• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川原 慎太郎  KAWAHARA Shintaro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60415982
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 付加価値情報創生部門(地球情報科学技術センター), 副主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 付加価値情報創生部門(地球情報科学技術センター), 副主任研究員
2022年度 – 2023年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 付加価値情報創生部門(地球情報科学技術センター), 副主任研究員
2020年度 – 2023年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 付加価値情報創生部門(情報エンジニアリングプログラム), 副主任研究員
2019年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 付加価値情報創生部門(情報エンジニアリングプログラム), 技術研究員
2015年度 – 2018年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球情報基盤センター, 技術研究員 … もっと見る
2014年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 地球情報基盤センター, 技術研究員
2013年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 地球シミュレータセンタ, 研究員
2013年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 地球シミュレータセンター, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分60090:高性能計算関連 / 高性能計算
研究代表者以外
中区分17:地球惑星科学およびその関連分野 / 小区分60090:高性能計算関連 / 気象・海洋物理・陸水学 / メディア情報学・データベース
キーワード
研究代表者
可視化フレームワーク / ゲームエンジン / 複合現実感 / ヘッドマウントディスプレイ / バーチャルリアリティ / 可視化 / VR可視化 / XR技術 / 情報可視化 / 科学的可視化 … もっと見る / シミュレーション / XR可視化 / データ解析 / CAVE / 複合現実 / VFIVE / HMD / ユーザインタフェース / 携帯端末 / 操作履歴 … もっと見る
研究代表者以外
可視化 / 海底下生命圏 / VR / 点群軽量化 / システム開発 / Unity / フリーソフトウエア / 大規模可視化 / フレームワーク / 気象学 / 海洋物理・陸水学 / 熱帯低気圧 / 雲 / 海洋渦 / 海流 / シミュレーション / 大気 / 海洋 / 海洋大循環 / 多変量可視化 / 多変量解析 / 特徴抽出 / 海洋大循環モデル / 多次元伝達関数 / 多変量データ可視化 / 海洋物理 / グラフィクス 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (71件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  海底下生命から解き明かす生命の極限とその適応

    • 研究代表者
      諸野 祐樹
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  科学的可視化と情報可視化を融合する可視化フレームワークの開発研究代表者

    • 研究代表者
      川原 慎太郎
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分60090:高性能計算関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  点群軽量化手法を用いたUnity可視化フレームワークとARアプリケーションの開発

    • 研究代表者
      宮地 英生
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分60090:高性能計算関連
    • 研究機関
      東京都市大学
  •  XR技術による超高解像度都市環境シミュレーションのインタラクティブ可視化研究代表者

    • 研究代表者
      川原 慎太郎
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分60090:高性能計算関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  VR協働可視化環境の構築とその高効率化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      川原 慎太郎
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高性能計算
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  大気・海洋シミュレーションのための超高時間分解能特徴追跡とイベント可視化

    • 研究代表者
      松岡 大祐
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  操作履歴情報の利用によるVR可視化の高効率化研究代表者

    • 研究代表者
      川原 慎太郎
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      高性能計算
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  多次元伝達関数と多変量解析を用いた高解像度海洋大循環モデルのデータ可視化

    • 研究代表者
      松岡 大祐
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] ゲームエンジンUnityをベースにした可視化システム ―みんなで21世紀の可視化技術を統合しませんか?―2021

    • 著者名/発表者名
      宮地英生、川原慎太郎
    • 雑誌名

      可視化情報

      巻: 41 ページ: 13-17

    • NAID

      130008161603

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11995
  • [雑誌論文] ゲームエンジンを用いたVR可視化フレームワークの開発2020

    • 著者名/発表者名
      宮地英生、川原慎太郎
    • 雑誌名

      日本シミュレーション学会論文誌

      巻: 12 ページ: 59-67

    • NAID

      130007879677

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11995
  • [雑誌論文] Development of CAVELib Compatible Library for HMD-type VR Devices2019

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Kawahara and Akira Kageyama
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Simulation in Science and Engineering

      巻: 印刷中

    • NAID

      130007655847

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00178
  • [雑誌論文] Development of CAVELib Compatible Library for HMD-type VR Devices2019

    • 著者名/発表者名
      Kawahara Shintaro、Kageyama Akira
    • 雑誌名

      日本シミュレーション学会英文誌

      巻: 6 号: 1 ページ: 234-248

    • DOI

      10.15748/jasse.6.234

    • NAID

      130007655847

    • ISSN
      2188-5303
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11995, KAKENHI-PROJECT-17H02998
  • [雑誌論文] HMD用CAVELib互換ライブラリの開発 ~ポータブルCAVEシステムとしてのHMDの活用~2018

    • 著者名/発表者名
      川原慎太郎
    • 雑誌名

      計算工学

      巻: Vol.23, No.3 ページ: 3770-3773

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00178
  • [雑誌論文] HMD型VR装置を用いたインタラクティブ可視化2017

    • 著者名/発表者名
      川原慎太郎、陰山聡
    • 雑誌名

      可視化情報学会誌

      巻: 37 ページ: 122-127

    • NAID

      130007500706

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00178
  • [雑誌論文] Data Visualization by Video See-Through Head Mounted Display2015

    • 著者名/発表者名
      Kawahara, S., A. Kageyama
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 10 号: 0 ページ: 1201087-1201087

    • DOI

      10.1585/pfr.10.1201087

    • NAID

      130005286822

    • ISSN
      1880-6821
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244073, KAKENHI-PROJECT-25730080
  • [雑誌論文] Studies of Large-Scale Data Visualization and Visual Data Mining2014

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki Araki, Shintaro Kawahara, Daisuke Matsuoka and Yumi Yamashita
    • 雑誌名

      Annual Report of the Earth Simulator Center

      巻: April 2013 - March 2014 ページ: 169-172

    • NAID

      40020616669

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25730080
  • [雑誌論文] Studies of Large-Scale Data Visualization and Visual Data Mining2013

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki Araki, Shintaro Kawahara and Daisuke Matsuoka
    • 雑誌名

      Annual Report of the Earth Simulator Center

      巻: April 2012-March 2013 ページ: 207-211

    • NAID

      40020616669

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650045
  • [学会発表] ゲームエンジン用可視化フレームワークVisAssetsの開発2023

    • 著者名/発表者名
      川原慎太郎、宮地英生、伊藤貴之、田中覚、樫山和男
    • 学会等名
      第28回計算工学講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11916
  • [学会発表] 主成分分析に基づく渦度を利用した大規模海洋シミュレーションの3次元可視化2023

    • 著者名/発表者名
      有田さとる、中田聡史、川原慎太郎、宮地英生、長谷川恭子、李亮、田中覚
    • 学会等名
      第55回可視化情報シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12054
  • [学会発表] 大規模シミュレーションに基づく大阪湾渦分布の3次元可視化2023

    • 著者名/発表者名
      有田さとる、宮地英生、河原隼斗、川原慎太郎、中田聡史、長谷川恭子、李亮、鷹取慧、田中覚
    • 学会等名
      先進的可視化技術とデータ科学の融合による可視化解析の研究会 (VR2023)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12054
  • [学会発表] Benchmark rsults for point cloud isosurfraces implemented on VisAssets2023

    • 著者名/発表者名
      Hideo Miyachi, Shintaro Kawahara, Kazuo Kashiyama
    • 学会等名
      The 42nd JSST Anual International Conference on Simulation Technology(JSST2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11916
  • [学会発表] Benchmark results for point cloud isosurfaces implemented on VisAssets2023

    • 著者名/発表者名
      Hideo Miyachi, Shintaro Kawahara, Kazuo Kashiyama
    • 学会等名
      The 42nd JSST Annual International Conference on Simulation Technology (JSST2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12054
  • [学会発表] Advanced virtual-reality visualization for analysis of fusion plasma simulation data2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Ohtani, Shintaro Kawahara
    • 学会等名
      The 42nd JSST Annual International Conference on Simulation Technology (JSST2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12054
  • [学会発表] 核融合プラズマデータ解析の高度化のためのVR可視化表現法の探求2023

    • 著者名/発表者名
      大谷寛明、川原慎太郎
    • 学会等名
      第55回可視化情報シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12054
  • [学会発表] CAVE用VR可視化ソフトウェアVFIVEの機能拡張とLHD周辺プラズマ解析への応用2023

    • 著者名/発表者名
      大谷寛明、川原慎太郎、杉山吏作、増崎貴、庄司主、河村学思、林祐貴
    • 学会等名
      先進的可視化技術とデータ科学の融合による可視化解析の研究会 (VR2023)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12054
  • [学会発表] Unityを用いた大阪湾渦分布のVR可視化2023

    • 著者名/発表者名
      河原隼斗、宮地英生、川原慎太郎、有田さとる、中田聡史、長谷川恭子、李亮、田中覚
    • 学会等名
      先進的可視化技術とデータ科学の融合による可視化解析の研究会(VR2023)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11916
  • [学会発表] ゲームエンジン用可視化フレームワークVisAssetsの開発2023

    • 著者名/発表者名
      川原慎太郎、宮地英生、伊藤貴之、田中覚、樫山和男
    • 学会等名
      第28回計算工学講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12054
  • [学会発表] Unityを用いた大阪湾渦分布のVR可視化2023

    • 著者名/発表者名
      河原隼斗、宮地英生、川原慎太郎、有田さとる、中田聡史、長谷川恭子、李亮、田中覚
    • 学会等名
      先進的可視化技術とデータ科学の融合による可視化解析の研究会 (VR2023)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12054
  • [学会発表] 大阪湾の大規模海洋シミュレーションに基づく3次元的渦度分布の可視化 ~VR機器を用いた可視化編~2023

    • 著者名/発表者名
      川原慎太郎
    • 学会等名
      「新生」第17回金沢コンピュータグラフィックス談話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12054
  • [学会発表] 大阪湾の大規模海洋シミュレーションに基づく3次元的渦度分布の可視化 ~VR機器を用いた可視化編~2023

    • 著者名/発表者名
      川原慎太郎
    • 学会等名
      「新生」第17回金沢コンピュータグラフィックス談話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11916
  • [学会発表] Unity用可視化フレームワークVisAssetを用いた可視化アプリケーション開発2022

    • 著者名/発表者名
      川原慎太郎
    • 学会等名
      第5回ビジュアリゼーションワークショップ(チュートリアル)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11916
  • [学会発表] VisAssets: A Visualization Framework for Unity (チュートリアル講演)2022

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Kawahara
    • 学会等名
      JSST2022 (The 41st JSST Annual International Conference on Simulation Technology)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12054
  • [学会発表] Unity用可視化フレームワークVisAssetsの開発状況について2022

    • 著者名/発表者名
      川原慎太郎、宮地英生、伊藤貴之、田中覚、樫山和男
    • 学会等名
      先進的可視化環境とデータ科学を用いた可視化解析の研究会(VR2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12054
  • [学会発表] Unity上の可視化フレームワーク: VisAssetsの非構造化データへの拡張2022

    • 著者名/発表者名
      宮地英生、川原慎太郎、樫山和男
    • 学会等名
      第36回数値流体力学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12054
  • [学会発表] Unity 上の可視化フレームワーク:VisAssets の非構造化データへの拡張2022

    • 著者名/発表者名
      宮地英生、川原慎太郎、樫山和男
    • 学会等名
      第36回数値流体力学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11916
  • [学会発表] ゲームエンジン用汎用可視化フレームワークの開発2022

    • 著者名/発表者名
      川原慎太郎、宮地英生、大谷寛明
    • 学会等名
      可視化情報シンポジウム2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11916
  • [学会発表] ゲームエンジン用汎用可視化フレームワークの開発2022

    • 著者名/発表者名
      川原慎太郎、宮地英生、大谷寛明
    • 学会等名
      第50回可視化情報シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12054
  • [学会発表] 汎用可視化フレームワーク:Unity上で動作する可視化フレームワークVisAssets2022

    • 著者名/発表者名
      川原慎太郎、宮地英生
    • 学会等名
      第5回ビジュアリゼーションワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11995
  • [学会発表] VisAssets: A Visualizaiton framework for Unity (チュートリアル講演)2022

    • 著者名/発表者名
      Sintaro Kawahara
    • 学会等名
      JSST2022 (The 41st JSST Annual International Conference on Simulation Technology)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11916
  • [学会発表] VisAssets: Development of a Visualization Framework for the Game Engine2022

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Kawahara, Hideo Miyachi
    • 学会等名
      JSST2022 (The 41st JSST Annual International Conference on Simulation Technology)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12054
  • [学会発表] Unity用可視化フレームワークVisAssetsの開発状況について2022

    • 著者名/発表者名
      川原慎太郎、宮地英生、伊藤貴之、田中覚、樫山和男
    • 学会等名
      2022年度核融合科学研究所一般共同研究(研究会) 先進的可視化環境とデータ科学を用いた可視化解析の研究会 (VR2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11916
  • [学会発表] Unity用可視化フレームワークVisAssetsの開発2021

    • 著者名/発表者名
      川原慎太郎、宮地英生
    • 学会等名
      第92回CG・可視化研究会(CAVE研究会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11995
  • [学会発表] Unity用可視化フレームワークVisAssetを用いた可視化アプリケーション開発2021

    • 著者名/発表者名
      川原慎太郎
    • 学会等名
      第4回ビジュアリゼーションワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11995
  • [学会発表] 大規模データ可視化システムのUnity上への実装2021

    • 著者名/発表者名
      宮地英生、川原慎太郎、樫山和男
    • 学会等名
      第35階数値流体シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11916
  • [学会発表] Unity上での情報可視化フレームワークの開発2021

    • 著者名/発表者名
      宮地英生、川原慎太郎、伊藤貴之
    • 学会等名
      可視化情報シンポジウム2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11916
  • [学会発表] Unity上での情報可視化フレームワークの開発2021

    • 著者名/発表者名
      宮地英生、川原慎太郎
    • 学会等名
      第49回可視化情報シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11995
  • [学会発表] 大規模データ可視化システムのUnity上への実装2021

    • 著者名/発表者名
      宮地英生、川原慎太郎
    • 学会等名
      第35回数値流体力学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11995
  • [学会発表] 大規模データ向け等値面システムの開発2021

    • 著者名/発表者名
      宮地英生、川原慎太郎
    • 学会等名
      2021年度核融合科学研究所一般共同研究(研究会) 先進的可視化開発環境を用いた可視化表現法の研究会(VR2021)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11995
  • [学会発表] ゲームエンジン用可視化フレームワークの開発2020

    • 著者名/発表者名
      川原慎太郎、宮地英生
    • 学会等名
      先進的描画技術を用いた可視化情報の研究会(VR2020)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11995
  • [学会発表] Unity上で動作する可視化フレームワークの開発2020

    • 著者名/発表者名
      川原慎太郎、宮地英生
    • 学会等名
      第48回可視化情報シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11995
  • [学会発表] Unity用可視化フレームワークとサンプルアプリケーションの開発2020

    • 著者名/発表者名
      宮地英生、川原慎太郎
    • 学会等名
      第34回数値流体力学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11995
  • [学会発表] CLCL: CAVELib Compatible Library for Head-mounted Displays2019

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Kawahara
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11995
  • [学会発表] バーチャルリアリティ技術を用いた地球環境データの可視化2019

    • 著者名/発表者名
      川原慎太郎
    • 学会等名
      第47回可視化情報シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11995
  • [学会発表] ヘッドマウントディスプレイを用いた気象データ可視化2019

    • 著者名/発表者名
      川原慎太郎
    • 学会等名
      可視化講演会@日本原子力研究開発機構
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11995
  • [学会発表] 地球環境データの可視化とその効果的な伝達方法2018

    • 著者名/発表者名
      川原慎太郎
    • 学会等名
      第46回可視化情報シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00178
  • [学会発表] CAVELibWrapper: Development of a CAVELib Compatible Library for HMD-type VR Systems2018

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Kawahara
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会(JpGU2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00178
  • [学会発表] HMD用CAVELib互換ライブラリの開発 ~CAVE用プログラムをHMDで動かす~2018

    • 著者名/発表者名
      川原慎太郎
    • 学会等名
      第84回CG・可視化研究会(CAVE研究会)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00178
  • [学会発表] ヘッドマウントディスプレイ用CAVELib互換ライブラリの開発2018

    • 著者名/発表者名
      川原慎太郎, 陰山聡
    • 学会等名
      第32回数値流体力学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00178
  • [学会発表] HMD型VR装置用CAVELib互換ライブラリの開発2018

    • 著者名/発表者名
      川原慎太郎
    • 学会等名
      第16回埼玉工業大学若手研究フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00178
  • [学会発表] HMD型VR装置用CAVELib互換ライブラリの開発2018

    • 著者名/発表者名
      川原慎太郎
    • 学会等名
      第83回CG・可視化研究会(CAVE研究会)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00178
  • [学会発表] Development of CAVELib Compatible Library for HMD-type VR Systems2018

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Kawahara
    • 学会等名
      The 37th JSST Annual International Conference on Simulation Technology(JSST2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00178
  • [学会発表] ヘッドマウントディスプレイ用CAVELib互換ライブラリCLCLの開発2018

    • 著者名/発表者名
      川原慎太郎
    • 学会等名
      平成30年度核融合科学研究所一般共同研究(研究会) 先進的可視化デバイスを用いた可視化情報の研究会(VR2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00178
  • [学会発表] ヘッドマウントディスプレイ用CAVELib互換ライブラリCLCLの開発とその適用2018

    • 著者名/発表者名
      川原慎太郎
    • 学会等名
      「新生」第12回金沢コンピュータグラフィックス談話会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00178
  • [学会発表] バーチャルリアリティ装置を用いたMM21地区熱環境シミュレーションのインタラクティブ可視化2017

    • 著者名/発表者名
      川原慎太郎
    • 学会等名
      地球環境未来都市研究会・エコロジーデザイン研究部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00178
  • [学会発表] ヘッドマウントディスプレイを用いたインタラクティブデータ可視化2017

    • 著者名/発表者名
      川原慎太郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会北陸支部講演会
    • 発表場所
      北陸先端科学技術大学院大学(石川県能美市)
    • 年月日
      2017-02-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00178
  • [学会発表] ビデオシースルーHMDを用いたデータ可視化の高度化2017

    • 著者名/発表者名
      川原慎太郎
    • 学会等名
      先進的描画技術を用いた可視化表現法の研究会
    • 発表場所
      自然科学研究機構 核融合科学研究所(岐阜県土岐市)
    • 年月日
      2017-01-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00178
  • [学会発表] HMD型VR装置用CAVELibラッパーライブラリの開発2017

    • 著者名/発表者名
      川原慎太郎
    • 学会等名
      先進的描画装置を用いた可視化情報の研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00178
  • [学会発表] バーチャルリアリティ装置を用いた都市熱環境シミュレーションの可視化2017

    • 著者名/発表者名
      川原慎太郎、杉山徹
    • 学会等名
      第31回数値流体力学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00178
  • [学会発表] 地球科学シミュレーションにおけるデータ可視化と効果的な伝達方法2017

    • 著者名/発表者名
      川原慎太郎
    • 学会等名
      日本機械学会 計算力学部門 第2回設計情報駆動研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00178
  • [学会発表] Oculus Riftを用いたデータ可視化の試み2016

    • 著者名/発表者名
      川原慎太郎, 陰山聡
    • 学会等名
      第71回CG・可視化研究会(CAVE研究会)
    • 発表場所
      統計数理研究所(東京都立川市)
    • 年月日
      2016-01-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25730080
  • [学会発表] CAVE型VR装置用可視化プログラムVFIVEのOculus Riftへの移植2016

    • 著者名/発表者名
      川原慎太郎
    • 学会等名
      第75回CG・可視化研究会(CAVE研究会)
    • 発表場所
      国立研究開発法人海洋研究開発機構 横浜研究所(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00178
  • [学会発表] ビデオシースルーHMDを用いたデータ可視化2016

    • 著者名/発表者名
      川原慎太郎、陰山聡
    • 学会等名
      第44回可視化情報シンポジウム
    • 発表場所
      工学院大学 新宿キャンパス(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00178
  • [学会発表] ビデオシースルーHMDを用いたデータ可視化の試み2016

    • 著者名/発表者名
      川原慎太郎、陰山聡
    • 学会等名
      第21回計算工学講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00178
  • [学会発表] ビデオシースルーHMDによるデータ可視化2016

    • 著者名/発表者名
      川原慎太郎, 陰山聡
    • 学会等名
      バーチャルリアリティ技術などを用いた可視化表現法の研究会
    • 発表場所
      核融合科学研究所( 岐阜県土岐市)
    • 年月日
      2016-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25730080
  • [学会発表] Porting of visualization software to Oculus Rift2015

    • 著者名/発表者名
      Shintaro KAWAHARA, Akira KAGEYAMA
    • 学会等名
      The 34th JSST Annual Conference / International Conference on Simulation Technology (JSST2015)
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県富山市)
    • 年月日
      2015-10-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25730080
  • [学会発表] VR可視化ソフトVFIVEのOculus Riftへの移植2015

    • 著者名/発表者名
      韓玉, 川原慎太郎, 陰山聡
    • 学会等名
      可視化情報学会全国講演会2015
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25730080
  • [学会発表] 操作間の時間間隔に基づくVR可視化操作の抽出手法2014

    • 著者名/発表者名
      川原慎太郎, 荒木文明
    • 学会等名
      第19回計算工学講演会
    • 発表場所
      広島国際会議場、広島県広島市
    • 年月日
      2014-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25730080
  • [学会発表] Effective VR Visualization Focused on Time Interval between Visualization Operations2013

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Kawahara and Fumiaki Araki
    • 学会等名
      International Conference on Simulation Technology (JSST 2013)
    • 発表場所
      明治大学、東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25730080
  • [学会発表] 操作間の時間間隔に基づく可視化操作の抽出手法

    • 著者名/発表者名
      川原慎太郎
    • 学会等名
      バーチャルリアリティなどによる可視化表現法に関する研究会
    • 発表場所
      自然科学研究機構 核融合科学研究所、岐阜県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25730080
  • 1.  松岡 大祐 (80543230)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  荒木 文明 (90359224)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  佐々木 英治 (50359220)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  宮地 英生 (00501727)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 5.  木田 新一郎 (50543229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田口 文明 (80435841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  陰山 聡 (20260052)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  山下 由美 (80633883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  樫山 和男 (10194721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 10.  伊藤 貴之 (80401595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  諸野 祐樹 (30421845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  伊藤 元雄 (40606109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  細川 正人 (60722981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  加納 英明 (70334240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  井尻 暁 (70374212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  阪口 昌彦 (70749001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi