• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宇田川 友克  Udagawa Tomokatsu

研究者番号 60328292
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-5203-9658
所属 (現在) 2025年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2025年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師
2019年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教
2012年度 – 2014年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56050:耳鼻咽喉科学関連 / 耳鼻咽喉科学
研究代表者以外
小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連 / 小区分08020:社会福祉学関連 / 小区分56050:耳鼻咽喉科学関連 / 耳鼻咽喉科学
キーワード
研究代表者
内耳再生 / 内耳蝸牛基底部 / 増殖再生 / 難聴 / 内耳基底部 / 繊毛細胞シート / 繊毛細胞 / 細胞シート / 難治性中耳炎 / 内耳有毛細胞 … もっと見る / 内耳発生 / 神経堤細胞 / 再生 / 有毛細胞 / 卵形嚢 / 内耳 … もっと見る
研究代表者以外
ヒアリングサポート / 補聴 / 意思決定支援ツール / 高齢者 / 人工内耳 / 雑音下聴取能 / 雑音下聴取 / 予防法の開発 / 網羅的解析 / 加齢性難聴 / 早期難聴発症モデル / 内耳障害 / 聴覚支援 / 加工音声 / 超高齢化社会 / 低コスト / 聴覚活用 / 音声認識ソフトウエア / Spouty / Tbx1 / Sprouty / 22q11.2欠失症候群 / FGF / 内耳発生 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  蝸牛神経形成不全の発症メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      宇田川 友克
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  高齢者に特化した人工内耳手術意思決定支援ツールの開発

    • 研究代表者
      今川 記恵
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      県立広島大学
  •  難聴者が雑音下で聞きたい音を聴取するためのサポーティングシステム開発

    • 研究代表者
      櫻井 結華
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  内耳蝸牛基底部を自発的に増殖再生させるメカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      宇田川 友克
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  早期難聴発症モデルにおける内耳障害の病態メカニズムの解明と予防法の開発

    • 研究代表者
      中澤 宝
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  難治性中耳炎に対する繊毛細胞シートの開発研究代表者

    • 研究代表者
      宇田川 友克
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  超高齢化社会における加齢性難聴患者に対するヒアリングサポート方法の研究

    • 研究代表者
      櫻井 結華
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  神経堤細胞が蝸牛有毛細胞に分化するメカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      宇田川 友克
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  卵形嚢有毛細胞の自発的再生メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      宇田川 友克
    • 研究期間 (年度)
      2012
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  22q11.2欠失症候群の内耳形成異常におけるFGFファミリーシグナルの機能解析

    • 研究代表者
      谷口 雄一郎
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学

すべて 2024 2023 2022 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Loss of Pax3 causes reduction of melanocytes in the developing mouse cochlea2024

    • 著者名/発表者名
      T. Udagawa, T., E. Takahashi, N. Tatsumi, H. Mutai, Y. Kondo, P. J. Atkinson, T. Matsunaga, M. Yoshikawa, H. Kojima, M. Okabe、A. G. Cheng
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 14 号: 1 ページ: 2210-2210

    • DOI

      10.1038/s41598-024-52629-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09598, KAKENHI-PROJECT-22K09715
  • [雑誌論文] Pax3 deficiency diminishes melanocytes in the developing mouse cochlea2023

    • 著者名/発表者名
      Udagawa Tomokatsu、Takahashi Erisa、Tatsumi Norifumi、Mutai Hideki、Kondo Yuko、Atkinson Patrick J.、Matsunaga Tatsuo、Yoshikawa Mamoru、Kojima Hiromi、Okabe Masataka、Cheng Alan G.
    • 雑誌名

      Research Square

      巻: 無し

    • DOI

      10.21203/rs.3.rs-2990436/v1

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09715
  • [学会発表] 成熟期におけるLgr5陽性蝸牛支持細胞の選択的アブレーション2023

    • 著者名/発表者名
      宇田川友克
    • 学会等名
      第33回日本耳科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09715
  • [学会発表] 壮年期以降に両側感音難聴と糖尿病を発症したWFS1遺伝子変異の一症例2023

    • 著者名/発表者名
      宇田川友克、高橋恵里沙、茂木雅臣、櫻井結華、小島博己、松永達雄
    • 学会等名
      第124回日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09715
  • [学会発表] 新たなPOU4F3バリアントを同定した顕性(優性)遺伝形式の難聴1家系2023

    • 著者名/発表者名
      高津 南美子、茂木 雅臣、宇田川 友克、櫻井 結華、小島 博己、奈良 清光、務台 英樹、松永 達雄
    • 学会等名
      第68回日本聴覚医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09715
  • [学会発表] MYO6新規バリアントが同定された成人期軽度感音難聴の1例2023

    • 著者名/発表者名
      川畑満里奈、宇田川友克、茂木雅臣、中澤宝、奈良清光、務台英樹、櫻井結華、小島博己、松永達雄
    • 学会等名
      第68回日本聴覚医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09715
  • [学会発表] 急性感音難聴症例における血中ビタミンD値測定の有用性の検討2023

    • 著者名/発表者名
      高橋 恵里沙、宇田川 友克、中澤 宝、平林 源希、櫻井 結華、小島 博己
    • 学会等名
      第68回日本聴覚医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09715
  • [学会発表] Pax3ノックアウトマウスの蝸牛解析2022

    • 著者名/発表者名
      宇田川友克、高橋恵里沙、小島博己、務台英樹、松永達雄
    • 学会等名
      第67回,日本聴覚医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09715
  • [学会発表] Waardenburg症候群1型モデルマウス内耳の解析2014

    • 著者名/発表者名
      宇田川友克、小林俊樹、谷口雄一郎、鴻信義、小島博己
    • 学会等名
      第115回日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2014-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861596
  • [学会発表] Pax3ノックアウトマウス蝸牛の発生生物学的解析2013

    • 著者名/発表者名
      宇田川友克、広川恵里沙、谷口雄一郎、鴻信義、小島博己
    • 学会等名
      第23回 日本耳科学会
    • 発表場所
      宮崎シーガイアコンベンションセンター(宮崎市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861596
  • [学会発表] 耳胞由来上皮に侵入する神経堤細胞の観察2013

    • 著者名/発表者名
      宇田川友克、小林俊樹、谷口雄一郎、小島博己、森山寛
    • 学会等名
      第114回 日本耳鼻咽喉科学会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25861596
  • [学会発表] 耳胞由来上皮内に潜入する神経堤細胞の挙動追跡2012

    • 著者名/発表者名
      宇田川友克、力武正浩、谷口雄一郎、小島博己、森山寛
    • 学会等名
      第22回日本耳科学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2012-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24890251
  • [学会発表] Neural crest cells invade the otic vesicle derived epithelium.2012

    • 著者名/発表者名
      Tomokatsu Udagawa, Norifumi Tatsumi, Toshiaki Tachibana, Hiroki Saijo, Toshiki Kobayashi, Masahiro Rikitake, Yuichiro Yaguchi, Hiromi Kojima, Hiroshi Moriyama, Masataka Okabe
    • 学会等名
      The 35th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • 発表場所
      Marine Messe Fukuoka
    • 年月日
      2012-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24890251
  • [学会発表] 耳胞由来上皮内に潜入する神経堤細胞の挙動追跡

    • 著者名/発表者名
      宇田川友克
    • 学会等名
      日本耳科学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24890251
  • [学会発表] Neural crest cells invade the otic vesicle derived epithelium

    • 著者名/発表者名
      Tomokatsu Udagawa
    • 学会等名
      The 35th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • 発表場所
      Marine Messe Fukuoka
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24890251
  • 1.  櫻井 結華 (50307427)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  茂木 雅臣 (40646189)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高橋 恵里沙 (20875546)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  辰巳 徳史 (60514528)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  今川 記恵 (90886110)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中澤 宝 (40892245)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  谷口 雄一郎 (30307475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岡部 正隆 (10300716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  三瓶 紗弥香 (20622301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小林 博司 (90266619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  高津 南美子 (80965872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  土橋 映仁 (40772249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  近藤 悠子 (10869986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  西條 広起
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  務台 英樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi