• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日比野 謙一  ヒビノ ケンイチ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60357845
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2015年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 工学計測標準研究部門, 主任研究員
2008年度 – 2009年度: 産業技術総合研究所, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
光工学・光量子科学
研究代表者以外
生産工学・加工学
キーワード
研究代表者
Polarization of wood / Interference / Phase measurement / Phase contrast image / Gabor hologram / Xray hologram
研究代表者以外
干渉縞解析 / 非線形性 / マスクガラス / 波長走査法 … もっと見る / 位相シフト法 / 厚さ分布 / 表面形状 / 光計測 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  X線ホログラフィ映像法を用いた媒質内屈折率分布の3次元測定研究代表者

    • 研究代表者
      日比野 謙一
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      光工学・光量子科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  表面形状と光学的厚さ分布の同時測定を特徴とした波長走査干渉法に関する研究

    • 研究代表者
      光石 衛
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生産工学・加工学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2010 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 波長走査干渉法と位相シフト法を用いた半導体マスクガラスの光学的厚さ分布の計測2010

    • 著者名/発表者名
      金亮鎮, 日比野謙一, 尾藤洋一, 大澤尊光, 杉田直彦, 光石衛
    • 雑誌名

      精密工学会誌 76(2)

      ページ: 243-248

    • NAID

      130000302213

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20656024
  • [学会発表] 波長走査と位相シフト法を用いた半導体マスクガラスの光学的厚さ計測2008

    • 著者名/発表者名
      金亮鎮, 日比野謙一, 尾藤洋一, 大澤尊光, 杉田直彦, 光石衛
    • 学会等名
      2008年度精密工学会秋季大会学術講演会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20656024
  • 1.  NISKANEN ILPO
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  光石 衛 (90183110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  杉田 直彦 (70372406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi