• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原 英俊  Hara Hidetoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60357811
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 地質調査総合センター, 研究グループ長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 地質調査総合センター, 研究グループ長
2017年度 – 2018年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 地質調査総合センター, 上級主任研究員
2016年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 地質情報研究部門, 主任研究員
2016年度: 産業技術総合研究所, 地質情報研究部門, 主任研究員
2015年度 – 2016年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, その他部局等, 研究員 … もっと見る
2015年度 – 2016年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 地質情報研究部門, 主任研究員
2015年度 – 2016年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 地質情報研究部門, 研究員
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 地質情報研究部門, 主任研究員
2003年度 – 2005年度: 産業技術総合研究所, 地球科学情報研究部門, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分17:地球惑星科学およびその関連分野 / 地質学
研究代表者以外
地質学 / 層位・古生物学 / 小区分17040:固体地球科学関連
キーワード
研究代表者
パレオテチス海 / ゴンドワナ大陸 / 古生代 / インドチャイナ地塊 / カンボジア / 砕屑性ジルコンU-Pb年代 / 砂岩 / 島弧 / 砕屑岩岩石学 / 砕屑性ジルコン … もっと見る / 化学分析 / 後背地 / ペルム系 / 砕屑性ジルコン年代 / 化学組成 / 砕屑岩 / ペルム紀 / 黒瀬川帯 … もっと見る
研究代表者以外
タイ / ラマン分光法 / 低温変成作用 / 地質温度計 / 変成作用 / テクトニクス / 顕微ラマン分光法 / 深紫外レーザー / 有機物 / グラファイト / 炭質物 / 鉱物学 / 変成岩岩石学 / 収斂 / 機能形態 / 生息深度 / 白亜紀 / 放散虫 / 海洋地殻 / 地球科学 / 地質学 / 鏡下観察 / 年代測定 / 化学分析 / 苦鉄質岩 / 試料採取 / 地質調査 / 斜長岩 / 秩父帯北帯 / 御荷鉾帯 / 全岩化学分析 / 鳥羽地域 / 志摩半島 / 地帯構造区分 / 付加体 / 後期ジュラ紀 / 全岩化学組成 / ジルコン年代 / 秩父帯 / 三波川帯 / 御荷鉾緑色岩類 / Indochina / Lao / Thailand / chert / ammonoid / ophiolite / serpentinite / suture line / フズリナ / 石灰岩 / 縫合断層 / シブマス / インドシナ / ラオス / チャート / アンモナイト / オフィオライト / 蛇紋岩 / 縫合線 / 古環境復元 / 微量金属元素 / 同位体組成 / 古環境 / 古生代 / 微量元素 / 酸素同位体 / 炭素同位体 / 腕足動物 / 構造発達史 / 縫合帯 / 島弧-縁海系 / 東南アジア / パレオテチス 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (63件)
  • 共同研究者

    (32人)
  •  カンボジア,インドチャイナ地塊からのプロト日本の探求研究代表者

    • 研究代表者
      原 英俊
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(海外連携研究)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  深紫外レーザーが拓くラマン分光岩石学の新展開

    • 研究代表者
      中村 佳博
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  海洋地殻進化解析に基づく,三波川帯-御荷鉾帯-秩父帯北帯の統合的理解

    • 研究代表者
      内野 隆之
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  タイ国産腕足動物化石の炭素・酸素同位体組成を用いた石炭紀~ペルム紀の古環境復元

    • 研究代表者
      井龍 康文
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      東北大学
  •  砕屑岩岩石学から復元する黒瀬川帯ペルム紀島弧の進化過程研究代表者

    • 研究代表者
      原 英俊
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  絶滅した放散虫の生息深度分布-浅海/深海堆積物の群集比較と形態収斂からの推定

    • 研究代表者
      栗原 敏之
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  パレオテチス収束域における島弧-縁海系の発達・崩壊過程に関する地質学的検証

    • 研究代表者
      上野 勝美
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      福岡大学
  •  タイ・ラオスにおけるゴンドワナ北縁地塊群衝突の地質学的検証

    • 研究代表者
      久田 健一郎
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2023 2022 2021 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 北川地域の地質.地域地質研究報告(5万分の1地質図幅)2014

    • 著者名/発表者名
      原 英俊・植木岳雪・辻野泰之
    • 総ページ数
      72
    • 出版者
      産総研地質調査総合センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400495
  • [雑誌論文] Determination of the laser–induced damage threshold for graphite and coal with deep–UV micro–Raman spectroscopy2022

    • 著者名/発表者名
      NAKAMURA Yoshihiro, TAKAHASHI Koji U., HOSOI Jun, HARA Hidetoshi
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 117 号: 1 ページ: n/a

    • DOI

      10.2465/jmps.220316

    • ISSN
      1345-6296, 1349-3825
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0081, KAKENHI-PROJECT-21H01193, KAKENHI-PROJECT-19K14807
  • [雑誌論文] Zircon U-Pb dating of a tuff layer from the Miocene Onnagawa Formation in Northern Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka Jumpei、Kuroda Junichiro、Takahata Naoto、Sano Yuji、Matsuzaki Kenji M.、Hara Hidetoshi、Auer Gerald、Chiyonobu Shun、Tada Ryuji
    • 雑誌名

      GEOCHEMICAL JOURNAL

      巻: 55 号: 3 ページ: 185-191

    • DOI

      10.2343/geochemj.2.0622

    • NAID

      130008119453

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04054, KAKENHI-PROJECT-19H00711, KAKENHI-PROJECT-20H00203, KAKENHI-PROJECT-21H01193
  • [雑誌論文] Progressive Low-Grade Metamorphism Reconstructed from the Raman Spectroscopy of Carbonaceous Material and an EBSD Analysis of Quartz in the Sanbagawa Metamorphic Event, Central Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Hara Hidetoshi、Mori Hiroshi、Tominaga Kohei、Nobe Yuki
    • 雑誌名

      Minerals

      巻: 11 号: 8 ページ: 854-854

    • DOI

      10.3390/min11080854

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01193, KAKENHI-PROJECT-21K14012
  • [雑誌論文] Amalgamation of the Ryoke and Sanbagawa metamorphic belts at the subduction interface: New insights from the Kashio mylonite along the Median Tectonic Line, Nagano, Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Yoshihiro、Miyazaki Kazuhiro、Takahashi Yutaka、Iwano Hideki、Danhara Tohru、Hirata Takafumi
    • 雑誌名

      Journal of Metamorphic Geology

      巻: 40 号: 3 ページ: 389-422

    • DOI

      10.1111/jmg.12633

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01193, KAKENHI-PROJECT-20K04116, KAKENHI-PROJECT-20KK0081
  • [雑誌論文] Preliminary report on the radiolarian age of the Upper Cretaceous Matoya Group (Shimanto belt) in the Toba District, Mie Prefecture, Southwest Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Nakae, Toshiyuki Kurihara
    • 雑誌名

      Bulletin of the Geological Survey of Japan

      巻: 68 ページ: 57-86

    • NAID

      130006894105

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400499
  • [雑誌論文] Radiolarian age and lithostratigraphy of Late Cretaceous pelagic sediments overlying basaltic extrusive rocks, northern Oman Mountains2017

    • 著者名/発表者名
      Kousuke Hara, Toshiyuki Kurihara
    • 雑誌名

      Ofioliti

      巻: 42 ページ: 21-38

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400499
  • [雑誌論文] 四国東部観音寺地域の和泉層群から産出した後期白亜紀放散虫化石群集2016

    • 著者名/発表者名
      野田 篤,栗原敏之
    • 雑誌名

      地質調査研究報告

      巻: 67 ページ: 119-131

    • NAID

      130005277172

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400499
  • [雑誌論文] Hybrid troctolites from mid-ocean ridges: Inherited mantle in the lower crust2015

    • 著者名/発表者名
      Sanfilippo, A., Morishita, T., Kumagai, H., Okino, K., Hara, K., Tamura, A., Arai, S.
    • 雑誌名

      Lithos

      巻: 232 ページ: 124-130

    • DOI

      10.1016/j.lithos.2015.06.025

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25302010, KAKENHI-PROJECT-25302012, KAKENHI-PROJECT-26287134, KAKENHI-PROJECT-15H05771, KAKENHI-PROJECT-15H05213, KAKENHI-PROJECT-25287133
  • [雑誌論文] Geochemistry of Aptian bedded chert succession from the deep Pacific basin: New insights into Cretaceous oceanic anoxic event 1a2015

    • 著者名/発表者名
      Kuroda, J., Ihoriya, N., Hori, R.S., Ogawa, N.O., Ikehara, M., Tanimizu, M., Ohkouchi, N.
    • 雑誌名

      Geological Society of America Special Paper

      巻: 511 ページ: 307-330

    • DOI

      10.1130/2015.2511(16)

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25302010, KAKENHI-PROJECT-25400505, KAKENHI-PROJECT-15H02142, KAKENHI-PROJECT-25400488
  • [雑誌論文] Paleomagnetism of Triassic bedded chert from Japan for determining the age of an impact ejecta layer deposited on peri-equatorial latitudes of the paleo-Pacific Ocean: A preliminary analysis2015

    • 著者名/発表者名
      Uno K., Yamashita, D., Onoue, T., Uehara, D.
    • 雑誌名

      Physics of the Earth and Planetary Interiors

      巻: 249 ページ: 59-67

    • DOI

      10.1016/j.pepi.2015.10.004

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02142, KAKENHI-PROJECT-25302010, KAKENHI-PROJECT-15H05771
  • [雑誌論文] A new approach to develop the Raman carbonaceous material geothermometer for low-grade metamorphism using peak width.2014

    • 著者名/発表者名
      Yui Kouketsu, Tomoyuki Mizukami, Hiroshi Mori, Shunsuke Endo, Mutsuki Aoya, Hidetoshi Hara, Daisuke Nakamura. Simon Wallis
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: Vol.23 号: 1 ページ: 33-50

    • DOI

      10.1111/iar.12057

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J02303, KAKENHI-PROJECT-25302010
  • [雑誌論文] Tectono-stratigraphy and Tow-grade metamorphism of Late Permian and Early Jurassic accretionary complexes within the Kurosegawa belt, Southwest Japan : Implications for mechanisms of crustal displacement within active continental margin2013

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi Hara
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 592 ページ: 80-93

    • DOI

      10.1016/j.tecto.2013.02.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J03073, KAKENHI-PROJECT-25302010
  • [雑誌論文] U-Pb ages of detrital zircons within the Inthanon Zone of the Paleo-Tethyan subduction zone, northern Thailand: New constraints on accretionary age and arc activity.2013

    • 著者名/発表者名
      Hara, H., Kon, Y., Usuki, T., Lan, C-Y., Kamata, Y., Hisada, K., Ueno,K., Charoentitirat, T. and Charusiri, P.
    • 雑誌名

      Journal of Asian Earth Sciences

      巻: 74 ページ: 50-61

    • DOI

      10.1016/j.jseaes.2013.06.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24101005, KAKENHI-PROJECT-24540495, KAKENHI-PROJECT-25302010, KAKENHI-PROJECT-25400503
  • [雑誌論文] Provenance and origins of a Late Paleozoic accretionary complex within the Khangai–Khentei belt in the Central Asian Orogenic Belt, central Mongolia.2013

    • 著者名/発表者名
      Hara, H., Kurihara,T., Tsukada, K., Kon, Y., Uchino, T., Suzuki, T., Takeuchi, M., Nakane, Y., Manchuk N., Minjin C.
    • 雑誌名

      J. Asian Earth Sciences

      巻: 75 ページ: 141-157

    • DOI

      10.1016/j.jseaes.2013.07.019

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654171, KAKENHI-PROJECT-25302010
  • [雑誌論文] ラオスの地塊衝突テクトニクス2005

    • 著者名/発表者名
      原 英俊, 上野勝美, 鎌田祥仁, 一瀬めぐみ, 久田健一郎
    • 雑誌名

      地質ニュース 611

      ページ: 49-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15403013
  • [雑誌論文] Collisional tectonics in Lao.2005

    • 著者名/発表者名
      Hara, H., Ueno, K., Kamata, Y., Ichise, M., Hisada, K.
    • 雑誌名

      Chishitsu news 611

      ページ: 49-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15403013
  • [雑誌論文] ラオスの地塊衝突テクトニクス2005

    • 著者名/発表者名
      原 英俊
    • 雑誌名

      地質ニュース 611

      ページ: 49-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15403013
  • [雑誌論文] 新潟県黒又川周辺地域に分布する足尾帯2004

    • 著者名/発表者名
      原英俊, 柏木健司
    • 雑誌名

      地質学雑誌 110

      ページ: 348-362

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15403013
  • [学会発表] 3D-tectonothermal structure of deeply subducted materials revealed in the Akaishi Mountains, Nagano, Japan: Implications for Izanagi-Pacific ridge subduction and exhumation tectonics2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Nakamura, Kazuhiro Miyazaki, Makoto Takeuchi, Hideki Iwano, Tohru Danhara, Takafumi Hirata
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01193
  • [学会発表] Determination of the laser-induced damage threshold for graphite and coal with deep-UV micro-Raman spectroscopy2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Nakamura, Koji U. Takahashi, Jun Hosoi, Hidetoshi Hara
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01193
  • [学会発表] 深部沈み込み境界面での流体活動: 長野県大鹿村中央構造線の例2022

    • 著者名/発表者名
      中村 佳博, SASIDHARAN KIRAN, M. Satish-Kumar
    • 学会等名
      日本地質学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01193
  • [学会発表] 深紫外顕微ラマン分光法を利用した新しい炭質物地質温度計2022

    • 著者名/発表者名
      中村 佳博, 髙橋 幸士, 原 英俊
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01193
  • [学会発表] 関東山地東部における御荷鉾緑色岩類と北部秩父帯付加体の分布:大高取山クリッペ群の再定義2018

    • 著者名/発表者名
      原 英俊・冨永紘平
    • 学会等名
      日本地質学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05586
  • [学会発表] 北海道新冠地域に分布する蝦夷層群の岩相層序と産出したアルビアン~コニアシアンの放散虫化石群集2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤祐輝,原 康祐,栗原敏之,植田勇人
    • 学会等名
      2016年度微古生物学リファレンスセンター研究集会・第13回放散虫研究集会合同山形大会
    • 発表場所
      山形大学(山形県・山形市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400499
  • [学会発表] タイ国のペルム系より採取された腕足動物化石Tyloplecta yangtzeensis の地球化学.2017

    • 著者名/発表者名
      滝澤 護・佐藤晋佑・Lapone Techapinyawat・高柳栄子・Thasinee Charoentitiratc・浅海竜司・阿部 理・原 英俊・曽根正敏・山本鋼志・井龍康文
    • 学会等名
      第10回東北大学大学院理学研究科6専攻合同シンポジウム
    • 発表場所
      仙台(東北大学理学部)
    • 年月日
      2017-02-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26302008
  • [学会発表] オマーンオフィオライトWadi Jizzi地域における後期白亜紀遠洋性堆積物の放散虫生層序2016

    • 著者名/発表者名
      原 康祐,栗原敏之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県・千葉市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400499
  • [学会発表] 徳島県北川地域における黒瀬川帯檜曽根ユニットの付加年代と砂岩の後背地2016

    • 著者名/発表者名
      平野美帆・栗原敏之・原 英俊
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400495
  • [学会発表] オマーンオフィオライトWadi Jizzi地域における後期白亜紀遠洋性堆積物の放散虫生層序2016

    • 著者名/発表者名
      原 康祐,栗原敏之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2016-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400499
  • [学会発表] 腕足動物化石の炭素・酸素同位体組成と殻の微細構造は続成作用の進行によってどのように変化するか.2016

    • 著者名/発表者名
      滝澤 護・佐藤晋佑・Lapone Techapinawat・高柳栄子・Thasinee Charoentitirat・浅海竜司・阿部 理・原 英俊・曽根正敏・山本鋼志・井龍康文
    • 学会等名
      日本地質学会第123年学術大会(桜上水大会)
    • 発表場所
      東京(日本大学桜上水キャンパス).
    • 年月日
      2016-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26302008
  • [学会発表] 高知県伊野地域における黒瀬川帯ペルム系の砕屑性ジルコンU-Pb年代2016

    • 著者名/発表者名
      原 英俊・平野美帆・栗原敏之・植田勇人
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400495
  • [学会発表] 静水環境下における現生放散虫の姿勢と受動的空間行動2016

    • 著者名/発表者名
      一戸 凌・椎野勇太・栗原敏之
    • 学会等名
      日本古生物学会2016年年会
    • 発表場所
      福井県立大学(福井県・永平寺町)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400499
  • [学会発表] 北海道新冠地域に分布する蝦夷層群の岩相層序と産出したセノマニアン~コニアシアンの放散虫化石群集2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤祐輝,原 康祐,栗原敏之,植田勇人
    • 学会等名
      日本地質学会第123年学術大会
    • 発表場所
      日本大学文理学部(東京都・世田谷区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400499
  • [学会発表] オマーンオフィオライトWadi Hilti地域における遠洋性堆積物の岩相層序と放散虫化石年代:特にV2溶岩層の噴出年代について2016

    • 著者名/発表者名
      栗原敏之,原 康祐,安喰由実
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県・千葉市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400499
  • [学会発表] 受動的空間行動から読み解く放散虫ナセラリア類の採餌様式2016

    • 著者名/発表者名
      一戸 凌・椎野勇太・栗原敏之
    • 学会等名
      2016年日本ベントス学会・日本プランクトン学会合同大会
    • 発表場所
      熊本県立大学(熊本県・熊本市)
    • 年月日
      2016-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400499
  • [学会発表] オマーンオフィオライトWadi Hilti地域における遠洋性堆積物の岩相層序と放散虫化石年代:特にV2溶岩層の噴出年代について2016

    • 著者名/発表者名
      栗原敏之,原 康祐,安喰由実
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2016-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400499
  • [学会発表] 蒸発岩の年代測定の試み ~タイ中央部硫酸塩鉱物岩体の例~2015

    • 著者名/発表者名
      黒田潤一郎・原英俊・丸岡照幸・上野勝美
    • 学会等名
      第1回地球環境史学会年会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25302010
  • [学会発表] タイ国北部Lampang 層群Hong Hoi層から産出した三畳紀中世の放散虫化石2015

    • 著者名/発表者名
      鎌田祥仁・上野勝美・宮東照・原英俊・久田健一郎・宇野康司・Thasinee Charoentitirat・Punya Charusiri
    • 学会等名
      日本地質学会第122年年会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25302010
  • [学会発表] Geological significance of occurrence of Middle Triassic (Ladinian) radiolarians from the Hong Hoi Formation of the Lampang Group, northern Thailand2015

    • 著者名/発表者名
      Kamata, Y., Ueno, K., Hara, H., Hisada, K., Sardsud, A., Charoentitirat, T., Charusiri, P.
    • 学会等名
      The 4th International Symposium of the International Geosciences Programme Project (IGCP) 589
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2015-10-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25302010
  • [学会発表] タイ国インドシナ地塊(ペルム系)より産出した腕足動物殻化石における炭素・酸素同位体組成の殻内変化および個体差.2015

    • 著者名/発表者名
      滝澤 護,Lapone Techapinawat,髙栁栄子,Thasinee Charoentitirat,浅海竜司,阿部 理,原 英俊,曽根正敏,山本鋼志,井龍康文
    • 学会等名
      日本地質学会第122年学術大会
    • 発表場所
      長野
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26302008
  • [学会発表] オマーンオフィオライトWadi Hilti地域に分布するV2溶岩層上の遠洋性堆積物から産出した後期Cenomanianの放散虫化石2015

    • 著者名/発表者名
      安喰由実,原 康祐,栗原敏之
    • 学会等名
      日本地質学会第122年学術大会
    • 発表場所
      信州大学 長野(工学)キャンパス
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400499
  • [学会発表] タイ北部, ペルム系・三畳系海成層の後背地と砕屑性ジルコン UーPb 年代:スコタイ島弧の発達とパレオテチス閉鎖の記録2015

    • 著者名/発表者名
      原 英俊,國井美幸,久田健一郎,鎌田 祥仁,上野勝美,昆 慶明,San ASSAVAPATCHARA,Anuwat Treerotchananon,Thasinee Charoentitirat, Punya Charusiri
    • 学会等名
      日本地質学会第122年年会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25302010
  • [学会発表] Provenance and detrital zircon U-Pb ages from Permo-Triassic marine sediments in Northern Thailand: Records of the Sukhothai Arc evolution and the Paleo-Tethys subduction2015

    • 著者名/発表者名
      Hara, H., Kunii, M., Hisada, K., Kamata, Y., Ueno, K., Kon, Y., Assavapatchara, S., Treerotchananon,A., Charoentitirat, T., Charusiri, P
    • 学会等名
      The 4th International Symposium of the International Geosciences Programme Project (IGCP) 589
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2015-10-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25302010
  • [学会発表] Characterization of sulfate deposits in the central Thailand2015

    • 著者名/発表者名
      Kuroda, J., Hara, H., Ueno, K., Miyahigashi, A., Charoentitirat, T., Charusiri, P., Maruoka, T., Hisada, K., Lugli, S.
    • 学会等名
      The 4th International Symposium of the International Geosciences Programme Project (IGCP) 589
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2015-10-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25302010
  • [学会発表] Radiolarian biostratigraphy of the Suhaylah Formation (Upper Cretaceous) in the Oman ophiolite2015

    • 著者名/発表者名
      Kousuke Hara and Toshiyuki Kurihara
    • 学会等名
      14th INTERRAD (International Conference on Fossil and Recent Radiolarians)
    • 発表場所
      トルコ(アンタルヤ)
    • 年月日
      2015-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400499
  • [学会発表] The Phra That Formation of the Triassic Lampang Group in the Sukhothai Zone, northern Thailand2015

    • 著者名/発表者名
      Ueno, K., Miyahigashi, A., Tagawa, R., Kamata, Y., Hara, H. and Charoentitirat, T.
    • 学会等名
      The 4th International Symposium of the International Geosciences Programme Project (IGCP) 589
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2015-10-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25302010
  • [学会発表] 鉄同位体を利用した古海洋環境復元の試み.2014

    • 著者名/発表者名
      田中啓・安田友紀・鈴木和博・久保貴志・申 基澈・高柳栄子・井龍康文・淺原良浩
    • 学会等名
      第4回同位体環境学シンポジウム
    • 発表場所
      総合地球環境研究所(京都)
    • 年月日
      2014-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26302008
  • [学会発表] 北部ラオス,ウドムサイ-ルアンナムタ地域で見出された後期ペルム紀石灰岩:有孔虫群集と地体構造的意義2014

    • 著者名/発表者名
      上野勝美・宮東照・鎌田祥仁・久田健一郎・原英俊・宇野康司・Charoentitirat Thasinee・Charusiri Punya・Kongthipavong Subin ・Vilaykham Khamseng
    • 学会等名
      日本地質学会第121年学術大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2014-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25302010
  • [学会発表] オマーンオフィオライトWadi Hilti地域における後期白亜紀遠洋性堆積物の層序と形成過程2014

    • 著者名/発表者名
      安喰由実,原康祐,栗原敏之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合連合大会2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜会議センター
    • 年月日
      2014-04-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400499
  • [学会発表] オマーンオフィオライトWadi Hilti地域における遠洋性堆積物の層序と放散虫年代2014

    • 著者名/発表者名
      安喰由実,原康祐,栗原敏之
    • 学会等名
      日本地質学会第121年学術大会(鹿児島大会)
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2014-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400499
  • [学会発表] 三畳紀後期層状チャートの古地磁気学的研究:初生磁化の古地磁気層序と赤道域古緯度2014

    • 著者名/発表者名
      宇野康司・山下大輔・尾上哲治・上原大生
    • 学会等名
      日本地質学会第121年学術大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25302010
  • [学会発表] タイ国北部インタノン帯に分布するチャート-泥質岩シーケンスの岩相と地球化学的特徴:パレオテチス収束帯における付加年代の解明2014

    • 著者名/発表者名
      鎌田祥仁・後藤和樹・久田健一郎・上野勝美・宮東照・原英俊・A.Sardsud・T. Charoentitirat・P. Charusiri
    • 学会等名
      第14回放散虫研究集会
    • 発表場所
      福島県立博物館
    • 年月日
      2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25302010
  • [学会発表] 北部ラオス,ウドムサイ地域に分布する中部三畳系酸性凝灰岩とその地質学的対比2014

    • 著者名/発表者名
      鎌田祥仁・上野勝美・宮東照・久田健一郎・原英俊・宇野康司・Thasinee Charoentitirat・Punya Charusiri・Subin Kongthipavong・Khamseng Vilaykham
    • 学会等名
      日本地質学会第121年学術大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2014-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25302010
  • [学会発表] オマーンオフィオライトWadi Jizzi地域Lasailセクションにおけるザビアト層の層序と放散虫化石年代2014

    • 著者名/発表者名
      林里奈,原康祐,栗原敏之
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合連合大会2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜会議センター
    • 年月日
      2014-04-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400499
  • [学会発表] 後背地変遷からみた砕屑性ジルコンのU-Pb年代と付加年代:四国東部,四万十帯白亜系付加コンプレックスの例2014

    • 著者名/発表者名
      原 英俊
    • 学会等名
      日本地質学会第121年学術大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25302010
  • [学会発表] オマーンオフィオライトWadi Jizzi地域のザビアト層から産出した後期白亜紀放散虫化石2014

    • 著者名/発表者名
      栗原敏之,原康祐,林里奈,安喰由実
    • 学会等名
      日本地質学会第121年学術大会(鹿児島大会)
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2014-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400499
  • [学会発表] 徳島県北川地域黒瀬川帯のペルム紀付加体から産出した放散虫化石2014

    • 著者名/発表者名
      中村景騎・栗原敏之・原 英俊
    • 学会等名
      放散虫研究集会
    • 発表場所
      福島県立博物館
    • 年月日
      2014-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400495
  • [学会発表] Middle Triassic acidic tuff in the Oudom Xai area, Northern Laos and its geological correlation with Northern Thailand2014

    • 著者名/発表者名
      Kamata, Y., Ueno, K., Miyahigashi,A., Hisada, K., Hara, H., Uno, K., Charoentitirat, T., Charusiri, P., Kongthiphavong, S., Vilaykham, K. and Khamphavong, K.
    • 学会等名
      3rd International Symposium of IGCP589 (Development of the Asian Tethyan Realm: Genesis, Process and Outcomes)
    • 発表場所
      Tehran, Iran
    • 年月日
      2014-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25302010
  • [学会発表] Permian and Triassic carbonates in the Oudom Xai-Luang Namtha area, Northern Laos: Stratigraphical and paleontological constraints for connecting Northern Laos with Northern Thailand2014

    • 著者名/発表者名
      Ueno, K., Miyahigashi,A., Kamata, Y., Hisada, K., Hara, H., Uno, K., Charoentitirat, T., Charusiri, P., Kongthiphavong, S., Vilaykham, K. and Khamphavong, K.
    • 学会等名
      3rd International Symposium of IGCP589 (Development of the Asian Tethyan Realm: Genesis, Process and Outcomes)
    • 発表場所
      Tehran, Iran
    • 年月日
      2014-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25302010
  • [学会発表] Evolution of Late Paleozoic accretionary complex within Khangai-Khentei belt in the Central Asian Orogenic Belt, central Mongolia

    • 著者名/発表者名
      Hara, H., Kurihara, T., Tsukada, K., Minjin, C.
    • 学会等名
      2nd International Symposium of IGCP589 (Development of the Asian Tethyan Realm: Genesis, Process and Outcomes)
    • 発表場所
      Boracay, Phillipines
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25302010
  • [学会発表] 四国東部,黒瀬川帯正常堆積層の礫質石灰岩から産出した前期ペルム紀フズリナ化石

    • 著者名/発表者名
      上野勝美・宮東照・栗原敏之・中村景騎・原英俊
    • 学会等名
      日本地質学会第120年年会
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25302010
  • [学会発表] タイ北部,インタノン帯における砕屑性ジルコンU-Pb年代:パレオテチス沈み込みによる付加体の形成年代と島弧活動

    • 著者名/発表者名
      原英俊・昆慶明・臼杵直・Ching-Ying Lan・鎌田祥仁・久田健一郎・上野勝美・Punya Charusiri
    • 学会等名
      2013年地球惑星関連学会連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25302010
  • [学会発表] タイ王国におけるNan-Uttaradit Suture ZoneとSa Kaeo-Chanthaburi Suture Zone の地質学的対比

    • 著者名/発表者名
      鎌田祥仁・上野勝美・原英俊・Apsorn Sardsud・Thasinee Charoentitirat・Punya Charusiri・久田健一郎
    • 学会等名
      日本地質学会第120年年会
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25302010
  • 1.  栗原 敏之 (10447617)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 20件
  • 2.  上野 勝美 (90241786)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 3.  鎌田 祥仁 (30294622)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 4.  久田 健一郎 (50156585)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 5.  荒井 章司 (20107684)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  阿部 理 (00293720)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  浅海 竜司 (00400242)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  高柳 栄子 (40729208)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  山本 鋼志 (70183689)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  黒田 潤一郎 (10435836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  宇野 康司 (10510745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 12.  井龍 康文 (00250671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 13.  内野 隆之 (40466230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  野田 篤 (50357745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  中村 佳博 (60803905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 16.  志村 侑亮 (20952071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  常盤 哲也 (50649241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  鈴木 敬介 (80966870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  チャロエンティティラット タスィニ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 20.  チャルシリ パンヤ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 21.  カンパヴォン ケオ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  ヴィライカム カムセン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 23.  チャンタヴォンサ ホントン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  宮東 照
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 25.  平野 美帆
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 26.  植田 勇人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  高橋 俊郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  野原 里華子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  冨永 絋平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  原 康祐
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 31.  尾上 哲治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  竹内 誠
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi