メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
前田 茂貴
Maeda Shigetaka
ORCID連携する
*注記
研究者番号
60421773
その他のID
所属 (現在)
2023年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 高速炉・新型炉研究開発部門 大洗研究所 高速炉サイクル研究開発センター, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2022年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 高速炉・新型炉研究開発部門 大洗研究所 高速炉サイクル研究開発センター, 主任研究員
2020年度 – 2021年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 高速炉・新型炉研究開発部門 大洗研究所 高速炉サイクル研究開発センター 高速実験炉部, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分31010:原子力工学関連
キーワード
研究代表者
TlBr半導体検出器 / ガンマ線 / スペクトロメータ / エネルギー分解能 / 分解能 / スペクトロメータ―
研究課題
(
1
件)
研究成果
(
4
件)
共同研究者
(
4
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
原子力プラント内で利用可能なポータブル高分解能ガンマ線スペクトロメータ―の実現
研究代表者
研究代表者
前田 茂貴
研究期間 (年度)
2020 – 2022
研究種目
基盤研究(B)
審査区分
小区分31010:原子力工学関連
研究機関
国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
すべて
2022
2021
すべて
学会発表
[学会発表] TlBr結晶の中性子回折イメージとEBSD像の比較
2022
著者名/発表者名
渡辺 賢一、人見 啓太朗、野上 光博、前田 茂貴、伊藤 主税、丹野 敬嗣、尾鍋 秀明
学会等名
2022年第69回応用物理学会春季学術講演会
データソース
KAKENHI-PROJECT-20H02670
[学会発表] 原子力プラント内で利用可能なポータブル高分解能ガンマ線スペクトロメータの開発(1)研究計画
2021
著者名/発表者名
前田茂貴、伊藤主税、野上光博、人見啓太朗、渡辺賢一
学会等名
日本原子力学会2021年春の年会
データソース
KAKENHI-PROJECT-20H02670
[学会発表] 原子力プラント内で利用可能なポータブル高分解能ガンマ線スペクトロメータの開発(3)中性子ブラッグディップイメージングによる結晶性評価
2021
著者名/発表者名
渡辺賢一、椿山邦見、野上光博、人見啓太朗、伊藤主税、前田茂貴
学会等名
日本原子力学会2021年春の年会
データソース
KAKENHI-PROJECT-20H02670
[学会発表] 原子力プラント内で利用可能なポータブル高分解能ガンマ線スペクトロメータの開発(2)室温でのTlBr検出器の長期安定性
2021
著者名/発表者名
野上光博、人見啓太朗、伊藤主税、前田茂貴、椿山邦見、渡辺賢一
学会等名
日本原子力学会2021年春の年会
データソース
KAKENHI-PROJECT-20H02670
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
渡辺 賢一
(30324461)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
4件
2.
人見 啓太朗
(60382660)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
4件
3.
野上 光博
(10847304)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
4件
4.
伊藤 主税
(90421768)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
4件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.
×
×