGA M, MORIMOTO A, MIKI M, MIYAMATSU N.
    • 学会等名
      International Council of Nurses Conference
    • 発表場所
      Yokohama(一般)
    • 年月日
      2007-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19890269
  • 1.  宮松 直美 (90314145)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 31件
  • 2.  岡村 智教 (00324567)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  荻田 美穂子 (00455031)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 22件
  • 4.  澤井 信江 (30303788)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  田中 英夫 (60470168)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 6.  番所 道代 (50525318)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  田中 小百合 (80324573)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大町 弥生 (90269770)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  小河 望 (90516064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  加藤 みのり (20516075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  門脇 崇 (30324578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  上島 弘嗣 (70144483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  藤野 みつ子 (50437133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  三浦 克之 (90257452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  林 周子 (50554408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  永田 啓 (90164433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  戸上 伊代 (00581886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  寺崎 友香 (50612371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  志摩 梓 (20635958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 20.  目片 英治 (80314152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  呉代 華容 (30708681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  今本 喜久子 (60028389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 23.  喜多 義邦 (80161462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 24.  高田 政彦 (10187974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 25.  泊 祐子 (60197910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  野島 良子 (30100655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  西山 ゆかり (50320940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  豊田 久美子 (30252505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  降田 真理子 (80314144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  秦 朝子 (60432308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  岡本 真優 (20362379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  三宅 依子 (50402706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  今堀 智恵子 (00437138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  中田 牧人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi