• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

沖 明典  Oki Akinori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60334067
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 筑波大学, 医学医療系, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 筑波大学, 医学医療系, 客員研究員
2023年度: 筑波大学, 医学医療系, 教授
2019年度 – 2021年度: 筑波大学, 医学医療系, 教授
2011年度 – 2017年度: 筑波大学, 医学医療系, 教授
2014年度: 筑波大学, 医学医療系・産科婦人科学, 教授 … もっと見る
2009年度: 筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 教授
2007年度 – 2008年度: 筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 准教授
2006年度: 筑波大学, 大学院人間総合科学研究科, 講師
2005年度 – 2006年度: 筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 講師
2003年度: 筑波大学, 臨床医学系, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
産婦人科学 / 小区分56010:脳神経外科学関連 / 中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野 / 中区分90:人間医工学およびその関連分野
研究代表者以外
病態検査学 / 産婦人科学 / 産婦人科学
キーワード
研究代表者
胚子様構造体 / 胚様体 / 歯髄幹細胞 / ミューズ細胞 / 細胞保存法 / 再生医療のための細胞源 / 各種の器官・臓器 / 胚子成長因子 / HLA / HPV … もっと見る / パクリタキセル / 細胞株 / 中枢神経原基(神経管) / 器官原基 / 他家移植 / 中枢神経原基(中心管) / 歯髄全能細胞 / EmbGF / 歯髄幹細胞由来iPS細胞 / 細胞移植治療 / 中枢神経原基 / 口腔内間葉由来Muse細胞 / 還流培養 / 天蓋培養 / 中脳原基 / 胚子成長因子(EmbGF) / 神経系幹細胞 / 小型球形細胞 / 神経管 / 各種器官・臓器の原基 / 器官・臓器原基 / 胚子様構造物 / ヒト歯髄 / 心筋梗塞 / 脳梗塞 / 糖尿病 / 器官・臓器の原基 / immunotherapy / cervical cancer / CIN / 子宮頸癌 / 免疫療法 / 子宮頚癌 / 細胞・組織 / 癌 / 抗癌剤感受性試験 / 臨床応用 / 感受性検査 / AUC / 感受性試験 / 癌由来細胞株 / 完全奏効 / 化学療法感受性 / 婦人科悪性腫瘍 / 抗がん剤感受性検査 / 抗癌剤感受性検査 / 抗癌剤高感受性 / 抗癌剤感受性 / 卵巣癌 … もっと見る
研究代表者以外
E6 / CIN / HLA / VLP / HPV / リファレンス / 内在性コントロール遺伝子 / リンパ節 / ホルマリン固定パラフィン包埋 / 原発組織 / マイクロRNA / 原発不明がん / II trial / Phase I / Vaccine / Cervical Cancer / L2 / variants / 子宮頸癌 / VLP抗体 / 子宮頚がん / II相試験 / 第I / ワクチン / 子宮頚癌 / 予後 / p53 / 放射線治療 / 予後因子 / 蛋白発現 / 遺伝子変異 / 子宮体癌 / p53 / PTEN 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  新世代各種再生医療に最適な細胞源の開発と細胞バンクの設立研究代表者

    • 研究代表者
      沖 明典
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学
  •  新世代の脳梗塞治療ならびに脊損治療のための他家移植可能な神経系幹細胞の開発研究代表者

    • 研究代表者
      沖 明典
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  組織幹細胞由来の胚子様構造体から得た各種原基の採取・保存法研究代表者

    • 研究代表者
      沖 明典
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分90:人間医工学およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学
  •  口腔内ミューズ細胞から分化誘導した大脳原基を用いた新規再生医療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      沖 明典
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  原発不明がんの治療成績向上を目的とした、がん組織由来マイクロRNAの網羅的解析

    • 研究代表者
      大越 靖
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  個別化治療を目指した子宮体癌の遺伝子変異プロファイリング

    • 研究代表者
      水口 剛雄
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  オーダーメード化学療法を目指した抗癌剤感受性検査の判定基準の策定研究代表者

    • 研究代表者
      沖 明典
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  抗癌剤に高感受性の卵巣癌由来細胞株の樹立及び抗癌剤治癒モデルの創出研究代表者

    • 研究代表者
      沖 明典
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  子宮頚癌及びその前癌病変に対する細胞性免疫を用いた新規治療法の基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      沖 明典
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  子宮頚癌発生予防のためのHPVワクチン開発に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      吉川 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2018 2013 2012 2010 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Endogenous reference RNAs for microRNA quantitation in formalin-fixed, paraffin-embedded lymph node tissue2018

    • 著者名/発表者名
      Inada K, Okoshi Y, Cho-Isoda Y, Ishiguro S, Suzuki H, Oki A, Tamaki Y, Shimazui T, Saito H, Hori M, Iijima T, Kojima H
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 5918-5927

    • DOI

      10.1038/s41598-018-24338-7

    • NAID

      120007134247

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08640, KAKENHI-PROJECT-15K08963
  • [雑誌論文] Loss of PTEN expression is an independent predictor of favourable survival in endometrial carcinomas.2013

    • 著者名/発表者名
      Akiyama-Abe A, Minaguchi T, Nakamura Y, Michikami H, Shikama A, Nakao S, Sakurai M, Ochi H, Onuki M, Matsumoto K, Satoh T, Oki A, Yoshikawa H
    • 雑誌名

      British Journal of Cancer

      巻: 109 号: 6 ページ: 1703-1710

    • DOI

      10.1038/bjc.2013.455

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592503, KAKENHI-PROJECT-25670693
  • [雑誌論文] MRI of Endometriotic Cysts in Association With Ovarian Carcinoma.2010

    • 著者名/発表者名
      YO Tanaka, S.Okada, T.Yagi, T.Satoh, A.Oki, H.Tunoda, H.Yoshikawa
    • 雑誌名

      Am J Roentgenol 194(2)

      ページ: 355-361

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591923
  • [雑誌論文] Interleukin-10 21082 Gene Polymorphism and Susceptibility to Cervical Cancer Among Japanese Women2010

    • 著者名/発表者名
      K.Matsumoto, A.Oki, T.Satoh, S.Okada, T.Minaguchi, M.Onuki, H.Ochi, S.Nakao, M.Sakurai, A.Abe, H.Hamada, H.Yoshikawa
    • 雑誌名

      Jpn J Clin Oncol 40(11)

      ページ: 1113-1116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591923
  • [雑誌論文] Silent venous thromboembolism before treatment in endometrial cancer and the risk factors.2008

    • 著者名/発表者名
      T.Satoh, K.Matsumoto, K.Uno, M.Sakurai, S.Okada, M.Onuki, T.Minaguchi, YO Tanaka, S.Homma, A.Oki, H.Yoshikawa
    • 雑誌名

      Br J Cancer 99(7)

      ページ: 1034-1039

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591923
  • [雑誌論文] IgG antibodies to HPV16, 52, 58 and 6 L1-capsids and spontaneous regression of cervical intraepithelial neoplasia.2006

    • 著者名/発表者名
      K.Matsumoto, T.Yasugi, A.Oki, T.Fujii, C.Nagata, S.Sekiya, H.Hoshiai, Y.Taketani, T.Kanda, T.Kawana, H.Yoshikawa
    • 雑誌名

      Cancer Letters 231・2

      ページ: 309-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591716
  • [雑誌論文] Identification of high-risk CIN 1/2 and its management based on a large scale cohort study of CIN 1/2 in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      A.Oki
    • 雑誌名

      Nippin Sanka-Hujinnka-gakkai zasshi Vol.58(11)

      ページ: 1739-1744

    • NAID

      110005519191

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591716
  • [雑誌論文] Do we need a different strategy for HPV screening and vaccination in East Asia?2006

    • 著者名/発表者名
      S.Miura, K.Matsumoto, A.Oki, T.Satoh, H.Tsunoda, T.Yasugi, H.Yoshikawa
    • 雑誌名

      International Journal of Cancer Vol.119(11)

      ページ: 2713-2715

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591716
  • [雑誌論文] IgG antibodies to HPV16, 52, 58 and 6 L1-capsids and spontaneous regression of cervical intraepithelial neoplasia2006

    • 著者名/発表者名
      K.Matsumoto, T.Yasugi, A.Oki, T.Fujii, C.Negate, S.Sekiya, H.Hoshiai, Y.Taketani, T.Kanda, T.Kawana, H.Yoshikawa
    • 雑誌名

      Cancer Letters Vol.231(2)

      ページ: 309-313

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591716
  • [雑誌論文] コホート研究に基づくCIN1/2の管理方針と高危険部の抽出2006

    • 著者名/発表者名
      沖 明典
    • 雑誌名

      日本産婦人科学会誌 58巻・11号

      ページ: 1739-1744

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591716
  • [雑誌論文] HPV infection and itsrisk factors2006

    • 著者名/発表者名
      A.Oki, H.Yoshikawa
    • 雑誌名

      Safujina chiryou Vol.93(6)

      ページ: 633-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591716
  • [雑誌論文] HPV感染と危険因子2006

    • 著者名/発表者名
      沖明典、吉川裕之
    • 雑誌名

      産婦人科治療 93・6

      ページ: 633-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591716
  • [雑誌論文] Do we need a different strategy for HPV screening and vaccination in East Asia?2006

    • 著者名/発表者名
      S.Miura, K.Matsumoto, A.Oki, T.Satoh, H.Tsunoda, T.Yasugi, H.Yoshikawa
    • 雑誌名

      International Journal of Cancer 119・11

      ページ: 2713-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591716
  • [雑誌論文] ホート研究に基づくCIN1/2の管理方針と高危険群の抽出2006

    • 著者名/発表者名
      沖明典
    • 雑誌名

      日本産科婦人科学会雑誌 58・11

      ページ: 1739-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591716
  • [雑誌論文] 子宮頸癌のスクリーニング2006

    • 著者名/発表者名
      沖 明典
    • 雑誌名

      産婦人科の実際 55巻・11号

      ページ: 1846-1851

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591716
  • [学会発表] PTEN蛋白発現の欠失は子宮体癌の独立した予後良好因子である2012

    • 著者名/発表者名
      水口剛雄、安倍 梓、中村優子、田坂暢崇、中尾砂理、越智寛幸、小貫麻美子、岡田智志、松本光司、佐藤豊実、沖 明典、吉川裕之
    • 学会等名
      第64回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592503
  • [学会発表] 化学療法で完全寛解)CR)した進行卵巣癌由来細胞株からの単細胞クローン株の樹立2010

    • 著者名/発表者名
      沖明典、安部加奈子、田中勝洋、岩城真奈美、安倍梓、中尾砂理、小貫麻美子、水口剛雄、岡田智志、松本光司、佐藤豊実、吉川裕之
    • 学会等名
      第62回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591923
  • [学会発表] 化学療法で感染寛解(CR)した進行卵巣がん由来細胞株からの単細胞クローン株の樹立2010

    • 著者名/発表者名
      沖明典
    • 学会等名
      第62回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591923
  • [学会発表] PTX/CBDCA(TC)療法で寛解した卵巣癌IV期症例由来の癌細胞株の樹立とその抗癌剤感受性2009

    • 著者名/発表者名
      沖明典、田坂暢崇、中村優子、櫻井学、安倍梓、中尾砂里、小貫麻美子、水口剛雄、岡田智志、松本光司、佐藤豊実、吉川裕之
    • 学会等名
      第47回日本癌治療学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591923
  • [学会発表] IV期卵巣癌がCRになるには2007

    • 著者名/発表者名
      沖 明典
    • 学会等名
      第59回日本産科婦人科学会総会 学術講演会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      2007-04-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591923
  • 1.  吉川 裕之 (40158415)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  石川 博 (30089784)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  丸島 愛樹 (40722525)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松丸 祐司 (70323300)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  水口 剛雄 (40372396)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  豊村 順子 (80645630)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松村 明 (90241819)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大山 晃弘 (90538232)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高岡 昇平 (30958567)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  石川 真由美 (60398831)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  武川 寛樹 (80173558)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  八杉 利治 (20251267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  角田 肇 (60197754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  川名 敬 (60311627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大越 靖 (10400673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  市川 喜仁 (30302425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小島 寛 (10225435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  島居 徹 (80235613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  玉木 義雄 (60188422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  鈴木 久史 (40750740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  稲田 勝重
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi