• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

前田 貴彦  Maeda Takahiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60345981
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 三重県立看護大学, 看護学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2025年度: 三重県立看護大学, 看護学部, 准教授
2012年度 – 2016年度: 三重県立看護大学, 看護学部, 准教授
2010年度 – 2011年度: 三重県立看護大学, 看護学部, 講師
2005年度: 三重大, 医学部, 助手
2003年度 – 2004年度: 三重大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58070:生涯発達看護学関連 / 生涯発達看護学 / 臨床看護学
研究代表者以外
小区分58050:基礎看護学関連 / 小区分58070:生涯発達看護学関連 / 小区分08020:社会福祉学関連 / 中区分8:社会学およびその関連分野 / 特別支援教育 / 臨床看護学
キーワード
研究代表者
看護支援 / 慢性疾患 / 看護 / 看護師 / 患児 / 小児 / ガイドライン / AYA世代 / 成人期 / 小児期 … もっと見る / 看護支援モデル / 家族 / 思春期 / 移行期 / 小児慢性疾患 / 移行期医療 / 小児医療 / 医師 / 小児看護領域 / 看護師特定能力認証制度 / 小児医療領域 / 特定看護師 / 役割認識 / 男性看護士 / 役割 / 男性看護師の必要性 / 小児看護 / 男性看護師 … もっと見る
研究代表者以外
看護実践力 / 自己管理支援 / 慢性心不全看護プログラム / ケアモデル / PTSD / レジリエンス / 親 / 小児がん / 医療的ケア / 在宅療養児 / 地域包括ケアシステム / 地域包括ケア / 生活実態 / 養育者 / 小児在宅 / 医療的ケア児 / 養育指向生 / 種別 / 課題 / 役割意識 / 里親 / 社会的養育 / 社会性の発達 / 発達支援 / 家庭支援 / 社会性発達支援 / 運動プログラム / 発達障害児 / 社会的・倫理的問題 / 倫理的問題 / 救急看護師教育 / 救急医療 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (28件)
  • 共同研究者

    (35人)
  •  自己管理支援における看護実践力向上に向けた慢性心不全看護プログラムの開発

    • 研究代表者
      関根 由紀
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      三重県立看護大学
  •  退院後の小児がん患児をもつ親のレジリエンス向上のためのケアモデルの開発

    • 研究代表者
      辻本 健
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      埼玉県立大学
  •  AYA世代の小児期発症慢性疾患患者の包括的看護支援ガイドラインの開発研究代表者

    • 研究代表者
      前田 貴彦
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      三重県立看護大学
  •  社会的養育を担う里親の種別や養育指向性の違いによる自己認識と役割意識

    • 研究代表者
      宮崎 つた子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      三重県立看護大学
  •  医療的ケアが昼夜必要な在宅療養児の養育者の生活に即した地域包括支援システムの構築

    • 研究代表者
      宮崎 つた子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      三重県立看護大学
  •  小児期から成人期への移行を見据えた移行期医療看護支援モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      前田 貴彦
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      三重県立看護大学
  •  発達支援運動プログラム開発による広汎性発達障害児への早期支援介入システムの構築

    • 研究代表者
      中山 久子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  小児医療領域への特定看護師導入に対する期待とその課題に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      前田 貴彦
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      三重県立看護大学
  •  救急医療の社会的・倫理的問題への対応能力向上に向けた救急看護師教育システムの開発

    • 研究代表者
      明石 惠子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  患児と保護者がもつ小児看護領域での男性看護師の必要性とその役割認識に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      前田 貴彦
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      三重大学

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 医師と看護師が考える小児医療領域への特定看護師(仮称)導入に対する問題や課題2014

    • 著者名/発表者名
      前田貴彦,上杉佑也,若林美乃里,西山修平,はぜ薫,杉野健士郎
    • 雑誌名

      第44回日本看護学会論文集小児看護

      巻: 44巻 ページ: 154-157

    • NAID

      40020048852

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792660
  • [雑誌論文] 医師と看護師が考える小児医療領域への特定看護師(仮称)導入に対する期待2014

    • 著者名/発表者名
      上杉佑也、前田貴彦他
    • 雑誌名

      第44回日本看護学会論文集小児看護

      巻: 44 ページ: 158-161

    • NAID

      40020048886

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792660
  • [雑誌論文] 医師と看護師が考える小児医療領域への特定看護師(仮称)導入に対する期待2014

    • 著者名/発表者名
      上杉佑也,前田貴彦,若林美乃里,西山修平,はぜ薫,杉野健士郎
    • 雑誌名

      第44回日本看護学会論文集小児看護

      巻: 44巻 ページ: 158-161

    • NAID

      40020048886

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792660
  • [雑誌論文] 医師と看護師が考える小児医療領域への特定看護師(仮称)導入に対する問題や課題2014

    • 著者名/発表者名
      前田貴彦、上杉佑也他
    • 雑誌名

      第44回日本看護学会論文集小児看護

      巻: 44 ページ: 154-157

    • NAID

      40020048852

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792660
  • [雑誌論文] 東海救急看護研究会活動報告2013

    • 著者名/発表者名
      明石惠子, 臼井千津,伊藤稔子,大原美佳,小倉久美子,奥田晃子,笠原真弓,角由美子,山口弘子,前田貴彦,森木ゆう子
    • 雑誌名

      名古屋市立大学看護学部紀要

      巻: 12 ページ: 73-77

    • NAID

      120006682307

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659402
  • [学会発表] 医師と看護師が考える小児医療領域への特定看護師(仮称)導入に対する期待2013

    • 著者名/発表者名
      上杉佑也,前田貴彦,若林美乃里,西山修平,はぜ薫,杉野健士郎
    • 学会等名
      第44回日本看護学会小児看護学術集会
    • 発表場所
      宇都宮市文化会館(栃木)
    • 年月日
      2013-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792660
  • [学会発表] 医師と看護師が考える小児医療領域への特定看護師(仮称)導入に対する期待2013

    • 著者名/発表者名
      上杉佑也、前田貴彦他
    • 学会等名
      第44回日本看護学会小児看護学術集会
    • 発表場所
      宇都宮市文化会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792660
  • [学会発表] 医師と看護師が考える小児医療領域への特定看護師(仮称)導入に対する問題や課題2013

    • 著者名/発表者名
      前田貴彦,上杉佑也,はぜ薫,西山修平,若林美乃里,杉野健士郎
    • 学会等名
      第44回日本看護学会小児看護学術集会
    • 発表場所
      宇都宮市文化会館(栃木)
    • 年月日
      2013-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792660
  • [学会発表] 医師と看護師が考える小児医療領域への特定看護師(仮称)導入に対する問題や課題2013

    • 著者名/発表者名
      前田貴彦、上杉佑也他
    • 学会等名
      第44回日本看護学会小児看護学術集会
    • 発表場所
      宇都宮市文化会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792660
  • [学会発表] 小児医療領域への特定看護師導入に対する看護師の認識その3薬剤使用等に関する医行為の実施者2012

    • 著者名/発表者名
      西山修平,前田貴彦,若林美乃里,井戸修平,上杉佑也,はぜ薫
    • 学会等名
      第32回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京)
    • 年月日
      2012-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792660
  • [学会発表] 小児医療領域への特定看護師(仮称)導入に対する認識その1導入に対する期待とその課題2012

    • 著者名/発表者名
      前田貴彦,西山修平,はぜ薫,井戸修平,若林美乃里,上杉佑也,杉野健士郎
    • 学会等名
      第32回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京)
    • 年月日
      2012-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792660
  • [学会発表] 小児医療領域への特定看護師(仮称)導入に対する小児科医師の認識その3-薬剤使用・緊急対応・呼吸管理に関する医行為の実施者について-2012

    • 著者名/発表者名
      若林美乃里,前田貴彦,西山修平,井戸修平,上杉佑也,はぜ薫
    • 学会等名
      第59回日本小児保健協会学術集会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山)
    • 年月日
      2012-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792660
  • [学会発表] 小児医療領域への特定看護師(仮称)導入に対する小児科医師の認識その1-導入に対する期待とその課題について-2012

    • 著者名/発表者名
      前田貴彦,上杉佑也,井戸修平,西山修平,はぜ薫,若林美乃里,杉野健士郎
    • 学会等名
      第59回日本小児保健協会学術集会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山)
    • 年月日
      2012-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792660
  • [学会発表] 小児医療領域への特定看護師(仮称)導入に対する認識その2, 検査に関する医行為の実施者2012

    • 著者名/発表者名
      上杉佑也,前田貴彦,はぜ薫,西山修平,井戸修平,若林美乃里
    • 学会等名
      第32回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京)
    • 年月日
      2012-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792660
  • [学会発表] 小児医療領域への特定看護師(仮称)導入に対する認識その4, 処置・生活管理に関する医行為の実施者2012

    • 著者名/発表者名
      はぜ薫,前田貴彦,井戸修平,上杉佑也,若林美乃里,西山修平
    • 学会等名
      第32回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京)
    • 年月日
      2012-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792660
  • [学会発表] 小児医療領域への特定看護師(仮称)導入に対する小児科医師の認識 その1-導入に対する期待とその課題-2012

    • 著者名/発表者名
      前田貴彦
    • 学会等名
      第59回日本小児保健協会学術集会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792660
  • [学会発表] A Method of the ability promotion to solve the problem of the social ethics of a nurse working emergency room2012

    • 著者名/発表者名
      C.Usui, K.Akashi, T.Maeda, Y.Moriki
    • 学会等名
      International Hiroshima Conference on Caring and Peace
    • 発表場所
      Hiroshima/Lapanese Red Cross Hiroshima College of Nursing
    • 年月日
      2012-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659402
  • [学会発表] 小児医療領域への特定看護師(仮称)導入に対する小児科医師の認識その4-処置および日常生活管理に関する医行為の実施者について-2012

    • 著者名/発表者名
      井戸修平,前田貴彦,はぜ薫,上杉佑也,若林美乃里,西山修平
    • 学会等名
      第59回日本小児保健協会学術集会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山)
    • 年月日
      2012-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792660
  • [学会発表] 小児医療領域への特定看護師(仮称)導入に対する小児科医師の認識その2-検査に関する医行為の実施者について-2012

    • 著者名/発表者名
      上杉佑也,前田貴彦,若林美乃里,はぜ薫,西山修平,井戸修平
    • 学会等名
      第59回日本小児保健協会学術集会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山)
    • 年月日
      2012-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792660
  • [学会発表] 小児医療領域への特定看護師(仮称)導入に対する認識 その1導入に対する期待とその課題2012

    • 著者名/発表者名
      前田貴彦
    • 学会等名
      第32回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23792660
  • [学会発表] 救急看護師教育システム開発に必要な救急隊との連携-社会的・倫理的問題に対する救急隊の認識と現状-2011

    • 著者名/発表者名
      前田貴彦, 上杉佑也, 明石恵子, 臼井千津, 森木ゆう子, 他
    • 学会等名
      第13回日本救急看護学会学術集会
    • 発表場所
      神戸市・国際会議場
    • 年月日
      2011-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659402
  • [学会発表] 救急医療の社会的・倫理的問題及びクレームに対する看護師の認識と対応の現状(その 2)2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木里美,太田有亮,稲波泰介, 臼井千津,前田貴彦,森木ゆう子,明石惠子
    • 学会等名
      第13回日本救急看護学会学術集会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2011-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659402
  • [学会発表] 救急医療の社会的・倫理的問題及びクレームに対する看護師の認識と対応の現状(その1)2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木里美, 臼井千津, 前田貴彦, 森木ゆう子, 明石恵子, 他
    • 学会等名
      第13回日本救急看護学会学術集会
    • 発表場所
      神戸市・国際会議場
    • 年月日
      2011-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659402
  • [学会発表] 救急看護師教育システム開発に必要な救急隊との連携-社会的・倫理的問題に対する救急隊の認識と現状-2011

    • 著者名/発表者名
      前田貴彦,上杉佑也, 明石惠子, 臼井千津,大原美佳,奥田晃子,佐藤ゆかり,角由美子,森木ゆう子
    • 学会等名
      第13回日本救急看護学会学術集会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2011-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659402
  • [学会発表] 救急看護師教育システム開発に必要な救急隊との連携-社会的・倫理的問題に対する救急隊の対応と教育-2011

    • 著者名/発表者名
      上杉佑也, 前田貴彦, 明石恵子, 臼井千津, 森木ゆう子, 他
    • 学会等名
      第13回日本救急看護学会学術集会
    • 発表場所
      神戸市・国際会議場
    • 年月日
      2011-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659402
  • [学会発表] 救急医療の社会的・倫理的問題及びクレームに対する看護師の認識と対応の現状(その2)2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木里美, 臼井千津, 前田貴彦, 森木ゆう子, 明石恵子, 他
    • 学会等名
      第13回日本救急看護学会学術集会
    • 発表場所
      神戸市・国際会議場
    • 年月日
      2011-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659402
  • [学会発表] 救急看護師教育システム開発に必要な救急隊との連携-社会的・倫理的問題に対する救急隊の対応と教育-2011

    • 著者名/発表者名
      上杉佑也, 前田貴彦, 明石惠子, 臼井千津,大原美佳,奥田晃子,佐藤ゆかり,角由美子,森木ゆう子
    • 学会等名
      第13回日本救急看護学会学術集会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2011-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659402
  • [学会発表] 救急医療の社会的・倫理的問題及びクレームに対する看護師の認識と対応の現状(その 1)2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木里美,太田有亮,稲波泰介, 臼井千津,前田貴彦,森木ゆう子,明石惠子
    • 学会等名
      第13回日本救急看護学会学術集会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2011-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659402
  • 1.  辻本 健 (10825285)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  宮崎 つた子 (30314115)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中北 裕子 (00515835)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  西山 修平 (10909758)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  上杉 佑也 (20756928)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  本田 育美 (30273204)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小池 はるか (60530714)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  明石 惠子 (20231805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 9.  臼井 千津 (80223535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 10.  森木 ゆう子 (70374163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 11.  中山 久子 (30531438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  櫻井 しのぶ (60225844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  鹿嶋 真弓 (10644362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  原田 静香 (10320714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  齋藤 尚子 (90621730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  渡邉 貴裕 (00621731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  南 唯公 (50582110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  岡本 美代子 (30735858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  岩本 彰太郎 (20456734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  影山 隆之 (90204346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  菊池 紀彦 (20442676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  長友 薫輝 (70390078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  横山 由美 (30263700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  平賀 紀子 (40827581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  加藤 啓輔 (40733118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  関根 由紀 (60549096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  光永 悠彦 (70742295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  石橋 信江 (50453155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  伊藤 稔子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  大原 美佳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 31.  小倉 久美子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  奥田 晃子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 33.  笠原 真弓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  角 由美子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 35.  山口 弘子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi