• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉岡 尚美  YOSHIOKA NAOMI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60372950
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東海大学, 体育学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 東海大学, 体育学部, 教授
2016年度 – 2017年度: 東海大学, 体育学部, 教授
2014年度 – 2015年度: 東海大学, 体育学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59020:スポーツ科学関連 / 子ども学(子ども環境学)
研究代表者以外
小区分10030:臨床心理学関連
キーワード
研究代表者
スポーツ / 発達障害 / 阻害要因 / 障壁 / 地域 / スポーツ参加 / 就労 / 身体活動量 / 自閉症 / 困り感 … もっと見る / スポーツ指導 / 居場所 / 発達性協調運動障害 / 運動 / 発達障がい / スポーツ指導法 … もっと見る
研究代表者以外
プログラム評価 / 指導プログラム / 発達に課題がある子ども / 質問紙調査 / インタビュー調査 / スポーツ・ペアレンティング / スポーツ・ハラスメント / スポーツ / ジュニア期 / 効果測定 / 量的調査 / 小学生 / 親 / ジュニアスポーツ / 発達協調性運動障害 / アダプティッドスポーツ / 心理教育プログラム / 応援席ハラスメント / 指導者ハラスメント / SDQ / 教材開発 / 保護者 / 応援ハラスメント / 指導者 / 発達障害 / 合理的配慮 / ハラスメント / 地域スポーツ 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  発達障がい児者のスポーツ参加における障壁と対応の集成研究代表者

    • 研究代表者
      吉岡 尚美
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      東海大学
  •  発達に課題がある子どもへのチームスポーツ指導プログラムの開発とその評価

    • 研究代表者
      藤後 悦子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      東京未来大学
  •  事例からわかる発達障害児のスポーツ指導法の集成研究代表者

    • 研究代表者
      吉岡 尚美
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      子ども学(子ども環境学)
    • 研究機関
      東海大学

すべて 2023 2022 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 発達障害児・者のスポーツ参加における障壁に関する文献レビュー2023

    • 著者名/発表者名
      吉岡尚美・重藤誠市郎・内田匡輔
    • 雑誌名

      東海大学紀要体育学部

      巻: 52 ページ: 31-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11424
  • [雑誌論文] 発達障害児・者のスポーツ・レクリエーション参加と障壁 -「障害児・者のスポーツライフに関する調査」を手がかりに-2022

    • 著者名/発表者名
      吉岡尚美・重藤誠市郎・内田匡輔
    • 雑誌名

      障害理解研究

      巻: 22 ページ: 15-26

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11424
  • [雑誌論文] 発達障害者対象のスポーツプログラムにおける居場所の心理的機能-情動知能の変化に着目して-2017

    • 著者名/発表者名
      重藤誠市郎、吉岡尚美、内田匡輔
    • 雑誌名

      日本体育学会アダプテッド・スポーツ科学専門領域オンラインジャーナル

      巻: 2 ページ: 10-13

    • NAID

      130007637939

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350939
  • [雑誌論文] スポーツプログラムへの継続的な参加が障害児・者の生活機能にもたらす影響-ICFモデルをもとに-2017

    • 著者名/発表者名
      吉岡尚美、重藤誠市郎、内田匡輔
    • 雑誌名

      日本体育学会アダプテッド・スポーツ科学専門領域オンラインジャーナル

      巻: 2 ページ: 2-5

    • NAID

      130007637962

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350939
  • [雑誌論文] Effect of sports participation on mood in a woman with Autism spectrum disorder2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka Naomi, Shigeto Seiichiro, Yamato Taiki & Uchida Kyosuke
    • 雑誌名

      The Asian Journal of Child Care

      巻: 8 ページ: 47-53

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350939
  • [雑誌論文] Athletic ability and sports participation in children with developmental disabilities: From parents' perspectives2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka Naomi, Uchida Kyosuke, Shigeto Seiichiro, Yamato Taiki
    • 雑誌名

      The Asian Journal of Disable Sociology

      巻: 15巻 ページ: 53-66

    • NAID

      40020821163

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350939
  • [雑誌論文] Athletic ability and sports participation in children with developmental disabilities: From parents' perspectives2016

    • 著者名/発表者名
      Naomi Yoshioka, Kyosuke Uchida, Seiichiro Shigeto & Taiki Yamato
    • 雑誌名

      The Asian Journal of Disable Sociology

      巻: 15 ページ: 53-66

    • NAID

      40020821163

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350939
  • [雑誌論文] Comparative study of physical activity in an individual with Autism Spectrum Disorder between school and subsequent employment2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka Naomi, Uchida Kyosuke, Shigeto Seiichiro
    • 雑誌名

      The Asian Journal of Child Care

      巻: NO.6 ページ: 43-51

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350939
  • [学会発表] 発達障害児・者のスポーツ参加における障壁と対応 -「家族」に着目したASDと知的障害がある男性のケース-2023

    • 著者名/発表者名
      吉岡尚美・重藤誠市郎・内田匡輔
    • 学会等名
      日本障害理解学会2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11424
  • [学会発表] 発達障害児・者のスポーツ参加における障壁と対応 学校体育とクラブ活動参加に着目したASDと知的障害がある男性のケース2023

    • 著者名/発表者名
      吉岡尚美・重藤誠市郎・内田匡輔
    • 学会等名
      日本回体育・スポーツ・健康学会第73回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11424
  • [学会発表] A Process for Coping with Barriers to Community-sports Participation Among Children with Developmental Disabilities2022

    • 著者名/発表者名
      YOSHIOKA Naomi, SHIGETO Seiichiro, UCHIDA Kyosuke
    • 学会等名
      The 14th Asian Society of Child Care
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11424
  • [学会発表] Psychological effect of physical activities in a woman with autism spectrum disorder2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka Naomi, Shieto Seiichiro & Uchida Kyosuke
    • 学会等名
      The 9th Asian Society of Child Care
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350939
  • [学会発表] スポーツ教室への参加が重複障害者の生活機能に及ぼす影響-ICFを用いた事例研究-2017

    • 著者名/発表者名
      吉岡尚美・重藤誠市郎・内田匡輔
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第55回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350939
  • [学会発表] 発達障がい者の運動習慣獲得に向けた支援-知的発達障害とADHDがある男性のケースから-2017

    • 著者名/発表者名
      吉岡尚美・重藤誠市郎
    • 学会等名
      日本生涯スポーツ学会第19回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350939
  • [学会発表] スポーツプログラムへの継続的な参加が障害児者の生活機能にもたらす影響-ICFモデルをもとに-2016

    • 著者名/発表者名
      吉岡尚美,重藤誠市郎,内田匡輔
    • 学会等名
      日本体育学会第67回大会
    • 発表場所
      大阪体育大学(大阪)
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350939
  • [学会発表] 発達障害児に対するスポーツ教室の役割 知的障害とADHDがある男子のケース2016

    • 著者名/発表者名
      吉岡尚美、大和泰基、重藤誠市郎、内田匡輔
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第54回大会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350939
  • [学会発表] スポーツプログラムへの継続的な参加が発達障害児者の生活機能にもたらす影響2016

    • 著者名/発表者名
      吉岡尚美、重藤誠市郎、内田匡輔
    • 学会等名
      日本体育学会第67回大会
    • 発表場所
      大阪体育大学熊取キャンパス(大阪府泉南郡)
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350939
  • [学会発表] Effect of sports participation on mood in a women with autism spectrum disorder2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka Naomi, Shigeto Seiichiro, Yamato Taiki, Uchida Kyosuke
    • 学会等名
      The 8th Asian Society of Child Care
    • 発表場所
      北海道建設会館(札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350939
  • [学会発表] 発達障害者対象のスポーツプログラムにおける居場所の心理的機能 情動知能の変化に着目して2016

    • 著者名/発表者名
      重藤誠市郎、吉岡尚美、内田匡輔
    • 学会等名
      日本体育学会第67回大会
    • 発表場所
      大阪体育大学熊取キャンパス(大阪府泉南郡)
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350939
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム障害のある人への運動支援-Tボールの実践-2015

    • 著者名/発表者名
      吉岡尚美,内田匡輔,重藤誠市郎,大和泰基
    • 学会等名
      第36回医療体育研究会/第19回日本アダプテッド体育・スポーツ学会第17回合同大会
    • 発表場所
      神奈川工科大学(神奈川)
    • 年月日
      2015-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350939
  • [学会発表] 発達障害児の在学時と就労後の身体活動量および日常生活の変化-自閉症児のケーススタディーから-2014

    • 著者名/発表者名
      吉岡尚美・内田匡輔・重藤誠市郎
    • 学会等名
      The 6th Asian Society of Child Care
    • 発表場所
      Haward Plaza Hotel Taipei(台湾)
    • 年月日
      2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350939
  • [学会発表] 発達障害児の保護者が持つ「困り感」-子どもの運動能力とスポーツ参加を中心に-

    • 著者名/発表者名
      吉岡尚美・内田匡輔・重藤誠市郎・大和泰基
    • 学会等名
      第18回日本アダプテッド体育・スポーツ学会
    • 発表場所
      神戸女学院大学(兵庫県西宮市)
    • 年月日
      2014-12-06 – 2014-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350939
  • 1.  内田 匡輔 (00407983)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 2.  徳田 克己 (30197868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  水野 智美 (90330696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤後 悦子 (40460307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大橋 恵 (30454185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  井梅 由美子 (30563762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  三好 真人 (50758505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  篠原 俊明 (20738306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  堀内 亮輔 (70913408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  重藤 誠市郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi