• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平田 裕美  HIRATA HIROMI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60401585
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京都立大学, 人文科学研究科, 客員教授
2025年度: 女子栄養大学, 栄養学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東京都立大学, 人文科学研究科, 特任教授
2016年度 – 2022年度: 女子栄養大学, 栄養学部, 准教授
2011年度 – 2014年度: 女子栄養大学, 栄養学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
応用健康科学 / 応用健康科学
研究代表者以外
学術変革領域研究区分(Ⅰ) / 社会系歯学
キーワード
研究代表者
精神的健康度 / 父親・母親 / 養育行動 / 心身の健康 / 教育系心理学 / 心理的健康度 / 英語教育 / アイデンティティ / インクルーシブ教育 / コミュニティ … もっと見る / 国際理解教育 / 日本語補習校の役割 / コロナ渦での養育 / 認知実行機能 / バイリンガリズム / 場所愛着 / 日本語補習授業校 / コミュニティ・プレゼンス / キャリア教育 / グローバルアイデンティ / 居住地コミュニティ / 言語習得 / 異文化理解 / 補習授業校 / 海外在住家庭 / 養育スタイル / グローバルアイデンティティ / 日常習慣 / 身体的変化 / 友人関係 / ボディイメージ / 食行動 / 日常生活習慣 / 生活習慣 / 自己評価 / 養育協力 / レジリエンス / 栄養素摂取 / 社会的風潮 / 子育て協力 / 成長曲線 / 人格形成 / 青年期 … もっと見る
研究代表者以外
地域格差 / 貧困 / 貧困対策 / 社会政策 / 貧困測定 / 学際研究 / データベース / 子どもの貧困 / 心理尺度 / 自己臭症 / 口臭症 / 社交不安 / 仮性口臭症 / 口臭 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  子どもの貧困調査データベース構築研究

    • 研究代表者
      阿部 彩
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅰ)
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  海外在住家庭における親の養育スタイルと学齢期の子どものグローバルアイデンティティ研究代表者

    • 研究代表者
      平田 裕美
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      女子栄養大学
  •  心理尺度を用いた自己臭症のプロファイリング分析とGP向け診療ガイドラインの開発

    • 研究代表者
      安細 敏弘
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      九州歯科大学
  •  青年期の子どもを取り巻く環境と身長・体重の時系列的変化研究代表者

    • 研究代表者
      平田 裕美
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      女子栄養大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 海外在住日本人家庭における子どもの言語習得と学校選択ー多様な言語環境で育つ子どもとバイリテラシー形成2022

    • 著者名/発表者名
      平田裕美
    • 雑誌名

      女子栄養大学教職課程センター年報

      巻: 6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01823
  • [雑誌論文] インクルーシブ教育におけるone trackと方式とmulti track方式-伊・英の現状と日本の特別支援教育における課題-2019

    • 著者名/発表者名
      平田裕美
    • 雑誌名

      女子栄養大学教職課程センター年報

      巻: 4 ページ: 5-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01823
  • [雑誌論文] 父親・母親の養育スタイルに関する大学生の回想とアイデンティティ形成2018

    • 著者名/発表者名
      平田裕美
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: 89 号: 3 ページ: 221-228

    • DOI

      10.4992/jjpsy.89.16071

    • NAID

      130007466271

    • ISSN
      0021-5236, 1884-1082
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01823
  • [雑誌論文] 学校教育活動における進路指導・キャリア教育で育成できる力-発達段階別にみるキャリア・カウンセリングとその方向性-2017

    • 著者名/発表者名
      平田裕美
    • 雑誌名

      女子栄養大学教職課程センター年報

      巻: 2 ページ: 23-30

    • NAID

      40022337089

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01823
  • [雑誌論文] The effects of parenting styles on each personal growth initiative and self-esteem among Japanese university students.2017

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Hirata&Toshimitsu Kamakura
    • 雑誌名

      International Journal of Adolescence and Youth

      巻: - 号: 3 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1080/02673843.2017.1371614

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01823
  • [雑誌論文] 青年期の疲労に関する身体症状と栄養素等摂取量との関連:朝食などの日常生活習慣を踏まえた栄養教育に向けて2013

    • 著者名/発表者名
      平田裕美、松原由佳、佐藤史奈、大谷菜々、後藤英梨、佐藤典子、篠原成美、池田万侑
    • 雑誌名

      女子栄養大学紀要

      巻: 44 ページ: 29-37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500816
  • [学会発表] Place attachment of families living overseas; Japanese parents’cognition of parenting, and language acquisition2022

    • 著者名/発表者名
      Hirata Hiromi
    • 学会等名
      5th World Conference on Social Sciences
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01823
  • [学会発表] Ideas on children's careers and cross-cultural understanding of parents of families living overseas2021

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Hirata
    • 学会等名
      32nd International Cong「ess of Psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01823
  • [学会発表] Effect of ready-made meals on family eating styles, abnormal eating behaviours, and cognitive chewing in adolescents.2020

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Hirata
    • 学会等名
      31st International Conference on Adolescent Medicine&Child Psychology.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01823
  • [学会発表] Effects of resilience and cross-cultural understanding in parents living abroad on their parenting attitudes.2019

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Hirata
    • 学会等名
      33rd Annual Conference of annual conference of the European Health Psychology Society.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01823
  • [学会発表] Relationships between parenting styles of mothers living overseas, their self-esteem and family cohesion2017

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Hirata
    • 学会等名
      15th European Congress of Psychology (Amsterdam)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01823
  • [学会発表] Influence of parenting pattern and adolescents' self-esteem and body focus: An approach to materialize positive adolescents family2014

    • 著者名/発表者名
      Hirata Hiromi, Kagawa Masaharu
    • 学会等名
      Conference on Work and Family Researchers Network.
    • 発表場所
      NY,USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500816
  • [学会発表] The Role of Father in Japanese Communities as an Environmental Factor Surrounding Adolescents2013

    • 著者名/発表者名
      Hiromi. Hirata
    • 学会等名
      13th International Conference on Diversity in Organizations, Communities and Nations
    • 発表場所
      Darwin,Australia.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500816
  • [学会発表] Associations between resilience, recognition of parenting behaviors, peer relations and dietary habit during Adolescence.2013

    • 著者名/発表者名
      Hirata Hiromi
    • 学会等名
      23rd Annual Conference on Mental Health Services.
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500816
  • [学会発表] Influences of Psychological Stress, Parenting, and Lifestyle Behaviors on Growth During Adolescence2012

    • 著者名/発表者名
      Hiromi. Hirata
    • 学会等名
      4th Conference on Recent Advances in the Prevention and Management of Childhood and Adolescent Obesity
    • 発表場所
      Halifax, NS.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500816
  • [学会発表] 子どもの生活習慣と精神的健康度との関連:児童期から青年期前期における栄養素の摂取量にも着目して2012

    • 著者名/発表者名
      平田裕美
    • 学会等名
      日本応用心理学会
    • 発表場所
      北星学園大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500816
  • [学会発表] 食生活が及ぼす精神的健康への影響:親の要因・子どもの要因に着目して、、2012

    • 著者名/発表者名
      平田裕美・松原由佳・佐藤史奈・宮澤愛子
    • 学会等名
      第79回日本応用心理学会
    • 発表場所
      北星学園大学,札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500816
  • [学会発表] Body image, parenting behaviors and desire to be thin derived from social and media norms are associated with personality types of Japanese males and female students.

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Hirata
    • 学会等名
      New Zealand Psychological Society Annual Conference
    • 発表場所
      Hamilton,New Zealand
    • 年月日
      2015-08-28 – 2015-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500816
  • 1.  小林 正子 (50262069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  安細 敏弘 (80244789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高橋 徹 (80324292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岩崎 正則 (80584614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  邵 仁浩 (10285463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  角田 聡子 (70364156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  片岡 正太 (40808010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  阿部 彩 (60415817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  堀川 千嘉 (00734857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大瀧 玲子 (20838346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  三浦 芳恵 (50981792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小林 盾 (90407601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  梶原 豪人 (90981051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  川口 遼 (20795942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  堀口 涼子 (80633370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  栗原 和樹 (70981794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi