• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鎮西 清行  Chinzei Kiyoyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60357506
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 首席研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 首席研究員
2020年度 – 2022年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 副研究部門長
審査区分/研究分野
研究代表者以外
中区分20:機械力学、ロボティクスおよびその関連分野
キーワード
研究代表者以外
自動化 / 切断 / 病理 / AI / 遠隔操作 / ロボット
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  病理検査を対象とした自動切り出しロボットの開発

    • 研究代表者
      光石 衛
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分20:機械力学、ロボティクスおよびその関連分野
    • 研究機関
      帝京大学
      東京大学

すべて 2023 2021

すべて 学会発表

  • [学会発表] 病理検体切り出し作業の自動化のための切除力の最適化2023

    • 著者名/発表者名
      光石衛, 森公平, 原田香奈子, MARINHO Murilo Marques, 鎮西清行, 小関義彦, 山下樹里, 牛久哲男, 牛久哲男, 金子伸行, 日向宗利
    • 学会等名
      日本コンピュータ外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00227
  • [学会発表] 病理検体切り出し動作の計測と分析2023

    • 著者名/発表者名
      山下樹里, 鎮西清行, 小関義彦, 金子伸行, 日向宗利, 牛久哲男, 牛久哲男, 原田香奈子, 光石衛
    • 学会等名
      日本コンピュータ外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00227
  • [学会発表] Towards Automation and Optimization of Robotic Cutting for Pathology Grossing2021

    • 著者名/発表者名
      Hung-Ching Lin, Murilo Marques Marinho, Munetoshi Hinata, Kunihiko Kaneko, Tetsuo Ushiku, Juli Yamashita, Kiyoyuki Chinzei, Mamoru Mitsuishi, Kankako Harada
    • 学会等名
      The 17th Asian Conference on Computer Aided Surgery
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00227
  • 1.  光石 衛 (90183110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  山下 樹里 (10358252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  小関 義彦 (30356993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  牛久 哲男 (60376415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  Heredia Saul (00996788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  MarquesMarinho Murilo (70837468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  原田 香奈子 (80409672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi