• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

座光寺 秀典  ZAKOUJI Hidenori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60345717
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東海大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2016年度: 山梨大学, 総合研究部, 准教授
2013年度: 山梨大学, 医学工学総合研究部, 講師
2011年度 – 2012年度: 山梨大学, 医学工学総合研究部, 助教
2009年度 – 2012年度: 山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
泌尿器科学
キーワード
研究代表者以外
ATP / 尿路上皮 / 過活動膀胱 / メカノセンサー / 時計遺伝子 / 膀胱 / Piezo1 / VNUT / TRP / イオンチャネル … もっと見る / 下降抑制系 / 神経障害性疼痛 / 附子末 / 間質性膀胱炎 / 漢方 / オピオイド受容体κ型 / 膀胱痛 / κオピオイド / ナルフラフィン塩酸塩 / ブシ / Piezo / TRPイオンチャネル / 小胞型トランスポータ / 下部尿路機能障害 / 難治性 / 機械センサー / 小胞型トランスポーター / 難治性下部尿路機能障害 / 下部尿路機能 / 機械受容体 / 夜間頻尿 / P2Y6 / PIEZO / Overactive bladder / Urinary bladder / Afferent nerve / 膀胱平滑筋 / 小胞体ストレス / 膀胱機能障害 / 求心性伝達機構 / TRPV4 / TRP TRPV4 / 細胞内カルシウムイオン / 膀胱上皮細胞 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  難治性下部尿路機能障害に対する小胞型トランスポーター機能の研究

    • 研究代表者
      武田 正之
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      山梨大学
  •  膀胱痛モデルを利用したオピオイド受容体κ型に対する「ブシ」の作用の解明

    • 研究代表者
      土田 孝之
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      山梨大学
  •  下部尿路機能障害における求心性伝達機構と新たな治療法の開発に関する研究

    • 研究代表者
      武田 正之
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      山梨大学
  •  生体リズム異常に伴う夜間頻尿発症メカニズムと新規治療法 -足浴の効果とその機序-

    • 研究代表者
      武田 正之
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      山梨大学
  •  閉塞膀胱における膀胱の機能不全と小胞体ストレスとの関連についての研究

    • 研究代表者
      澤田 智史
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      山梨大学
  •  下部尿路知覚神経伝達におけるイオンチャネルの役割と新規治療応用に関する研究

    • 研究代表者
      武田 正之
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      山梨大学

すべて 2012 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Decreased Expression of the Epithelial Ca2+ Channel TRPV5 and TRPV6 in Human Renal Cell Carcinoma: Associated with Vitamin D Receptor2011

    • 著者名/発表者名
      Yongyang Wu, Tatsuya Miyamoto, Kai Li, Hiroshi Nakagomi, Norifumi Sawada, Satoru Kira, Hideki Kobayashi, Hidenori Zakoji, Takayuki Tsuchida, Mizuya Fukazawa, Isao Araki, Masayuki Takeda
    • 雑誌名

      J. Urol

      巻: 186 ページ: 2419-2425

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659754
  • [雑誌論文] Bladder Outlet Obstruction-Induced Expression of Prostaglandin E2 Receptor Subtype EP4 in the Rat Urinary Bladder: a Possible Counteractive Mechanism Against Detrusor Overactivity2011

    • 著者名/発表者名
      Masanori Beppu , Isao Araki, Mitsuharu Yoshiyama ,Shuqi Du, Hideki Kobayashi , Hidenori Zakoji, Masayuki Takeda
    • 雑誌名

      J. Urol

      巻: 186 ページ: 2463-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659754
  • [雑誌論文] Functional roles of TRPV1 channels in lower urinary tract irritated by acetic acid2010

    • 著者名/発表者名
      Mitsuharu Yoshiyama, Isao Araki, Hideki Kobayashi, Hidenori Zakoji, Masayuki Takeda
    • 雑誌名

      in-vivo evaluations on the sex difference in decerebrate unanesthetized mice Am J Physiol Regul Integr Comp Physiol 298

      ページ: 1351-1359

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390423
  • [雑誌論文] Sex differences in the expression profile of acid-sensing ion channels in the mouse urinary bladder: a possible involvement in irritative bladder symptoms.2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, H., Yoshiyama, M., Zakoji, H., Takeda, M., Araki, I.
    • 雑誌名

      BJU Int. 104

      ページ: 1746-1751

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390423
  • [雑誌論文] Sex-related differences in activity of lower urinary tract in response to intravesical acid irritation in decerebrate unanesthetized mice2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyama, M, Kobayashi, H., Araki, l., Du, S., Zakoji, H., Takeda, M.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Regul Integr Comp Physiol 295(3)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390423
  • [雑誌論文] Differential expression profile of cold (TRPA1) and cool (TRPM8) receptors in human urogenital organs.2008

    • 著者名/発表者名
      Du S, Araki I, Kobayashi H, Zakoji H, Sawada N, Takeda M
    • 雑誌名

      Urology 72

      ページ: 450-455

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390423
  • [学会発表] Significant correlation between Vitamine D receptor and epithelial Ca2+ ion channel TRPV5 and TRPV6 in renal cell carcinoma2012

    • 著者名/発表者名
      Wu Yongyang, Tatsuya Miyamoto , Li Kai , Hiroshi Nakagomi, Norifumi Sawada, Satoru Kira, Hideki Kobayashi , Hidenori Zakoji, Isao Araki , Masayuki Takeda
    • 学会等名
      The 107th Annual Meeting of The American Urological Association
    • 発表場所
      Atlanta, USA
    • 年月日
      2012-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659754
  • [学会発表] PDGF-mediated regulation of connexin43 expression in bladder smooth muscle cells2009

    • 著者名/発表者名
      Norifumi SAWADA, Jian YAO, Nobuhiko HIRAMATSUE, Hideki Kobayashi, Hidenori Zakoji, Tsutomu Mochizuki, Masanori KITAMURA, Isao Araki, Masayuki Takeda
    • 学会等名
      The 4th Pan-Pacific Continence Society Meeting
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2009-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390423
  • [学会発表] Contribution of acid-sensing ion channels to gender difference in mouse bladder response to acetic acid : a novel candidate for interstitial cystitis pathogenesis.2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi H, Yoshiyama M, Araki I, Zakoji H, Sawada N, Mochizuki T, Tsuchuida T, Nomura T, Fukasawa M, Takeda M.
    • 学会等名
      The 103^<rd> Annual Meeting of The American Urological Association.
    • 発表場所
      Orland, USA
    • 年月日
      2008-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390423
  • [学会発表] The expression of prostaglandin E2 receptors (EP1, 2, 3, and 4) in the human bladder epithelium of normal and bladder outlet obstruction. -a novel mechanism in the afferent hyperactivity of bladder.2008

    • 著者名/発表者名
      Yuanjun J, Kobayashj H, Sawada N, Yoshiyama M, Mochizuki T, Zakoji H, Araki I, Takeda M.
    • 学会等名
      The 103^<rd> Annual Meeting of The American Urological Association.
    • 発表場所
      Orland, USA
    • 年月日
      2008-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390423
  • [学会発表] High incidence of non-detected tumor (pT0) after neoadjuvant endocrine treatment and radical prostatectomy was not correlated with lower incidence of psa recurrence in localized prostatic carcinoma in yamanashi2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yamagishi, Hidenori Zakoji, Mizuya Fukasawa, Teruhisa Nomura, Takayuki Tsuchida, Yoshio Takihana, Isao Araki, Masayuki Takeda
    • 学会等名
      Japan
    • 発表場所
      U.S.A.
    • 年月日
      2008-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390423
  • [学会発表] The expression of prostaglandin E2 receptors (EP1, 2, 3, and 4) in the human urinary bladder epithelium of normal and bladder outlet obstruction.2008

    • 著者名/発表者名
      Jiang Yuan Jun, Hideki Kobayashi, Norifumi SAWADA, Mitsuharu Yoshiyama, Tsutomu Mochizuki, Hidenori Zakoji, Isao Araki, Masayuki Takeda
    • 学会等名
      -A novel mechanism in the E10afferent hyperactivity of bladder-,AUA2008
    • 発表場所
      U.S.A.
    • 年月日
      2008-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390423
  • 1.  武田 正之 (80197318)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  澤田 智史 (70402055)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  小林 英樹 (50402053)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  望月 勉 (50377496)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  荒木 勇雄 (50252424)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 6.  宮本 達也 (80456459)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  芳山 充晴 (20422694)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  富永 真琴 (90260041)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  土田 孝之 (30217327)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  中込 宙史 (80418714)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  深澤 瑞也 (80252039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  小泉 修一 (10280752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  吉良 聡 (10530115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  井原 達矢 (90622407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi