• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平野 聡  HIRANO Akira

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60344842
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度: 独立行政法人国際農林水産業研究センター, その他
2012年度 – 2014年度: 独立行政法人国際農林水産業研究センター, その他部局等, その他
2005年度 – 2006年度: 国際農林水産業研究センター, 国際情報部, 研究員
2005年度: 独立行政法人国際農林水産業研究センター, 国際開発領域, 研究員
2004年度: 筑波大学, 大学院・人文社会科学研究科, 助手
2002年度 – 2003年度: 筑波大学, 歴史・人類学系, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
地理学
研究代表者以外
文化人類学・民俗学 / 文化人類学(含民族学・民俗学) / 地理学
キーワード
研究代表者
地図データ / GPS / ASTER / ケニア / 植生変動 / 部族語地名 / 地形データ / 地理情報システム(GIS) / 基盤地図 / 衛星データ / 北ケニア … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る RS / GIS / General election / Livelihood strategy / Age-set / Well management / Social equation of livestock / Material culture / Refugee camp / 政権交代 / 商品経済 / 通過儀礼 / 社会的危機 / 空間認知地図 / 自己利益の追求 / 婚姻 / 共同体的価値 / ラクダの信託制度 / 婚資の交渉 / DEM(デジタル標高モデル) / SRTM(シャトル・レーダー・トポグラフィ・ミッション) / 地方分権 / 正規化植生指標(NDVI)データ / ビーズ装飾品 / 井戸の利用慣行 / 武器の流入 / 家畜の略奪 / 政党の分裂 / 植生変化 / 通過儀式 / コーヒー価格 / 労働交換 / 携帯電話 / 婚資家畜 / 国政選挙 / 生計戦略 / 年齢組 / 井戸管理 / 家畜の社会的比定 / 物質文化 / 難民キャンプ / Contour-based digital elevation models(DEMs) / Commoditization of livestock / Policy of national reserves / Regional scale base map / Drought monitoring / Tribal grazing area / The Rendille / The Turkana / 千魃と豪雨 / 遊牧生態 / 民族間関係 / 植生量 / ラクダ遊牧 / 遊動地域 / 保護区の管理 / GIS解析 / 市場経済 / 地域社会的安全網 / イタリア領ソマリア / メネリクII世 / エチオピア帝国 / ケニア植民地政府 / 定住化の空間解析 / 公園管理 / 越境移住 / ウガンダ / ディジタル等高線データ / 家畜の商品化 / 保護区政策 / 広域基盤地図データ / 旱魃モニタリング / 部族放牧区 / レンディーレ / トゥルカナ / 人類学 / 生態学 / 気候学 / 植生 / 植生観測 / 気象観測 / 国際研究者交流 / ゾド(寒雪害) / 早期警戒システム / 馬乳酒 / 伝統知識 / 遊牧 / モンゴル / 牧畜気象学 / 伝統的発酵食品 / クミス / アイラグ(馬乳酒) / 気象災害 / 在来知 / 遊牧知 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  モンゴルの「遊牧知」の検証と気象災害対策への活用

    • 研究代表者
      森永 由紀
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      明治大学
  •  Terra/ASTERデータを利用した北ケニア半砂漠地帯の基盤地図データ作成研究代表者

    • 研究代表者
      平野 聡
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      独立行政法人国際農林水産業研究センター
      筑波大学
  •  東アフリカ遊牧圏における生活安全網と地域連環の統合的研究

    • 研究代表者
      佐藤 俊
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  遊牧社会における生態資源の持続性に関する人類学的研究

    • 研究代表者
      佐藤 俊
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学(含民族学・民俗学)
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2015 2012 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 極寒のモンゴルの冬,遊牧民はどこに?,2015

    • 著者名/発表者名
      平野聡・森永由紀
    • 雑誌名

      第23回生研フォーラム「宇宙からの地球環境・災害のモニタリングとリスク評価」論文集

      巻: 1 ページ: 61-64

    • NAID

      40020434247

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300340
  • [雑誌論文] インドネシアにおける農業的土地利用分類システム改良2006

    • 著者名/発表者名
      平野 聡
    • 雑誌名

      システム農学 22(2)

      ページ: 60-61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15251010
  • [雑誌論文] Innovation of classification of field utilization in Indonesia2006

    • 著者名/発表者名
      Hirano, A.
    • 雑誌名

      Systematic Agriculture 22(2)

      ページ: 60-61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15251010
  • [雑誌論文] インドネシアにおける農業的土地利用分類システム改良の課題システム農学2006

    • 著者名/発表者名
      平野 聡
    • 雑誌名

      システム農学 22(2)

      ページ: 60-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15251010
  • [雑誌論文] 時系列NDVI 値にもとづくブルキナファソ農村周辺の耕作域変動の解析2006

    • 著者名/発表者名
      平野 聡, 内田 諭
    • 雑誌名

      システム農学 21・2

      ページ: 80-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15251010
  • [雑誌論文] Flora index of field utilization in Sub-Sahara, Systematic2006

    • 著者名/発表者名
      Hirano, A., Uchida, S.
    • 雑誌名

      Agriculture 21 (2)

      ページ: 35-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15251010
  • [雑誌論文] 時系列NDVI値にもとづくブルキナファソ農村周辺の耕作域変動の解析2006

    • 著者名/発表者名
      平野 聡, 内田 諭.
    • 雑誌名

      システム農学 21・2

      ページ: 80-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15251010
  • [雑誌論文] サブサハラにおける農業的土地利用分類への植生指数の応用2006

    • 著者名/発表者名
      平野 聡, 内田 諭
    • 雑誌名

      システム農学 22(1)

      ページ: 35-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15251010
  • [雑誌論文] サブサハラにおける農業土地利用分類への植生指数の応用2006

    • 著者名/発表者名
      平野 聡, 内田 諭
    • 雑誌名

      システム農学 22(1)

      ページ: 35-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15251010
  • [雑誌論文] 時系列 NDVI 値にもとづくブルキナファソ農村周辺の耕作域変動の解析2006

    • 著者名/発表者名
      平野 聡, 内田 諭
    • 雑誌名

      システム農学 21・2

      ページ: 80-81

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15251010
  • [雑誌論文] Analysis of changing field in Burkina Faso basing on diachronic NDVI, Systematic2006

    • 著者名/発表者名
      Hirano, A., Uchida, S.
    • 雑誌名

      Agriculture 21(2)

      ページ: 80-81

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15251010
  • [雑誌論文] シャトル・レーダー・ポトグラフィー・ミッシン(SRTM)アフリカデーター:北ケニア半乾燥地域の諸研究への応用2005

    • 著者名/発表者名
      平野聡, 孫暁剛, 佐藤俊
    • 雑誌名

      アフリカ研究 65(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15251010
  • [雑誌論文] 時系列NDVI値にもとづくブルキナファソ農村周辺の耕作域変動の解析2005

    • 著者名/発表者名
      平野 聡, 内田 諭
    • 雑誌名

      システム農学 21・別号2

      ページ: 80-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15700540
  • [雑誌論文] 部族語地名データベース構築のための新しい試み2005

    • 著者名/発表者名
      平野 聡, 孫 暁剛, 佐藤 俊
    • 雑誌名

      日本アフリカ学会講演要旨集 42

      ページ: 27-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15700540
  • [雑誌論文] シャトル・レーダー・ポトグラフィー・ミッシン(SRTM)アフリカデーター : 北ケニア半乾燥地域の諸研究への応用2005

    • 著者名/発表者名
      平野聡, 孫暁剛, 佐藤俊
    • 雑誌名

      アフリカ研究 65

      ページ: 37-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15251010
  • [雑誌論文] Topographic mapping from space for arid and semi-arid lands in northern Kenya, Proceedings, GISDECO2004

    • 著者名/発表者名
      Hirano, A.
    • 雑誌名

      International Seminar on GIS for Developing Countries 7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15251010
  • [雑誌論文] Topographic mapping from space for arid and semi-arid lands in northern Kenya2004

    • 著者名/発表者名
      Hirano, A.
    • 雑誌名

      GIS for Developing Countries 7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15700540
  • [雑誌論文] African data of SRTM : Application to studies on semi-arid area in northern2004

    • 著者名/発表者名
      Hirano, A., Sun, X., Sato, S.
    • 雑誌名

      Kenya, Journal of African Studies 65

      ページ: 37-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15251010
  • [雑誌論文] Topographic mapping from space for arid and semi-arid lands in northern Kenya, Proceedings2004

    • 著者名/発表者名
      Hirano, A.
    • 雑誌名

      GISDECO : International Seminar on GIS for Developing Countries 7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15251010
  • [雑誌論文] シャトル・レーダー・トポグラフィー・ミッション(SRTM)アフリカデータ-北ケニア半乾燥地域の諸研究への応用-2004

    • 著者名/発表者名
      平野 聡, 孫 暁剛, 佐藤 俊
    • 雑誌名

      アフリカ研究 65

      ページ: 37-44

    • NAID

      130000730562

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15700540
  • [雑誌論文] Mapping from ASTER stereo image data : DEM validation and accuracy assessment2003

    • 著者名/発表者名
      Hirano, A., H.Lang, R.Welch
    • 雑誌名

      ISPRS Journal of Photogrammetry & Remote Sensing 57

      ページ: 356-370

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15251010
  • [雑誌論文] Hyperspectral image data from thematic mapping of wetland vegetation2003

    • 著者名/発表者名
      Hirano, A., M.Madden, R.Welch
    • 雑誌名

      Wetlands 23(2)

      ページ: 436-448

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15251010
  • [学会発表] Where were the herders during the bitterly cold Mongolian Winter?2015

    • 著者名/発表者名
      Hirano, A. and Y. Morinaga
    • 学会等名
      International Symposium on Traditional Herders' Knowledge
    • 発表場所
      Ulaanbaatar
    • 年月日
      2015-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300340
  • [学会発表] Remote sensing and GIS approach for capturing herders' indigenous knowledge of selecting suitable areas for winter camp locations in Mongolia2012

    • 著者名/発表者名
      Akira Hirano
    • 学会等名
      33rd Asian Conference on Remote Sensing
    • 発表場所
      Pataya、Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300340
  • 1.  立入 郁 (30336185)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐藤 俊 (00114497)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  太田 至 (60191938)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  森永 由紀 (20200438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  高槻 成紀 (00124595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  尾崎 孝宏 (00315392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  篠田 雅人 (30211957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  伊藤 太一 (40175203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  安仁屋 政武 (10111361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  河合 香吏 (50293585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  湖中 真哉 (30275101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  岡倉 登志 (40129929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi