• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金光 淳  Kanamitsu Jun

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60414075
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都産業大学, 現代社会学部, 教授
2025年度: 公益財団法人政治経済研究所, その他部局等, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 京都産業大学, 現代社会学部, 教授
2008年度 – 2018年度: 京都産業大学, 経営学部, 准教授
2010年度: 京都産業大学, 経済学部, 准教授
2007年度 – 2008年度: 京都産業大学, 経営学部, 専任講師
審査区分/研究分野
研究代表者
経営学 / 小区分01070:芸術実践論関連 / 小区分08010:社会学関連 / 小区分80020:観光学関連 / 図書館情報学・人文社会情報学
研究代表者以外
経営学 / 小区分07080:経営学関連 / 社会学およびその関連分野 / 図書館情報学・人文社会情報学
キーワード
研究代表者
社会ネットワーク分析 / ネットワーク分析 / 連想ネットワーク分析 / アートツーリズム / 瀬戸内国際芸術祭 / 認知ネットワーク分析 / アート・フェスティバル / 現代アート / 統計分析 / 美学実験 … もっと見る / 関係性アート / 計量分析 / メールアート / 文化社会学 / 認知ネットワーク / 観客調査 / 協賛企業調査 / 芸術祭 / アーチスト調査 / 連想ネットワーク調査 / 認知構造 / アートワールド / 計量美学 / 国際芸術祭「あいち2022」 / 鑑賞者調査 / 異化作用 / インスタグラム解析 / 写真論 / Instagram解析 / 観光社会学 / 異化効果 / アレゴリー効果 / 芸術社会学 / 取締役ネットワーク / コーポレート・レピュテーション / コーポレイトレピュテーション / 企業データ分析 / 企業の評判 / 役員データ / 企業ソーシャル・キャピタル / 社外取締役 / 外部取締役 / ソーシャルキャピタル / コーポレイト・レピュテーション / 企業統治 / ウェブ調査 / 観光学 / 京都ブランド / マッピング / 創造都市 / 創造都市論 / 都市ブランド / 経済ネットワーク / 社会ネットワークモデル / 企業間関係 / ネットワークモデル科学 / 経済物理学 / 企業間ネットワーク / ネットワークモデル … もっと見る
研究代表者以外
ソーシャル・キャピタル / 社会関係資本 / 企業ダイナミクス / 資本ネットワーク / 役員ネットワーク / 持ち株 / 役員派遣 / 役員兼任 / ネットワークダイナミクス / 利潤とネットワーク中心性 / 社会ネットワーク分析 / 役員兼任、役員派遣、持ち株ネットワーク / 企業ネットワーク / 人工知能 / ネットワーク / ICTリテラシー / 格差 / ICT / AI / 企業統治 / 企業不祥事 / 経済政策 / 社会的ネットワーク / 多変量解析 / 説得心理学 / エージェント / グラフ理論 / ソーシャルネットワーク / 情報セキュリティ / 評判システム / 信頼 / 情報社会学 / 組織変革 / ネットワーク分析 / 組織コミュニケーション / ネットワーク組織 / 組織学習 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (54件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  メールアートによる自己実現と社会包摂:オープン参加型アートの計量社会学的分析研究代表者

    • 研究代表者
      金光 淳
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01070:芸術実践論関連
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  現代日本企業のダイナミクスを探る役員および資本関係の多重ネットワーク分析

    • 研究代表者
      藤山 英樹
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07080:経営学関連
    • 研究機関
      獨協大学
  •  芸術祭に関与する諸アクター間の「認知的ズレ」に注目した認知ネットワーク分析研究代表者

    • 研究代表者
      金光 淳
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  現代アートの「異化効果」に注目した、アートツーリズムによる認知構造転換の実証分析研究代表者

    • 研究代表者
      金光 淳
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80020:観光学関連
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  人工知能はどのように社会を変えるか―ソーシャル・キャピタルと格差の視点からの検討

    • 研究代表者
      稲葉 陽二
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 研究分野
      社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      日本大学
  •  企業ソーシャル・キャピタルに注目した企業統治研究の新展開研究代表者

    • 研究代表者
      金光 淳
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  ステイタスに基づいた都市ブランドパワーモデルの開発と都市ブランドマップの作成研究代表者

    • 研究代表者
      金光 淳
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      図書館情報学・人文社会情報学
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  社会関係資本を通して見た企業不祥事の実証研究

    • 研究代表者
      稲葉 陽二
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      日本大学
  •  情報社会における評判システムに関する研究

    • 研究代表者
      吉開 範章
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      図書館情報学・人文社会情報学
    • 研究機関
      日本大学
  •  多重関係性、多モード性を考慮した企業間ネットワークの分析手法の開発と応用研究代表者

    • 研究代表者
      金光 淳
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  ネットワーク組織の変革管理におけるコミュニケーション開発と学習の構造効果

    • 研究代表者
      若林 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2023 2022 2020 2019 2018 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「3密」から「3疎」への社会戦略―ネットワーク分析で迫るリモートシフト2020

    • 著者名/発表者名
      金光 淳
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750350998
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11852
  • [図書] ソーシャル・キャピタルと経営2016

    • 著者名/発表者名
      金光 淳(編)
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03387
  • [図書] ミネルヴァ書房2011

    • 著者名/発表者名
      金光淳, 他
    • 総ページ数
      28
    • 出版者
      ソーシャル・キャピタルのフロンティア-その到達点と可能性-
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530328
  • [図書] ソーシャル・キャピタルのフロンティア-その到達点と可能性-2011

    • 著者名/発表者名
      金光淳
    • 総ページ数
      28
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530328
  • [雑誌論文] アートツーリズム・サイトにおける介入的/実験的観客調査: 現代アート作品鑑賞者の美的判断変化はいかに引き起こされるのか2024

    • 著者名/発表者名
      金光 淳
    • 雑誌名

      京都マネジメント・レビュー

      巻: 46 ページ: 11-41

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01846
  • [雑誌論文] 無形資産算出を担う創造階級の空間的編成とその効果2020

    • 著者名/発表者名
      金光 淳
    • 雑誌名

      岩波『思想』8月号

      巻: 1156

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11852
  • [雑誌論文] 無形資産算出を担う創造階級の空間的編成とその効果2020

    • 著者名/発表者名
      金光 淳
    • 雑誌名

      岩波『思想』

      巻: 1156 ページ: 133-149

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11852
  • [雑誌論文] 創造的企業ソーシャルキャピタルを生み出す企業メセナ:アート・フェスティバル協賛の経済社会学的分析2020

    • 著者名/発表者名
      金光 淳
    • 雑誌名

      京都マネジメントレビュー

      巻: 34 ページ: 27-62

    • NAID

      120006893148

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11852
  • [雑誌論文] 創造的企業ソーシャルキャピタルを生み出す企業メセナ: アート・フェスティバル協賛の経済社会学的分析2019

    • 著者名/発表者名
      金光 淳
    • 雑誌名

      京都マネジメントレビュー

      巻: 34 ページ: 27-62

    • NAID

      120006893148

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11852
  • [雑誌論文] 都市ブランドは文化資本,創造資本と近接性で決まる : 地理空間次元を組み込んだ多重都市データによる分析2016

    • 著者名/発表者名
      金光 淳
    • 雑誌名

      京都マネジメント・レビュー

      巻: 29 ページ: 27-50

    • NAID

      120005903215

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03387
  • [雑誌論文] ソーシャル・キャピタルと創造資本で経済の閉塞感を打破2016

    • 著者名/発表者名
      金光 淳
    • 雑誌名

      月刊公明

      巻: 126 ページ: 28-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03387
  • [雑誌論文] ソーシャル・キャピタルと創造資本で経済の閉塞を打破2016

    • 著者名/発表者名
      金光 淳
    • 雑誌名

      公明

      巻: 126 ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540174
  • [雑誌論文] 京都の都市ブランドの源泉をさぐる:観光社会学的アプローチによる接近2014

    • 著者名/発表者名
      金光 淳
    • 雑誌名

      京都産業大学総合学術研究所所報

      巻: 9 ページ: 33-55

    • NAID

      110009808895

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540174
  • [雑誌論文] 企業ソーシャル・キャピタルの企業業績への効果―役員内部構造と企業間役員派遣ネットワーク構造分析アプローチ2013

    • 著者名/発表者名
      金光淳・稲葉陽二
    • 雑誌名

      京都マネジメント・レビュー

      巻: 第22号

    • NAID

      110009574142

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653103
  • [雑誌論文] 「第四の消費」時代の女性消費者クラスターのマッピング:ハイブランド/ローブランドのファッション関連アイテム購入金額パターンのクラスター分析2013

    • 著者名/発表者名
      金光淳
    • 雑誌名

      京都マネジメントレビュー

      巻: 22 ページ: 111-132

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653103
  • [雑誌論文] ライフスタイル・カテゴリーのペルソナ化を利用した三部グラフモデル:ハイ・ファッション・ブランドの選択構造2012

    • 著者名/発表者名
      金光 淳
    • 雑誌名

      京都マネジメントレビュー

      巻: 第20号 ページ: 93-109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653103
  • [雑誌論文] ネットワーク分析をビジネス利用に活かす実践的入門2009

    • 著者名/発表者名
      金光淳
    • 雑誌名

      一橋マネジメントレビユー Vol.57、No.2

      ページ: 52-65

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330083
  • [雑誌論文] ネットワーク分析をビジネスに活かす実践的入門2009

    • 著者名/発表者名
      金光淳
    • 雑誌名

      一橋ビジネスレビュー Vol.57. No.2

      ページ: 14-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530328
  • [雑誌論文] ネットワーク分析をビジネス利用に活かす実践的入門2009

    • 著者名/発表者名
      金光淳
    • 雑誌名

      一橋マネジメントレビュー Vol. 57. No. 2

      ページ: 52-65

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330083
  • [雑誌論文] 社会ネットワーク分析は「複雑ネットワーク」をどう扱うか?:ブランド・パワーの多モード・モデル2008

    • 著者名/発表者名
      金光淳
    • 雑誌名

      経営の科学オペレーションズリサーチ Vol.53, No.9

      ページ: 6-6

    • NAID

      110006874005

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530328
  • [雑誌論文] 社会ネットワーク分析は「複雑ネットワーク」をどう扱うか? : ブランド・パワーの多モード・モデル2008

    • 著者名/発表者名
      金光 淳
    • 雑誌名

      経営の科学 オペレーションズリサーチ Vol. 53, No. 9

      ページ: 523-528

    • NAID

      110006874005

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530328
  • [雑誌論文] 社会ネットワーク分析とは何か?2008

    • 著者名/発表者名
      金光 淳
    • 雑誌名

      数理科学・臨時別冊SGCライブラリ「ネットワーク科学

      ページ: 92-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530328
  • [学会発表] 現代アーチストの「メール・アート実験」は何を語るか 「 グローバル・アートワールド」の形成の社会ネットワーク分析2023

    • 著者名/発表者名
      金光 淳
    • 学会等名
      第94回数理社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01846
  • [学会発表] 現代アーチストの「メール・アート実験」は何を語るか─グローバル・アートワールド形成の社会ネットワーク分析─2023

    • 著者名/発表者名
      金光 淳
    • 学会等名
      数理社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01846
  • [学会発表] The Board Interlock, Shareholder, and Dispatched Officer Networks in Japanese Firms and Their Profits2023

    • 著者名/発表者名
      Hideki Fujiyama, Jun Kanamitsu, Tsutomu Suzuki, Gakuya Hirai
    • 学会等名
      Sunbelt 2023 (International Network for Social Network Analysis)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01731
  • [学会発表] 国際アーチスト集団Fluxusの拡散過程 ─メールアート作品データのネットワーク分析からの知見─2023

    • 著者名/発表者名
      金光 淳
    • 学会等名
      関西社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01846
  • [学会発表] 豊島美術館の鑑賞者に対する介入的観光調査は何を語るか ―写真誘導法による実験2023

    • 著者名/発表者名
      金光 淳
    • 学会等名
      観光学術学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01846
  • [学会発表] 日本企業ネットワークのダイナミクス: Motif 分析と Stochastic Actor-oriented Model を用いて2023

    • 著者名/発表者名
      藤山英樹、金光淳、鈴木努、平井岳哉
    • 学会等名
      第76回数理社会学会大会(JAMS76)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01731
  • [学会発表] Sociological Investigations into the formation of “Global Avant-garde Art World”: a social network analysis of a mail artwork of a female Fluxus artist in the 1960s-70s2023

    • 著者名/発表者名
      Jun Kanamitsu
    • 学会等名
      International Conference of Social Network Analysis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01846
  • [学会発表] Sociological Investigations into the formation of “Global Avant-garde Art World”: a social network analysis of a mail artwork of a female Fluxus artist in the 1960s-70s2023

    • 著者名/発表者名
      Jun KANAMITSU
    • 学会等名
      International Conference for Social Network Analysis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01846
  • [学会発表] 流動形態の前衛芸術家のスモールワールド メールアート・コミュニケーションの社会ネットワーク分析2022

    • 著者名/発表者名
      金光 淳
    • 学会等名
      第95回日本社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01846
  • [学会発表] 国際アーチスト集団Fluxusの拡散過程 ─メールアート作品データのネットワーク分析からの知見─2022

    • 著者名/発表者名
      金光 淳
    • 学会等名
      関西社会学会(第73回大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01846
  • [学会発表] 国際アーチスト集団Fluxusの拡散過程 メールアート作品データのネットワーク分析からの知見2022

    • 著者名/発表者名
      金光 淳
    • 学会等名
      第73回関西社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01846
  • [学会発表] アート作品の社会学的調査は いかにして可能か?: 瀬戸芸におけるインスタレーション作品の介入的評価分析2020

    • 著者名/発表者名
      金光 淳
    • 学会等名
      第93回日本社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11852
  • [学会発表] 企業のアート・フェスティバルの協賛構造とメセナ行動の分析―文化芸術立国のための企業ソーシャルキャピタル形成に向けて―2020

    • 著者名/発表者名
      金光 淳
    • 学会等名
      2019年度組織学会研究発表大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11852
  • [学会発表] 企業のアート・フェスティバルへの協賛構造とメセナ行動の分析 ―文化芸術立国のための企業ソーシャルキャピタル形成に向けて―2019

    • 著者名/発表者名
      金光 淳
    • 学会等名
      日本組織学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11852
  • [学会発表] 視覚調査方法としての Instagram 調査の可能性2019

    • 著者名/発表者名
      金光 淳
    • 学会等名
      日本社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11852
  • [学会発表] Instagramのハッシュタグを利用した観光地表象の研究方法―社会ネットワーク分析の利用可能性と課題2019

    • 著者名/発表者名
      金光 淳
    • 学会等名
      観光学術学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11852
  • [学会発表] A brand associative network analysis of Setouchi Triennale: How does the art festival represent self-images and regional problems of the islands through “tourist gaze” ?2018

    • 著者名/発表者名
      Jun KANAMITSU
    • 学会等名
      International Conference for Social Network Analysis
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11852
  • [学会発表] ソーシャル・キャピタル+創造階級+「よそ者」は都市にイノベーションをもたらす: 都市ブランドと都市資本の構造分析2016

    • 著者名/発表者名
      金光 淳
    • 学会等名
      経済社会学会
    • 発表場所
      麗澤大学(千葉県・柏市)
    • 年月日
      2016-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540174
  • [学会発表] Does Good Reputation Lead to Good Governance and Roa for Interlocked Corporations ?2015

    • 著者名/発表者名
      Jun Kanamitsu
    • 学会等名
      Sunbelt XXXV, International Sunbelt Social Network
    • 発表場所
      Brighton, UK
    • 年月日
      2015-06-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03387
  • [学会発表] 京都の都市ブランド・パワーはどこから来るか? ─ステイタス・モデルによる計量分析─2014

    • 著者名/発表者名
      金光 淳
    • 学会等名
      数理社会学会
    • 発表場所
      東京都世田谷区、日本女子体育大学
    • 年月日
      2014-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540174
  • [学会発表] 京都都市ブランドのステイタス構造2014

    • 著者名/発表者名
      金光 淳
    • 学会等名
      経済社会学会
    • 発表場所
      千葉県松戸市、流通経済大学松戸キャンパス
    • 年月日
      2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26540174
  • [学会発表] "Japanese Inter-corporete Networks Transformed"2012

    • 著者名/発表者名
      Jun Kanamitsu
    • 学会等名
      International Sunbelt Network Conference 27
    • 発表場所
      Redondo Beach, California, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653103
  • [学会発表] Modeling Japaneseinter-corporate network in view of executive dispatch2011

    • 著者名/発表者名
      Jun Kanamitsu
    • 学会等名
      International Sunbelt Network Conference XXVI
    • 発表場所
      St.Petersburgh, Florida, USA.
    • 年月日
      2011-02-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530328
  • [学会発表] Modeling Japanese inter-corporate network in view of executive dispatch2011

    • 著者名/発表者名
      Jun Kanamitsu
    • 学会等名
      International Sunbelt Network Conference XXVI
    • 発表場所
      St.Petersburgh, Florida, USA
    • 年月日
      2011-02-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530328
  • [学会発表] Network modeling of brand relationships : brand power, brand portfolio2010

    • 著者名/発表者名
      Jun Kanamitsu
    • 学会等名
      International Sunbelt Network Conference XXV
    • 発表場所
      Riva del Garda, Italy.
    • 年月日
      2010-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530328
  • [学会発表] Network modeling of brand relationships : brand power, brand portfolio2010

    • 著者名/発表者名
      Jun Kanamitsu
    • 学会等名
      International Sunbelt Network Conference XXV
    • 発表場所
      Riva del Garda, Italy
    • 年月日
      2010-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530328
  • [学会発表] 職場の「実践の共同体」をどうとらえるか? : 8分位NQコア・モデルの有効性2009

    • 著者名/発表者名
      金光淳
    • 学会等名
      数理社会学会
    • 発表場所
      北海道、北星学園大学
    • 年月日
      2009-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330083
  • [学会発表] Evolution of Japanese Interlocking Networks2009

    • 著者名/発表者名
      Kanamitsu, Jun
    • 学会等名
      International Sunbelt Network Conference
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2009-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530328
  • [学会発表] 職場の「実践の共同体」をどうとらえるか?;8分位NQコア・モデルの有効性2009

    • 著者名/発表者名
      金光淳
    • 学会等名
      数理社会学会
    • 発表場所
      北海道、北星学園大学
    • 年月日
      2009-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330083
  • [学会発表] Evolution of Japanese Interlocking Networks2009

    • 著者名/発表者名
      Jun Kanamitsu
    • 学会等名
      International Sunbelt Network Conference XXIV
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2009-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530328
  • [学会発表] 社会ネットワーク論の挑戦 : 社会ネットワーク論は新制度学派に統合されるか?2008

    • 著者名/発表者名
      金光 淳
    • 学会等名
      日本組織学会年次大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530328
  • [学会発表] 企業ソーシャル・キャピタルの企業業績への効果:役員内部構造と企業間役員派遣ネットワーク構造分析

    • 著者名/発表者名
      金光淳・稲葉陽二
    • 学会等名
      経済社会学会第49回全国大会
    • 発表場所
      大阪商業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653103
  • 1.  稲葉 陽二 (30366520)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  北見 幸一 (90455626)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鈴木 努 (00595291)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  若林 直樹 (80242155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田尾 雅夫 (40094403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山口 生史 (50257127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  稲垣 京輔 (10327140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山田 仁一郎 (40325311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山岡 徹 (80377085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  菊地 彰 (70363017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  相馬 亘 (50395117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  井上 寛康 (60418499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  吉開 範章 (30398846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  栗野 俊一 (30215066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山岸 俊男 (80158089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  齋藤 卓爾 (60454469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  立福 家徳 (10723083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  高木 大資 (10724726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  石田 祐 (20455554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  藤原 佳典 (50332367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  石田 光規 (60453495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  露口 健司 (70312139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  奥山 尚子 (80617556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  佐藤 嘉倫 (90196288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  西川 雅史 (90334143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  澤田 康幸 (40322078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  藤山 英樹 (80327014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  平井 岳哉 (60406402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  藤山 秀樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi