• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

早見 武人  hayami takehito

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60364113
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北九州市立大学, 国際環境工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 北九州市立大学, 国際環境工学部, 准教授
2021年度: 北九州市立大学, 自然科学研究科, 准教授
2012年度 – 2020年度: 岡山大学, 自然科学研究科, 講師
2009年度 – 2013年度: 岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 講師
2011年度: 岡山大学医学研究院, 助教
2007年度: 九州大学, デジタルメディシン・イニシアティブ, 助教
2006年度: 九州大学, デジタルメディシン・イニシアティブ, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
感性情報学 / 実験心理学 / リハビリテーション科学・福祉工学
研究代表者以外
小区分90150:医療福祉工学関連 / 実験心理学 / 小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連 / 小区分10040:実験心理学関連 / 教育心理学 / 社会システム工学・安全システム / 脳神経外科学 / 医用生体工学・生体材料学
キーワード
研究代表者
交通事故 / 認知科学 / 生物・生体工学 / 感性情報学 / 水晶体 / 瞳孔運動 / 粘弾性 / 垂直眼球運動 / 自動運転 / 覚醒水準 … もっと見る / 眼筋 / ブラー / 視線入力 / 視線 / 高速度撮影 / 視線計測 / 光生物学的安全性 / 近赤外線 / 眼球運動 / 活動電位 / トロイド / 渦電流 / 生体磁気刺激 / 磁気刺激 / 末梢神経 / トロイダルコイル / 神経磁気刺激 … もっと見る
研究代表者以外
瞬目時間分布 / 機能回復 / 近見 / VDT / 立体視不全 / 両眼立体視 / 発達障害児 / Go/No-Go課題 / 瞬目検出システム / 瞬目 / 反応時間 / 輻輳 / 調節機能 / 輻輳機能 / 両眼奥行き手掛かり / 単眼奥行き手掛かり / 近見作業 / サイン音 / 生理測定 / 運転行動 / 印象評価 / ヒューマンファクター / 危険度 / あおられ運転 / 空間知覚 / ドライバー / 車間距離 / ドライビングシミュレータ / 車間距離知覚 / あおり運転 / 単眼立体視 / 回復 / 運動協応 / 近業作業 / 瞬目発生タイミング / 瞬目抑制タイミング / 予期 / 瞬目抑制・発生 / 発達障害 / 行動実行と行動抑制 / ワーキングメモリー / 瞬目の発生と抑制 / ISI (Inter-Stimulus Interval / Central & Peripheral location of visual stimulus / Vieilance task / Selective Attention / Temnoral Distribution of Blinks / Eveblink / 情報処理 / ミス率 / 選択的注意 / 意志決定 / 瞬目解析システム / ビジランス課題 / 自発性瞬目 / 眼球運動 / アセスメント / 瞬目反応 / Go,No-Go課題 / 瞬目活動 / Go・No-Go課題 / WISC-III / 正答率 / 記憶検索 / 画像処理 / 時間的注意 / 空間的注意 / 視覚探索 / サッカード / テンプレートマッチング / 興味・関心の検出 / 非侵襲的記録システム / 設計基準 / 快適性 / 安心 / 安全 / 操作系 / 表示系 / コックピット・モジュール / 身体部位 / 方向性 / 仮現運動 / 触覚インターフェース / 多項ロジスティック回帰 / 予防安全 / 背圧 / 座圧 / 仮想事故時点 / 危険状態判別 / トレンド分析 / 行動指標 / 生理指標 / 居眠り予測 / 居眠り検出 / 警報システム / 自動車人間工学 / コックピット・モジュール設計 / 製品・設備・システム安全 / 解剖計算学 / 計算解剖学 / 脳科学 / デジタルブレイン / 三次元再構築 / 定位脳手術 / ヒト脳アトラス / 脳神経外科学 / 近赤外分光計測 / ブレインコンピュータインターフェイス / 事象関連電位 / 経頭蓋直流電気刺激 / 事象関連同期 / 事象関連脱同期 / 経頭蓋磁気刺激 / 脳波 / ブレインコンピュータインタフェース 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (105件)
  • 共同研究者

    (36人)
  •  両眼輻輳・焦点調節協調動作解析による若年立体視不全の解明と回復方法の研究開発

    • 研究代表者
      高橋 智
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90150:医療福祉工学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  運転行動・心理状態の共有による「あおり運転」の効果的抑制システムの開発

    • 研究代表者
      山高 正烈 (崔正烈)
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連
    • 研究機関
      愛知工科大学
  •  発達障害児における瞬目抑制・発生のタイミング

    • 研究代表者
      福田 恭介
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10040:実験心理学関連
    • 研究機関
      福岡県立大学
  •  近見に起因する立体視不全・心身疲労の発生機構の解明と回復法の研究開発

    • 研究代表者
      高橋 智
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90150:医療福祉工学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  目の調節機能計測技術を応用したぼんやり状態可視化技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      早見 武人
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      感性情報学
    • 研究機関
      北九州市立大学
      岡山大学
  •  眼球運動・瞬目反応を用いた発達障害児の心理過程アセスメント

    • 研究代表者
      福田 恭介
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      福岡県立大学
  •  眼球組織の移動と変形の計測による高精度視線推定の研究研究代表者

    • 研究代表者
      早見 武人
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  安心感を高める自動車用コックピット・モジュール設計基盤技術

    • 研究代表者
      村田 厚生
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      岡山大学
  •  瞬目の非侵襲的記録システムによる興味・関心の検出

    • 研究代表者
      福田 恭介
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      福岡県立大学
  •  リアルタイムコミュニケーション可能なアクティブBCIシステムの研究

    • 研究代表者
      伊良皆 啓治
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      九州大学
  •  日本人脳による定位脳手術用デジタル脳座標アトラスの開発

    • 研究代表者
      宮城 靖
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  体内埋込型コイルによる低侵襲ニューロジャンクションの研究研究代表者

    • 研究代表者
      早見 武人
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  記憶負荷を伴うビジランス多重課題中における瞬目活動

    • 研究代表者
      福田 恭介
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      福岡県立大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 運転経験の違いが後続車によるあおり運転発生時の後方車間距離知覚に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      山高正烈,荒川俊也,早見武人
    • 雑誌名

      自動車技術会論文集

      巻: 53 号: 3 ページ: 549-553

    • DOI

      10.11351/jsaeronbun.53.549

    • ISSN
      0287-8321, 1883-0811
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11987
  • [雑誌論文] 「喉まで出かかっている」ときの瞬目の抑制と発生2021

    • 著者名/発表者名
      福田 恭介・水口 美咲・松尾 太加志・志堂寺 和則・早見 武人
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: 92 号: 2 ページ: 122-128

    • DOI

      10.4992/jjpsy.92.20023

    • NAID

      130008056970

    • ISSN
      0021-5236, 1884-1082
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03183
  • [雑誌論文] Viscoelastic eyeball behavior in vertical saccadic eye movement2019

    • 著者名/発表者名
      T. Hayami, T. Matsuo, K. Fukuda, K. Shidoji
    • 雑誌名

      Proceedings of Life Engineering Symposium 2019

      巻: - ページ: 31-31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00382
  • [雑誌論文] Effects of gaze distance on direct pupillary light response: relaxation curve analysis2019

    • 著者名/発表者名
      T. Kimura, T. Hayami
    • 雑誌名

      Proceedings of Life Engineering Symposium 2019

      巻: - ページ: 157-158

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00382
  • [雑誌論文] Headgear free eye tracker for developmental disorder screening using multiple video cameras2019

    • 著者名/発表者名
      N. Tanaka, T. Hayami, T. Matsuo, Y. Yoshioka, K. Fukuda, K. Shidoji
    • 雑誌名

      Proceedings of Life Engineering Symposium 2019

      巻: 1 ページ: 149-150

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03183
  • [雑誌論文] 感情語提示時における大学生の瞳孔反応と抑うつ・不安との関連2015

    • 著者名/発表者名
      森久美子・福田恭介・松尾太加志・志堂寺和則・早見武人
    • 雑誌名

      福岡県立大学人間社会学部紀要

      巻: 23 ページ: 33-44

    • NAID

      120005600557

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380893
  • [雑誌論文] Proposal of estimation method of stable fixation points for eye-gaze input interface2013

    • 著者名/発表者名
      A. Murata, T. Hayami, K. Ochi
    • 雑誌名

      Lecture notes in computer science

      巻: 8007 ページ: 330-339

    • DOI

      10.1007/978-3-642-39330-3_35

    • ISBN
      9783642393297, 9783642393303
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590208
  • [雑誌論文] 眼画像のパタン認識を用いた瞬目の自動検出2012

    • 著者名/発表者名
      早見武人
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告. MBE, MEとバイオサイバネティックス

      巻: 111(423) ページ: 135-139

    • NAID

      10030328905

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530798
  • [雑誌論文] 眼画像のパタン認識を用いた瞬目の自動検出2012

    • 著者名/発表者名
      早見武人・福田恭介・松尾太加志・志堂寺和則
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: 111 ページ: 135-139

    • NAID

      10030328905

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530798
  • [雑誌論文] 眼画像のパタン認識を用いた瞬目の自動検出」電子情報通信学会技術研究報告2012

    • 著者名/発表者名
      早見武人・福田恭介・松尾太加志・志堂寺和則
    • 雑誌名

      MBE, MEとバイオサイバネティックス

      巻: 111(423) ページ: 135-139

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530798
  • [雑誌論文] Threedimensional reconstruction of human brain histological section and the development of digital brain atlas of the Japanese2011

    • 著者名/発表者名
      Miyagi Y, Morooka K, Fukuda T, Okamoto T, Sunagawa K, Chen X, Hayami T
    • 雑誌名

      Proceedings of the 3rd international symposium on digital manufacturing

      ページ: 153-158

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591873
  • [雑誌論文] ヒト脳座標アトラス作成におけるデジタル画像技術の応用2010

    • 著者名/発表者名
      宮城靖, 福田孝一, 諸岡健一, 陳献, 早見武人, 岡本剛, 砂川賢二, 飛松省三, 吉浦敬
    • 雑誌名

      機能的脳神経外科

      巻: 49 ページ: 136-141

    • NAID

      10029745486

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591873
  • [雑誌論文] トロイドを用いた末梢神経線維の選択的磁気刺激法に関する基礎的検討2010

    • 著者名/発表者名
      早見武人
    • 雑誌名

      第25回生体・生理工学シンポジウム論文集

      ページ: 493-494

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700535
  • [雑誌論文] トロイドを用いた末梢神経線維の選択的磁気刺激法に関する基礎的検討2010

    • 著者名/発表者名
      早見武人、村田厚生、伊良皆啓治、上野照剛
    • 雑誌名

      第25回生体・生理工学シンポジウム論文集

      ページ: 493-494

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700535
  • [雑誌論文] トロイダルコイルによる神経刺激に関する基礎的検討2009

    • 著者名/発表者名
      早見武人、村田厚生、伊良皆啓治
    • 雑誌名

      電気学会研究会資料 MBE-9

      ページ: 11-14

    • NAID

      10026378822

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700535
  • [雑誌論文] Effects of stimulus parameters and tissue inhomogeneity on nerve excitation processes in magnetic stimulation of the brain2009

    • 著者名/発表者名
      A. Hyodo, T. Hayami, S. Tsuyama, K. Iramina, S Ueno
    • 雑誌名

      J. ApplPhys

      巻: Vol.105 号: 7

    • DOI

      10.1063/1.3068460

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300168
  • [雑誌論文] Detection of a diabetic sural nerve from the magnetic field after electric stimulation2009

    • 著者名/発表者名
      T.Hayami, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics 105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700535
  • [雑誌論文] Measurements of evoked electroencephalograph by transcranial magnetic stimulation applied to motor cortex and posterior parietal cortex2009

    • 著者名/発表者名
      M. Iwahashi, Y. Koyama, A. Hyodo, T. Hayami, S. Ueno, . K. Iramina
    • 雑誌名

      J. Appl. Phys

      巻: Vol.105 号: 7

    • DOI

      10.1063/1.3070623

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300168
  • [雑誌論文] Detection of a diabetic sural nerve from the magnetic field after electric stimulation2009

    • 著者名/発表者名
      T.Hayami, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics 105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300168
  • [雑誌論文] 日本人脳デジタルアトラス作成に向けた技術開発2009

    • 著者名/発表者名
      宮城靖諸岡健一, 福田孝一, 岡本剛, 陳献, 早見武人, 砂川賢二, 飛松省三, 吉浦敬, 他
    • 雑誌名

      機能的脳神経外科

      巻: 48(1) ページ: 68-9

    • NAID

      10029744835

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591873
  • [雑誌論文] Disturbance of visual search by stimulating to posterior parietal cortex in the brain using transcranial magnetic stimulation2009

    • 著者名/発表者名
      K. Iramina, S. Ge, A. Hyodo, T. Hayami, S. Ueno
    • 雑誌名

      J. Appl. Phys

      巻: Vol.105 号: 7

    • DOI

      10.1063/1.3061845

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300168
  • [雑誌論文] Detection of a diabetic sural nerve from the magnetic field after electric stimulation2009

    • 著者名/発表者名
      T. Hayami, K. Iramina, A. Hyodo, X. Chen, and K. Sunagawa
    • 雑誌名

      J. Appl. Phys

      巻: Vol.105 号: 7

    • DOI

      10.1063/1.3075984

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300168
  • [雑誌論文] Tonic and Phasic Blink Activities During Vigilance Tasks2007

    • 著者名/発表者名
      Kyosuke, Fukuda, Takehito, Hayami, Kazunori, Shidoji, Takashi, Matsuo
    • 雑誌名

      Journal of the Faculty of Integrated Human Studies and Social Sciences Fukuoka Prefectural University 15

      ページ: 27-35

    • NAID

      110008604512

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530565
  • [雑誌論文] ビジランス課題中における持続性瞬目と一過性瞬目2007

    • 著者名/発表者名
      福田 恭介・早見 武人・志堂寺 和則・松尾 太加志
    • 雑誌名

      福岡県立大学人間社会学部紀要 15

      ページ: 27-35

    • NAID

      110008604512

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530565
  • [雑誌論文] ビジランス課題中における持続性瞬目と一過性瞬目

    • 著者名/発表者名
      福田 恭介, 早見 武人, 志堂寺 和則, 松尾 太加志
    • 雑誌名

      福岡県立大学人間社会学部紀要

    • NAID

      110008604512

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530565
  • [雑誌論文] 簡易型タキストスコ-プの性能評価

    • 著者名/発表者名
      早見 武人, 志堂寺 和則, 伊良皆 啓治, 福田 恭介
    • 雑誌名

      平成18年度第2回日本生体医工学会 生体情報の可視化技術研究会

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530565
  • [雑誌論文] 刺激認知と瞬目発生

    • 著者名/発表者名
      福田 恭介, 早見 武人, 志堂寺 和則, 松尾 太加志
    • 雑誌名

      日本心理学会第70回大会発表論文集

    • NAID

      130007393360

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530565
  • [学会発表] ドライビングシミュレータを活用した妨害運転によるストレス再現の試み2024

    • 著者名/発表者名
      早見武人,森本由吾,山高正烈,荒川俊也
    • 学会等名
      日本生体医工学会九州支部学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11987
  • [学会発表] あおり運転生起時の前方および後方車間距離の一考察2023

    • 著者名/発表者名
      山高正烈,荒川俊也,早見武人
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11987
  • [学会発表] 他車両の運転行動が感情変化をもたらす要因の検証2023

    • 著者名/発表者名
      松本優冴,武守駿介,山高正烈,早見武人,荒川俊也
    • 学会等名
      2022年度公益社団法人自動車技術会関東支部学術研究講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11987
  • [学会発表] 「あおられ運転」時における前方への認知判断能力の検証2023

    • 著者名/発表者名
      武守駿介,松本優冴,山高正烈,早見武人,荒川俊也
    • 学会等名
      2022年度公益社団法人自動車技術会関東支部学術研究講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11987
  • [学会発表] Go/No-Go課題時の瞬目発生・抑制の発達的検討2022

    • 著者名/発表者名
      福田 恭介・早見 武人・吉岡 和子・田中 直也・志堂寺 和則・松尾 太加志
    • 学会等名
      第40回日本生理心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03183
  • [学会発表] 運転経験の違いがあおり運転の車間距離知覚に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      山高正烈,荒川俊也,早見武人
    • 学会等名
      自動車技術会2021年秋季大会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11987
  • [学会発表] 発達障害児における瞬目抑制・発生のタイミング2021

    • 著者名/発表者名
      福田恭介・吉岡和子・早見武人・松尾太加志・志堂寺和則
    • 学会等名
      第38回日本生理心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03183
  • [学会発表] 発達障害児・定型発達児におけるGo/No-Go課題時の瞬目発生2021

    • 著者名/発表者名
      福田 恭介・早見 武人・吉岡 和子・田中 直也・志堂寺 和則・松尾 太加志
    • 学会等名
      第39回日本生理心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03183
  • [学会発表] フォークトモデルに基づく衝動性眼球運動の粘弾性推定2021

    • 著者名/発表者名
      早見武人 東島尚輝
    • 学会等名
      第65回システム制御情報学会研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00382
  • [学会発表] 話し手・聞き手における瞬目数・速度が印象形成に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      福田恭介・鶴田咲季・志堂寺和則・松尾太加志・早見武人
    • 学会等名
      日本心理学会第83回大会 公開シンポジウム46
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03183
  • [学会発表] 眼画像のパターンマッチングによる前進運動を伴う観視作業中の視方向判別2019

    • 著者名/発表者名
      田中直也・早見武人・松尾太加志・吉岡和子・福田恭介・志堂寺和則
    • 学会等名
      日本心理学会第83回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03183
  • [学会発表] モグラたたきを利用したGo/No-Go課題中の瞬目発生2019

    • 著者名/発表者名
      福田恭介・藤田涼子・吉岡和子・早見武人・志堂寺和則・松尾太加志
    • 学会等名
      第37回日本生理心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03183
  • [学会発表] 垂直方向のサッカードにおける加速段階と減速段階の比較2018

    • 著者名/発表者名
      早見武人・松尾太加志・福田恭介・志堂寺和則
    • 学会等名
      第36回日本生理心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00382
  • [学会発表] 動画像処理で捉える眼筋運動の機械的性質2018

    • 著者名/発表者名
      早見武人
    • 学会等名
      第57回日本生体医工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00382
  • [学会発表] 注視距離が直接対光反応に与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      木村友洋・早見武人
    • 学会等名
      第36回日本生理心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00382
  • [学会発表] ダブルプルキンエ法を用いた頭部非固定条件下での水晶体調節検出2018

    • 著者名/発表者名
      則長竜弥・早見武人
    • 学会等名
      第36回日本生理心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00382
  • [学会発表] Go/No-Go刺激の呈示比率と瞬目時間分布2017

    • 著者名/発表者名
      福田恭介・松尾太加志・志堂寺和則・早見武人
    • 学会等名
      第35回日本生理心理学会大会
    • 発表場所
      江戸川大学(千葉県流山市)
    • 年月日
      2017-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380893
  • [学会発表] 固視反復作業におけるサッカード加減速の非対称性2017

    • 著者名/発表者名
      早見武人・松尾太加志・福田恭介・志堂寺和則
    • 学会等名
      日本心理学会第81回大会
    • 発表場所
      久留米シティプラザ
    • 年月日
      2017-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25590208
  • [学会発表] Go課題・No-Go課題中における発達障害児の瞬目変動2016

    • 著者名/発表者名
      福田恭介・志堂寺和則・松尾太加志・早見武人
    • 学会等名
      九州心理学会第77回大会
    • 発表場所
      西南学院大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380893
  • [学会発表] Go課題・No-Go課題時における瞬目時間分布2016

    • 著者名/発表者名
      福田恭介・松尾太加志・志堂寺和則・早見武人
    • 学会等名
      第34回日本生理心理学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学 豊田講堂(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380893
  • [学会発表] Effectiveness of Automotive Warning System Presented with Multiple Sensory Modalities2013

    • 著者名/発表者名
      A.MURATA, M.KANBAYASHI and T.HAYAMI
    • 学会等名
      HCI2013
    • 発表場所
      ラスベガス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310101
  • [学会発表] Role of Metacognition in Basic Electric Circuit Problem Solving Process2013

    • 著者名/発表者名
      A.MURATA, Y.OHTA and T.HAYAMI
    • 学会等名
      HCI2013
    • 発表場所
      ラスベガス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310101
  • [学会発表] Verification of Physiological or Behavioral Evaluation Measures Suitable for Predicting Drivers’ Drowsiness2013

    • 著者名/発表者名
      A.MURATA, T.KORIYAMA, Y.OHKUBO, M.MORIWAKA and T.HAYAMI
    • 学会等名
      SICE2013
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310101
  • [学会発表] Prediction of Drowsy Driving Using Behavioral Measures of Drivers -Change of Neck Bending Angle and Sitting Pressure Distribution2013

    • 著者名/発表者名
      A. MURATA, T. KORIYAMA, T. ENDOH and T. HAYAMI
    • 学会等名
      Proceedings of HCI2013
    • 発表場所
      Las Vegas
    • 年月日
      2013-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310101
  • [学会発表] Fundamental Research on Three-Dimensional Pointing Movement in Consideration of Change of X-And Z-Axis Rotation Angles2013

    • 著者名/発表者名
      A.MURATA, T.HAYAMI and T.AKIYAMA
    • 学会等名
      SICE2013
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310101
  • [学会発表] OpenCVを用いた瞬目検出システムの開発(2)2013

    • 著者名/発表者名
      志堂寺和則・福田恭介・松尾太加志・早見武人
    • 学会等名
      第21回まばたき研究会
    • 発表場所
      兵庫県民会館
    • 年月日
      2013-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530798
  • [学会発表] Evaluation of Drowsiness of Driver Based on Change of Sitting Pressure Center2013

    • 著者名/発表者名
      A.MURATA, Y.URAKAMI, T.KORIYAMA, M.IKEDA and T.HAYAMI
    • 学会等名
      SICE2013
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310101
  • [学会発表] Study on Cursor Shape Suitable for Eye-gaze Input System2013

    • 著者名/発表者名
      A.MURATA, R.UETSUGI and T.HAYAMI
    • 学会等名
      HCI2013
    • 発表場所
      ラスベガス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310101
  • [学会発表] Prediction of Drowsy Driving Using Behavioral Measures of Drivers -Change of Neck Bending Angle and Sitting Pressure Distribution2013

    • 著者名/発表者名
      A.MURATA, T.KORIYAMA, T.ENDOH and T.HAYAMI
    • 学会等名
      HCI2013
    • 発表場所
      ラスベガス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310101
  • [学会発表] ビデオ法による瞬目波 形2013

    • 著者名/発表者名
      福田恭介・林田和菜・志堂寺和則・松尾太加志・早見武人
    • 学会等名
      第21回まばたき研究会
    • 発表場所
      兵庫県民会館
    • 年月日
      2013-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530798
  • [学会発表] Proposal of Estimation Method of Stable Fixation Points for Eye-gaze Input Interface2013

    • 著者名/発表者名
      A.MURATA, T.HAYAMI and K.OCHI
    • 学会等名
      HCI2013
    • 発表場所
      ラスベガス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310101
  • [学会発表] Study on Character Input Methods Using Eye-gaze Input Interface2013

    • 著者名/発表者名
      A.MURATA, K.HAYASHI, M.MORIWAKA and T.HAYAMI
    • 学会等名
      HCI2013
    • 発表場所
      ラスベガス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310101
  • [学会発表] Proposal of Automotive 8-directional Warning System That Makes Use of Tactile Apparent Movement2013

    • 著者名/発表者名
      A.MURATA, S.KEMORI, M.MORIWAKA and T.HAYAMI
    • 学会等名
      HCI2013
    • 発表場所
      ラスベガス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310101
  • [学会発表] 機能的定位脳手術における脳座標アトラスの役割2012

    • 著者名/発表者名
      宮城靖,福田孝一,諸岡健一,左村和宏,岡本剛,砂川賢二陳献,早見武人,吉浦敬,飛松省三
    • 学会等名
      第51回日本定位・機能神経外科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591873
  • [学会発表] 刺激提示確率と瞬目数2012

    • 著者名/発表者名
      福田恭介・松尾太加志・志堂寺和則・早見武人
    • 学会等名
      第30回日本生理心理学会大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2012-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530798
  • [学会発表] Basic Study on Automotive Warning Presentation to Front/Rear Hazard by Vibrotactile Stimulation2012

    • 著者名/発表者名
      A. MURATA, S. KEMORI, T. HAYAMI and M. MORIWAKA
    • 学会等名
      Proceedings of AHFE2012
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2012-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310101
  • [学会発表] Shortcircuitの診断・臨床的意義とその対応2012

    • 著者名/発表者名
      左村和宏,宮城靖,上加世田和文,岡本剛早見武人
    • 学会等名
      第51回日本定位・機能神経外科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591873
  • [学会発表] 時間的注意・空間的注意と瞬目2012

    • 著者名/発表者名
      福田恭介・鎌倉摩伊子・松尾太加志・志堂寺和則・早見武人
    • 学会等名
      第20回まばたき研究会
    • 発表場所
      東京ガーデンパレス
    • 年月日
      2012-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530798
  • [学会発表] ボタン押しの意志決定と瞬目2011

    • 著者名/発表者名
      福田恭介・藤岡彩花・松尾太加志・志堂寺和則・早見武人
    • 学会等名
      第19回まばたき研究会
    • 発表場所
      メルパルク大阪
    • 年月日
      2011-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530798
  • [学会発表] An Attempt to Predict Drowsiness by Bayesian Estimation2011

    • 著者名/発表者名
      Atsuo Murata, Yusuke Matsuda, Makoto Moriwaka, Takehito Hayami
    • 学会等名
      SICE Annual Conference 2011
    • 発表場所
      早稲田大学西早稲田キャンパス(東京)
    • 年月日
      2011-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310101
  • [学会発表] ノート型PCに記録された瞬目画像の自動解析2011

    • 著者名/発表者名
      早見武人
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会ワークショップ
    • 発表場所
      日本大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530798
  • [学会発表] Open CVを用いた瞬目検出システム2011

    • 著者名/発表者名
      志堂寺和則・福田恭介・松尾太加志・早見武人
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会ワークショップ話題提供
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530798
  • [学会発表] ジストニアやパーキンソン病の定位脳手術支援のための脳座標アトラス2011

    • 著者名/発表者名
      宮城靖,諸岡健一,福田孝一,倉岡晃夫,砂川賢二,岡本剛,吉浦敬,陳献,早見武人,飛松省三
    • 学会等名
      平成22年度日本生体医工学会九州支部学術講演会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011-01-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591873
  • [学会発表] Prediction of Drowsiness using Multivariate Analysis of Biological Information and Driving Performance2011

    • 著者名/発表者名
      A. MURATA, Y. OHKUBO, M. MORIWAKA and T. HAYAMI
    • 学会等名
      Proceedings of SICE2011
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2011-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310101
  • [学会発表] 新しいヒト脳図譜の開発~安全・正確な定位脳手術のために~日本脳神経外科学会2011

    • 著者名/発表者名
      宮城靖,福田孝一,諸岡健一,左村和宏,岡本剛,砂川賢二,陳献,早見武人,吉浦敬,飛松省三
    • 学会等名
      第70回学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591873
  • [学会発表] 脳深部刺激療法術後の長期予後におけるShortcircuitの診断・臨床的意義とその対応2011

    • 著者名/発表者名
      左村和宏,宮城靖,上加世田和文,岡本剛早見武人
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第70回学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591873
  • [学会発表] 男女の顔の表情を検出しているときの瞬目時間分布2011

    • 著者名/発表者名
      福田恭介・志堂寺和則・松尾太加志・早見武人
    • 学会等名
      第29回日本生理心理学会大会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2011-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530798
  • [学会発表] ボタン押しの意志決定と瞬目2011

    • 著者名/発表者名
      福田恭介・藤岡彩佳・志堂寺和則・松尾太加志・早見武人
    • 学会等名
      第19回まばたき研究会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530798
  • [学会発表] 男女の顔の表情を検出しているときの瞬目時間分布2011

    • 著者名/発表者名
      福田恭介・松尾太加志・志堂寺和則・早見武人
    • 学会等名
      第29回生理心理学会大会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2011-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530798
  • [学会発表] Prediction of Drowsiness using Multivariate Analysis of Biological Information and Driving Performance2011

    • 著者名/発表者名
      Atsuo Murata, Yutaka Ohkubo, Makoto Moriwaka, Takehito Hayami
    • 学会等名
      SICE Annual Conference 2011
    • 発表場所
      早稲田大学西早稲田キャンパス(東京)
    • 年月日
      2011-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310101
  • [学会発表] ノート型PCに記録された瞬目画像の自動解析2011

    • 著者名/発表者名
      早見武人・福田恭介・松尾太加志・志堂寺和則
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会ワークショップ話題提供
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530798
  • [学会発表] Clinical implication of short circuit in DBS2011

    • 著者名/発表者名
      Miyagi Y, Samura K, Okamto T, Hayami T
    • 学会等名
      The 8th Asian Australasian society of stereotactic & functional neurosurgery scientific meeting
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      2011-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591873
  • [学会発表] Threedimensional reconstruction of human brain histological section and the development of digital brain atlas of the Japanese2011

    • 著者名/発表者名
      Miyagi Y, Morooka K, Fukuda T, Okamoto T, Samura K, Sunagawa K, Chen X, Hayami T
    • 学会等名
      The 3rd international symposium on digital manufacturing
    • 発表場所
      Kitakyushu
    • 年月日
      2011-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591873
  • [学会発表] 視覚探索課題におけるサッカードと瞬目2010

    • 著者名/発表者名
      鎌倉摩伊子・福田恭介・松尾太加志・志堂寺和則・早見武人
    • 学会等名
      九州心理学会第71回大会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス
    • 年月日
      2010-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530798
  • [学会発表] デジタル画像処理技術を用いた脳座標アトラス作成法2010

    • 著者名/発表者名
      宮城靖,諸岡健一,福田孝一,陳献,早見武人,岡本剛,砂川賢二,飛松省三,吉浦敬
    • 学会等名
      第49回日本定位・機能神経外科学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591873
  • [学会発表] 視覚探索課題におけるサッカードと瞬目2010

    • 著者名/発表者名
      鎌倉摩伊子・福田恭介・松尾太加志・志堂寺和則・早見武人
    • 学会等名
      九州心理学会第71回大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2010-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530798
  • [学会発表] 視線位置に基づく自動車用歩行者検出システムの検出情報提示法の有効性2010

    • 著者名/発表者名
      新玉晋作, 村田厚生, 森若誠, 早見武人
    • 学会等名
      第43回日本人間工学会中国・四国支部学術講演会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310101
  • [学会発表] ステアリングの裏面設置型スイッチの有効性2010

    • 著者名/発表者名
      田邉和久, 村田厚生, 早見武人
    • 学会等名
      第25回生体・生理工学シンポジウム
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310101
  • [学会発表] 自動車用スイッチのタイプと設置位置が操作性と視線の動きに及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      王曙光, 村田厚生, 早見武人
    • 学会等名
      第25回生体・生理工学シンポジウム
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310101
  • [学会発表] 高齢者の左視野補助システム構築のための基礎的研究-左方有効視野内への左前方サイドミラー映像提示の有効性-2010

    • 著者名/発表者名
      山本豪志朗, 村田厚生, 早見武人, 内田洋平
    • 学会等名
      第25回生・生理工学シンポジウム
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310101
  • [学会発表] 統合スイッチ操作に最適な自動用ディスプレイのメニュー配置に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      森若誠, 村田厚生, 早見武人, 山田啓太
    • 学会等名
      第25回生体・生理工学シンポジウム
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310101
  • [学会発表] 自動車用歩行者位置検出システムの検出情報表示法が認性・操作性に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      片岡愉樹, 村田厚生, 早見武人, 森若誠
    • 学会等名
      第25回生体・生理工学シンポジウム
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310101
  • [学会発表] 自動車運転環境における有効な警告提示方法-年齢および警告提示方法による比較-2010

    • 著者名/発表者名
      森若誠, 村田厚生, 早見武人, 山本周平
    • 学会等名
      第43回日本人間工学会中国・四国支部学術講演会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310101
  • [学会発表] のどまで出かかっている状態における瞬目活動2010

    • 著者名/発表者名
      福田恭介・早見武人・志堂寺和則・松尾太加志
    • 学会等名
      日本心理学会第74回大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2010-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530798
  • [学会発表] のどまで出かかっている状態における瞬目活動2010

    • 著者名/発表者名
      福田恭介・早見武人・志堂寺和則・松尾太加志
    • 学会等名
      日本心理学会第74回大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 年月日
      2010-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530798
  • [学会発表] 運転状況におけるクロスモーダルリンクを活用した警報提示の有効性に関する基礎研究2010

    • 著者名/発表者名
      田中弘毅, 村田厚生, 早見武人, 森若誠
    • 学会等名
      第43回日本人間工学会中国・四国支部学術講演会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310101
  • [学会発表] ベイズの定理を用いた居眠り運転防止のための覚醒水準低下予測2010

    • 著者名/発表者名
      松田佑介, 村田厚生, 早見武人
    • 学会等名
      第43回日本人間工学会中国・四国支部学術講演会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310101
  • [学会発表] ステアリングスイッチの操作とディスプレイのデザインが車載機器の操作に及ぼす影響-高齢者と若年者の比較-2010

    • 著者名/発表者名
      粟井達哉, 村田厚生, 早見武人, 森若誠
    • 学会等名
      第25回生体・生理工学シンポジウム
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2010-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310101
  • [学会発表] 神経伝導速度検査に整合する複合活動電位生成モデルの構築2009

    • 著者名/発表者名
      早見武人
    • 学会等名
      電気学会 医用・生体工学研究会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2009-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700535
  • [学会発表] トロイダルコイルによる神経刺激に関する基礎的検討2009

    • 著者名/発表者名
      早見武人
    • 学会等名
      電気学会 医用・生体工学研究会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2009-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21700535
  • [学会発表] Development of blink detection system using image processing2008

    • 著者名/発表者名
      Kazunori, Shidoji, Yuji, Matsuki, Kyosuke, Fukuda, Takehito, Hayami, Takashi, Matsuo
    • 学会等名
      The 16th Eyeblink Conference
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2008-03-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530565
  • [学会発表] Blink Duration to Arabic Digit and English Number2008

    • 著者名/発表者名
      Kyosuke, Fukuda, Saori, Kodama, Takehito, Hayami, Kazunori, Shidoji, Takashi, Matsuo
    • 学会等名
      The 16th Eyeblink Conference
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2008-03-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530565
  • [学会発表] 周辺刺激・中心刺激注視時における内因性瞬目2007

    • 著者名/発表者名
      福田 恭介・早見 武人・志堂寺 和則・松尾 太加志
    • 学会等名
      日本心理学会第71回大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2007-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530565
  • [学会発表] During Gazing at Central Stimuli2007

    • 著者名/発表者名
      Kyosuke, Fukuda, Takehito, Hayami, Kazunori, Shidoji, Takashi, Matsuo, Endogenous, Blinks
    • 学会等名
      The 71th Conference of Japanese Psychological Association
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2007-09-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530565
  • [学会発表] Blink Activities During Hit and Miss for Visual Stimulus2007

    • 著者名/発表者名
      Kyosuke, Fukuda, Takehito, Hayami, Kazunori, Shidoji, Takashi, Matsuo
    • 学会等名
      The 25th Conference of Japanese Physiological Psychology & Psychophysiology
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      2007-07-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530565
  • [学会発表] Assessment of Performance of a Simple Tachistscope2006

    • 著者名/発表者名
      Takehito, Hayami, Kazunori, Shidoji, Keiji, Iramina, Kyosuke, Fukuda
    • 学会等名
      The 2nd Conference of Visualization of Bio Information in Japanese Society for Medical and Biological Engineering
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2006-12-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530565
  • [学会発表] 簡易型タキストスコープの性能評価2006

    • 著者名/発表者名
      早見 武人
    • 学会等名
      平成18年度第2回日本生体医工学会 生体情報の可視化技術研究会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2006-12-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530565
  • [学会発表] Stimulus cognition and blink occurrences2006

    • 著者名/発表者名
      Kyosuke, Fukuda, Takehito, Hayami, Kazunori, Shidoji, Takashi, Matsuo
    • 学会等名
      The 70th Conference of Japanese Psychological Association
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2006-11-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530565
  • 1.  松尾 太加志 (70229425)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 38件
  • 2.  福田 恭介 (30173347)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 39件
  • 3.  志堂寺 和則 (50243853)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 39件
  • 4.  村田 厚生 (10200289)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 26件
  • 5.  高橋 智 (20236277)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  呉 景龍 (30294648)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  濱崎 一郎 (50600532)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  江島 義道 (60026143)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  伊良皆 啓治 (20211758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  片山 喜規 (00214338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  宮城 靖 (10380403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 12.  諸岡 健一 (80323806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 13.  福田 孝一 (50253414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 14.  飛松 省三 (40164008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 15.  吉浦 敬 (40322747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 16.  倉岡 晃夫 (30253412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  陳 献 (70313012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 18.  岡本 剛 (90432913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 19.  山高 正烈 (60398097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  山本 豪志朗 (70571446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 21.  橋口 公章 (80448422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  鬼塚 俊明 (00398059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  吉岡 和子 (30448815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 24.  金澤 右 (20243511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  楊 家家 (30601588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  呉 瓊 (40762935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  荒川 俊也 (50631248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 28.  森 夏美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  森下 万貴子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  是永 陽子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  野見山 遥
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  竹藤 紗織
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  栗田 彩加
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  森本 梨乃
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  鈴木 梓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  崔 正烈
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi