• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上田 敏丈  Ueda Harutomo

研究者番号 60353166
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-8175-7731
所属 (現在) 2025年度: 名古屋市立大学, 大学院人間文化研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 名古屋市立大学, 大学院人間文化研究科, 教授
2016年度 – 2019年度: 名古屋市立大学, 大学院人間文化研究科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09030:子ども学および保育学関連 / 教育学
研究代表者以外
小区分09030:子ども学および保育学関連 / 教育学 / 小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連 / 小区分58070:生涯発達看護学関連
キーワード
研究代表者
質的研究 / SCAT / 組織開発 / 園外研修 / 園内研修 / 物語的保育論 / TEA / 保育 / 事業継承 / 事業承継 … もっと見る / リーダーシップ / 園長 / 私立保育園 / 私立幼稚園 / 教育学 / 保育者 / 専門性 / 複線径路・等至性アプローチ / 発生の三層モデル / 保育者の専門性 / 保育行為スタイル … もっと見る
研究代表者以外
ラーニング・ストーリー / ニュージーランド保育 / テ・ファーリキ / ラーニングストーリー / 非認知能力 / 保育者 / 幼小連携 / 教育系心理学 / 教育学 / 健康における公平性 / 保健情報 / 参加型教育 / やさしい日本語 / 外国人住民 / 保険情報 / アクセス / 個別最適化 / Wellbeing / 乳幼児教育 / マナ / 二文化主義 / カリキュラム・フレームワーク / 保育指針 / 乳幼児教育カリキュラム / ニュージーランド / 市民性育成 / アセスメント / 学びに向かう構え / 学びの物語 / ウェルビーイング / コーナー遊び / プリンシパル / ストランド / カリキュラム編成 / 対処行動 / SCAT / 支援 / 児童虐待 / 訪問助産師 / 精神障害 / 若年妊婦 / 助産師訪問 / 特定妊婦 / 子ども学 / 評価法 / ラーニング・アウトカム / まなびのアトリエ / テ・ファリキ / 保育評価 / Resilience / Responsibility / Respect / 非認知能力3Rs / 社会情動的スキル / 学びの成果 / 幼児教育 / 幼小接続 / 非認知能力3Rs / Resilience(折れない心) / Responsibility(責任) / Respect(尊重) / 非認知能力評価法 / 事業継承 / 学の様相 / 学習過程 / 保育 / 教育心理学 / 園長 / 保育学 / ミドルリーダー / リーダーシップ / 園内研修 / 保育環境 / 縦断研究 / 保幼小 / 保育の質 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (109件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  物語的保育論に基づく園内外研修における保育の肯定的循環プロセス研究代表者

    • 研究代表者
      上田 敏丈
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  個別最適化されたWellbeingの見える化をめざす保育に関する学際的研究

    • 研究代表者
      大橋 節子 (大橋節子)
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      環太平洋大学
  •  外国人住民における保健情報アクセスの背景およびアクセス向上のためのシステム開発

    • 研究代表者
      樋口 倫代
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  ニュージーランド保育指針テ・ファーリキの非認知能力育成論に関する学際的研究

    • 研究代表者
      大橋 節子 (大橋節子)
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      環太平洋大学
  •  事業継承における私立幼稚園園長のリーダーシップの構造化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      上田 敏丈
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  特定妊婦の虐待予防支援スキルの検討

    • 研究代表者
      堀田 法子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  国際的学際的方法による社会情動的スキルを核とする幼小を繋ぐ非認知能力の評価法開発

    • 研究代表者
      大橋 節子 (大橋節子)
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      環太平洋大学
  •  保育行為スタイルの分岐プロセスに関する縦断的研究研究代表者

    • 研究代表者
      上田 敏丈
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  保育者の学習過程を支える園内研修とリーダーシップの検討

    • 研究代表者
      秋田 喜代美
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      学習院大学
      東京大学
  •  保育・教育の質が幼児・児童の発達に与える影響の検討

    • 研究代表者
      秋田 喜代美
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 園内研修でもっと豊かな園づくり2023

    • 著者名/発表者名
      秋田 喜代美、小田 豊、上田 敏丈、門田 理世、鈴木 正敏、中坪 史典、野口 隆子、箕輪 潤子、椋田 善之、森 暢子、淀川 裕美
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      中央法規出版
    • ISBN
      4805888040
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13956
  • [図書] 学びが広がる 深まる 園内研修でもっと豊かな園づくり2023

    • 著者名/発表者名
      秋田喜代美・小田豊・門田理世・鈴木正敏・中坪史典・上田敏丈・野口隆子・箕輪潤子・森暢子・椋田義之・淀川裕美
    • 総ページ数
      369
    • 出版者
      中央法規出版
    • ISBN
      4805888040
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02063
  • [図書] ニュージーランド乳幼児教育カリキュラム テ・ファーリキ(完全翻訳・解説)2021

    • 著者名/発表者名
      大橋 節子、中原 朋生、内田 伸子、上田 敏丈
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      建帛社
    • ISBN
      9784767970523
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02398
  • [図書] つなぐ・つなげる・つながりあうリーダーシップ : 私立幼稚園園長の園運営に関する調査報告2021

    • 著者名/発表者名
      秋田, 喜代美 , 上田, 敏丈 , 野口, 隆子 , 椋田, 善之
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      なし
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13956
  • [図書] 子ども理解の理論及び方法ードキュメンテーション(記録)を活用した保育ー2019

    • 著者名/発表者名
      入江礼子・小原敏郎編、上田敏丈ほか著
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      萌文書林
    • ISBN
      9784893473189
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02469
  • [図書] 保育行為スタイルの生成・維持プロセスに関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      上田敏丈
    • 総ページ数
      156
    • 出版者
      風間書房
    • ISBN
      4759921710
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04558
  • [雑誌論文] 精神障害のある特定妊婦の問題と訪問助産師による支援2024

    • 著者名/発表者名
      木村奈緒美、遠藤晋作、上田敏丈、渡邉莉央、赤羽根章子、堀田法子
    • 雑誌名

      奈良県立医科大学看護研究ジャーナル

      巻: 20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11068
  • [雑誌論文] 事業継承タイプにみる私立幼稚園長と私立保育所長の継承意識に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      椋田 善之、秋田 喜代美、門田 理世、鈴木 正敏、中坪 史典、上田 敏丈、野口 隆子、箕輪 潤子、淀川 裕美
    • 雑誌名

      国際幼児教育研究

      巻: 30 号: 0 ページ: 95-110

    • DOI

      10.34567/iaece.30.0_95

    • ISSN
      1880-2354, 2435-8797
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13956
  • [雑誌論文] 私立幼稚園の事業継承タイプ別にみる園長の継承への意識や課題に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      椋田 善之、森 暢子、秋田 喜代美、門田 理世、鈴木 正敏、中坪 史典、上田 敏丈、野口 隆子、箕輪 潤子、淀川 裕美
    • 雑誌名

      国際幼児教育研究

      巻: 29 号: 0 ページ: 19-36

    • DOI

      10.34567/iaece.29.0_19

    • ISSN
      1880-2354, 2435-8797
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13956
  • [雑誌論文] これからの私立幼稚園に求められる組織のあり方2022

    • 著者名/発表者名
      上田敏丈
    • 雑誌名

      KAMARADO

      巻: 153 ページ: 8-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13956
  • [雑誌論文] Why Don’t Japanese Early Childhood Educators Intervene in Children’s Physical Fights? Some Characteristics of the Mimamoru Approach2022

    • 著者名/発表者名
      Fuminori Nakatsubo; Harutomo Ueda; Misa Kayama
    • 雑誌名

      Early Childhood Education Journal

      巻: 50 4 ページ: 627-637

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02398
  • [雑誌論文] 私立幼稚園の事業継承タイプ別にみる園長の継承への意識や課題に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      椋田善之・秋田喜代美・門田理世・鈴木正敏・中坪史典・上田敏丈・野口隆子・箕輪潤子
    • 雑誌名

      国際幼児教育学研究

      巻: 29 ページ: 19-36

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02063
  • [雑誌論文] 若年の特定妊婦の抱える問題と訪問する助産師の支援と課題2022

    • 著者名/発表者名
      赤羽根章子、遠藤晋作、木村奈緒美、渡邉莉央、上田敏丈、堀田法子
    • 雑誌名

      小児保健研究

      巻: 81 ページ: 401-411

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11068
  • [雑誌論文] Exploring the Narrative of an Early Childhood Education and Care Teacher from the Perspective of Polyphonic Time12021

    • 著者名/発表者名
      Katsuura Mahito、Ueda Harutomo、Fujii Maki
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research

      巻: EARLY VIEW 号: 3 ページ: 252-261

    • DOI

      10.1111/jpr.12388

    • NAID

      210000180901

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13956
  • [雑誌論文] 私立幼稚園園長のキャリアと職務内容に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      上田敏丈 , 秋田喜代美 , 芦田宏 , 小田豊 , 門田理世 , 鈴木正敏 , 中坪史典 , 野口隆子 , 箕輪潤子 , 椋田善之 , 淀川裕美 , 森暢子
    • 雑誌名

      国際幼児教育研究

      巻: 28 ページ: 173-190

    • NAID

      130008145788

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13956
  • [雑誌論文] Exploring the Relationship Between an ECEC Teacher and Children from the Perspective of E-series Time: Focusing on the “Slide and Mud Play”2021

    • 著者名/発表者名
      Ueda Harutomo、Katsuura Mahito、Fujii Maki
    • 雑誌名

      Pacific Early Childhood Education Research Association

      巻: 15 号: 2 ページ: 111-133

    • DOI

      10.17206/apjrece.2021.15.2.111

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13956
  • [雑誌論文] 保育の記録におけるFーSOAIP援用の有用性の検討2021

    • 著者名/発表者名
      中村聖子; 上田敏丈
    • 雑誌名

      質的心理学研究

      巻: 20

    • NAID

      130008129941

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13956
  • [雑誌論文] 幼児期から児童期における人とかかわる力に関する縦断研究 ~協働性の質的変容に着目して~2020

    • 著者名/発表者名
      森 暢子,門田 理世,野口 隆子,鈴木 正敏,芦田 宏,箕輪 潤子, 秋田 喜代美,小田 豊,無藤 隆,上田 敏丈,中坪 史典
    • 雑誌名

      九州産業大学人間科学部紀要 「人間科学

      巻: 2 ページ: 36-45

    • NAID

      130007821335

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02063
  • [雑誌論文] 私立幼稚園における主任教諭のリーダーシップに関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      上田敏丈 , 秋田喜代美 , 芦田宏 , 小田豊 , 門田理世 , 鈴木正敏 , 中坪史典 , 野口隆子 , 淀川裕美 , 森暢子
    • 雑誌名

      保育学研究

      巻: 58 号: 1 ページ: 67-79

    • DOI

      10.20617/reccej.58.1_67

    • NAID

      130007952389

    • ISSN
      1340-9808, 2424-1679
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13956
  • [雑誌論文] 事業継承における私立幼稚園園長のリーダーシップに関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      上田敏丈・秋田喜代美・芦田宏・小田豊・門田理世・鈴木正敏・中坪史典・野口隆子・箕輪潤子・椋田善之・淀川裕美・森暢子
    • 雑誌名

      国際幼児教育学研究

      巻: 26 ページ: 51-64

    • NAID

      130007966575

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02063
  • [雑誌論文] 事業継承における私立幼稚園園長のリーダーシップに関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      上田敏丈, 秋田喜代美, 芦田宏, 小田豊, 門田理世, 鈴木正敏, 中坪史典, 野口隆子, 箕輪潤子, 椋田善之, 淀川裕美, 森暢子
    • 雑誌名

      国際幼児教育研究

      巻: 26 ページ: 51-64

    • NAID

      130007966575

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02469
  • [雑誌論文] 園内研修の課題と工夫,方向性に関する研究―管理職と職員の回答からの検討―2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木正敏・淀川裕美・箕輪潤子・椋田善之・森暢子・野口隆子・上田敏丈・中坪史典・門田理世・芦田宏・小田豊・秋田喜代美
    • 雑誌名

      兵庫教育大学 研究紀要

      巻: 55 ページ: 133-140

    • NAID

      120006726685

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02063
  • [雑誌論文] 事業継承における私立幼稚園園長のリーダーシップに関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      上田敏丈, 秋田喜代美, 芦田宏, 小田豊, 門田理世, 鈴木正敏, 中坪史典, 野口隆子, 箕輪潤子, 椋田善之, 淀川裕美, 森暢子
    • 雑誌名

      国際幼児教育研究

      巻: 26 ページ: 51-64

    • NAID

      130007966575

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04558
  • [雑誌論文] 2.保育フォーラム2018

    • 著者名/発表者名
      大豆生田 啓友、平野 麻衣子、岩田 恵子、上田 敏丈、吉川 和幸、榎沢 良彦
    • 雑誌名

      保育学研究

      巻: 56 号: 3 ページ: 229-244

    • DOI

      10.20617/reccej.56.3_229

    • NAID

      130007609135

    • ISSN
      1340-9808, 2424-1679
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04558, KAKENHI-PROJECT-17K01920
  • [雑誌論文] ニュージーランド保育関係者は2017年テ・ファリキ改訂をどのように捉えたか2018

    • 著者名/発表者名
      大橋節子・内田伸子・上田敏丈・中原朋生
    • 雑誌名

      チャイルドサイエンス

      巻: 16

    • NAID

      40021737511

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02469
  • [雑誌論文] 保育者は保育カンファレンスを行うことで何を学ぶのか?ー質的研究のメタ統合の試みからー2018

    • 著者名/発表者名
      上田敏丈
    • 雑誌名

      保育学研究

      巻: 56(3) ページ: 235-239

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02063
  • [雑誌論文] 実践知としての保育者の「見守る」行為を解読する試み2017

    • 著者名/発表者名
      上田敏丈・中坪史典・吉田貴子・土谷香菜子
    • 雑誌名

      子ども学

      巻: 5 ページ: 223-239

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02063
  • [雑誌論文] 実践知としての保育者の「見守る」行為を解読する試み ー当事者の語りに着目してー2017

    • 著者名/発表者名
      上田敏丈・中坪史典・吉田貴子・土谷香菜子
    • 雑誌名

      子ども学

      巻: 5 ページ: 223-239

    • NAID

      40021224600

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04558
  • [雑誌論文] 幼児の造形表現行為の変容過程に関する実践的研究2017

    • 著者名/発表者名
      上田敏丈・川喜田奈保
    • 雑誌名

      人間文化研究

      巻: 28 ページ: 155-169

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04558
  • [雑誌論文] 初任保育士のサトミ先生はどのようにして「保育できた」観を獲得したのか?2014

    • 著者名/発表者名
      上田敏丈
    • 雑誌名

      保育学研究

      巻: 52(2) ページ: 88-98

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243079
  • [雑誌論文] 保育者の保育行為スタイルと集団活動場面におけるかかわりに関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      上田敏丈
    • 雑誌名

      教育学研究ジャーナル

      巻: 2014

    • NAID

      130005244839

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243079
  • [雑誌論文] 保育環境の中に見る保育者の専門性2013

    • 著者名/発表者名
      上田敏丈
    • 雑誌名

      発達

      巻: 34 ページ: 8-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243079
  • [学会発表] 外国人住民に対する保健情報の提供に関する支援者の課題の探索 ―慢性疾患患者へ看護を提供している看護師の一事例から―2024

    • 著者名/発表者名
      佐藤由佳, 樋口倫代, 八田早恵子, 遠藤晋作, 上田敏丈
    • 学会等名
      第42回日本国際保健医療学会西日本地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24577
  • [学会発表] ミドルリーダーは自らのリーダーシップをどのように発揮しているのか(2)保育におけるミドルリーダーの様々な役割の認識と実践のプロセス2023

    • 著者名/発表者名
      箕輪潤子・中坪史典・秋田喜代美・門田理世・鈴木正敏・上田敏丈・野口隆子・椋田善之・森暢子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第34回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02063
  • [学会発表] ミドルリーダーは自らのリーダーシップをどのように発揮しているのか(2)ー保育におけるミドルリーダーの様々な役割の認識と実践のプロセスー2023

    • 著者名/発表者名
      箕輪潤子, 中坪史典, 秋田喜代美, 門田理世, 鈴木正敏, 上田敏丈, 野口隆子, 椋田善之, 森暢子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第34回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13956
  • [学会発表] 安全安心な保育を行うための取り組みを考える2023

    • 著者名/発表者名
      上田敏丈, 滝口圭子, 浅香聡彦, 福江厚啓
    • 学会等名
      全国保育士養成協議会中部ブロック第26回セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13956
  • [学会発表] 園外研修に対する保育者の意識2023

    • 著者名/発表者名
      清水千里, 上田敏丈
    • 学会等名
      中部教育学会第71回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13956
  • [学会発表] ミドルリーダーは自らのリーダーシップをどのように発揮しているのか(1)ー保育者がやり甲斐を得るまでのプロセスー2023

    • 著者名/発表者名
      中坪史典, 箕輪潤子, 秋田喜代美, 門田理世, 鈴木正敏, 上田敏丈, 野口隆子, 椋田善之, 森暢子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第34回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13956
  • [学会発表] なぜ、いまニュージーランド乳幼児カリキュラム「テ・ファーリキ」なのか2023

    • 著者名/発表者名
      大橋節子・中原朋生・内田伸子・上田敏丈
    • 学会等名
      ニュージーランド保育研究シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02398
  • [学会発表] 公立幼稚園におけるミドルリーダーの経験の径路 ―採用2年目で主任となった保育者の事例から―2023

    • 著者名/発表者名
      中坪史典, 箕輪潤子, 秋田喜代美, 門田理世, 鈴木正敏, 上田敏丈, 野口隆子, 椋田善之, 淀川裕美
    • 学会等名
      日本乳幼児教育学会第33回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13956
  • [学会発表] 5年目の私立幼稚園教諭のキャリア意識2023

    • 著者名/発表者名
      上田敏丈, 荻原はるみ, 河合玲子
    • 学会等名
      日本教育心理学会第65回(2023年)総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13956
  • [学会発表] 安全安心な保育を行うための取り組みを考える [招待講演]2023

    • 著者名/発表者名
      上田敏丈; 滝口圭子; 浅香聡彦; 福江厚啓
    • 学会等名
      全国保育士養成協議会中部ブロック第26回セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02398
  • [学会発表] ミドルリーダーは自らのリーダーシップをどのように発揮しているのか(1)保育者がやり甲斐を得るまでのプロセス2023

    • 著者名/発表者名
      中坪史典・箕輪潤子・秋田喜代美・門田理世・鈴木正敏・上田敏丈・野口隆子・椋田善之・森暢子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第34回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02063
  • [学会発表] ミドルリーダーは自らのリーダーシップをどのように発揮しているのか(1)2022

    • 著者名/発表者名
      中坪史典, 箕輪潤子, 秋田喜代美, 門田理世, 鈴木正敏, 上田敏丈, 野口隆子, 椋田善之, 森暢子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第34回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13956
  • [学会発表] 保育の見守る場面における「最小限の一時介入」2022

    • 著者名/発表者名
      上田敏丈; 中坪史典
    • 学会等名
      日本質的心理学会第19大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02398
  • [学会発表] F-SOAIPに基づく保育記録システムの活用2022

    • 著者名/発表者名
      上田敏丈, 中村聖子
    • 学会等名
      日本社会福祉マネジメント学会第03回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13956
  • [学会発表] ミドルリーダーは自らのリーダーシップをどのように発揮しているのか(2)2022

    • 著者名/発表者名
      箕輪潤子, 中坪史典, 秋田喜代美, 門田理世, 鈴木正敏, 上田敏丈, 野口隆子, 椋田善之, 森暢子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第34回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13956
  • [学会発表] 私立幼稚園園長のキャリアと園の課題1―キャリアタイプによる理念の共有方法の差異―2021

    • 著者名/発表者名
      上田 敏丈, 椋田 善之, 野口 隆子, 秋田 喜代美, 小田 豊, 門田理世, 鈴木 正敏, 中坪 史典, 箕輪 潤子, 森 暢子, 淀川 裕美
    • 学会等名
      国際幼児教育学会第42回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13956
  • [学会発表] 私立保育園園長のリーダーシップに関する研究1 ―園運営の視点から―2021

    • 著者名/発表者名
      野口 隆子, 上田 敏丈, 椋田 善之, 秋田喜代美, 小田 豊, 門田 理世, 鈴木 正敏, 中坪 史典, 箕輪 潤子, 森 暢子, 淀川 裕美
    • 学会等名
      日本乳幼児教育学会第31回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13956
  • [学会発表] 私立保育園園長のリーダーシップに関する研究2 ―キャリアの視点から―2021

    • 著者名/発表者名
      上田 敏丈, 椋田 善之, 野口 隆子, 小田 豊, 門田 理世, 鈴木 正敏, 中坪 史典, 箕輪 潤子, 森 暢子
    • 学会等名
      日本乳幼児教育学会第31回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13956
  • [学会発表] 多胎児をもつ特定妊婦の特徴および助産師の支援と課題2021

    • 著者名/発表者名
      渡邉梨央,赤羽根章子,木村奈緒美,遠藤晋作,上田敏丈,堀田法子
    • 学会等名
      第17回子ども学会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11068
  • [学会発表] 園内研修における個々の保育者の学びの様相2021

    • 著者名/発表者名
      箕輪潤子, 門田理世, 淀川裕美, 秋田喜代美, 鈴木正敏, 中坪史典, 上田敏丈, 野口隆子, 森暢子, 椋田善之
    • 学会等名
      日本保育学会第74回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13956
  • [学会発表] 園内研修の課題についての園長の認識に関する分析ー職員の平均経験年数と園長経験年数に着目してー2021

    • 著者名/発表者名
      淀川 裕美, 鈴木 正敏, 門田 理世, 箕輪 潤子, 秋田 喜代美, 小田 豊, 中坪 史典, 野口 隆子, 上田 敏丈, 森 暢子, 椋田 善之
    • 学会等名
      国際幼児教育学会第42回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13956
  • [学会発表] 楽しくなる、面白くなる園内研修の事例検討2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木正敏, 中坪史典, 森暢子, 秋田喜代美, 野口隆子, 箕輪潤子, 上田敏丈, 椋田善之, 淀川裕美, 門田理世
    • 学会等名
      日本保育学会第74回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13956
  • [学会発表] 私立保育園園長のリーダーシップに関する研究3 ―事業継承の視点から―2021

    • 著者名/発表者名
      椋田 善之, 上田 敏丈, 野口 隆子, 小田 豊, 鈴木 正敏, 中坪 史典, 森 暢子
    • 学会等名
      日本乳幼児教育学会第31回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13956
  • [学会発表] 私立幼稚園園長のキャリアと園の課題2-ファミリー・ビジネスの視点から-2021

    • 著者名/発表者名
      椋田 善之, 上田 敏丈, 野口 隆子, 秋田 喜代美, 小田 豊, 門田 理世, 鈴木 正敏, 中坪 史典, 箕輪 潤子, 森 暢子, 淀川, 裕美
    • 学会等名
      国際幼児教育学会第42回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13956
  • [学会発表] 園内研修における学びの構造化に関する試み82」―園内研修で学んだこと・他者の発話と学びのつながりに着目して2020

    • 著者名/発表者名
      箕輪潤子・淀川裕美・門田理世・秋田喜代美・野口隆子・上田敏丈・中坪史典・森暢子・芦田宏・鈴木正敏・椋田善之・小田豊
    • 学会等名
      日本発達心理学会第31回大会 2020.3.2 PS3-10.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02063
  • [学会発表] 園内研修における学びの構造化に関する試み81」―心に残った発言・研修が活発になった発言に注目し2020

    • 著者名/発表者名
      淀川裕美・箕輪潤子・門田理世・秋田喜代美・野口隆子・上田敏丈・中坪史典・森暢子・芦田宏・鈴木正敏・椋田善之・小田豊
    • 学会等名
      日本発達心理学会第31回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02063
  • [学会発表] 若年の特定妊婦の状況及び助産師の効果的支援-SCATによる一事例の検討-2020

    • 著者名/発表者名
      赤羽根章子、渡邉梨央、上田敏丈、遠藤晋作、堀田法子
    • 学会等名
      第67回日本小児保健協会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11068
  • [学会発表] 保育者が実感する遊びの成立に関する研究(2)ーA保育園の築山遊びからー2020

    • 著者名/発表者名
      藤井真樹, 勝浦眞仁, 上田敏丈
    • 学会等名
      日本発達心理学会 第31回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04558
  • [学会発表] 保育者が実感する遊びの成立に関する研究(1)ーA保育園の築山遊びからー2020

    • 著者名/発表者名
      勝浦眞仁, 藤井真樹, 上田敏丈
    • 学会等名
      日本発達心理学会 第31回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04558
  • [学会発表] 保育者の深い学びを支える園内研修2020

    • 著者名/発表者名
      野口隆子, 淀川裕美, 鈴木健史, 松嵜洋子, 上田敏丈, 中坪史典, 埋橋玲子,
    • 学会等名
      日本発達心理学会 第31回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04558
  • [学会発表] 私立幼稚園の事業継承に関する実態調査(3)-事業継承タイプとリーダーシップに着目してー2020

    • 著者名/発表者名
      上田敏丈 , 秋田喜代美 , 芦田宏 , 鈴木正敏 , 箕輪潤子
    • 学会等名
      日本保育学会第73回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13956
  • [学会発表] 保育実習日誌から読み解く養成校学生の学びプロセス2019

    • 著者名/発表者名
      上田敏丈, 加藤望, 松山有美
    • 学会等名
      日本保育士養成協議会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04558
  • [学会発表] 保育行為スタイルの視点による保育者の専門性発達2019

    • 著者名/発表者名
      上田 敏丈
    • 学会等名
      日本教育心理学会第61回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02469
  • [学会発表] 初任保育者の障害のある幼児に対する配慮の実践知に関する研究ー環境調整における「偶発的気づき」に着目してー,2019

    • 著者名/発表者名
      荻原はるみ, 勝浦眞仁, 上田敏丈,
    • 学会等名
      日本教育心理学会第61回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04558
  • [学会発表] 私立幼稚園の事業継承に関する実態調査(2)ー事業継承における工夫と課題ー2019

    • 著者名/発表者名
      椋田善之, 上田敏丈, 小田豊, 芦田宏, 門田理世, 鈴木正敏, 中坪史典, 野口隆子, 森暢子, 淀川裕美
    • 学会等名
      日本保育学会第72回大会,
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02063
  • [学会発表] 園内研修の課題と改善点に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木 正敏, 淀川 裕美, 箕輪 潤子, 椋田 善之, 森 暢子, 野口 隆子, 上田 敏丈, 中坪 史典, 門田 理世, 芦田 宏, 小田 豊, 秋田 喜代美
    • 学会等名
      日本発達心理学会第30回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02063
  • [学会発表] 園長の役割と園運営の効果的な方法に関する研究 ー経験年数による比較ー2019

    • 著者名/発表者名
      野口隆子, 上田敏丈, 椋田善之, 秋田喜代美, 芦田宏, 門田理世, 鈴木正敏, 中坪史典, 箕輪潤子
    • 学会等名
      日本教育方法学会第55回大会, 2019年09月28日
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02063
  • [学会発表] 保育行為スタイルの視点による保育者の専門性発達2019

    • 著者名/発表者名
      上田敏丈
    • 学会等名
      日本教育心理学会第61回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04558
  • [学会発表] 私立幼稚園の事業継承に関する実態調査(1)ー園長のキャリアと職務ー2019

    • 著者名/発表者名
      上田敏丈, 椋田善之, 秋田喜代美, 小田豊, 芦田宏, 門田理世, 鈴木正敏, 中坪史典, 野口隆子, 箕輪潤子, 森暢子
    • 学会等名
      日本保育学会第72回大会,
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02063
  • [学会発表] How Japanese ECEC leaders and practitioners identify their on-site professional development needs?2018

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Suzuki, Yumi Yodogawa, Hiroshi Ashida, Yutaka Oda, Harutomo Ueda, Riyo Kadota, Fuminori Nakatsubo, Takako Noguchi, Junko Minowa, Nobuko Mori, Yoshiyuki Mukuda
    • 学会等名
      European Early Childhood Education Research Association 28th
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02063
  • [学会発表] 障害のある幼児に対する深みのある配慮とはーSCATによる保育者の暗黙知の読み取りー2018

    • 著者名/発表者名
      勝浦眞仁, 荻原はるみ, 上田敏丈,
    • 学会等名
      日本発達心理学会第29回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04558
  • [学会発表] 事業継承後の私立幼稚園園長のリーダーシ(2)2018

    • 著者名/発表者名
      椋田善之・上田敏丈・小田豊・芦田宏・鈴木正敏・中坪史典・野口隆子・箕輪潤子・森暢子・淀川裕美
    • 学会等名
      日本保育学会第71回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02063
  • [学会発表] 保育への理解が深まったと感じる園内研修の特徴に関する分析2018

    • 著者名/発表者名
      淀川裕美・箕輪潤子・鈴木正敏・椋田善之・森暢子・野口隆子・上田敏丈・中坪史典・門田理世・芦田宏・小田豊・秋田喜代美
    • 学会等名
      日本乳幼児教育学会第28回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02063
  • [学会発表] 事業継承後の私立幼稚園園長のリーダーシ2018

    • 著者名/発表者名
      上田敏丈・椋田善之・秋田喜代美・小田豊・芦田宏・門田理世・鈴木正敏・中坪史典・野口隆子・箕輪潤子・森暢子
    • 学会等名
      日本保育学会第71回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02063
  • [学会発表] 保育者の保育行為スタイル分岐に関する研究ー二人の保育者の語りからー2018

    • 著者名/発表者名
      上田敏丈
    • 学会等名
      日本発達心理学会第30回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04558
  • [学会発表] 保育者の保育行為スタイルとしての「見守る」に対する小学校教諭の認識に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      上田敏丈・中坪史典・肥田武・中田周作・吉田貴子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第29回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04558
  • [学会発表] 小学校教諭は保育における「見守る」ことをどのようにとらえているのか?ー活動のねらいに着目して2017

    • 著者名/発表者名
      上田敏丈・吉田貴子・中田周作・肥田武・中坪史典、
    • 学会等名
      子ども社会学会第24回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04558
  • [学会発表] 私立幼稚園園長のリーダーシップに関する研究 ー事業継承に着目してー2017

    • 著者名/発表者名
      上田敏丈・小田豊・芦田宏・鈴木正敏・門田理世・中坪史典・野口隆子・箕輪潤子・森暢子・椋田義之
    • 学会等名
      日本保育学会第70回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02063
  • [学会発表] 障害のある幼児の記録から保育者は何を読み取るかーSCATによる実践知解読の試みー2017

    • 著者名/発表者名
      上田敏丈・荻原はるみ・勝浦眞仁
    • 学会等名
      日本教育心理学会第59回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04558
  • [学会発表] 写真評価法(PEMQ)を用いた園内研修がもたらす環境構成に対する保育者の意識2017

    • 著者名/発表者名
      中坪史典・秋田喜代美・小田豊・芦田宏・門田理世・鈴木正敏・上田敏丈・野口隆子・箕輪潤子
    • 学会等名
      日本教育方法学会第53回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02063
  • [学会発表] 園長・施設長が捉えるカリキュラム編成に関する一考察2017

    • 著者名/発表者名
      門田理世・箕輪潤子・小田豊・芦田宏・鈴木正敏・中坪史典・野口隆子・上田敏丈・森暢子
    • 学会等名
      日本保育学会第70回大会,
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02063
  • [学会発表] 私立幼稚園の主任保育者のリーダーシップに関する研究,2017

    • 著者名/発表者名
      上田敏丈・秋田喜代美・小田豊・芦田宏・門田理世・鈴木正敏・中坪史典・野口隆子・箕輪潤子・森暢子・椋田善之・淀川裕美,
    • 学会等名
      日本乳幼児教育学会第27回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02063
  • [学会発表] 保育の質が幼児期から児童期の科学的思考の発達に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      上田敏丈・秋田喜代美・小田豊・芦田宏・門田理世・鈴木正敏・中坪史典・野口隆子・箕輪潤子・森暢子
    • 学会等名
      日本保育学会第69回大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2016-05-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243079
  • [学会発表] 幼児期から児童期の発達に関する縦断研究(2)ー保育の質と4歳から小2までの言語発達との関連2016

    • 著者名/発表者名
      野口隆子・秋田喜代美・無藤隆・小田豊・上田敏丈・箕輪潤子・中坪史典・芦田宏・鈴木正敏・門田理世・森暢子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第27回大会論文集
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2016-05-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243079
  • [学会発表] 保育の質を規定する要因の検討2016

    • 著者名/発表者名
      箕輪潤子・秋田喜代美・芦田宏・小田豊・森暢子・中坪史典・野口隆子・上田敏丈・鈴木正敏・門田理世・無藤隆
    • 学会等名
      日本保育学会第69回大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2016-05-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243079
  • [学会発表] 写真評価法(PEMQ)を用いた研修における保育環境の構成に対する保育者の認識の変化2016

    • 著者名/発表者名
      中坪史典・秋田喜代美・無藤隆・門田理世・上田敏丈・野口隆子・箕輪潤子・小田豊・芦田宏・鈴木正敏・森暢子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第27回大会論文集
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2016-05-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243079
  • [学会発表] 幼児期から児童期の発達に関する縦断研究(1)4歳児から小2までの科学的思考に着目して−2016

    • 著者名/発表者名
      上田敏丈・秋田喜代美・無藤隆・門田理世・中坪史典・野口隆子・箕輪潤子・小田豊・芦田宏・鈴木正敏・森暢子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第27回大会論文集
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2016-05-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243079
  • [学会発表] 保育の質が幼児の発達に与える影響(2):4歳から小1までの科学的思考の発達に関する縦断的検討2014

    • 著者名/発表者名
      箕輪潤子・野口隆子・宇佐見慧・上田敏丈・秋田喜代美・無藤隆・小田豊・中坪史典・芦田宏・鈴木正敏・門田理世・森暢子
    • 学会等名
      日本教育心理学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2014-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243079
  • [学会発表] 写真評価法(PEMQ)を用いた研修は保育者に何をもたらすか ー「保育環境」キーワードに関する事前・事後調査の質的分析ー2014

    • 著者名/発表者名
      中坪史典・箕輪潤子・野口隆子・上田敏丈・門田理世・鈴木正敏・芦田宏・秋田喜代美・小田豊
    • 学会等名
      日本教育方法学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2014-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243079
  • [学会発表] 保育の質が幼児の発達に与える影響(1):4歳から5歳の言語発達に関する縦断的検討とコーホート間比較ー2014

    • 著者名/発表者名
      野口隆子・箕輪潤子・宇佐見慧・上田敏丈・秋田喜代美・無藤隆・小田豊・中坪史典・芦田宏・鈴木正敏・門田理世・森暢子
    • 学会等名
      日本教育心理学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2014-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243079
  • [学会発表] 幼児のパターンブロック課題解決方略に関する研究(2)4歳から5歳の協働性・自己調整力の質的変容に着目して2014

    • 著者名/発表者名
      森暢子・鈴木正敏・門田理世・野口隆子・箕輪潤子・上田敏丈・中坪史典・芦田宏・秋田喜代美・無藤隆・小田豊
    • 学会等名
      日本保育学会
    • 発表場所
      大阪保育総合大学
    • 年月日
      2014-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243079
  • [学会発表] 幼児のパターンブロック課題解決方略に関する研究(1)4歳から5歳の課題解決方略の推移と協働性・自己調整力の育ちに着目して2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木正敏・森暢子・門田理世・野口隆子・箕輪潤子・上田敏丈・中坪史典・芦田宏・秋田喜代美・無藤隆・小田豊
    • 学会等名
      日本保育学会
    • 発表場所
      大阪保育総合大学
    • 年月日
      2014-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243079
  • [学会発表] 写真評価法(PEMQ)から振り返る保育環境(1)2013

    • 著者名/発表者名
      中坪史典・門田理世・秋田喜代美・小田豊・無藤隆・芦田宏・鈴木正敏・野口隆子・箕輪潤子・森暢子・上田敏丈
    • 学会等名
      日本保育学会
    • 発表場所
      中村学園大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243079
  • [学会発表] 写真評価法(PEMQ)から振り返る保育環境(2)2013

    • 著者名/発表者名
      門田理世 森暢子 上田敏丈 秋田喜代美 無藤隆 小田豊  野口隆子 箕輪潤子 中坪史典 芦田宏 鈴木正敏
    • 学会等名
      日本保育学会
    • 発表場所
      中村学園大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243079
  • [学会発表] 教育課程・保育課程にみる保育内容の視点の多様性と差異の検討(1) -4、5歳 児の自然科学に関わるねらい・内容-

    • 著者名/発表者名
      箕輪潤子.芦田宏,野口隆子,上田敏丈,中坪史典,門田理世,鈴木正敏,秋田喜代美,小田 豊
    • 学会等名
      日本教育方法学会
    • 発表場所
      埼玉大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243079
  • [学会発表] 保育の質が幼児の発達に与える影響(2)ー4歳児クラスの科学的思考発達と園差・月齢との関連ー

    • 著者名/発表者名
      上田敏丈・野口隆子・秋田喜代美・無藤隆・小田豊・箕輪潤子・中坪史典・芦田宏・鈴木正敏・門田理世・森暢子
    • 学会等名
      日本教育心理学会
    • 発表場所
      法政大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243079
  • [学会発表] 幼児のパターンブロック課題解決方略の検討(1)ー小集団内での協働性に着目してー

    • 著者名/発表者名
      鈴木正敏・森暢子・秋田喜代美・無藤隆・小田豊・芦田宏・門田理世・中坪史典・上田敏丈・野口隆子・箕輪潤子
    • 学会等名
      日本乳幼児教育学会
    • 発表場所
      千葉大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243079
  • [学会発表] 幼児のパターンブロック課題解決方略の検討(2)ー小集団内での自己調整能力に着目してー

    • 著者名/発表者名
      森暢子・鈴木正敏・秋田喜代美・無藤隆・小田豊・芦田宏・門田理世・中坪史典・上田敏丈・野口隆子・箕輪潤子
    • 学会等名
      日本乳幼児教育学会
    • 発表場所
      千葉大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243079
  • [学会発表] 保育の質が幼児の発達に与える影響(1)ー4歳児クラスの言語発達と月齢、園差、文字意識との関連ー

    • 著者名/発表者名
      野口隆子・上田敏丈・秋田喜代美・無藤隆・小田豊・箕輪潤子・中坪史典・芦田宏・鈴木正敏・門田理世・森暢子
    • 学会等名
      日本教育心理学会
    • 発表場所
      法政大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243079
  • [学会発表] Reflecting on the Early Childhood Environment Using PEMQ: Focus on the Language Environment

    • 著者名/発表者名
      FUMINORI NAKATSUBO, MASATOSHISUZUKI,TAKAKO NOGUCHI,HARUTOMO UEDA,KIYOMI AKITA,YUTAKA ODA,TAKASHI MUTO,HIROSHI ASHIDA,RIYO KADOTA,JUNKO MINOWA, NOBUKO MORI
    • 学会等名
      European Early Childhood Education Research Association
    • 発表場所
      Tallin University, Estonia,
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243079
  • [学会発表] 教育課程・保育課程にみる保育内容の視点の多様性と差異の検討(1)-4・5歳児の言語に関する記載に焦点を当ててー

    • 著者名/発表者名
      芦田宏・箕輪潤子・野口隆子・上田敏丈・中坪史典・門田理世・鈴木正敏・秋田喜代美・小田豊
    • 学会等名
      日本教育方法学会
    • 発表場所
      埼玉大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243079
  • [学会発表] 保育の質が幼児期から児童期の言語発達に与える影響

    • 著者名/発表者名
      野口隆子・宇佐美慧・秋田喜代美・無藤隆・小田豊・上田敏丈・箕輪潤子・中坪史典・芦田宏・鈴木正敏・門田理世・森暢子
    • 学会等名
      日本発達心理学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-03-20 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243079
  • [学会発表] 保育の質が幼児の発達に与える影響(1)ー4歳から5歳の言語発達に関する縦断的検討ー

    • 著者名/発表者名
      野口隆子・上田敏丈・宇佐美慧・秋田喜代美・無藤隆・小田豊・箕輪潤子・中坪史典・芦田宏・鈴木正敏・門田理世・森暢子
    • 学会等名
      日本発達心理学会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243079
  • [学会発表] 写真評価法(PEMQ)から振り返る保育の質(1)~言葉にかかわる興味・関心を引き出す環境構成について~

    • 著者名/発表者名
      森暢子 門田理世 上田敏丈 秋田喜代美 無藤隆 小田豊 野口隆子 箕輪潤子 中坪史典 芦田宏 鈴木正敏
    • 学会等名
      日本乳幼児教育学会第22回大会研究発表論文集
    • 発表場所
      武庫川女子大学・武庫川女子短期大学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243079
  • [学会発表] 幼児のパターンブロック課題解決方略の検討(3)ー4歳から6歳までの方略の推移に着目してー

    • 著者名/発表者名
      鈴木正敏・森暢子・門田理世・箕輪潤子・野口隆子・上田敏丈・中坪史典・芦田宏・秋田喜代美・無藤隆・小田豊
    • 学会等名
      日本乳幼児教育学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243079
  • [学会発表] 写真評価法(PEMQ)から振り返る保育の質(2)~自然や科学的活動にかかわる興味・関心を引き出す環境構成について~

    • 著者名/発表者名
      上田敏丈 門田理世 森暢子 秋田喜代美 無藤隆 小田豊 野口隆子 箕輪潤子 中坪史典 芦田宏 鈴木正敏
    • 学会等名
      日本乳幼児教育学会第22回大会研究発表論文集
    • 発表場所
      武庫川女子大学・武庫川女子短期大学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243079
  • [学会発表] 保育の質が幼児の発達に与える影響(2)ー4歳から5歳の科学的思考発達に関する縦断的検討ー

    • 著者名/発表者名
      上田敏丈・野口隆子・宇佐美慧・秋田喜代美・無藤隆・小田豊・箕輪潤子・中坪史典・芦田宏・鈴木正敏・門田理世・森暢子
    • 学会等名
      日本発達心理学会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243079
  • 1.  大橋 節子 (80713073)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  中原 朋生 (30413511)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  秋田 喜代美 (00242107)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 41件
  • 4.  森 暢子 (10520596)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 40件
  • 5.  小田 豊 (50024998)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 42件
  • 6.  芦田 宏 (20222606)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 42件
  • 7.  鈴木 正敏 (90273820)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 46件
  • 8.  門田 理世 (10352197)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 45件
  • 9.  中坪 史典 (10259715)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 47件
  • 10.  野口 隆子 (30383334)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 46件
  • 11.  箕輪 潤子 (00458663)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 45件
  • 12.  遠藤 晋作 (60750883)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 13.  内田 伸子 (70017630)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  堀田 法子 (90249342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 15.  無藤 隆 (40111562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 21件
  • 16.  椋田 善之 (00735235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 17.  赤羽根 章子 (70839357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 18.  山口 孝子 (90315896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  渡邉 梨央 (20845549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 20.  木村 奈緒美 (80791524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 21.  川瀬 雅 (00803694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  樋口 倫代 (00547557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  八田 早恵子 (30721659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  佐藤 由佳 (60939635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  松浦 未来 (60938992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  椎名 渉子 (70765685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  吉野 亜沙子 (00979784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  サロンガ レジナルドバヤニ (10831018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi