• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岩田 太  IWATA Futoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60327864
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 神奈川大学, 法学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 神奈川大学, 法学部, 教授
2007年度 – 2018年度: 上智大学, 法学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分05010:基礎法学関連 / 新領域法学 / 基礎法学 / 医療社会学
研究代表者以外
基礎法学 / 新領域法学
キーワード
研究代表者
緊急時と平時 / 法の役割 / 感染症対策 / 日米台比較 / パブリック・ヘルス・ロー / 研究倫理 / プライバシー / 公衆衛生 / 新生児スクリーニング / 医事法 … もっと見る / 裁判員制度 / 情報へのアクセス / 英米法 / アメリカ合衆国 / 研究手法 / 陪審 / 日光比較 / 日米比較 / 政策の事後評価 / 意識調査 / 事故報告制度 / 医療制度 / 情報の利用と遮断 / 報告制度 / 医療事故 / リスク・マネジメント … もっと見る
研究代表者以外
遺伝情報 / 保険 / 差別 / 生命倫理 / 医療保険 / 遺伝情報のプライバシー / 遺伝性疾患 / 生命保険 / 遺伝学的情報 / 遺伝子差別 / ADR / 医療安全 / 医療・福祉 / 医療紛争 / 医事法 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (41件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  パブリック・ヘルス・ローをめぐる日台米比較ー緊急時と平時の感染症対策と法の役割ー研究代表者

    • 研究代表者
      岩田 太
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05010:基礎法学関連
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  拡大・新生児スクリーニングをめぐる法と倫理ー対象疾患拡大に伴う課題と解決策の探求研究代表者

    • 研究代表者
      岩田 太
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      上智大学
  •  研究手法からみた合衆国の陪審制度の理念と法-情報へのアクセスと法の規制研究代表者

    • 研究代表者
      岩田 太
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      上智大学
  •  遺伝情報のプライバシーと遺伝子差別の法規制

    • 研究代表者
      瀬戸山 晃一
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  医療紛争における患者と医療従事者の新たな救済課程

    • 研究代表者
      我妻 学
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  医療事故報告・開示制度がリスク・マネジメントに与える影響の実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩田 太
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      上智大学

すべて 2024 2023 2021 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 『臓器移植とそのコーディネーション』 1-6 「医事紛争」を分担執筆2015

    • 著者名/発表者名
      岩田太 (寺岡 慧監修)
    • 総ページ数
      550
    • 出版者
      日本医学館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03248
  • [図書] 遺伝情報のプライバシーと遺伝子差別の法規制2014

    • 著者名/発表者名
      瀬戸山晃一・霜田求・山中浩司・岩田太・清水耕一
    • 総ページ数
      330
    • 出版者
      科研成果報告書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330004
  • [雑誌論文] 日米法学会・2023年総会シンポジウム  パンデミックと法の役割:特にパブリック・ヘルス・ロー(Public Health Law)の役割などに焦点をあてて(2023/6/18(Sun)成蹊大学) シンポジウムの趣旨2024

    • 著者名/発表者名
      岩田太
    • 雑誌名

      雑誌アメリカ法

      巻: 2023-2 ページ: 109-112

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01117
  • [雑誌論文] Japan’s 2015 Medical Accident Investigation Scheme and its Failures2024

    • 著者名/発表者名
      Futoshi IWATA & Ryoko Hatanaka
    • 雑誌名

      NYCU Law Review (National Yang Ming Chiao Tung University) (to be published in the Fall issue of 2024)

      巻: 15

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01117
  • [雑誌論文] 新生児スクリーニングとコロナ禍の法と倫理2021

    • 著者名/発表者名
      岩田 太
    • 雑誌名

      神奈川大学法学研究所 Newsletter

      巻: №26 ページ: 3-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01117
  • [雑誌論文] リビング・ウィル, DNAR, POLST2018

    • 著者名/発表者名
      岩田 太
    • 雑誌名

      日本医師会編『医の倫理の基礎知識2018』

      巻: -

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03248
  • [雑誌論文] 合衆国における新生児スクリーニングの法と倫理:制度導入の歴史からの視点2017

    • 著者名/発表者名
      岩田 太
    • 雑誌名

      上智法学論集

      巻: 60巻3-4合併号 ページ: 175-218

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03248
  • [雑誌論文] 合衆国における新生児スクリーニングの法と倫理:制度導入の歴史からの視点2017

    • 著者名/発表者名
      岩田 太
    • 雑誌名

      上智法学論集 http://digital-archives.sophia.ac.jp/repository/view/repository/20170710009

      巻: 60巻3-4合併号 ページ: 179-222

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03248
  • [雑誌論文] 患者が亡くなる原因を究明する:医療事故調査をめぐる日本、合衆国、台湾における法的、政治的論争2015

    • 著者名/発表者名
      ロバート・B・レフラー著 / 岩田太 訳
    • 雑誌名

      上智法学論集

      巻: 59巻1号 ページ: 95-112

    • NAID

      120005887409

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03248
  • [雑誌論文] 拡大新生児スクリーニングの光と陰2014

    • 著者名/発表者名
      岩田 太
    • 雑誌名

      アメリカ法

      巻: 2014-1 ページ: 100-109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530008
  • [雑誌論文] 合衆国の刑事陪審と目撃証言―最近の判例および州レベルの改革に注目して2014

    • 著者名/発表者名
      岩田太
    • 雑誌名

      アメリカ法

      巻: 2014-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530008
  • [雑誌論文] アメリカにおけるNewborn Screeningの残余血液サンプルの研究利用―Bearder vs.Minnesota(2011)2013

    • 著者名/発表者名
      岩田太
    • 雑誌名

      アメリカ法

      巻: 2012-2 ページ: 394-401

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530008
  • [雑誌論文] 死刑の合憲性[Gregg v. Georgia]2012

    • 著者名/発表者名
      岩田太
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト『アメリカ法判例百選』(樋口・柿嶋・浅香・岩田編)

      巻: 213 ページ: 122-123

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530008
  • [雑誌論文] 量刑判断と陪審審理の範囲[Apprendi v. New Jersey]2012

    • 著者名/発表者名
      岩田太
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト『アメリカ法判例百選』(樋口・柿嶋・浅香・岩田編)

      巻: 213 ページ: 120-121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530008
  • [雑誌論文] In the Matter of L.M., 286 Kan.460,186 p.3d 164 (2008)--少年事件において陪審による審理を認めるかどうかを裁判官の裁量に委ねる州少年法を州最高裁が合衆国憲法および州憲法に反し違憲であるとした事例2011

    • 著者名/発表者名
      岩田太
    • 雑誌名

      アメリカ法

      巻: 2011-1号 ページ: 285-293

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330004
  • [雑誌論文] 合衆国における医療改革-論文紹介健康を取り戻すための医療改革:人々の健康増進のために医療と公衆衛生を統合するLawrence O.Gostin, Peter D.Jacobson, Katherine L.Record & Lorian E.Hardcastle, Restoring Health To Health Reform : Integrating Medicine And Public Health To Advance The Population's Weil-Being, 159 U.PA.L.REV.1777-1823 (June 2011)2011

    • 著者名/発表者名
      岩田太
    • 雑誌名

      アメリカ法

      巻: 2011-2(近刊)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330004
  • [雑誌論文] 医療安全と法をめぐる意識の一断面―医療事故報告, Accountability, Open Disclosure―2010

    • 著者名/発表者名
      岩田太・濱野強・藤澤由和
    • 雑誌名

      上智法学論集(http://www.sophialaw.jp/law-web/sophia_law_review_index.html) 53(3号)

      ページ: 175-237

    • NAID

      120005884776

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390146
  • [雑誌論文] 医療安全と法をめぐる意識の一断面-医療事故報告, Accountability, Open Disclosure-2010

    • 著者名/発表者名
      岩田太・濱野強・藤澤由和上智
    • 雑誌名

      法学論集 53巻3号

      ページ: 175-237

    • NAID

      120005884776

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390146
  • [雑誌論文] 院内感染と患者への情報の提供2007

    • 著者名/発表者名
      岩田 太
    • 雑誌名

      畔柳・児玉・樋口編著『医療の法律相談』(有斐閣)

      ページ: 128-131

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390146
  • [雑誌論文] 医療事故と刑事責任2007

    • 著者名/発表者名
      岩田 太
    • 雑誌名

      畔柳・児玉・樋口編著『医療の法律相談』(有斐閣)

      ページ: 306-309

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390146
  • [雑誌論文] 終末期医療とリビング・ウィル2007

    • 著者名/発表者名
      岩田 太
    • 雑誌名

      畔柳・児玉-樋口編著『医療の法律相談』(有斐閣)

      ページ: 361-364

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390146
  • [雑誌論文] 同僚医師の無能力と医師の倫理2007

    • 著者名/発表者名
      岩田 太
    • 雑誌名

      畔柳・児玉・樋口編著『医療の法律相談』(有斐閣)

      ページ: 316-321

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390146
  • [雑誌論文] 医師の守秘義務と報告義務2007

    • 著者名/発表者名
      岩田 太
    • 雑誌名

      畔柳・児玉・樋口編著『医療の法律相談』(有斐閣)

      ページ: 124-127

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390146
  • [雑誌論文] 医師に対する行政処分2007

    • 著者名/発表者名
      岩田 太
    • 雑誌名

      畔柳・児玉・樋口編著『医療の法律相談』(有斐閣)

      ページ: 313-315

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390146
  • [雑誌論文] 医療事故報告と看護師の職業上の倫理2007

    • 著者名/発表者名
      岩田 太
    • 雑誌名

      畔柳・児玉・樋口編著『医療の法律相談』(有斐閣)

      ページ: 322-325

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390146
  • [雑誌論文] 個人情報保護法とカルテ開示2007

    • 著者名/発表者名
      岩田 太
    • 雑誌名

      畔柳・児玉・樋口編著『医療の法律相談』(有斐閣)

      ページ: 116-118

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390146
  • [雑誌論文] 高齢者虐待の可能性と患者の保護2007

    • 著者名/発表者名
      岩田 太
    • 雑誌名

      畔柳・児玉・樋口編著『医療の法律相談』(有斐閣)

      ページ: 381-384

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390146
  • [雑誌論文] 医療事故と家族への説明2007

    • 著者名/発表者名
      岩田 太
    • 雑誌名

      畔柳・児玉・樋口編著『医療の法律相談』(有斐閣)

      ページ: 260-263

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390146
  • [雑誌論文] 動物実験2007

    • 著者名/発表者名
      岩田 太
    • 雑誌名

      畔柳・児玉・樋口編著『医療の法律相談』(有斐閣)

      ページ: 163-165

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390146
  • [雑誌論文] 最近の判例Bearder v. Minnesota, 806 N.W.2d 766 (2011) :新生児スクリーニングの残余血液サンプルなどを同意なしに研究利用することが州プライヴァシー法違反とされたミネソウタ州最高裁判決

    • 著者名/発表者名
      岩田太
    • 雑誌名

      アメリカ法

      巻: 2012(2) ページ: 394-401

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330004
  • [学会発表] A Japanese View on Taiwan‘s success on COVID-19 Pandemic Control?: Envious but, maybe Japan can’t learn much from Taiwan2024

    • 著者名/発表者名
      Futoshi IWATA
    • 学会等名
      Workshop, School of Law, National Yang Ming Chiao Tung University (March 9th, 2024 12:45-14:45)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01117
  • [学会発表] パンデミックと法の役割:特にパブリック・ヘルス・ロー(Public Health Law)の役割などに焦点をあてて: シンポジウムの趣旨2023

    • 著者名/発表者名
      岩田太
    • 学会等名
      日米法学会・2023年総会シンポジウム(2023/6/18(Sun)成蹊大学)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01117
  • [学会発表] Don’t report “unexpected death”: Failure ? of the 2015 Medical Accident Investigation Scheme in Japan and Professional Autonomy2023

    • 著者名/発表者名
      Futoshi IWATA & Ryoko Hatanaka
    • 学会等名
      2023 ALSA Conference for Law and Technology, Taiwan (December 2-3, 2023, School of Law, National Yang Ming Chiao Tung University
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01117
  • [学会発表] Coercion or voluntary Cooperation:Examining the COVID-19 Pandemic Regulations in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      岩田 太
    • 学会等名
      The 25th National Technology Law Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01117
  • [学会発表] Law & Ethics on the Japanese Expanded Newborn Screening: Informed Consent and & Public Health Law Perspectives2017

    • 著者名/発表者名
      Futoshi IWATA
    • 学会等名
      2017 ALSA Annual Conference, at National Chiao Tung University, Hsinchu, Taiwan on December 15-16, 2017.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03248
  • [学会発表] 医療事故補償の英仏比較:Simon Taylorの近著(Medical accident liability and redress in English and French law (2015))を参考に2016

    • 著者名/発表者名
      岩田 太
    • 学会等名
      第154回 比較法・外国法研究会
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2016-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03248
  • [学会発表] 「合衆国の刑事陪審研究の最近の潮流について:目撃証言をめぐる議論を中心に」(仮題)2013

    • 著者名/発表者名
      岩田太
    • 学会等名
      日米法学会総会
    • 発表場所
      金沢大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530008
  • [学会発表] オーストラリアにおける生命保険と遺伝学的情報に基づく差別2012

    • 著者名/発表者名
      岩田太
    • 学会等名
      日本医学哲学・倫理学会第31回学術大会ワークショップ「遺伝子情報のプライバシーと差別をめぐる倫理的法的社会的問題(ELSI)の検討」
    • 発表場所
      金沢大学医薬保健学域保健学類・鶴間地区
    • 年月日
      2012-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330004
  • [学会発表] 医療の安全と質に関する意識調査2008

    • 著者名/発表者名
      濱野強, 岩田太, 藤澤由和
    • 学会等名
      第46回日本医療・病院管理学会学術集会
    • 発表場所
      静岡県立大学
    • 年月日
      2008-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390146
  • [学会発表] 医療事故報告制度に関する意識調査2008

    • 著者名/発表者名
      岩田太、濱野強、藤澤由和
    • 学会等名
      第46回日本医療・病院管理学会学術集会
    • 発表場所
      静岡県立大学
    • 年月日
      2008-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390146
  • [学会発表] 「合衆国の刑事陪審の一断面:目撃証言に関する最近の判例および州レベルの改革に注目して

    • 著者名/発表者名
      岩田太
    • 学会等名
      日米法学会総会
    • 発表場所
      金沢大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530008
  • 1.  藤澤 由和 (70387330)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  濱野 強 (80410257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  我妻 学 (30211668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐藤 雄一朗 (70326031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  長谷川 貴陽史 (20374176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  相馬 孝博 (90262435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  瀬戸山 晃一 (00379075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  山中 浩司 (40230510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  霜田 求 (90243138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  清水 耕一 (20524391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  養老 真一 (30240831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  岩江 荘介 (80569228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  勝田 卓也 (20298095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  秋元 奈穂子 (40517877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi