• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

養老 真一  Yoro Shinichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30240831
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2022年度: 大阪大学, 大学院法学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2022年度: 大阪大学, 法学研究科, 教授
2016年度: 大阪大学, 法学研究科, 教授
2012年度 – 2015年度: 大阪大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授
2013年度: 大阪大学, 大学院・法学研究科, 教授
2013年度: 大阪大学, 大学院法学研究科, 教授 … もっと見る
2008年度: 大阪大学, 大学院法学研究科, 准教授
2007年度: 大阪大学, 法学研究科, 准教授
2001年度 – 2006年度: 大阪大学, 法学研究科, 助教授
2005年度: 大阪大学, 大学院法学研究科, 助教授
2001年度: 大阪大学, 大学院・法学研究科, 助教授
1997年度: 大阪大学, 法学部, 講師
1994年度 – 1996年度: 大阪大学, 法学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
人文・社会系 / 情報図書館学・人文社会情報学 / 小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連
研究代表者以外
基礎法学 / 新領域法学 / 図書館情報学・人文社会情報学 / 基礎法学 / 生命倫理学 / 小区分06020:国際関係論関連
キーワード
研究代表者
法情報学 / SVM / 法整備支援学 / グローバリゼーション / 体制移行 / 法整備支援ネットワーク / 法整備 / 法情報ネットワーク / 法メディア / 法曹 … もっと見る / 法典 / Study of Legal Assistance / Globalization / Transportation of regime / Legal Information study / Network of Legal Assistance / 法情報 / 自動分類 / 機械学習 / Legal Information / Machine Learning / Automatic Classification / 判例 / 自然言語処理 … もっと見る
研究代表者以外
法情報学 / 実定法の知識構造 / 論理流れ図 / 法律知識ベース / 法律概念辞書 / 国連国際動産売買条約 / 契約の成立 / 契約解除 / 損害賠償 / 法律エキスパートシステム / 契約法 / 消費者保護 / 解除 / 危険負担 / 法律流れ図 / 知識ベース / CISG / 民法 / 消費者法 / 法律エキスパート・システム / 知識構造 / ウィーン国際統一売買条約 / 概念辞書 / 消費者 / 契約 / 類推 / 法学実技教育 / 評価システム / 教材共有 / 共同作業マニュアル / 遠隔地教育 / 匿名投票 / 法科大学院 / (1)法曹の新しい職域 / (2) 企業における弁護士ニーズに関する調査 / (3)一般弁護士対象アンケート調査 / (4) 組織内弁護士対象アンケート調査 / (5)弁護士職域マッピング / 法曹の新しい職域 / 一般弁護士対象アンケート調査 / 組織内弁護士対象アンケート調査 / 弁護士業務 / 大阪弁護士会との共催シンポジウム / 司法アクセス学会 / 日本法社会学会 / 学術大会企画 / 企業 / 弁護士ニーズ / アンケート調査 / 聞き取り調査 / 大阪弁護士会 / 企業法務 / 組織内弁護士 / 司法過疎 / イタリアの法曹資格制度 / 法曹の新しいプロボノ活動 / 韓国の法曹資格制度 / オーストラリアの法曹資格制度 / 総合演習(法曹の新しい職域) / 法曹職域マッピング / 予防法務 / 裁判外紛争解決 / 先端法務 / 通訳翻訳学 / メディア・リテラシー論 / 比較法 / 比較政治学 / 国際研究者交流 / 中国:台湾:ブラジル:ロシア:ポルトガル / 中国:台湾:ブラジル:ロシア:ポルトガル / メディア・リテラシー / 遺伝子差別 / 遺伝学的情報 / 生命保険 / 遺伝性疾患 / 遺伝情報のプライバシー / 医療保険 / 生命倫理 / 差別 / 保険 / 遺伝情報 / 医学研究 / 倫理審査委員会 / 非医学系委員 / 一般市民 / 臨床研究 / 倫理委員会 / 外部委員 / 宇宙政策 / 宇宙法 / 政治外交史 / 日米関係 / LOD 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (46人)
  •  機械学習を利用した判例検索支援システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      養老 真一
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  冷戦終結と日本宇宙政策―学際融合的アプローチによる再検証―

    • 研究代表者
      渡邉 浩崇
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分06020:国際関係論関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  各種倫理委員会における非医学系委員の役割の実態調査と考察

    • 研究代表者
      瀬戸山 晃一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生命倫理学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
      大阪大学
  •  高度法情報発信のための多言語情報の最適組み合わせに関する研究

    • 研究代表者
      末永 敏和
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      図書館情報学・人文社会情報学
    • 研究機関
      龍谷大学
      大阪大学
  •  遺伝情報のプライバシーと遺伝子差別の法規制

    • 研究代表者
      瀬戸山 晃一
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  法情報のコンピュータによる自動分類についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      養老 真一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報図書館学・人文社会情報学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  法曹の新職域グランドデザイン構築

    • 研究代表者
      三成 賢次
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ネットワークによる複数大学間での法学教育支援システムの開発

    • 研究代表者
      松浦 好治
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  法整備支援ネットワークの開発研究代表者

    • 研究代表者
      養老 真一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  実定法の知識構造の解明

    • 研究代表者
      加賀山 茂
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
      大阪大学

すべて 2009 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 『法曹の新職域グランドデザイン構築』平成17-20年度科学研究費補助金基盤研究(A)課題番号17203009研究成果報告書2009

    • 著者名/発表者名
      三成賢次・松川正毅・佐藤岩夫・高橋明男・高田篤・茶園成樹・松本和彦・中山竜一・養老真一・福井康太・仁木恒夫・水島郁子・林智良・渡邊太・福井祐介
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      大阪大学「法曹の新しい職域」研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17203009
  • [図書] 法整備支援の情報基盤 : 比較法研究の新たな枠組2007

    • 著者名/発表者名
      松浦 好治, F.Bennett, 養老 真一, 田中 規久雄編
    • 総ページ数
      87
    • 出版者
      (科研費報告書)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13123205
  • [図書] Legal Informatics2006

    • 著者名/発表者名
      Shigeru, Kagayama, Yoshiharu, Matsuura, Noboru, Kado, Kikuo, Tanaka, Shin-ichi, Yoro
    • 総ページ数
      298
    • 出版者
      Yuhikaku
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500194
  • [図書] 法情報学(第2版補訂版)2006

    • 著者名/発表者名
      加賀山茂, 松浦好治, 門昇, 田中規久雄, 養老真一
    • 総ページ数
      298
    • 出版者
      有斐閣
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500194
  • [雑誌論文] Information base of LegalAssistance-New framework of Comparative Law2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshiharu Matsuura, F.Bennett, Shinichi Yoro, Kikuo Tanaka
    • 雑誌名

      of Report book Vol. 5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13123205
  • [雑誌論文] 仕事を楽にする-法律実務を支援するソフトウェア2006

    • 著者名/発表者名
      佐野智也, 小川泰弘, 養老真一, 外山勝彦, 松浦好治
    • 雑誌名

      書斎の窓 553号

      ページ: 18-18

    • NAID

      40007252820

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500194
  • [雑誌論文] NLS Syllabus System : Using a Web-Platform for Course Management and the Voting Subsystem2006

    • 著者名/発表者名
      Tokuyasu, Kakuta, Shin-ichi, Yoro, Yoshiharu, Matsuura
    • 雑誌名

      IPSJ SIG Technical Reports (Course Management System) Vol.3

      ページ: 31-38

    • NAID

      120000973953

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500194
  • [雑誌論文] NLSシラバスシステム:コース管理プラットホームとその投票サブシステムの利用2006

    • 著者名/発表者名
      角田篤泰, 養老真一, 松浦好治
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 教育学習支援情報システム研究グループ 研究報告 3

      ページ: 31-38

    • NAID

      120000973953

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500194
  • [雑誌論文] Software that supports Law Practice2006

    • 著者名/発表者名
      Tomoya, Sano,Yasuhiro, Ogawa,Shini-chi, Yoro,Katsuhiko, Toyama,Yoshiharu, Matsuura
    • 雑誌名

      Syosai no Mado[Journal Publications] 553

      ページ: 18-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500194
  • [雑誌論文] 仕事を楽にする -法律実務を支援するソフトウェア2006

    • 著者名/発表者名
      佐野智也・小川泰弘・養老真一・外山勝彦・松浦好治
    • 雑誌名

      書斎の窓 553号

      ページ: 18-22

    • NAID

      40007252820

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500194
  • [学会発表] NLS Syllabus System : Using a Web-Platform for Course Management and the Voting Subsystem2006

    • 著者名/発表者名
      Tokuyasu, Kakuta, Shin-ichi, Yoro, Yoshiharu, Matsuura
    • 学会等名
      3rd Meeting of IPSJ Special Interest Group on Course Management System
    • 発表場所
      Kyoto University
    • 年月日
      2006-09-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500194
  • [学会発表] NLSシラバスシステム:コース管理プラットホームとその投票サブシステムの利用2006

    • 著者名/発表者名
      角田篤泰, 養老真一, 松浦好治
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告 教育学習支援情報システム研究グループ 研究会
    • 発表場所
      京都大学 学術情報メディアセンター
    • 年月日
      2006-09-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500194
  • 1.  田中 規久雄 (10294000)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  松浦 好治 (40104830)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  佐藤 岩夫 (80154037)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  外山 勝彦 (70217561)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  瀬戸山 晃一 (00379075)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岩江 荘介 (80569228)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  三成 賢次 (90181932)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  松川 正毅 (80190429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  高橋 明男 (60206787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  高田 篤 (70243540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  茶園 成樹 (30217252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  松本 和彦 (40273560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  中山 竜一 (00257958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  福井 康太 (00302282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  仁木 恒夫 (80284470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  水島 郁子 (90299123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  末永 敏和 (30093909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  竹中 浩 (00171661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  林田 雅至 (50189677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  宇田川 幸則 (80298835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  水野 真木子 (90388687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  髙井 裕之 (80216605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  水谷 規男 (20211584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  樹神 成 (20186703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  デ・アウカンタラ マルセロ (20565676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  山中 浩司 (40230510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  霜田 求 (90243138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  岩田 太 (60327864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  清水 耕一 (20524391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  BENNETT frank (80303577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  加賀山 茂 (20169379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  早川 眞一郎 (40114615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  福永 恵美子 (70113587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  大村 敦志 (30152250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  竹内 保雄 (20062127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  中舎 寛樹 (10144106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  甲斐 好文 (40243878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  指宿 信 (70211753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  佐野 裕志 (10145451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  山本 洋一 (20335342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  掛江 直子 (70298206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  奥田 純一郎 (90349019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  渡邉 浩崇 (00597164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  小塚 荘一郎 (30242085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  佐藤 靖 (50517373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  B・F GEORGE Jr
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi