• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉光 徹雄  Yoshimitsu Tetsuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60332152
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 教授
2015年度: 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 准教授
2015年度: 宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 准教授
2012年度 – 2014年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 准教授
2013年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 准教授 … もっと見る
2008年度 – 2009年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部, 准教授
2008年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部宇宙情報エネルギー工学研究系, 准教授
2007年度: 宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部, 准教授
2007年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部・宇宙情報・エネルギー工学研究系, 准教授
2006年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部宇宙情報・エネルギー工学研究系, 助教授
2005年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部・宇宙情報・エネルギー工学研究系, 助教授
2004年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部・宇宙探査工学研究系, 助手
2003年度: 独立行政法人宇宙航空研究開発機構(宇宙研), 宇宙探査工学研究系, 助手
2000年度 – 2002年度: 宇宙科学研究所, 宇宙探査工学研究系, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
計測工学 / 制御工学
研究代表者以外
小区分20020:ロボティクスおよび知能機械システム関連 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 制御工学 / 知能機械学・機械システム / 航空宇宙工学
キーワード
研究代表者
自己位置同定 / 移動ロボット / 小天体 / 拡張DEM / 月・惑星ローバ / 経路計画
研究代表者以外
制御工学 / 微小重力環境 / 航空宇宙工学 / 宇宙探査 … もっと見る / 小型ロボット / 分散協調知能 / SpaceWire Network / Satellite Engineering / Gravitational Wave Experiment / X-ray Astronomy / 人口衛星 / 人工衛星 / 宇宙物理 / 宇宙科学 / Sun Sensor / Torquer Actuator / Micro Robot / Self-Positioning / Micro Gravity Experiment / Hopping Robot / Micro-Gravity Environment / Mobility Mechanism / 太陽センサ / トルカ駆動 / マイクロロボット / 自己位置同定 / 無重力実験 / ホッピンロボット / 移動メカニズム / 人工知能 / ロボット工学 / 惑星探査 / 弾性車輪 / スカラタイプマニピュレータ / 惑星探査ローバ / クレーター中央丘 / 自律運用 / ロッカー・ボギー / セミ自律走行 / 月探査 / 不整地走行 / レゴリス / ロッカー・ボギー方式 / 月・惑星探査 / 自律制御 / 惑星探査用マニピュレータ / 月面ローバ / セミ自律制御 / ローバ用マニピュレータ / 遠隔制御 / 月面探査 / ローバ / レーザ変位センサ / ガスジェット / 超音速 / 微小重力実験 / エアーブリージングエンジン / 流体工学 / GPS / 姿勢決定 / 空気吸い込み式エンジン / 流体力学 / 科学観測気球 / ドラッグフリー / 科学観測用気球 / 微小重力 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (48件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  環境適応型分散協調知能の創発と月縦穴洞窟探査への適用

    • 研究代表者
      久保田 孝
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分20020:ロボティクスおよび知能機械システム関連
    • 研究機関
      明治大学
      国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
  •  新しい小天体探査を可能にする次世代移動探査メカニズムの研究

    • 研究代表者
      久保田 孝
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
  •  自律月面ローバの研究

    • 研究代表者
      中谷 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      愛知工科大学
  •  小天体表面における電波を用いた自己位置同定の研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉光 徹雄
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      独立行政法人宇宙航空研究開発機構
  •  新しい宇宙物理実験のための超小型衛星プラットホームの開発研究とその実証

    • 研究代表者
      高橋 忠幸
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      独立行政法人宇宙航空研究開発機構
  •  高高度気球を用いた微小重力実験装置の開発

    • 研究代表者
      橋本 樹明
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2008
    • 研究種目
      学術創成研究費
    • 研究機関
      独立行政法人宇宙航空研究開発機構
  •  自然地形における確率に基づく最適経路計画手法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉光 徹雄
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      制御工学
    • 研究機関
      独立行政法人宇宙航空研究開発機構
  •  微小重力下におけるマイクロロボットの移動メカニズム

    • 研究代表者
      中谷 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      制御工学
    • 研究機関
      宇宙科学研究所

すべて 2016 2015 2013 2012 2010 2009 2008 2007 2006 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 電波の伝搬遅延時間測定による小天体探査ローバの位置同定法2009

    • 著者名/発表者名
      金田さやか, 中西弘明, 椹木哲夫, 吉光徹雄, 中谷一郎
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌 Vol.27

      ページ: 1007-1015

    • NAID

      10026089627

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760284
  • [雑誌論文] 高々度気球を用いた微小重力実験システムの開発2009

    • 著者名/発表者名
      橋本樹明, 澤井秀次郎, 坂井真一郎, 坂東信尚, 小林弘明, 石川毅彦, 稲富裕光, 藤田和央, 吉光徹雄, 斎藤芳隆, 福家英之
    • 雑誌名

      日本マイクログラビティ応用学会誌 Vol.26,No.1

      ページ: 9-14

    • NAID

      10025110860

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0220
  • [雑誌論文] 電波の伝搬遅延時間測定による小天体探査ローバの位置同定法2009

    • 著者名/発表者名
      金田さやか, 中西弘明, 椹木哲夫, 吉光徹雄, 中谷一郎
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌 27

      ページ: 1007-1015

    • NAID

      10026089627

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760284
  • [雑誌論文] Microgravity Experiment System using Free-fall Capsule from a High Altitude Balloon(Result of the 2nd Test Flight)2009

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Ishikawa, Tatsuaki Hashimoto, Shujiro Sawai, Yoshitaka Saito, Yuko Inatomi, Tetsuo Yoshimitsu, Shin'ichiro Sakai, Hiroaki Kobayashi, Kazuhisa Fujita, Nobutaka Bando
    • 雑誌名

      Trans. JSASS Space Tech. Japan Vol.7,No.ists26

      ページ: 29-33

    • NAID

      130000151851

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0220
  • [雑誌論文] 宇宙ロボットを作るための心得2009

    • 著者名/発表者名
      吉光徹雄
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌 Vol,27

      ページ: 514-517

    • NAID

      10024790429

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760284
  • [雑誌論文] 宇宙ロボットを作るための心得2009

    • 著者名/発表者名
      吉光徹雄
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌 27

      ページ: 514-517

    • NAID

      10024790429

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760284
  • [雑誌論文] 微小重力実験用機体の開発2009

    • 著者名/発表者名
      澤井秀次郎, 橋本樹明, 坂井真一郎, 坂東信尚, 吉光徹雄, 石川毅彦, 稲富裕光, 福家英之, 鎌田幸男, 長江朋子, 小林弘明, 藤田和央, 小島孝之, 上野誠也, 宮路幸二, 門岡昇平, 平木講儒, 鈴木宏二郎, 上原聡
    • 雑誌名

      日本マイクログラビティ応用学会誌 Vol.26,No.1

      ページ: 21-28

    • NAID

      10025110883

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0220
  • [雑誌論文] 高高度気球からの自由落下カプセルを用いた第1回微小重力実験2008

    • 著者名/発表者名
      稲富裕光, 神保至, 石川毅彦, 橋本樹明, 澤井秀次郎, 斉藤芳隆, 吉光徹雄, 坂井真一郎, 小林弘明, 藤田和央
    • 雑誌名

      大気球研究報告

      ページ: 23-33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0220
  • [雑誌論文] 気球を利用した無重力実験のための機体開発とそのフライト結果2008

    • 著者名/発表者名
      澤井秀次郎, 橋本樹明, 坂井真一郎, 坂東信尚, 小林弘明, 藤田和央, 吉光徹雄, 石川毅彦, 稲富裕光, 福家英之, 鎌田幸男, 星野慎二, 田島賢一, 門岡昇平, 上原聡, 小島孝之, 上野誠也, 宮路幸二, 坪井伸幸, 平木講儒, 鈴木宏二郎, 松嶋清穂, 中田孝
    • 雑誌名

      日本航空宇宙学会論文集 Vol.56,No.654

      ページ: 339-346

    • NAID

      10024595647

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0220
  • [雑誌論文] 高高度気球を利用した微小重力実験(第2回飛行試験)2008

    • 著者名/発表者名
      石川毅彦, 稲富裕光, 橋本樹明, 澤井秀次郎, 斎藤芳隆, 吉光徹雄, 坂井真一郎, 小林弘明, 藤田和央, 坂東信尚, 後藤雅享
    • 雑誌名

      日本マイクログラビティ応用学会誌 Vol.25,No.1

      ページ: 3-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0220
  • [雑誌論文] 高高度気球からの微小重力実験用自由落下カプセルの第一回飛行試験2006

    • 著者名/発表者名
      稲富裕光, 石川毅彦, 橋本樹明, 澤井秀次郎, 斎藤芳隆, 吉光徹雄, 坂井真一郎, 小林弘明, 藤田和央, 坂東信尚, 後藤雅享, 神保至, 山川宏
    • 雑誌名

      日本マイクログラビティ応用学会誌 Vol.23,No.4

      ページ: 197-203

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0220
  • [雑誌論文] Development of Autonomous Rover for Asteroid Surface Exploration2004

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Yoshimitsu
    • 雑誌名

      IEEE International Conference on Robotics and Automation

      ページ: 2529-2534

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14750384
  • [学会発表] 小惑星探査ローバMINERVA-II2016

    • 著者名/発表者名
      吉光徹雄, 久保田孝, 冨木淳史
    • 学会等名
      第21回ロボティクスシンポジア
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2016-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360101
  • [学会発表] Asteroid Surface Exploration Rovers developed for Hayabusa-2 mission2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Yoshimitsu, Takashi Kubota, Atsushi Tomiki
    • 学会等名
      66th International Astronautical Congress 2015
    • 発表場所
      Jerusalem, Israel
    • 年月日
      2015-10-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360101
  • [学会発表] MINERVA-II rovers developed for Hayabusa-2 mission2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Yoshimitsu, Takashi Kubota, Atsushi Tomiki
    • 学会等名
      11th Low-Cost Planetary Mission Conference
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2015-06-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360101
  • [学会発表] JAXA's Planetary Exploration Programs: Recent Low Cost Missions and Future Plans2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kubota, Tetsuo Yoshimitsu
    • 学会等名
      11th Low-Cost Planetary Mission Conference
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2015-06-08
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360101
  • [学会発表] Development of MINERVA-II2, a Micro-Robot for Asteroid Surface Exploration with Innovative Mobility2015

    • 著者名/発表者名
      Kenji Nagaoka, Kazuya Yoshida, M.Kurisu, K.Osuka, K.Tadakum, Y.Tsumki, T.Mineta, S.Kimura, T.Narumi, Takashi Kubota, Tetsuo Yoshimitsu
    • 学会等名
      11th Low-Cost Planetary Mission Conference
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2015-06-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360101
  • [学会発表] Surface Exploration Rovers onboard Hayabusa2 Asteroid Explorer2015

    • 著者名/発表者名
      吉光徹雄,久保田孝,冨木淳史
    • 学会等名
      日本ロボット学会第33回学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360101
  • [学会発表] 熱制御を考慮した小惑星探査ロボットの新移動メカニズムの提案2013

    • 著者名/発表者名
      宮田洋佑,吉光 徹雄,久保田孝
    • 学会等名
      第13 回「運動と振動の制御」シンポジウム
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360101
  • [学会発表] MINERVA-II surface exploration system in Hayabusa-2 asteroid explorer2013

    • 著者名/発表者名
      吉光徹雄,久保田孝,足立忠司
    • 学会等名
      第57回宇宙科学技術連合講演会
    • 発表場所
      米子
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360101
  • [学会発表] 熱制御を考慮した小惑星探査ローバの新移動メカニズムの提案2013

    • 著者名/発表者名
      宮田洋佑,吉光徹雄,久保田孝
    • 学会等名
      日本ロボット学会第31回学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360101
  • [学会発表] Progress of Research on A New Asteroid Exploration Rover Considering Thermal Control2013

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Miyata, Tetsuo Yoshimitsu, Takashi Kubota
    • 学会等名
      The 2nd International Conference on Robot Intelligence Technology and Applications
    • 発表場所
      Denver, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360101
  • [学会発表] Intelligent Rover with Hopping Mechanism for Asteroid Exploration2013

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kubota, Tetsuo Yoshimitsu
    • 学会等名
      6th International Conference on Recent Advances in Space Technologies
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360101
  • [学会発表] 次世代小天体探査ローバにおける移動メカニズム2012

    • 著者名/発表者名
      吉光徹雄,久保田孝,阿部新助,黒田洋司,足立忠司
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会'2012講演会
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2012-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360101
  • [学会発表] Evaluation of Simple Development Mechanism of Multiple Rovers by Microgravity Experiments using a Drop Tower2012

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Yoshimitsu, Takashi Kubota, Tadashi Adachi, Genya Ishigami, Hajime Yano
    • 学会等名
      39th COSPAK Scientific Assembly
    • 発表場所
      Mysore, India
    • 年月日
      2012-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360101
  • [学会発表] Advanced Robotic System of Hopping Rovers for Small Solar System Bodies2012

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Adachi, Takashi Kubota, Yoji Kuroda, Tetsuo Yoshimitsu
    • 学会等名
      11th Int. Symposium on Artificial Intelligence, Robotics and Automation in Space
    • 発表場所
      Turin, Ialy
    • 年月日
      2012-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360101
  • [学会発表] はやぶさ2に向けた小型ローバの提案2010

    • 著者名/発表者名
      吉光徹雄, 久保田孝, 岡田達明
    • 学会等名
      第10回宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      相模原市
    • 年月日
      2010-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760284
  • [学会発表] 小型探査機による月の溶岩チューブにつながると思われる縦穴構造探査について2010

    • 著者名/発表者名
      春山純一、澤井秀次郎、水野貴秀、吉光徹雄、福田盛介、中谷一郎
    • 学会等名
      第54回宇宙科学技術連合講演会
    • 発表場所
      グランシップ(静岡市)
    • 年月日
      2010-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360359
  • [学会発表] はやぶさ2に向けた小型ローバの提案2010

    • 著者名/発表者名
      吉光徹雄
    • 学会等名
      第10回宇宙科学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760284
  • [学会発表] 気球落下式無重力実験におけるモニタデータのアウトリーチへの利用可能性2009

    • 著者名/発表者名
      橋本樹明, 吉光徹雄
    • 学会等名
      第53回宇宙科学技術連合講演会
    • 発表場所
      京都大学, 京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0220
  • [学会発表] MINERVA Rover in Hayabusa Mission2008

    • 著者名/発表者名
      吉光 徹雄
    • 学会等名
      The First Meeting of the International Primitive body Exploration Wbrkmg Group
    • 発表場所
      Okinawa,Japan
    • 年月日
      2008-01-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760284
  • [学会発表] Relative Localization of a Hopping Rover on an Asteroid Surface: Motion Estimation using Optical Flow2008

    • 著者名/発表者名
      Edmond So, Tetsuo Yoshimitsu
    • 学会等名
      18th JAXA Workshop on Astrodynamics and FlightMe- chanics
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760284
  • [学会発表] Onboard Image Selection and Compression Strategy of the Asteroid Rover2008

    • 著者名/発表者名
      吉光徹雄
    • 学会等名
      On-Board Payload Data Compression Workshop
    • 発表場所
      Noordwijk, Netherlands
    • 年月日
      2008-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760284
  • [学会発表] Proposal of Micro Rovers on Small Solar System Bodies2008

    • 著者名/発表者名
      吉光 徹雄
    • 学会等名
      The First Meeting of the International Primitive body EScploration Working Group
    • 発表場所
      Okinawa,Japan
    • 年月日
      2008-01-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760284
  • [学会発表] Proposal of Micro Rovers on Small Solar System Bodies2008

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo YOSHIMITSU
    • 学会等名
      The First Meeting of the Interna- tional Primitive body Exploration Working Group
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760284
  • [学会発表] Onboard Image Selection and Compression Strategy of the Asteroid Rover2008

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo YOSHIMITSU
    • 学会等名
      On-Board Payload Data Compression Workshop
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760284
  • [学会発表] Rela- tive Localization of a Hopping Rover on an Asteroid Surface using Optical Flow2008

    • 著者名/発表者名
      Edmond So, Tetsuo Yoshimitsu
    • 学会等名
      SICE Annual Conference
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760284
  • [学会発表] 自転運動の不確かさを考慮した伝搬遅延時間測定による位置同定2008

    • 著者名/発表者名
      金田さやか, 吉光徹雄
    • 学会等名
      第26回日本ロボット学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760284
  • [学会発表] 小天体探査ローバにおける自律データ圧縮2008

    • 著者名/発表者名
      吉光徹雄
    • 学会等名
      第52回宇宙科学技術連合講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760284
  • [学会発表] MINERVA Rover in Hayabusa Mission2008

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo YOSHIMITSU
    • 学会等名
      The First Meeting of the International Primitive body Exploration Working Group
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760284
  • [学会発表] 電波を用いた小天体探査ローバの位置同定2007

    • 著者名/発表者名
      金田さやか, 吉光徹雄
    • 学会等名
      第25回日本ロボット学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760284
  • [学会発表] Orbital Geom- etry of Localization System around Small Planetary Bodies2007

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo YOSHIMITSU
    • 学会等名
      Workshop for Space Aeronautical and Navigational Electron- ics
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760284
  • [学会発表] Orbital Geometry of Localization System around Small Planetary Bodies2007

    • 著者名/発表者名
      吉光 徹雄
    • 学会等名
      Workshop for Space, Aeronautical and Navigational Electronics 2007
    • 発表場所
      Perth,Australia
    • 年月日
      2007-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760284
  • [学会発表] Surface exploration robotics system of MINERVA-II onboard Hayabusa-2 asteroid mission

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Yoshimitsu, Takashi Kubota, Atsushi Tomiki, Tadashi Adachi
    • 学会等名
      電子情報通信学会 宇宙・航行エレクトロニクス研究会
    • 発表場所
      臼田
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360101
  • [学会発表] A New Small Body Exploration Robot with Active Thermal Control

    • 著者名/発表者名
      Takuma Honda, Yosuke Miyata, Tetsuo Yoshimitsu, Takashi Kubota
    • 学会等名
      12th Int. Symposium on Artificial Intelligence, Robotics and Automation in Space
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2014-06-17 – 2014-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360101
  • [学会発表] MINERVA-II Payload in Hayabusa-2 Mission

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Yoshimitsu, Takashi Kubota, Atsushi Tomiki
    • 学会等名
      第15回宇宙科学シンポジウム
    • 発表場所
      相模原
    • 年月日
      2015-01-06 – 2015-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360101
  • [学会発表] Development of Hopping Rovers for New Challenging Asteroid

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Yoshimitsu, Takashi Kubota, Atsushi Tomiki, Yoji Kuroda, Tadashi Adachi
    • 学会等名
      12th Int. Symposium on Artificial Intelligence, Robotics and Automation in Space
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2014-06-17 – 2014-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360101
  • [学会発表] MINERVA-II Rovers in Hayabusa-2 Mission

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Yoshimitsu, Takashi Kubota
    • 学会等名
      Conference on Spacecraft Reconnaissance of Asteroid and Comet Interiors
    • 発表場所
      Arizona, USA
    • 年月日
      2015-01-08 – 2015-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360101
  • 1.  山川 宏 (50260013)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  久保田 孝 (90211888)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 19件
  • 3.  斎藤 芳隆 (50300702)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  石川 毅彦 (00371138)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  稲富 裕光 (50249934)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  澤井 秀次郎 (30270440)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 7.  坂井 真一郎 (10342619)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 8.  小林 弘明 (50353420)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 9.  中谷 一郎 (40150049)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  橋本 樹明 (70228419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 11.  藤田 和央 (90281584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 12.  坂東 信尚 (10415896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 13.  大西 正敏 (50410882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  茅根 直樹 (60410883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  奥山 圭一 (30442461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  國井 康晴 (60297108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  黒田 洋司 (80281442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  高橋 忠幸 (50183851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  安東 正樹 (90313197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  三代木 伸二 (20302680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  戸田 知朗 (60321569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  能町 正治 (90208299)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  石上 玄也 (90581455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  大槻 真嗣 (50348827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  宇佐美 尚人 (70881225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  齋藤 芳隆
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件
  • 27.  稲富 祐光
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 7件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi