• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

池上 啓太  Ikeue Keita

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60372786
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 山陽小野田市立山口東京理科大学, 工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 山陽小野田市立山口東京理科大学, 工学部, 准教授
2016年度 – 2018年度: 山陽小野田市立山口東京理科大学, 工学部, 准教授
2014年度 – 2015年度: 山口東京理科大学, 工学部, 准教授
2011年度: 熊本大学, 大学院・自然科学研究科, 助教
2010年度 – 2011年度: 熊本大学, 自然科学研究科, 助教 … もっと見る
2007年度: 熊本大学, 大学院・自然科学研究科, 助教
2006年度: 熊本大学, 大学院自然科学研究科, 助手
2004年度 – 2005年度: 熊本大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分27030:触媒プロセスおよび資源化学プロセス関連 / 触媒・資源化学プロセス / 触媒・資源化学プロセス
研究代表者以外
触媒・資源化学プロセス / 環境材料・リサイクル
キーワード
研究代表者
触媒 / 吸着剤 / 塩基性酸化物 / 金属酸化物触媒 / 水素化 / 二酸化炭素 / Z-スキーム / Zスキーム / 水分解 / 硫化物 … もっと見る / 光触媒 / 水素製造 / 多孔体 / 固体塩基 / 環境材料 / バイオディーゼル燃料 … もっと見る
研究代表者以外
触媒 / 窒素酸化物 / 貴金属 / キャリア寿命 / メソ孔・多孔体 / 人工光合成 / 光触媒 / ナノ材料 / 複合材料・物性 / 新エネルギー / 表面・界面物性 / Nafion / solid electrolyte / drinking water / nitrogen oxide / electrochemical reactor / nitrate ions / 電気化学 / 水素 / 硝酸性窒素 / プロトン伝導体 / 電極 / 浄水 / 高分子固体電解質 / 硝酸イオン還元 / 飲料水 / 電極触媒 / ナフィオン / 固体電解質 / 電気化学リアクター / 硝酸イオン / selective reduction / deNOx process / electrolysis / catalyst / metal oxide / porous material / heterojunction / NO_x / ナノ複合体 / ヘテロ接合 / 選択還元反応 / 脱硝プロセス / 電解 / 金属酸化物 / 多孔体 / ヘテロ接点構造 / 熱安定性 / 酸化還元 / 排ガス浄化 / プロピレン完全燃焼 / 耐SOx性能 / ペロブスカイト / 環境浄化 / オキシサルフェート / 貴金属代替 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (42件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  塩基性金属酸化物からの可逆的金属微粒子析出を利用した新規CO2水素化触媒の創製研究代表者

    • 研究代表者
      池上 啓太
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分27030:触媒プロセスおよび資源化学プロセス関連
    • 研究機関
      山陽小野田市立山口東京理科大学
  •  光誘起還元能を用いた有機・無機ハイブリッド環境負荷低減材料の創成

    • 研究代表者
      酒井 宗寿
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境材料・リサイクル
    • 研究機関
      茨城大学
      明治大学
  •  硫化物系光触媒の高機能化による水の完全分解システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      池上 啓太
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      触媒・資源化学プロセス
    • 研究機関
      山陽小野田市立山口東京理科大学
  •  強塩基特性を示す多孔性固体触媒の開発研究代表者

    • 研究代表者
      池上 啓太
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      触媒・資源化学プロセス
    • 研究機関
      熊本大学
  •  電気化学的触媒促進効果を利用した生活環境浄化リアクタの創出と応用

    • 研究代表者
      町田 正人
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      触媒・資源化学プロセス
    • 研究機関
      熊本大学
  •  貴金属代替を目指したオキシサルフェートの触媒設計

    • 研究代表者
      町田 正人
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      触媒・資源化学プロセス
    • 研究機関
      熊本大学
  •  規則ヘテロ接合骨格を有する多孔性ナノ複合体の創製と常温NOx浄化触媒への応用

    • 研究代表者
      町田 正人
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      触媒・資源化学プロセス
    • 研究機関
      熊本大学

すべて 2023 2019 2018 2017 2016 2015 2011 2010 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Carbon dioxide adsorption properties of K-Al-Fe?based oxides prepared from a porous polymer monolith template2019

    • 著者名/発表者名
      Ikeue Keita、Suzuki Masashige、Yoshimoto Daisuke、Usukawa Ryutaro、Sakai Munetoshi、Vagvala Tarun Chand、Kalousek Vit
    • 雑誌名

      Journal of Solid State Chemistry

      巻: 274 ページ: 75-80

    • DOI

      10.1016/j.jssc.2019.03.013

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02987
  • [雑誌論文] Synthesis and characterization of metal-diaminobipyridine complexes as low-cost co-catalysts for photo-sensitized hydrogen evolution2018

    • 著者名/発表者名
      Chand Vagvala Tarun、Ooyabe Takashi、Sakai Munetoshi、Funasako Yusuke、Inokuchi Makoto、Kurashige Wataru、Negishi Yuichi、Kalousek Vit、Ikeue Keita
    • 雑誌名

      Inorganica Chimica Acta

      巻: 482 ページ: 821-829

    • DOI

      10.1016/j.ica.2018.07.022

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14474, KAKENHI-PUBLICLY-18H05178, KAKENHI-PROJECT-16H02987
  • [雑誌論文] Al-based mixed oxides as high-capacity carbon dioxide adsorbents2017

    • 著者名/発表者名
      Keita Ikeue, Masashige Suzuki, Munetoshi Sakai, Tarun Chand Vagvala, Vit Kalousek
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters

      巻: 677 ページ: 55-59

    • DOI

      10.1016/j.cplett.2017.03.087

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02987
  • [雑誌論文] Low-cost Ni-complex/graphitic carbon nitride photocatalyst for hydrogen evolution2017

    • 著者名/発表者名
      V. Kalousek, K. Kikuta, T. C. Vagvala, K. Ikeue
    • 雑誌名

      Materials Letters

      巻: 199 ページ: 65-67

    • DOI

      10.1016/j.matlet.2017.04.043

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420789, KAKENHI-PROJECT-16H02987
  • [雑誌論文] Ca-containing mesoporous silica as a solid base catalyst for the Knoevenagel condensation reaction2011

    • 著者名/発表者名
      K. Ikeue, N. Miyoshi, T. Tanaka, M. Machida
    • 雑誌名

      Catalysis Letter

      巻: 141巻 ページ: 877-881

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760601
  • [雑誌論文] Ca-containing mesoporous silica as a solid base catalyst for the Knoevenagel condensation reaction2011

    • 著者名/発表者名
      K.Ikeue, N.Miyoshi, T.Tanaka, M.Machida
    • 雑誌名

      Catalysis Letters

      巻: 141 号: 6 ページ: 877-881

    • DOI

      10.1007/s10562-011-0613-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760601
  • [雑誌論文] Low-temperature Electrocatalytic NOx Reduction Using Solid Polymer Electrolytes2007

    • 著者名/発表者名
      I.Ishibashi, Y.Fujisaki, S.Hamada, K.Ikeue, S.Yamauchi, M.Kimura, M.Machida
    • 雑誌名

      Studies in Surface Science and Catalysis

      ページ: 611-612

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360391
  • [雑誌論文] Synthesis, crystal structure and catalytic activity for C_3H_6 combustion of La-Sr-Cu-O-S with K_2NiF_4-type perovskite structure2006

    • 著者名/発表者名
      M.Machida, K.Ochiai, K.Ito, K.Ikeue
    • 雑誌名

      Journal of Catalysis 238巻・1号

      ページ: 58-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16656250
  • [雑誌論文] Electrocatalytic Nitrate Hydrogenation over H^+-Conducting Solid polymer Electrolyte Membrane/Modified Cathode Assembly2006

    • 著者名/発表者名
      M.Machida, K.Sato, I.Ishibashi, M.A.Hasnat, K.Ikeue
    • 雑誌名

      Chemical Communications No.7

      ページ: 732-734

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360391
  • [雑誌論文] Catalytic NO-H_2-O_2 Reaction over Pt/Mg-Al Oxides Prepared from PtCl_6-and Pt(NO_2)_4-Exchanged Hydrotalcites2006

    • 著者名/発表者名
      S.Hamada, K.Ikeue, M.Machida
    • 雑誌名

      Applied Catalysis B : Environmental Vol.71,No.1-2

      ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360391
  • [雑誌論文] Catalytic Role of Intercalated Pt Complex in Thermal Decomuosition of Nitrate-type Hydrotalcite to Porous Structure2005

    • 著者名/発表者名
      S.Hamada, K.Ikeue, M.Machida
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials Vol.17, No.19

      ページ: 4873-4879

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17360391
  • [雑誌論文] Large-capacity Oxygen Storage by Lanthanide Oxisulfate/Oxysulfide Sytems2005

    • 著者名/発表者名
      M.Machida, K.Kawamura, K.Ito, K.Ikeue
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials 17巻・6号

      ページ: 1487-1492

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16656250
  • [雑誌論文] 大容量酸素ストレージ物質の開発2005

    • 著者名/発表者名
      町田正人, 池上啓太
    • 雑誌名

      未来材料 5巻・9号

      ページ: 16-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16656250
  • [雑誌論文] Synthesis and Structure of Pt/hydrotalcite Nanocomposites for Catalytic NO-H_2-O_2 Reactions at Ambient Temperatures2004

    • 著者名/発表者名
      S.Hamada, K.Ikeue, M.Machida
    • 雑誌名

      Proceedings of International Korea-Japan Seminar on Ceramics

      ページ: 733-736

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360432
  • [雑誌論文] Extremely Large NOx Sorption onto Inorganic Porous Materials in the Presence of Water Vapor2004

    • 著者名/発表者名
      K.Ito, M.Takenami, K.Ikeue, M.Machida
    • 雑誌名

      Proceedings of International Japan-Korea Seminar on Ceramics

      ページ: 737-740

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360432
  • [学会発表] K-Al-Fe系酸化物触媒によるCO2水素化反応2023

    • 著者名/発表者名
      鍛治陽介、濱田駿、池上啓太
    • 学会等名
      第132回触媒討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04499
  • [学会発表] K-Al-Fe-Ni系酸化物触媒によるCO2水素化反応2023

    • 著者名/発表者名
      福田翔大、鍛冶陽介、松永真歩、池上啓太
    • 学会等名
      2023年日本化学会中国四国支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04499
  • [学会発表] K-Fe-Co系酸化物触媒のCO2水素化反応特性2023

    • 著者名/発表者名
      鍛治陽介、佐藤美希 、池上啓太
    • 学会等名
      第60回化学関連支部合同九州大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04499
  • [学会発表] Investigation of low cost metal bipyridyldiamine complexes as co-catalysts for hydrogen evolution from aqueous media2018

    • 著者名/発表者名
      T. C. Vagvala, T. Ooyabe, M. Sakai, Y, Funasako, V. Kalousek, K. Ikeue
    • 学会等名
      TOCAT8
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02987
  • [学会発表] Ni系錯体担持C3N4光触媒の水素発生反応特性2017

    • 著者名/発表者名
      Vit Kalousek, Tarun C. Vagvala, 菊田和大, 池上啓太
    • 学会等名
      第119回触媒討論会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2017-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420789
  • [学会発表] Z-スキーム型反応系に適用可能なBiVO4光触媒の助触媒担持効果2017

    • 著者名/発表者名
      掛井利一郎, Tarun C. Vagvala, Vit Kalousek, 池上啓太
    • 学会等名
      第17回液晶研究所シンポジウム・第14回先進材料研究所シンポジウム 合同シンポジウム
    • 発表場所
      山口
    • 年月日
      2017-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420789
  • [学会発表] 硫化物-BiVO4系Z-スキーム型光触媒の水分解反応特性2016

    • 著者名/発表者名
      牛島大介, Vit Kalousek, 酒井宗寿, 池上啓太
    • 学会等名
      第16回液晶研究所シンポジウム・第13回先進材料研究所シンポジウム 合同シンポジウム
    • 発表場所
      山口東京理科大学
    • 年月日
      2016-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420789
  • [学会発表] Ni complex/g-C3N4: A low cost and environmental friendly photocatalytic system for hydrogen evolution under visible light irradiation2016

    • 著者名/発表者名
      Vit Kalousek, Tarun C. Vagvala, Keita Ikeue
    • 学会等名
      6th International IUPAC Conference on Green Chemistry
    • 発表場所
      Venezia, Italy
    • 年月日
      2016-09-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420789
  • [学会発表] 有機-無機複合型Z-スキーム光触媒の水分解反応特性2016

    • 著者名/発表者名
      池上啓太, 芥川周, Vit Kalousek, 田嶋智之, 髙口豊
    • 学会等名
      2016年日本化学会中国四国支部大会
    • 発表場所
      香川
    • 年月日
      2016-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420789
  • [学会発表] 金属錯体で修飾したカーボンナノチュブ系光触媒による水素発生反応2016

    • 著者名/発表者名
      池上啓太, 箱木晃, 井上匡人, 酒井宗寿, VAGVALA, Tarun,, Vit KALOUSEK, 田嶋智之, 高口豊
    • 学会等名
      第118回触媒討論会
    • 発表場所
      盛岡市
    • 年月日
      2016-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02987
  • [学会発表] 多孔質吸着材上に固定化したSrTiO3ナノ粒子の光触媒特性2016

    • 著者名/発表者名
      板井崇晃, 鈴木将成, Vagvala Traun Chand, Kalousek Vit, 池上啓太
    • 学会等名
      2016年日本化学会中国四国支部大会
    • 発表場所
      香川
    • 年月日
      2016-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02987
  • [学会発表] Photocatalytic property of sulfiede-based composite photocatalysts2015

    • 著者名/発表者名
      K. Ikeue, Y. Tamimoto, D. Ushijima
    • 学会等名
      First International Symposium on Recent Progress of Energy and Environmental Photocatalysis
    • 発表場所
      東京理科大学野田キャンパス
    • 年月日
      2015-09-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420789
  • [学会発表] リン酸塩系光触媒の水の酸化反応特性2015

    • 著者名/発表者名
      近藤直正, 民本夕佳, Vit Kalousek, 酒井宗寿, 池上啓太
    • 学会等名
      第15回液晶研究所シンポジウム・第12回先進材料研究所シンポジウム 合同シンポジウム
    • 発表場所
      山口東京理科大学
    • 年月日
      2015-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420789
  • [学会発表] 粒子接合型光触媒の水分解反応特性2015

    • 著者名/発表者名
      民本夕佳, 近藤直正, Vit Kalousek, 酒井宗寿, 池上啓太
    • 学会等名
      第15回液晶研究所シンポジウム・第12回先進材料研究所シンポジウム 合同シンポジウム
    • 発表場所
      山口東京理科大学
    • 年月日
      2015-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420789
  • [学会発表] 可視光応答型光触媒による水素製造2015

    • 著者名/発表者名
      池上啓太
    • 学会等名
      第15回液晶研究所シンポジウム・第12回先進材料研究所シンポジウム 合同シンポジウム
    • 発表場所
      山口東京理科大学
    • 年月日
      2015-03-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420789
  • [学会発表] Catalytic property of K-Fe-based oxides as solid base catalysts2011

    • 著者名/発表者名
      K. Ikeue, Y. Miyamoto, M. Machida
    • 発表場所
      Seogwipo KAL Hotel(韓国)
    • 年月日
      2011-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760601
  • [学会発表] Catalytic property of K-Fe-based oxides as solid base catalysts2011

    • 著者名/発表者名
      K.Ikeue, Y.Miyamoto, M.Machida
    • 学会等名
      The 13th Korea-Japan Symposium on Catalysis
    • 発表場所
      Seogwipo KAL Hotel(韓国)
    • 年月日
      2011-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760601
  • [学会発表] 酸性酸化物固定化塩基触媒の調製と触媒特性2011

    • 著者名/発表者名
      池上啓太、町田正人
    • 学会等名
      第108回触媒討論会
    • 発表場所
      北見工大(北海道)
    • 年月日
      2011-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760601
  • [学会発表] Fe系複合酸化物の塩基触媒特性2010

    • 著者名/発表者名
      宮本優花、池上啓太、町田正人
    • 学会等名
      キャラクタリゼーション講習会
    • 発表場所
      大分大(大分)
    • 年月日
      2010-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760601
  • [学会発表] Fe系複合酸化物の塩基触媒特性2010

    • 著者名/発表者名
      宮本優花・池上啓太・町田正人
    • 学会等名
      キャラクタリゼーション講習会
    • 発表場所
      大分大学(大分県)
    • 年月日
      2010-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760601
  • [学会発表] 鉄系複合酸化物の塩基触媒特性2010

    • 著者名/発表者名
      池上啓太・宮本優花・町田正人
    • 学会等名
      第106回触媒討論会
    • 発表場所
      山梨大(山梨県)
    • 年月日
      2010-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760601
  • [学会発表] K-Fe系複合酸化物の塩基触媒特性2010

    • 著者名/発表者名
      宮本優花・池上啓太・町田正人
    • 学会等名
      2010年日本化学会西日本大会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本県)
    • 年月日
      2010-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760601
  • [学会発表] K-Fe系複合酸化物触媒によるトリグリセリドのエステル交換反応2010

    • 著者名/発表者名
      宮本優花・池上啓太・町田正人
    • 学会等名
      第47回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2010-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760601
  • [学会発表] K-Fe系複合酸化物の塩基触媒特性2010

    • 著者名/発表者名
      宮本優花、池上啓太、町田正人
    • 学会等名
      2010年日本化学会西日本大会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本)
    • 年月日
      2010-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760601
  • [学会発表] K-Fe系複合酸化物触媒によるトリグリセリドのエステル交換反応2010

    • 著者名/発表者名
      宮本優花、池上啓太、町田正人
    • 学会等名
      第47回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡)
    • 年月日
      2010-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760601
  • [学会発表] 鉄系複合酸化物の塩基触媒特性2010

    • 著者名/発表者名
      池上啓太、宮本優花、町田正人
    • 学会等名
      第106回触媒討論会
    • 発表場所
      山梨大(山梨)
    • 年月日
      2010-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22760601
  • [学会発表] 硫化物‐リン酸塩系複合粒子の水分解光触媒特性

    • 著者名/発表者名
      民本夕佳, 畑優香, 池上啓太
    • 学会等名
      第114回触媒討論会
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420789
  • 1.  町田 正人 (70211563)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  酒井 宗寿 (00392928)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  Kalousek Vit (00749773)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 4.  相澤 守 (10255713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  宮本 優花
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 6.  民本 夕佳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  牛島 大介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  掛井 利一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  Vagvala Tarun C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  舟浴 佑典
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi