• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

相馬 敏彦  Souma Toshihiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60412467
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 広島大学, 人間社会科学研究科(社)東千田, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 広島大学, 人間社会科学研究科(社)東千田, 教授
2023年度 – 2024年度: 広島大学, 人間社会科学研究科(社)東千田, 准教授
2019年度 – 2023年度: 広島大学, 人間社会科学研究科(社), 准教授
2016年度 – 2019年度: 広島大学, 社会科学研究科, 准教授
2011年度 – 2015年度: 広島大学, 社会(科)学研究科, 准教授 … もっと見る
2014年度: 広島大学大学院, 社会科学研究科, 准教授
2010年度 – 2012年度: 広島大学, 大学院・社会科学研究科, 准教授
2009年度: 川口短期大学, ビジネス実務学科, 准教授
2008年度 – 2009年度: 川口短期大学, 准教授
2007年度: 九州女子大学, 人間科学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
社会心理学 / 小区分10010:社会心理学関連
研究代表者以外
小区分10010:社会心理学関連 / 社会心理学 / 小区分07080:経営学関連 / 小区分09030:子ども学および保育学関連 / 子ども学(子ども環境学) / 子ども学(子ども環境学)
キーワード
研究代表者
親密な関係 / 集合的効力感 / 第三者 / 暴力 / DV / 相互作用 / サポート / 接近・回避 / 回避 / 接近 … もっと見る / 社会的動機 / ドメスティック・バイオレンス / 対人関係 / 心的機能の知覚 / コミュニティ / エスカレート / 心的機能 / dyadic morality / 予防 / COVID-19 / 関係評価の低下 / 関係からの離脱 / 当事者 / 経験サンプリング / 予防ポートフォリオ・モデル / 予防プログラム / 一次予防 / 社会的環境 / 組織公正 / 回避動機 / 対人相互作用 / 注意の幅 / 選択的注意 / 自己制御 / 動機の充足 / 組織 / 対人ストレス / チームワーク / 異質性 / 同質性 / アクター・パートナー独立モデル / 動機の伝染 / 立場の違い / 罰 / リーダー / 公正 / リーダーシップ / ネットワーク / 満足 / 伝染 / 態度の正当性 / ネットワークの共有性 / ネットワークの独自性 / ネットワーク境界 / 社会的相互作用 / ネットワーク密度 / 葛藤対処 / 対人葛藤 / ソーシャル・ネットワーク … もっと見る
研究代表者以外
対人ネットワーク / 子育て / 親密な関係 / 自己呈示 / 縦断調査 / シャイネス / 夫婦関係 / 社会的代理人 / 社会心理学 / 2モードネットワーク / ソシオセントリックネットワーク / 中心性 / 防犯活動 / ネットワーク介入 / 防災行動 / 防犯行動 / 健康行動 / 社会ネットワーク分析 / 持続可能性 / 社会関係資本 / 地域 / 再活性化 / 持続性 / 競争 / 慣行 / 移住者 / 祭り / 制度・慣行 / 地域産業 / 地域社会 / 慣習 / 制度 / スピードデーティング実験 / 婚活支援 / ポジティブな自己呈示 / 非真正な自己表現 / 真正な自己表現 / 関係の深化 / 夫婦間コミュニケーション / 対人交流記憶システム(TMS) / チーム育児 / 夫婦 / 育児 / コミュニケーション / TMS / DTDD / DaV / ダークトライアド / 愛着不安 / 恋愛関係 / ストーキング / DaV(デート暴力) / DV / 集団アイデンティティ / 集合的恥-罪悪 / 組織対応への評価 / 集合的感情 / 逸脱行為 / 謝罪 / 組織対応 / 組織評価 / 罪悪と恥 / 非組織性迷惑行動 / 罪悪感と恥 / 補償行動 / 非組織性逸脱行為 / 組織謝罪 / 自己評価 / 制御資源 / 重要他者 / 信念 / 自己高揚 / 自己確証 / 大学適応感 / 本来感 / ありのまま信念 / 低自尊心者 / 関係的自己 / 自己制御 / 初期適応 / 社会的ネットワーク / 夫婦関係満足度 / 社会的代理人行動 / 縦断的調査 / 妊婦 / 子育ての自己効力感 / 関係流動性 / 子育て期 / 流動性 / 女性 / 妊娠期 / 自己効力感 / 下方螺旋過程 / 心理的距離 / サポート提供 / 関係性目標 / 安心さがし / 自尊心 / 発達障害児(者) / 育児関連情報 / 対人的資源 / つながり力 / 養育者の精神的適応 / 子育て支援 / 養育者の子育てへの態度 / 子育て関連防災情報提供 / ソーシャル・サポート / 居住流動性 / 母子保健推進委員 / 防災マップ / 養育者の心理的適応 / 養育者の対人ネットワーク / 子育て情報の獲得と提供 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (217件)
  • 共同研究者

    (31人)
  •  集合的効力感がDV抑制機能を果たす条件の解明:社会生態的な予防介入に向けて研究代表者

    • 研究代表者
      相馬 敏彦
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分10010:社会心理学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  チーム育児における夫婦の対人交流記憶システム(TMS)機能の検討

    • 研究代表者
      西村 太志
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      広島国際大学
  •  親密関係の開始から深化にいたる継続基盤の転換プロセス:幻想主義から現実主義へ

    • 研究代表者
      谷口 淳一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10010:社会心理学関連
    • 研究機関
      帝塚山大学
  •  地域産業における制度・慣行と地域社会の持続性に関する研究

    • 研究代表者
      福嶋 路
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07080:経営学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  健康、防犯、防災行動を規定する社会ネットワーク構造の解明

    • 研究代表者
      高木 大資
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分10010:社会心理学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  DVのエスカレートを防ぐ:関係性への予防科学的アプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      相馬 敏彦
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分10010:社会心理学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  成員の非組織性逸脱行為に対する組織対応が、他の組織成員の組織評価に及ぼす影響

    • 研究代表者
      礒部 智加衣
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10010:社会心理学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  親密関係での問題行動に関する前向き研究:暴力・ストーキングの連関とその動的リスク

    • 研究代表者
      金政 祐司
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分10010:社会心理学関連
    • 研究機関
      追手門学院大学
  •  低自己評価者の対人ネットワークの拡大を支える重要他者の制御資源保存機能

    • 研究代表者
      谷口 淳一
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      帝塚山大学
  •  子育て期の社会的ネットワーク拡充再構築のための「社会的代理人」の活用に関する検討

    • 研究代表者
      西村 太志
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      子ども学(子ども環境学)
    • 研究機関
      広島国際大学
  •  社会的動機の充足プロセスにおけるネットワーク構造と組織システムの制御資源保存機能研究代表者

    • 研究代表者
      相馬 敏彦
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      広島大学
  •  安心さがし行動の上方・下方螺旋メカニズムを規定する関係性目標の効果

    • 研究代表者
      長谷川 孝治
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      信州大学
  •  対人的報酬・罰行動がネットワークや集団パフォーマンスにもたらす影響プロセスの解明研究代表者

    • 研究代表者
      相馬 敏彦
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      広島大学
  •  育児環境における情報収集過程と個人特性が養育者の心理的適応に及ぼす影響機序の解明

    • 研究代表者
      西村 太志
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      子ども学(子ども環境学)
    • 研究機関
      広島国際大学
  •  ネットワーク境界の共有性が個々の関係での葛藤解決過程に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      相馬 敏彦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      川口短期大学
      九州女子大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 集団と社会の心理学2023

    • 著者名/発表者名
      笹山 郁生、真島理恵、相馬敏彦、黒川光流、木村堅一、谷口弘一、吉山尚裕、縄田健悟、黒川雅幸、竹中一平、植村善太郎、木戸彩恵、八ツ塚一郎
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      サイエンス社
    • ISBN
      4781915566
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01748
  • [図書] コミュニケーションの社会心理学2023

    • 著者名/発表者名
      岡本 真一郎、木村昌紀、山下玲子、菅さやか、今井芳昭、相馬敏彦、太幡直也、竹中一平、花尾由香里、中尾元、内田由紀子、北村智
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779517143
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01748
  • [図書] 入門 司法・犯罪心理学2022

    • 著者名/発表者名
      綿村 英一郎、藤田 政博、板山 昂、赤嶺 亜紀、入山 茂、今村 洋子、増井 啓太、澤田 尚宏、相馬 敏彦、越智 啓太、石井 隆、大山 朗宏、上宮 愛、福島 由衣、神垣 一規、白岩 祐子、中園 江里人
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      4641174741
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01748
  • [図書] エピソードでわかる社会心理学 恋愛関係・友人関係から学ぶ2017

    • 著者名/発表者名
      谷口淳一・相馬敏彦・金政祐司・西村太志
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      北大路書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380845
  • [図書] エピソードでわかる社会心理学-恋愛関係・友人関係から学ぶ-2017

    • 著者名/発表者名
      谷口淳一・相馬敏彦・金政祐司・西村太志(編著)
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      北樹出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01787
  • [図書] 連携による知の創造: 社会人大学院の新たな試み2014

    • 著者名/発表者名
      広島大学マネジメント研究センター編、以下執筆者;相馬敏彦、木村太祐、中川洋子、西村英樹、宮協克也、山本公平、星野一郎、江向華、佐伯健司、石附善隆、藤井宏子、江口圭一、和田良香、小玉一樹、安藤正人、竹本崇、原口恭彦、中村友哉、伊藤真美、濱岡剛、大上麻海、他
    • 出版者
      白桃書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [図書] 発達心理学事典2013

    • 著者名/発表者名
      日本発達心理学会編、以下執筆者;相馬敏彦、青木紀久代、秋田喜代美、 麻生武、安達智子、有図博子、五十嵐敦、池田幸恭、石井宏典、伊藤忠弘、伊藤英夫、伊藤美奈、井上果子、井上智義、今尾真弓、岩立志津夫、大塚由美子、大伴潔、大野久、大浜幾久子、岡林秀樹、他
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [図書] Friendships : Types, Cultural Variations, and Psychological and Social Aspects2010

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦, 他10名
    • 総ページ数
      70
    • 出版者
      Nova Science Publishers
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730394
  • [図書] 展望現代の社会心理学2コミュニケーションと対人関係2010

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦(相川充・高井次郎編著)
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      誠信書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22610025
  • [図書] 史上最強図解 よくわかる恋愛心理学2010

    • 著者名/発表者名
      金政祐司, 相馬敏彦, 谷口淳一
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      ナツメ社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22610025
  • [図書] コミュニケーションと対人関係2010

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦
    • 出版者
      誠信書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730394
  • [図書] Cultural Variations, and Psychological and Social Aspects2010

    • 著者名/発表者名
      SOUMA Toshihiko
    • 出版者
      Nova Science Publishers
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730394
  • [図書] 健康と暮らしに役立つ心理学2009

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦
    • 出版者
      北樹出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730394
  • [図書] 健康とくらしに役立つ心理学2009

    • 著者名/発表者名
      金政祐司・大竹恵子・相馬敏彦(他13名)
    • 総ページ数
      195
    • 出版者
      北樹出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730394
  • [図書] 自己と対人関係の社会心理学:「わたし」を巡るこころと行動2009

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦
    • 出版者
      大路書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730394
  • [図書] シリーズ21世紀の社会心理学13 自己と対人関係の社会心理学:「わたし」を巡るこころと行動2009

    • 著者名/発表者名
      安藤清志・相馬敏彦, 他10名
    • 総ページ数
      152
    • 出版者
      北大路書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730394
  • [図書] 対人関係のダークサイド2008

    • 著者名/発表者名
      加藤司・谷口弘一・相馬敏彦(他10名)
    • 総ページ数
      179
    • 出版者
      北大路書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730394
  • [図書] 対人関係のダークサイド2008

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦
    • 出版者
      北大路書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730394
  • [雑誌論文] Do Physical Attractiveness and Personality Traits Predict Romantic Partner Evaluations? A <scp>Speed‐Dating</scp> Study in Japan<sup>1</sup><sup>,</sup><sup>2</sup>2024

    • 著者名/発表者名
      Kito Mie、Souma Toshihiko、Nishimura Takashi、Yamada Junko、Kanemasa Yuji、Taniguchi Junichi、Kawamoto Taishi
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research

      巻: -

    • DOI

      10.1111/jpr.12489

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02344, KAKENHI-PROJECT-21K02973
  • [雑誌論文] Collaboration among psychological researchers, the government, and non-profit organizations for “Konkatsu” (marriage hunting) in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Takashi、Souma Toshihiko、Kito Mie、Taniguchi Junichi、Kanemasa Yuji、Yamada Junko、Miyagawa Yuki
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 13 ページ: 000-000

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2022.982102

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02344, KAKENHI-PROJECT-21K02973
  • [雑誌論文] Changes in Collective Efficacy’s Preventive Effect on Intimate Partner Violence during the COVID-19 Pandemic2022

    • 著者名/発表者名
      Souma Toshihiko、Komura Kentaro、Arai Takashi、Shimada Takahito、Kanemasa Yuji
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 19 号: 19 ページ: 12849-12849

    • DOI

      10.3390/ijerph191912849

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14409, KAKENHI-PROJECT-19H01748
  • [雑誌論文] How Group Perception Affects What People Share and How People Feel: The Role of Entitativity and Epistemic Trust in the “Saying-Is-Believing” Effect2021

    • 著者名/発表者名
      Liang Tingchang、Lin Zhao、Souma Toshihiko
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 12 ページ: 1-10

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2021.728864

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03001, KAKENHI-PROJECT-21K20138, KAKENHI-PROJECT-19H01748
  • [雑誌論文] 他者志向性を伴う政治的行動が 資源動員に与える影響に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      大上麻海・相馬敏彦
    • 雑誌名

      福岡大学商学論叢

      巻: 65 ページ: 461-480

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01748
  • [雑誌論文] 助け合いの「陥穽」研究の展開に向けて-上田論文へのコメント-2021

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 63 ページ: 304-307

    • NAID

      130008157989

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01748
  • [雑誌論文] 高等教育機関での学びが職場に転移される条件2020

    • 著者名/発表者名
      西野幸子・相馬敏彦
    • 雑誌名

      日本生涯教育学会論集

      巻: 41 ページ: 135-152

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03001
  • [雑誌論文] 病院に就労する看護師・助産師への承認がモチベーションに与える影響‐看護師と助産師の比較に焦点を当てて‐2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤真美・相馬敏彦
    • 雑誌名

      日本看護管理学会誌

      巻: 23 ページ: 61-70

    • NAID

      130007769336

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03001
  • [雑誌論文] 二人の相互作用に潜むDVリスク : 一次予防の必要性 (特集 若者のデート暴力とストーキング)2018

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦
    • 雑誌名

      青少年問題

      巻: 65 ページ: 22-27

    • NAID

      40021700481

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01787
  • [雑誌論文] 攻撃的な人が不味い飲み物を与えるとき2017

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦・西村太志・高垣小夏
    • 雑誌名

      パーソナリティ研究

      巻: 26 号: 1 ページ: 23-37

    • DOI

      10.2132/personality.26.1.3

    • NAID

      130005589276

    • ISSN
      1348-8406, 1349-6174
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380845
  • [雑誌論文] 社会的動機は個人を超えて影響をもつか?ダイアド関係における社会的接近動機の収束プロセス2017

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦・礒部智加衣
    • 雑誌名

      実験社会心理学研究

      巻: 56 号: 2 ページ: 165-174

    • DOI

      10.2130/jjesp.si3-5

    • NAID

      130005628110

    • ISSN
      0387-7973, 1348-6276
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380845
  • [雑誌論文] 組織的公正が自己制御に与える影響は,雇用形態の違いや正規雇用指向によって異なるか?非正規従業員に生じるプロセスに着目して2017

    • 著者名/発表者名
      西本晴美・相馬敏彦
    • 雑誌名

      産業カウンセリング研究

      巻: 19 ページ: 1-15

    • NAID

      40021367276

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380845
  • [雑誌論文] 子育て中の母親はどのようにして対人関係を拡げるのか?「社会的代理人」利用状況の自由記述を用いた探索的検討2016

    • 著者名/発表者名
      片桐咲恵・西村太志・古谷嘉一郎・相馬敏彦・小杉孝司
    • 雑誌名

      山口大学教育学部研究論叢

      巻: 66 ページ: 83-94

    • NAID

      120005971084

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380845
  • [雑誌論文] 回避志向性が従業員の革新的行動に及ぼす影響:チーム単位評価による調整効果の検討2016

    • 著者名/発表者名
      大上麻海・相馬敏彦
    • 雑誌名

      産業・組織心理学研究

      巻: 29 ページ: 129-138

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380845
  • [雑誌論文] 子育て中の母親はどのようにして対人関係を拡げるのか?-「社会的代理人」利用状況の自由記述を用いた探索的検討-2016

    • 著者名/発表者名
      片桐咲恵・西村太志・古谷嘉一郎・相馬敏彦・小杉考司
    • 雑誌名

      山口大学教育学部研究論叢

      巻: 第66巻第3部 ページ: 83-94

    • NAID

      120005971084

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01787
  • [雑誌論文] ワンランク上のブランド・コミットメントはどう形成されるのか?;顧客の潜在ランクへの分類と拡張版投資モデルのブランドへの適用2016

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦・清水裕士
    • 雑誌名

      マーケティングジャーナル

      巻: 35 ページ: 75-94

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380845
  • [雑誌論文] 「親しさ」と「正しさ」に支えられる厳しきリーダーへの評価-罰の受け手と内集団観察者によるリーダー評価プロセスの違い-2013

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦
    • 雑誌名

      広島大学マネジメント学会ディスカッションペーパーシリーズ

      巻: 16 ページ: 1-15

    • NAID

      130007548900

    • URL

      http://www.hiroshima-u.ac.jp/mgt/gakkai/

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [雑誌論文] 集団アイデンティティの変動過程における集団タイプの調整効果2013

    • 著者名/発表者名
      中島健一郎, 礒部智加衣, 相馬敏彦, 浦光博
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: 84 号: 2 ページ: 162-168

    • DOI

      10.4992/jjpsy.84.162

    • NAID

      130003374322

    • ISSN
      0021-5236, 1884-1082
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583, KAKENHI-PROJECT-25780399
  • [雑誌論文] 拡がる世界、狭まる視界―適応方略の不合理性、不合理な心性の合理性―2012

    • 著者名/発表者名
      金政祐司, 相馬敏彦, 小塩真司, 結城雅樹, 橋本剛
    • 雑誌名

      対人社会心理学研究

      巻: 第12巻 ページ: 1-22

    • NAID

      120004839283

    • URL

      http://hdl.handle.net/11094/5086

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [雑誌論文] 社会的相互作用における接近的・回避的動機づけが対人ネットワークの変化に及 ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      山下倫美・相馬敏彦
    • 雑誌名

      流通経済大学社会学部論叢

      巻: 22(2) ページ: 117-125

    • NAID

      110010007797

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22610025
  • [雑誌論文] 社会的相互作用における接近的・回避的動機づけが対人ネットワークの変化に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      山下倫美, 相馬敏彦
    • 雑誌名

      流通経済大学社会学部論叢

      巻: 第22巻2号 ページ: 117-125

    • NAID

      110010007797

    • URL

      http://ci.nii.ac.jp/naid/40019322052

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [雑誌論文] 社会的相互作用における接近的・回避的動機づけが対人ネットワークの変化に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      山下倫美・相馬敏彦
    • 雑誌名

      流通経済大学社会学部論叢

      巻: 22(2) ページ: 117-125

    • NAID

      110010007797

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22610025
  • [雑誌論文] 拡がる世界、狭まる視界―適応方略の不合理性、不合理な心性の合理性―2012

    • 著者名/発表者名
      金政祐司・相馬敏彦・小塩真司・結城雅樹・橋本剛
    • 雑誌名

      対人社会心理学研究

      巻: 12 ページ: 1-22

    • NAID

      120004839283

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [雑誌論文] 「かけがえのなさ」に潜む陥穽:協調的志向性と非協調的志向性を通じた二つの影響プロセス2010

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦・浦光博
    • 雑誌名

      社会心理学研究

      巻: 26 ページ: 131-140

    • NAID

      110008007107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22610025
  • [雑誌論文] かけがえのなさに潜む陥穽:協調的志向性と非協調的志向性を通じた二つの影響プロセス2010

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦・浦光博
    • 雑誌名

      社会心理学研究

      巻: 26巻 ページ: 131-140

    • NAID

      110008007107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22610025
  • [雑誌論文] 親密な関係における特別観が当事者たちの協調的・非協調的志向性に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦・浦光博
    • 雑誌名

      実験社会心理学研究 49(印刷中)

    • NAID

      130000303158

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730394
  • [雑誌論文] 愛着関係のもつ二つの機能-"安全基地"と"安全な避難所"-2009

    • 著者名/発表者名
      木村友香・相馬敏彦
    • 雑誌名

      東亜大学臨床心理学研究 第8巻1号

      ページ: 11-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730394
  • [雑誌論文] 親密な関係における特別観が当事者たちの協調的・非協調的志向性に及ぼす影響実験2009

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦・浦光博
    • 雑誌名

      社会心理学研究 49

      ページ: 1-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730394
  • [雑誌論文] How do shy people expand their social networks?: Using social surrogates as a strategy to expand one's network2008

    • 著者名/発表者名
      SOUMA Toshihiko, URA Mitsuhiro, ISOBE Chikae, HASEGAWA Koji, & MORITA Akiko
    • 雑誌名

      Asian Journal of Social Psychology 11

      ページ: 67-74

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730394
  • [雑誌論文] 2008 How do shy people expand their social networks?:Using social surrogates as a strategy to expand one's network2008

    • 著者名/発表者名
      SOUMA Toshihiko, URA Mitsuhiro, ISOBE Chikae, HASEGAWA Koji, MORITA Akiko
    • 雑誌名

      Asian Journal of Social Psychology Vol.11

      ページ: 67-74

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730394
  • [雑誌論文] 恋愛関係は関係外部からのソーシャル・サポート取得を抑制するか-サポート取得の排他性に及ぼす関係性の違いと一般的信頼感の影響-2007

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦・浦光博
    • 雑誌名

      実験社会心理学研究 46

      ページ: 13-25

    • NAID

      130000303311

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730394
  • [学会発表] Do third parties dehumanize damage caused by intimate partner violence?2024

    • 著者名/発表者名
      Souma Toshihiko & Yao Huang
    • 学会等名
      Society for Personality and Social Psychology Annual Convention
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25728
  • [学会発表] 非人間化の枠組みを用いた関係依存メカニズムの解明―親密関係の暴力の被害者の視点から―2023

    • 著者名/発表者名
      黄 瑶・相馬敏彦
    • 学会等名
      日本社会心理学会第64回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25728
  • [学会発表] 共働き夫婦におけるワーク・ファミリー・コンフリクトによりもたらされるディストレスの調整要因の検討―配偶者から受けた共感のタイプとコンフリクトの発生要因の違いに着目して―2023

    • 著者名/発表者名
      橋本千裕・相馬敏彦・西村太志・正岡亜季乃・古谷嘉一郎
    • 学会等名
      日本社会心理学会第64回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25728
  • [学会発表] 祭り運営への参加はソーシャル・キャピタルの醸成にどう関連するか? ―地域内居住者と地域外居住者の違いに着目して―2023

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦
    • 学会等名
      日本グループダイナミクス学会第69回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20620
  • [学会発表] DVを振るうナルシシストは非人間化されにくいか?―親密な関係における非人間化の理解2023

    • 著者名/発表者名
      黄 瑶・相馬敏彦
    • 学会等名
      日本グループダイナミックス学会第69回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25728
  • [学会発表] 子育てに関するTMS尺度短縮版の作成の試み2023

    • 著者名/発表者名
      西村太志・正岡亜季乃・相馬敏彦・橋本千裕・古谷嘉一郎
    • 学会等名
      日本パーソナリティ心理学会第32回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02344
  • [学会発表] 養育者は周囲の対人資源を「子育てチーム」としてどこまで認知しているのか?2023

    • 著者名/発表者名
      西村太志・正岡亜季乃・相馬敏彦・橋本千裕・古谷嘉一郎
    • 学会等名
      日本社会心理学会第64回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02344
  • [学会発表] 親密な関係における相互作用と感情に対する愛着傾向の調整効果Dynamic APIMモデルを用いて2023

    • 著者名/発表者名
      謝 新宇・相馬敏彦・古村 健太郎・金政 祐司
    • 学会等名
      日本グループダイナミックス学会第69回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25728
  • [学会発表] 共働き夫婦におけるワーク・ファミリー・コンフリクトによりもたらされるディストレスの調整要因の検討 ―配偶者から受けた共感のタイプとコンフリクトの発生要因の違いに着目して―2023

    • 著者名/発表者名
      橋本千裕・相馬敏彦・西村太志・正岡亜季乃・古谷嘉一郎
    • 学会等名
      日本社会心理学会第64回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02344
  • [学会発表] 親密な関係における感情の相互依存は愛着傾向に調整される?2023

    • 著者名/発表者名
      謝 新宇・相馬敏彦・古村 健太郎・金政 祐司
    • 学会等名
      日本心理学会第87回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25728
  • [学会発表] Has Collective Efficacy Prevented Intimate Partner Violence during COVID-19?2023

    • 著者名/発表者名
      Souma Toshihiko, Komura Kentaro, Arai Takashi, Shimada Takahito & Kanemasa Yuji
    • 学会等名
      2023 Society for Personality and Social Psychology Annual Convention
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01748
  • [学会発表] オンライン・スピードデーティングに関する検討(2)―自己呈示の様態についての検討―2022

    • 著者名/発表者名
      谷口淳一・相馬敏彦・西村太志・金政祐司・鬼頭美江・山田順子・宮川裕基
    • 学会等名
      日本社会心理学会第63回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02973
  • [学会発表] コミットメントがもたらすパートナーの行為への評価バイアス-経験サンプリング法を用いた日常的相互作用についての検討-2022

    • 著者名/発表者名
      古村健太郎・相馬敏彦・金政祐司・謝新宇
    • 学会等名
      日本社会心理学会第63回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01080
  • [学会発表] 親密な相手からのひどい仕打ちを無害化するとき-ペアを対象とする経験サンプリング調査による検証-2022

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦・古村 健太郎・金政 祐司・謝 新宇
    • 学会等名
      日本心理学会第86回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01748
  • [学会発表] コミットメントがもたらすパートナーの行為への評価バイアス―経験サンプリング法を用いた日常的相互作用についての検討―2022

    • 著者名/発表者名
      古村健太郎・相馬敏彦・金政 祐司・謝 新宇
    • 学会等名
      日本社会心理学会第63回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01748
  • [学会発表] How participating in a program on intimate partner violence moderates prior victimization’s impact on assessments of the relationship?2022

    • 著者名/発表者名
      Souma Toshihiko,Komura Kentaro, Sugiyama Syouji & Yamanaka Tamiko
    • 学会等名
      2021 Society for Personality and Social Psychology Annual Convention
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01748
  • [学会発表] コロナ下において親密な関係はどのように変化したのか?-パラレル潜在成長モデル分析による検討-2022

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦
    • 学会等名
      日本パーソナリティ心理学会第31回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01748
  • [学会発表] 親密な相手からのひどい仕打ちを無害化するとき-ペアを対象とする経験サンプリング調査による検証-2022

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦・古村健太郎・金政祐司・謝新宇
    • 学会等名
      日本心理学会第86回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01080
  • [学会発表] 組織成員の逸脱行為とその道徳性基盤の評価 および組織責任の判断との関係 ―逸脱行為の組織性に着目して―2021

    • 著者名/発表者名
      礒部智加衣, 相馬敏彦, 古川義也
    • 学会等名
      日本心理学会第85回大会(発表抄録集, p58 明星大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03001
  • [学会発表] ストーキング被害パターンと交際中のIPV 被害の関連2021

    • 著者名/発表者名
      古村健太郎・相馬敏彦・荒井崇史・金政祐司・島田貴仁
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第67 回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01080
  • [学会発表] 暴力を振るう相手からの離脱はどのようにして決まるか?―関係離脱意思の段階変化に及ぼす影響因の違い―2021

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦・古村健太郎・荒井崇史・金政祐司・島田貴仁
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第67 回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01080
  • [学会発表] ストーキング被害パターンと交際中のIPV 被害の関連2021

    • 著者名/発表者名
      古村健太郎・相馬敏彦・ 荒井崇史・金政祐司・島田貴仁
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第67回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01748
  • [学会発表] How participating in a program on intimate partner violence moderates prior victimization’s impact on assessments of the relationship?2021

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Souma, Kentaro Komura, Syouji Sugiyama, Tamiko Yamanaka
    • 学会等名
      The Society for Personality and Social Psychology’s Annual Convention 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01748
  • [学会発表] 行政改革による運営主体の変化は,国立大学職員の帰属意識に何をもたらしたか2021

    • 著者名/発表者名
      川西 健二・相馬敏彦
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第67回大会(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01748
  • [学会発表] Pluralistic ignorance on appraisal of organizational apology for members’ annoying behavior2021

    • 著者名/発表者名
      Chikae Isobe, Toshihiko Soma, and Yoshiya Furukawa
    • 学会等名
      the The 32nd International Congress of Psychology (online)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03001
  • [学会発表] 上司サポートの分化と離転職意思の関係におけるサーバント・リーダーシップの調整効果の検討2021

    • 著者名/発表者名
      堀田 彩・相馬敏彦・ 原口恭彦
    • 学会等名
      産業・組織心理学会第36回大会(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01748
  • [学会発表] スピードデーティングにおける「自発的接近行動」とマッチングしたペアの特徴に関する報告2021

    • 著者名/発表者名
      西村太志・稲見汐音 ・相馬敏彦・鬼頭美江 ・山田順子・谷口淳一・金政祐司・宮川裕基
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第67回大会(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01748
  • [学会発表] covid-19 は親密な関係をどう変えたか?―パンデミック前後での複数のパネルデータから見えてくるもの2021

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第67 回大会(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01748
  • [学会発表] ォールトラインの強さとパフォーマンスの関係における多様性風土の調整効果の検討2021

    • 著者名/発表者名
      堀田 彩・相馬敏彦・ 原口恭彦
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第67回大会(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01748
  • [学会発表] 暴力を振るう相手からの離脱はどのようにして決まるか?―関係離脱意思の段階変化に及ぼす影響因の違い―2021

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦・古村健太郎・ 荒井崇史・金政祐司・島田貴仁
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第67回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01748
  • [学会発表] 多くの部下を抱える上司の「分け隔て」が部下に受け入れられるための信念の力;LMX分化から組織サポートや離転職意思への影響を調整する上司の分配基準の効果2021

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦・堀田 彩・白井志津子・原口恭彦
    • 学会等名
      日本心理学会第85回大会(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01748
  • [学会発表] DVの予防プログラムはどのように関係性に影響するのか;交際中の受講者に対するパネルデータを用いた効果検証2020

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦・古村健太郎・杉山詔二・山中多民子
    • 学会等名
      日本心理学会第84回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01748
  • [学会発表] 組織アイデンティフィケーションはいつ非倫理的向組織行動をもたらすのか;パーソナルネットワークの視点から2020

    • 著者名/発表者名
      梁 庭昌・王 海晴・相馬敏彦
    • 学会等名
      日本社会心理学会第第61回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03001
  • [学会発表] 非組織性迷惑行為に対する態度に新型コロナ関連の不安が及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      礒部智加衣・古川善也・相馬敏彦
    • 学会等名
      日本社会心理学会第第61回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03001
  • [学会発表] SD参加者をどう理解すべきか(「Speed Datingを用いた『出会い』研究の展開」指定討論)2020

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦
    • 学会等名
      日本心理学会第84回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01748
  • [学会発表] 新型コロナウィルスへの不安と個人差変数との関連2020

    • 著者名/発表者名
      古川善也・礒部智加衣・相馬敏彦
    • 学会等名
      日本心理学会第84回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03001
  • [学会発表] 避難情報の伝達は避難情報に対する当事者性を高めるか;“Sayingis believing (SIB)” 効果の検討2020

    • 著者名/発表者名
      福光直美・相馬敏彦・梁 庭昌・林 釗
    • 学会等名
      日本社会心理学会第第61回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03001
  • [学会発表] 成員の迷惑行為に対する組織対応の評価に補償行動と感情が及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      礒部 智加衣,古川 善也,相馬 敏彦
    • 学会等名
      第60会日本社会心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03001
  • [学会発表] 資源をもたない上司による分け隔てに害はない?―LMX分化が部下の公正知覚を通じて情緒的コミットメントに影響するプロセス―2019

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦
    • 学会等名
      第60回日本社会心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03001
  • [学会発表] 低自己評価者はなぜ効果的な自己呈示を行えないのか?-2つの自己評価目標の葛藤による自己制御資源の消費-2019

    • 著者名/発表者名
      谷口淳一・宮川裕基・相馬敏彦
    • 学会等名
      日本社会心理学会第60回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04277
  • [学会発表] The effect of Group-based guilt and shame toward in-group members' annoyance behavior on the organizational evaluation by ingroup members2019

    • 著者名/発表者名
      Chikae ISOBE,Toshihiko SOUMA,Yoshiya FURUKAWA
    • 学会等名
      the 13th biennial Asian Association of Social Psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03001
  • [学会発表] 出産前のシャイネスと社会的代理人利用が 出産後のサポートネットワークに及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      西村太志・古谷嘉一郎・相馬敏彦・長沼貴美・拝田千喜
    • 学会等名
      日本社会心理学会第59回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01787
  • [学会発表] Whom does women after giving birth use as a social surrogate? Utilization of social surrogates as a function of shyness and relational mobility.2018

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Takashi ., Furutani Kaichiro., Soma Toshihiko., & Naganuma Takami .
    • 学会等名
      29th International conference of Applied Psychology(ICAP 2018).
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01787
  • [学会発表] How Interpersonal Justice Affects Social Avoidance Motivation in Task Groups2018

    • 著者名/発表者名
      SOMA Toshihiko & NISHIMURA Takashi
    • 学会等名
      29th International conference of Applied Psychology(ICAP 2018).
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01787
  • [学会発表] Does Social Avoidance Motivation Promote the Partners’ Avoidance Motivation? The Convergence Process of Behavior According to Avoidance Motivation in Dyadic Relationships2018

    • 著者名/発表者名
      Soma Toshihiko & Hasegawa Koji
    • 学会等名
      The 19th Annual Society for Personality and Social Psychology Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380845
  • [学会発表] 出産前後における抑うつ変化の促進要因としての完全主義ー潜在変化モデルによる検討ー2018

    • 著者名/発表者名
      古谷嘉一郎・相馬敏彦・長沼貴美・西村太志
    • 学会等名
      日本社会心理学会第59回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01787
  • [学会発表] SS-055 社会の中の家族、家族の中の個人 -社会心理学の視点から子育てを考える-2018

    • 著者名/発表者名
      西村太志(企画代表者・話題提供者)・相馬敏彦(企画者・司会者)・古谷嘉一郎(企画者)・宮島健(話題提供者)・川本大史(話題提供者)・石盛真徳(指定討論者)・加藤道代(指定討論者)・長沼貴美(司会者)
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会 公募シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01787
  • [学会発表] 上司のサポートは風土としての組織サポートを高めるか-上司サポートの多様性・一様性による調整効果-2018

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦・堀田 彩・原口恭彦
    • 学会等名
      日本心理学会第82回大会(仙台国際センター)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03001
  • [学会発表] DVを防ぐための資源をはぐくめるか?2017

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦・山中多民子・杉山詔二・門馬乙魅
    • 学会等名
      第64回日本グループ・ダイナミックス学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380845
  • [学会発表] 妊婦の対人関係に関する検討(2)-ネットワークサイズと自己効力感予期が主観的幸福感に及ぼす影響-2017

    • 著者名/発表者名
      片桐咲恵・西村太志・長沼貴美・古谷嘉一郎・相馬敏彦
    • 学会等名
      日本社会心理学会第57回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01787
  • [学会発表] Does "believing in fate" overlook the dangerous behavior of a lover?2017

    • 著者名/発表者名
      Soma Toshihiko & Ito Gen
    • 学会等名
      The 12th Biennial Conference of Asian Association of Social Psychology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380845
  • [学会発表] 相手からのネガティブな行為がポジティブにみえるとき―親密な関係におけるコミットメント・デバイスとしての行為解釈―2017

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦・伊藤言
    • 学会等名
      日本社会心理学会第58回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01787
  • [学会発表] When does intimate partner violence increase social avoidance in relationships?2017

    • 著者名/発表者名
      Soma Toshihiko
    • 学会等名
      The 18th Annual Society for Personality and Social Psychology Meeting
    • 発表場所
      San Antonio, Texas, USA
    • 年月日
      2017-01-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380845
  • [学会発表] 自尊心の違いは異性を見極め、惹きつける要因となるのか?SpeedDatingを用いた検討2017

    • 著者名/発表者名
      新造一正・西村太志・相馬敏彦・鬼頭美江・山田順子・谷口淳一・金政祐司
    • 学会等名
      日本社会心理学会第57回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01787
  • [学会発表] 妊婦の対人関係に関する検討(1)-夫婦関係満足度と社会的代理人としての夫の利用が妻のネットワークサイズに及ぼす影響-2017

    • 著者名/発表者名
      西村太志・長沼貴美・古谷嘉一郎・相馬敏彦・片桐咲恵
    • 学会等名
      日本社会心理学会第57回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01787
  • [学会発表] What factors affect the use of one’s spouse as a “social surrogate” before and during pregnancy?2017

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Takashi ., Furutani Kaichiro., Soma Toshihiko., & Naganuma Takami
    • 学会等名
      The 12th biennial conference of the Asian Association of Social Psychology(AASP 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01787
  • [学会発表] 相手からのネガティブな行為がポジティブにみえるとき―親密な関係におけるコミットメント・デバイスとしての行為解釈―2017

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦・伊藤言
    • 学会等名
      日本社会心理学会第58回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380845
  • [学会発表] 妊婦の対人関係に関する検討(3)-周囲から得たサポートや情報に関する初産婦・経産婦の差異-2017

    • 著者名/発表者名
      長沼貴美・西村太志・古谷嘉一郎・相馬敏彦・片桐咲恵
    • 学会等名
      日本社会心理学会第57回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01787
  • [学会発表] DVを防ぐための資源をはぐくめるか?2017

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦・山中多民子・杉山詔二・門馬乙魅
    • 学会等名
      第64回日本グループ・ダイナミックス学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01787
  • [学会発表] 複数の相手にはなぜ情報を共有しにくいのか―低実体性が情報共有意欲に及ぼす効果の検討―2017

    • 著者名/発表者名
      梁 庭昌・林 釗・相馬敏彦
    • 学会等名
      日本社会心理学会第58回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380845
  • [学会発表] "Social networks in diverse sociocultural contexts: Parenting, psychological adjustments, and networking motivations2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nishimura, Kaichiro Furutani, Toshihiko Soma and Takami Naganuma
    • 学会等名
      The 23rd Congress of the International Association for Cross-Cultural Psychology
    • 発表場所
      Nagoya University & WINC Aichi, Nagoya, Japan
    • 年月日
      2016-07-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01787
  • [学会発表] 上司による「不確かな」サポートは効果をもたない?2016

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦・柏 荷・堀田 彩・原口恭彦
    • 学会等名
      第63回日本グループ・ダイナミックス学会大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2016-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380845
  • [学会発表] How are social approach and avoidance motivation influenced by personal networks?2016

    • 著者名/発表者名
      Soma Toshihiko
    • 学会等名
      The 31th International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Yokohama, Kanagawa, Japan
    • 年月日
      2016-07-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380845
  • [学会発表] 若者のDVは予防できるか?-第三者との関わりという視点から-2016

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦 山中多民子 杉山詔二
    • 学会等名
      日本犯罪心理学会第54回大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2016-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380845
  • [学会発表] “No”というコミュニケーションが防ぐのは暴力の生起か反復か?-非協調的志向性による暴力抑制効果がみられるタイミング-2016

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦
    • 学会等名
      日本社会心理学会第57回大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380845
  • [学会発表] Child-rearing and social networks in Japan: From a viewpoint of the homogeneity and the heterogeneity of parental social networks.2016

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, Takashi., Furutani Kaichiro., Soma Toshihiko., & Naganuma Takami.
    • 学会等名
      The 23rd International Association for Cross-Cultural Psychology
    • 発表場所
      Winc Aichi (Aichi, Japan)
    • 年月日
      2016-07-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01787
  • [学会発表] 子育てにおける「社会的代理人」選択に関する規定要因の検討(1)-関係流動性とシャイネスの交互作用に着目して-2016

    • 著者名/発表者名
      西村太志・片桐咲恵・古谷嘉一郎・相馬敏彦・長沼貴美
    • 学会等名
      日本社会心理学会第57回大会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県)
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01787
  • [学会発表] Who uses their spouse as a "social surrogate"? A study of the social surrogate hypothesis as regards social network expansion among mothers with preschool-aged children.2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nishimura, Sakie Katagiri, Aki Watanabe, Kaichiro Furutani, Toshihiko Soma and Takami Naganuma
    • 学会等名
      the 31st International Congress of Psychology 2016 (ICP2016)
    • 発表場所
      the PACIFIC O Yokohama in Yokohama, Japan
    • 年月日
      2016-07-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01787
  • [学会発表] Notice early warning signs of domestic violence by thinking abstractly (vs. concretely): an experience sampling study.2016

    • 著者名/発表者名
      Ito Gen & Soma Toshihiko
    • 学会等名
      The 31th International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Yokohama, Kanagawa, Japan
    • 年月日
      2016-07-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380845
  • [学会発表] 子育てにおける「社会的代理人」選択に関する規定要因の検討(2)-母親の性別役割態度に着目した社会的代理人選択の多様性の検討-2016

    • 著者名/発表者名
      片桐咲恵・西村太志・古谷嘉一郎・相馬敏彦・長沼貴美
    • 学会等名
      日本社会心理学会第57回大会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県)
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01787
  • [学会発表] Determinants of psychological distress among parents with preschool children: Using quantile regression analysis2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nishimura, Kaichiro Furutani, Toshihiko Soma and Takami Naganuma
    • 学会等名
      the 2016 SPSP(Society of Personality and Social Psychology) Annual Convention in San Diego
    • 発表場所
      San Diego Convention Center, CA,USA
    • 年月日
      2016-01-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01787
  • [学会発表] Who uses their spouse as a "social surrogate"? A study of the social surrogate hypothesisas regards social network expansion among mothers with preschool-aged children.2016

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Takashi ., Katagiri Sakie., Watanabe, Aki., Furutani Kaichiro., Soma Toshihiko., & Naganuma Takami
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology(ICP 2016).
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama (Kanagawa, JAPAN)
    • 年月日
      2016-07-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01787
  • [学会発表] Effects of doctors’ emotional support and favoritism on patients’ intentions toward follow-up care.2015

    • 著者名/発表者名
      SOMA Toshihiko
    • 学会等名
      The 11th Biennial Conference of Asian Association of Social Psychology
    • 発表場所
      Waterfront Hotel, Cebu City, Philippines
    • 年月日
      2015-08-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380845
  • [学会発表] 攻撃的な人を攻撃に駆り立てる条件2015

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦・西村太志・高垣小夏
    • 学会等名
      第62回日本グループ・ダイナミックス学会大会
    • 発表場所
      奈良大学
    • 年月日
      2015-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380845
  • [学会発表] 子育て対人環境認知と夫婦ペアレンティング調整,心理的適応の関連 -就学前の乳幼児を育てている親を対象とした検討-2015

    • 著者名/発表者名
      西村太志・古谷嘉一郎・相馬敏彦・長沼貴美
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01787
  • [学会発表] 自尊心と安心さがしが社会的拒絶への対処行動に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      長谷川孝治・相馬敏彦・木村昌紀・清水健司
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380843
  • [学会発表] ブランド・コミットメントのランクがあがると動機はどう変わるか?-接近的動機と回避的動機の相対的な高まり方の違いに着目して-2015

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦・清水裕士
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380845
  • [学会発表] 自尊心と安心さがしが社会的動機づけに及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      長谷川孝治・相馬敏彦・木村昌紀・清水健司
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第62回大会
    • 発表場所
      奈良大学
    • 年月日
      2015-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380843
  • [学会発表] ひいきする医師からの情緒的支えが患者をつなぎとめる、といえるか?2015

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦
    • 学会等名
      日本社会心理学会第56回大会
    • 発表場所
      東京女子大学
    • 年月日
      2015-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380845
  • [学会発表] When does one's avoidant behavior affect a partner's avoidant motivation beyond the intrapersonal process?2013

    • 著者名/発表者名
      SOMA Toshihiko
    • 学会等名
      The 13th European Congress of Psychology
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [学会発表] 子育てに関する対人環境認知と養育者の適応との関係(2)-資質的レジリエンス要因を交えた検討-2013

    • 著者名/発表者名
      板倉宣孝, 西村太志, 古谷嘉一郎, 相馬敏彦, 長沼貴美, 内田裕之
    • 学会等名
      日本心理学会第77回大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [学会発表] ワンランク上のブランド・コミットメントを導くために;拡張版投資モデルをブランド-顧客の関係性に応用して2013

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦, 清水裕士
    • 学会等名
      日本心理学会第77回大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [学会発表] 居住地の社会増加率と周囲の環境評価、文化的自己観が子育てへの展望に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      古谷嘉一郎, 西村太志, 相馬敏彦, 長沼貴美, 内田裕之
    • 学会等名
      日本社会心理学会第54回大会
    • 発表場所
      沖縄国際大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [学会発表] When does one’s avoidant behavior affect a partner’s avoidant motivation beyond the intrapersonal process?2013

    • 著者名/発表者名
      SOMA Toshihiko
    • 学会等名
      The 13th European Congress of Psychology
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [学会発表] When does one's avoidant behavior affect a partner's avoidant motivation? : Differences in interpersonal process between male and female.2013

    • 著者名/発表者名
      SOMA Toshihiko
    • 学会等名
      The 10th Biennial Conference of Asian Association of Social Psychology
    • 発表場所
      Yogyakarta, Indonesia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [学会発表] 子育てに関する対人環境認知と養育者の適応との関係(1)-子育て経験によって生じる感情や評価の仲介過程の検討-2013

    • 著者名/発表者名
      西村太志・板倉宣孝・古谷嘉一郎・相馬敏彦・長沼貴美・内田裕之
    • 学会等名
      日本心理学会第77回大会
    • 発表場所
      北海道医療大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22610025
  • [学会発表] 居住地の社会増加率と親との居住距離が子育てへの展望に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      西村太志, 古谷嘉一郎, 相馬敏彦, 長沼貴美, 内田裕之
    • 学会等名
      日本社会心理学会第54回大会
    • 発表場所
      沖縄国際大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [学会発表] 子育てに関する対人環境認知と養育者の適応との関係2013

    • 著者名/発表者名
      板倉宣孝・西村太志・古谷嘉一郎・相馬敏彦・長沼貴美・内田裕之
    • 学会等名
      日本心理学会第77回大会
    • 発表場所
      北海道医療大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22610025
  • [学会発表] 「ひいきする」医師からの情緒的支えは患者をつなぎとめるか?2013

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦・野田義顕
    • 学会等名
      日本社会心理学会第54回大会
    • 発表場所
      沖縄国際大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [学会発表] 社会的相互作用における回避的動機づけが友人ネットワークから得られる2者関係トラブル時のサポート評価に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      山下倫実, 相馬敏彦
    • 学会等名
      日本社会心理学会第54回大会
    • 発表場所
      沖縄国際大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [学会発表] 地域子育て支援のための防災マップの配付が地域への評価に及ぼす影響 -母子保健推進委員を通した直接配付の効果検討-2013

    • 著者名/発表者名
      西村太志・大林春菜・古谷嘉一郎・相馬敏彦・長沼貴美
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第60回大会
    • 発表場所
      北星学園大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22610025
  • [学会発表] 子育てに関する対人環境認知と養育者の適応との関係(1)-子育て経験によって生じる感情や評価の仲介過程の検討-2013

    • 著者名/発表者名
      西村太志, 板倉宣孝, 古谷嘉一郎, 相馬敏彦, 長沼貴美, 内田裕之
    • 学会等名
      日本心理学会第77回大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [学会発表] 地域子育て支援のための防災マップの配付が地域への評価に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      西村太志・大林春菜・相馬敏彦・古谷嘉一郎・長沼貴美.
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第60回大会
    • 発表場所
      北星学園大学
    • 年月日
      2013-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22610025
  • [学会発表] When does one’s avoidant behavior affect a partner’s avoidant motivation?:Differences in interpersonal process between male and female.2013

    • 著者名/発表者名
      SOMA Toshihiko
    • 学会等名
      The 10th Biennial Conference of Asian Association of Social Psychology
    • 発表場所
      Yogyakarta, Indonesia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [学会発表] 脅威状況が伝統的女性に対する印象評価へ及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      吉野千里, 西村太志, 相馬敏彦
    • 学会等名
      日本心理学会第77回大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [学会発表] 攻撃的な人が不味い飲み物を与えるとき2013

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦, 西村太志, 高垣小夏
    • 学会等名
      第60回日本グループ・ダイナミックス学会大会
    • 発表場所
      北星学園大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [学会発表] 「ひいきする」医師からの情緒的支えは患者をつなぎとめるか?2013

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦, 野田義顕
    • 学会等名
      日本社会心理学会第54回大会
    • 発表場所
      沖縄国際大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [学会発表] 子育て完全主義と対人環境認知が養育態度に及ぼす影響(2)-子ども志向的完全主義に着目して-2012

    • 著者名/発表者名
      長沼貴美, 古谷嘉一郎, 西村太志, 相馬敏彦, 内田裕之
    • 学会等名
      日本パーソナリティ心理学会第21回大会
    • 発表場所
      島根県民会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [学会発表] 総合病院の外来における組織マネジメントに関する研究 -第二報-2012

    • 著者名/発表者名
      和田良香, 相馬敏彦, 佐藤陽子
    • 学会等名
      第50回日本医療・病院管理学会学術総会
    • 発表場所
      学術総合センター.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [学会発表] 子育て完全主義と対人環境認知が養育態度に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      古谷嘉一郎・長沼貴美・西村太志・相馬敏彦・内田裕之
    • 学会等名
      日本パーソナリティ心理学会第21回大会
    • 発表場所
      島根県民会館
    • 年月日
      2012-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22610025
  • [学会発表] 子育てに関する対人環境認知と養育者の適応、養育態度の関連-養育する子どもに発達障害の疑いがあるか否かによる比較検討-2012

    • 著者名/発表者名
      西村太志, 古谷嘉一郎, 相馬敏彦, 長沼貴美, 内田裕之
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      専修大学.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [学会発表] 支えとなるのは同質な他者でも異質な他者でもある? -育児サポート・ネットワークにおける同質性と異質性の効果-2012

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦, 西村太志, 古谷嘉一郎, 長沼貴美, 内田裕之
    • 学会等名
      第59回日本グループ・ダイナミックス学会大会
    • 発表場所
      京都大学.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [学会発表] 親の養育態度が援助行動の意図に及ぼす影響-災害後の状況を考慮した検討2012

    • 著者名/発表者名
      板倉宜孝・西村太志・古谷嘉一郎・相馬敏彦
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      専修大学
    • 年月日
      2012-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22610025
  • [学会発表] 子育て情報収集行動が適応に及ぼす影響過程2012

    • 著者名/発表者名
      古谷嘉一郎・西村太志・長沼貴美・相馬敏彦・内田裕之.
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第59回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2012-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22610025
  • [学会発表] 支えとなるのは同質な他者でも異質な他者でもある?-育児サポート・ネットワークにおける同質性と異質性の効果-2012

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦・西村 太志・古谷嘉一郎・長沼貴美・内田 裕之
    • 学会等名
      第59回日本グループ・ダイナミックス学会大会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [学会発表] 支えとなるのは同質な他者でも異質な他者でもある2012

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦・西村太志・古谷嘉一郎・長沼貴美・内田裕之
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第59回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2012-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22610025
  • [学会発表] 多職種間のチームワークの認知が職務満足と転職意志に及ぼす影響:医療機関における検討2012

    • 著者名/発表者名
      江口圭一・小玉一樹・相馬敏彦・原口恭彦
    • 学会等名
      産業・組織心理学会第28回大会
    • 発表場所
      文教大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [学会発表] 総合病院の外来における組織マネジメントに関する研究-第二報-2012

    • 著者名/発表者名
      和田良香・相馬敏彦・佐藤陽子
    • 学会等名
      第50回日本医療・病院管理学会学術総会
    • 発表場所
      学術総合センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [学会発表] 社会的動機はどのように個人を超えた影響をもつか?2012

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦, 礒部智加衣
    • 学会等名
      日本社会心理学会第53回大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [学会発表] 子育て完全主義と対人環境認知が養育態度に及ぼす影響(2)子ども志向的完全主義に着目して2012

    • 著者名/発表者名
      長沼貴美・古谷嘉一郎・西村太志・相馬敏彦・内田 裕之
    • 学会等名
      日本パーソナリティ心理学会第21回大会
    • 発表場所
      島根県民会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [学会発表] Individuals with high avoidance motivation are fatigued with network heterogeneity, but those with high approach motivation are satisfied2012

    • 著者名/発表者名
      SOMA Toshihiko
    • 学会等名
      The 13th Annual Society for Personality and Social Psychology Meeting
    • 発表場所
      the San Diego Convention Center in in San Diego, California, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [学会発表] 子育て完全主義と対人環境認知が養育態度に及ぼす影響(1)-自己志向的完全主義に着目して-2012

    • 著者名/発表者名
      古谷嘉一郎, 長沼貴美, 西村太志, 相馬敏彦, 内田裕之
    • 学会等名
      日本パーソナリティ心理学会第21回大会
    • 発表場所
      島根県民会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [学会発表] Individuals with high avoidance motivation are fatigued with network heterogeneity, but those with high approach motivation are satisfied.2012

    • 著者名/発表者名
      SOMA Toshihiko
    • 学会等名
      The 13th Annual Society for Personality and Social Psychology Meeting
    • 発表場所
      San Diego, America
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [学会発表] 子育て完全主義と対人環境認知が養育態度に及ぼす影響(1)自己志向的完全主義に着目して2012

    • 著者名/発表者名
      古谷嘉一郎・長沼貴美・西村太志・相馬敏彦・内田 裕之
    • 学会等名
      日本パーソナリティ心理学会第21回大会
    • 発表場所
      島根県民会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [学会発表] 親の養育態度が援助行動の意図に及ぼす影響-震災害後の状況を考慮した検討2012

    • 著者名/発表者名
      板倉宜孝・西村太志・古谷嘉一郎・相馬敏彦
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      (専修大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [学会発表] 多職種間のチームワークの認知が職務満足と転職意志に及ぼす影響 : 医療機関における検討2012

    • 著者名/発表者名
      江口圭一, 小玉一樹, 相馬敏彦, 原口恭彦
    • 学会等名
      産業・組織心理学会第28回大会
    • 発表場所
      文教大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [学会発表] 育児サポート・ネットワークのサイズと同質性・異質性および制約感が子どもへの非意図的暴力に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      西村太志・相馬敏彦・古谷嘉一郎・長沼貴美・内田裕之.
    • 学会等名
      日本社会心理学会第53回大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2012-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22610025
  • [学会発表] 親の養育態度が援助行動の意図に及ぼす影響-震災害後の状況を考慮した検討2012

    • 著者名/発表者名
      板倉宜孝, 西村太志, 古谷嘉一郎, 相馬敏彦
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      専修大学.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [学会発表] 子育てに関する対人環境認知と養育者の適応、養育態度の関連2012

    • 著者名/発表者名
      西村太志・古谷嘉一郎・相馬敏彦・長沼貴美・内田裕之
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      専修大学
    • 年月日
      2012-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22610025
  • [学会発表] 社会的動機はどのように個人を超えた影響をもつか?2012

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦・礒部智加衣
    • 学会等名
      日本社会心理学会第53回大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [学会発表] 子育て情報収集行動が適応に及ぼす影響過程 -情報通信機器と対人環境認知に着目した検討-2012

    • 著者名/発表者名
      古谷嘉一郎, 西村太志, 長沼貴美, 相馬敏彦, 内田裕之
    • 学会等名
      第59回日本グループ・ダイナミックス学会大会
    • 発表場所
      京都大学.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [学会発表] 異質なネットワークにくたびれる回避動機者、満たされる接近動機者2011

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦・礒部智加衣
    • 学会等名
      第52回日本社会心理学会大会 発表論文集99頁
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [学会発表] 回避動機は不満をもたらすばかり? 社会的相互作用における接近・回避的動機づけが関係への評価に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦・山下倫実
    • 学会等名
      第58回日本グループ・ダイナミックス学会大会 発表論文集4-7頁
    • 発表場所
      昭和女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [学会発表] 養育者の対人ネットワークサイズと時間的制約感が子育ての仕方に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      西村太志, 相馬敏彦
    • 学会等名
      第52回日本社会心理学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [学会発表] 安心さがしと社会的動機づけが他者からの拒絶に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川孝治・相馬敏彦
    • 学会等名
      第58回日本グループ・ダイナミックス学会大会 発表論文集58-59頁
    • 発表場所
      昭和女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [学会発表] 実回避動機が満たされれば安心できる02011

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦・山下倫
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22610025
  • [学会発表] 回避動機が満たされれば安心できる?-社会的相互作用における接近・回避的動機づけが関係で経験される感情に及ぼす影響-2011

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦・山下倫実
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22610025
  • [学会発表] What social motivation of people does or doesn’t favor dense network?2011

    • 著者名/発表者名
      SOMA Toshihiko
    • 学会等名
      The 12th European Congress of Psychology
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [学会発表] 社会的相互作用における接近・回避的動機づけが共通ネットワークの変化に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      山下倫実・相馬敏彦
    • 学会等名
      第52回日本社会心理学会大会 発表論文集167頁
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [学会発表] Does having separate networks impair the quality of a relationship?2011

    • 著者名/発表者名
      SOMA Toshihiko
    • 学会等名
      The 12 th Annual Society for Personality and Social Psychology Meeting
    • 発表場所
      San Antonio, America
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [学会発表] 養育者の対人ネットワークと時間的制約感が子育ての仕方に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      西村太志・相馬敏彦
    • 学会等名
      日本社会心理学会第52回大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2011-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22610025
  • [学会発表] 異質なネットワークにくたびれる回避動機者、満たされる接近動機者2011

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦・礒部智加衣
    • 学会等名
      日本社会心理学会第52回大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2011-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22610025
  • [学会発表] What social motivation of people does or doesn't favor dense network?2011

    • 著者名/発表者名
      SOMA Toshihiko
    • 学会等名
      The 12th European Congress of Psychology
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [学会発表] 異質なネットワークにくたびれる回避動機者、満たされる接近動機者2011

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦, 礒部智加衣
    • 学会等名
      第52回日本社会心理学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [学会発表] 安心さがしと社会的動機づけが他者からの拒絶に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川孝治, 相馬敏彦
    • 学会等名
      第58回日本グループ・ダイナミックス学会大会
    • 発表場所
      昭和女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [学会発表] What social motivation of people does or doesn't favor dense network?2011

    • 著者名/発表者名
      SOMA Toshihiko
    • 学会等名
      The 12th European Congress of Psychology
    • 発表場所
      Istanbul, Turky
    • 年月日
      2011-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22610025
  • [学会発表] 回避動機が満たされれば安心できる?-社会的相互作用における接近・回避的動機づけが関係で経験される感情に及ぼす影響-2011

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦, 山下倫実
    • 学会等名
      第75回日本心理学会大会
    • 発表場所
      日本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [学会発表] 回避動機は不満をもたらすばかり?社会的相互作用における接近・回避的動機づけが関係への評価に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦, 山下倫実
    • 学会等名
      第58回日本グループ・ダイナミックス学会大会
    • 発表場所
      昭和女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [学会発表] Does having separate networks impair the quality of a relationship?2011

    • 著者名/発表者名
      SOMA Toshihiko
    • 学会等名
      The 12th Annual Society for Personality and Social Psychology Meeting
    • 発表場所
      San Antonio, Texas (America)
    • 年月日
      2011-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22610025
  • [学会発表] Does having separate networks impair the quality of a relationship2011

    • 著者名/発表者名
      SOMA Toshihiko
    • 学会等名
      The 12th Annual Society for Personality and Social Psychology Meeting
    • 発表場所
      San Antonio, Texas (America)
    • 年月日
      2011-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22610025
  • [学会発表] 社会的相互作用における接近・回避的動機づけが共通ネットワークの変化に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      山下倫実, 相馬敏彦
    • 学会等名
      第52回日本社会心理学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [学会発表] What socialmotivation of people does or doesn't favor dense network2011

    • 著者名/発表者名
      SOMA Toshihiko
    • 学会等名
      The 12th European Congress of Psychology
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • 年月日
      2011-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22610025
  • [学会発表] 回避動機が満たされれば安心できる?-社会的相互作用における接近・回避的動機づけが関係で経験される感情に及ぼす影響-2011

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦・山下倫実
    • 学会等名
      第75回日本心理学会大会 発表論文集127頁
    • 発表場所
      日本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23730583
  • [学会発表] Moderating effect of romantic partners' overlapping networks on the relationship between the perceived distinctiveness of their relationship and an uncooperative orientation2010

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦
    • 学会等名
      The 11th Annual Society for Personality and Social Psychology Meeting
    • 発表場所
      Grande Ballroom of the Riviera Hotel
    • 年月日
      2010-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730394
  • [学会発表] Moderating effect of romantic partners' overlapping networks on the relationship between the perceived distinctiveness of their relationship and an uncooperative orientation2010

    • 著者名/発表者名
      SOUMA Toshihiko
    • 学会等名
      The 11th Annual Society for Personality and Social Psychology Meeting
    • 発表場所
      Grande Ballroom of the Riviera Hotel, America
    • 年月日
      2010-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730394
  • [学会発表] かけがえのなさが他者への頼らなさをもたらす?2009

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦
    • 学会等名
      第50回日本社会心理学会大会・第56回日本グループ・ダイナミックス学会大会合同大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2009-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730394
  • [学会発表] ネットワークを"共有すること"は"共有しないこと"の裏返し? -葛藤対処に及ぼす共有ネットワークと独自ネットワークの機能的独立性-2009

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦
    • 学会等名
      第50回日本社会心理学会大会・第56回日本グループ・ダイナミックス学会大会合同大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2009-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730394
  • [学会発表] ネットワークを"共有すること"は"共有しないこと"の裏返し?-葛藤対処に及ぼす共有ネットワークと独自ネットワークの機能的独立性-2009

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦
    • 学会等名
      第50回日本社会心理学会大会・第56回日本グループ・ダイナミックス学会大会合同大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2009-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730394
  • [学会発表] The effect of network overlaps on roommates' perceived legitimacy with regard to conflicts2008

    • 著者名/発表者名
      SOUMA Toshihiko
    • 学会等名
      The 29th International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Internationals Congress Centrum ICC Berlin, Berlin, Germany
    • 年月日
      2008-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730394
  • [学会発表] 厳しさは実を結ぶ?-リーダーによる罰行動の個人・集団レベルそれぞれでの効果性の検討-2008

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦
    • 学会等名
      第49回日本社会心理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島県、かごしま県民交流センター
    • 年月日
      2008-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730394
  • [学会発表] The effect of network overlaps on roommates' perceived legitimacy with regard to conflicts2008

    • 著者名/発表者名
      SOUMA Toshihiko
    • 学会等名
      The 29th International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Internationals Congress Centrum ICC Berl in, Berlin, Germany
    • 年月日
      2008-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730394
  • [学会発表] 地域における子育て支援に関する社会心理学的検討(2)-種々の情報源からの情報の受領が育児に関する認知に与える影響-2008

    • 著者名/発表者名
      古谷嘉一郎・西村太志・相馬敏彦・長沼貴美
    • 学会等名
      第49回日本社会心理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島県、かごしま県民交流センター
    • 年月日
      2008-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730394
  • [学会発表] 地域における子育て支援に関する社会心理学的検討(1)-地域差異とサポートネットワークが遊び場の利用に及ぼす影響-2008

    • 著者名/発表者名
      西村太志・古谷嘉一郎・相馬敏彦・長沼貴美
    • 学会等名
      第49回日本社会心理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島県、かごしま県民交流センター
    • 年月日
      2008-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730394
  • [学会発表] 相手の言動の不当性評価に及ぼすネットワーク共通性の影響2008

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦
    • 学会等名
      第55回日本グープ・ダイナミックス学会大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2008-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730394
  • [学会発表] 傷つけられても素敵な人?-間接的暴力をもたらす相手への評価に及ぼす外部ネットワークの共通性の効果-2007

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦・具志堅伸隆・上田真由美
    • 学会等名
      第54回日本グープ・ダイナミックス学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2007-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730394
  • [学会発表] 協調なき非協調に効果なし(2)-配偶者からの間接的暴力抑制に及ぼす協調的・非協調的志向性の交互作用効果-2007

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦・具志堅伸隆・上田真由美
    • 学会等名
      第48回日本社会心理学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730394
  • [学会発表] When commitnment does not promote forgiveness: The effects of approach and avoidance commitment on forgiveness2007

    • 著者名/発表者名
      SOUMA Toshihiko
    • 学会等名
      7th Conference of the Asian Association of Social Psychology
    • 発表場所
      Magellan Sutera Harbor,Malaysia
    • 年月日
      2007-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730394
  • [学会発表] When commitment does not promote forgiveness: The effects of approach and avoidance commitment on forgiveness2007

    • 著者名/発表者名
      SOUMA Toshihiko
    • 学会等名
      The 7th Conference of the Asian Association of Social Psychology
    • 発表場所
      Magellan Sutera Harbor, Malaysia
    • 年月日
      2007-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19730394
  • [学会発表] 人事異動から生じたストレス評価が個人の成長にもたらす影響プロセス

    • 著者名/発表者名
      濱岡 剛・相馬敏彦
    • 学会等名
      産業・組織心理学会第30回大会
    • 発表場所
      北海学園大学
    • 年月日
      2014-08-29 – 2014-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380845
  • [学会発表] 集団協応による快感情は自己制御下手の攻撃を食い止めるか?

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦・西村太志・古門 真・壷内康平
    • 学会等名
      日本社会心理学会第55回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-07-26 – 2014-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380845
  • [学会発表] 子育て完全主義と対人環境認知が養育態度に及ぼす影響(1) 自己志向的完全主義に着目して

    • 著者名/発表者名
      古谷嘉一郎・長沼貴美・西村太志・相馬敏彦・内田裕之
    • 学会等名
      日本パーソナリティ心理学会第21回大会
    • 発表場所
      島根県民会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22610025
  • [学会発表] 育児サポート・ネットワークのサイズと同質性・異質性および制約感が子どもへの非意図的暴力に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      西村太志・相馬敏彦・古谷嘉一郎・長沼貴美・内田裕之
    • 学会等名
      日本社会心理学会第53回大会
    • 発表場所
      筑波国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22610025
  • [学会発表] 子育て完全主義と対人環境認知が養育態度に及ぼす影響(2) 子ども志向的完全主義に着目して

    • 著者名/発表者名
      長沼貴美・古谷嘉一郎・西村太志・相馬敏彦・内田裕之
    • 学会等名
      日本パーソナリティ心理学会第21回大会
    • 発表場所
      島根県民会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22610025
  • [学会発表] 回避志向の従業員から革新的行動を引き出すために-チーム単位評価による調整効果の検討-

    • 著者名/発表者名
      大上麻海・相馬敏彦
    • 学会等名
      産業・組織心理学会第30回大会
    • 発表場所
      北海学園大学
    • 年月日
      2014-08-29 – 2014-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380845
  • [学会発表] 子育てに関する対人環境認知と養育者の適応、養育態度の関連 ―養育する子どもに発達障害の疑いがあるか否かによる比較検討―

    • 著者名/発表者名
      西村太志・古谷嘉一郎・相馬敏彦・長沼貴美・内田裕之
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      専修大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22610025
  • [学会発表] 子育て情報収集行動が適応に及ぼす影響過程 -情報通信機器と対人環境認知に着目した検討-

    • 著者名/発表者名
      古谷嘉一郎・西村太志・長沼貴美・相馬敏彦・内田裕之
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第59回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22610025
  • [学会発表] 支えとなるのは同質な他者でも異質な他者でもある?-育児サポート・ネット ワークにおける同質性と異質性の効果-

    • 著者名/発表者名
      相馬敏彦・西村太志・古谷嘉一郎・長沼貴美・内田裕之
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第59回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22610025
  • [学会発表] 親の養育態度が援助行動の意図に及ぼす影響 ―災害後の状況を考慮した検討―

    • 著者名/発表者名
      板倉宜孝・西村太志・古谷嘉一郎・相馬敏彦
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      専修大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22610025
  • 1.  西村 太志 (30368823)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 44件
  • 2.  古谷 嘉一郎 (80461309)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 37件
  • 3.  長沼 貴美 (80432714)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 31件
  • 4.  谷口 淳一 (60388650)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  金政 祐司 (70388594)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  島田 貴仁 (20356215)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  古村 健太郎 (40781662)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 8.  橋本 剛明 (80772102)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  宮川 裕基 (40845921)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  内田 裕之 (90461350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 11.  長谷川 孝治 (20341232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  礒部 智加衣 (20420507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 13.  木村 昌紀 (30467500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  清水 健司 (60508282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  前田 和寛 (30462055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  古川 善也 (50826477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 17.  荒井 崇史 (50626885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  鬼頭 美江 (70725324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  山田 順子 (20837124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  福嶋 路 (70292191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  加藤 厚海 (10388712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  柴田 淳郎 (10437452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  柴田 仁夫 (10758436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  松嶋 健 (40580882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  小沢 貴史 (50367132)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  森部 絢嗣 (50456620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  高木 大資 (10724726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  大山 智也 (80893776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  畑 倫子 (90727918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  梁 庭昌 (40909743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  木村 幸生 (70549112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi