• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

萩原 圭祐  Hagihara Keisuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60423183
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 微生物病研究所, 招へい教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 大阪大学, 大学院医学系研究科, 特任教授(常勤)
2017年度 – 2021年度: 大阪大学, 医学系研究科, 特任教授(常勤)
2016年度: 大阪大学, 医学系研究科, 寄附講座准教授
2015年度: 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 寄附講座准教授
2012年度 – 2014年度: 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授
2013年度: 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 寄附講座准教授
2011年度: 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 寄附講座准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52010:内科学一般関連 / 内科学一般(含心身医学) / 膠原病・アレルギー内科学
研究代表者以外
小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 麻酔科学 / 内科学一般(含心身医学)
キーワード
研究代表者
サルコペニア / 牛車腎気丸 / 腸内細菌叢 / メタゲノム / ドラッグリポジショニング / iPS細胞 / 国際情報交換 / PDE5阻害薬 / エンドセリン受容体拮抗薬 / サイトカイン / レイノー症状 / 肺高血圧症 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 代謝 / サルコペニア / 抗サルコペニア / 腸内細菌 / 薬物代謝 / 漢方薬 / 脳内鎮痛メカニズム / 脳機能画像 / 漢方薬(牛車腎気丸) / マクロファージ / 脳MRI / 脳の可塑性変化 / 絞扼性神経損傷モデル / 坐骨神経部分損傷モデル / NAA / MRS / MRI / 神経障害性疼痛 / 慢性疼痛 / 牛車腎気丸 / 腸管免疫 / 漢方 / 大建中湯 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  牛車腎気丸の抗サルコペニア効果の活性成分とその代謝に寄与する菌叢の解析

    • 研究代表者
      原田 和生
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  メタゲノム解析を用いた牛車腎気丸の抗サルコペニア効果における腸内細菌叢の検討研究代表者

    • 研究代表者
      萩原 圭祐
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  脳可塑性変化からみる漢方薬の鎮痛メカニズムの解明

    • 研究代表者
      中西 美保
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔科学
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  iPS細胞によるドラッグ・リポジショニング法を用いた新規抗サルコペニア剤の開発研究代表者

    • 研究代表者
      萩原 圭祐
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  腸炎モデルマウスを用いた大建中湯の腸管免疫系への影響についての検討

    • 研究代表者
      有光 潤介
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  サイトカイン網羅解析による膠原病性肺高血圧・レイノー症状の病態解析研究代表者

    • 研究代表者
      萩原 圭祐
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー内科学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2022 2021 2020 2018 2017 2015 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 漢方がみちびく心と体のレジリエンス(回復力)2021

    • 著者名/発表者名
      萩原圭祐
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • ISBN
      4872596420
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07937
  • [雑誌論文] Gosha-jinki-Gan (GJG) shows anti-aging effects through suppression of TNF-α production by Chikusetsusaponin V2022

    • 著者名/発表者名
      Hagihara K, Nunomura K, Lin B, Fumimoto M, Watanabe J, Mizuhara Y.
    • 雑誌名

      GENE

      巻: 815 ページ: 146178-146178

    • DOI

      10.1016/j.gene.2021.146178

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07937
  • [雑誌論文] Goshajinkigan, a Traditional Japanese Medicine, Suppresses Voltage-Gated Sodium Channel Nav1.4 Currents in C2C12 Cells2020

    • 著者名/発表者名
      Imai Ryota、Horita Shoichiro、Ono Yuko、Hagihara Keisuke、Shimizu Masaru、Maejima Yuko、Shimomura Kenju
    • 雑誌名

      BioResearch Open Access

      巻: 9 号: 1 ページ: 116-120

    • DOI

      10.1089/biores.2019.0034

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09840, KAKENHI-PROJECT-19K07937, KAKENHI-PROJECT-18K16544, KAKENHI-PROJECT-18K08483
  • [雑誌論文] Go-sha-jinki-Gan Alleviates Inflammation in Neurological Disorders via p38-TNF Signaling in the Central Nervous System2020

    • 著者名/発表者名
      Shiying Jiang, Kousuke Baba, Tatsusada Okuno, Makoto Kinoshita, Chi-Jing Choong, Hideki Hayakawa, Hiroshi Sakiyama, Kensuke Ikenaka, Seiichi Nagano, Tsutomu Sasaki, Munehisa Shimamura, Yoshitaka Nagai, Keisuke Hagihara, Hideki Mochizuki
    • 雑誌名

      Neurotherapeutics

      巻: 17 号: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1007/s13311-020-00948-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07937, KAKENHI-PROJECT-17K09299, KAKENHI-PLANNED-20H05927, KAKENHI-PROJECT-20K07865
  • [雑誌論文] フレイル・サルコペニア対策における漢方補腎薬の役割について2018

    • 著者名/発表者名
      萩原圭祐
    • 雑誌名

      臨床栄養

      巻: 132 ページ: 295-302

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08912
  • [雑誌論文] 総説 神経障害性疼痛に対する牛車腎気丸の分子薬理機序の解明 脊髄活性化ミクログリア由来のTNF-αを抑制して痛みを軽減する2018

    • 著者名/発表者名
      中西 美保, 中江 文, 岸田 友紀, 萩原 圭祐, 福井 聖, 北川 裕利
    • 雑誌名

      痛みと漢方

      巻: 28 ページ: 22-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11107
  • [雑誌論文] 妄想型統合失調症の陰性症状に対して加味逍遥散と補中益気湯が有効であった1症例2017

    • 著者名/発表者名
      中西 美保, 岸田 友紀, 田上 真次, 馬場 孝輔, 萩原 圭祐
    • 雑誌名

      日本東洋医学雑誌

      巻: 68(4) ページ: 352-357

    • NAID

      130006338104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11107
  • [雑誌論文] An herbal medicine, Go-sha-jinki-gan (GJG), increases muscle weight in severe muscle dystrophy model mice2017

    • 著者名/発表者名
      Yusei Takemoto, Shoya Inaba, Lidan Zhang, Kousuke Baba, Keisuke Hagihara, So-ichiro Fukada'Correspondence information about the author So-ichiro FukadaEmail the author So-ichiro Fukada
    • 雑誌名

      Clinical Nutrition Experimental

      巻: 16 ページ: 13-23

    • DOI

      10.1016/j.yclnex.2017.08.003

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08912
  • [雑誌論文] 腎虚と補腎剤2017

    • 著者名/発表者名
      山本亜沙子、中田英之、萩原圭祐
    • 雑誌名

      アンチ・エイジング医学

      巻: 13 ページ: 40-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08912
  • [産業財産権] フレイル予測診断スコア(腎虚スコア)の開発2020

    • 発明者名
      萩原圭祐、梶本勝文
    • 権利者名
      大阪大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-081907
    • 出願年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07937
  • [産業財産権] 筋の老化防止用組成物2015

    • 発明者名
      萩原圭祐
    • 権利者名
      大阪大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015
    • 取得年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08912
  • [学会発表] フレイル・サルコペニア対策における漢方医学の役割2021

    • 著者名/発表者名
      萩原圭祐
    • 学会等名
      高知県整形外科医会(三木会)学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07937
  • [学会発表] 心と体のレジリエンス(回復力)を高める漢方医学~漢方補腎薬の抗サルコペニア作用について~2021

    • 著者名/発表者名
      萩原圭祐
    • 学会等名
      第9回京街道漢方研究会学術集会.
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07937
  • [学会発表] 融合医学によるフレイル・サルコペニア対策について2021

    • 著者名/発表者名
      萩原圭祐
    • 学会等名
      第29回外科漢方フォーラム学術集会日本脳神経外科漢方医学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07937
  • [学会発表] 心と体のレジリエンス(回復力)を高める漢方医学~漢方補腎薬の抗サルコペニア作用について~2021

    • 著者名/発表者名
      萩原圭祐
    • 学会等名
      第59回全国自治体病院学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07937
  • [学会発表] 融合医学によるフレイル・サルコペニア対策について2020

    • 著者名/発表者名
      萩原圭祐
    • 学会等名
      第62回日本老年医学会学術集会漢方Geriatric レクチャー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07937
  • [学会発表] 漢方補腎薬の抗フレイル効果の検証に向けての我々の取り組み~腎虚スコアの開発2020

    • 著者名/発表者名
      梶本勝文、小林美亜、大佐賀智、中野真依、斎藤仁美、竹内麻里子、中田英之、萩原圭祐
    • 学会等名
      第7回日本サルコペニア・フレイル学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07937
  • [学会発表] 消化器医が注意すべき超高齢化社会におけるサルコペニア・フレイル対策2020

    • 著者名/発表者名
      萩原圭祐
    • 学会等名
      第17回日本消化管学会総会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07937
  • [学会発表] 心と体のレジリエンスを高める漢方医学 漢方補腎薬の抗サルコペニア効果について2017

    • 著者名/発表者名
      萩原圭祐
    • 学会等名
      第1回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08912
  • [学会発表] フレイル・サルコペニア対策における漢方補腎薬の役割について2017

    • 著者名/発表者名
      萩原圭祐
    • 学会等名
      第17回日本抗加齢医学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08912
  • [学会発表] フレイル・サルコペニア対策での漢方医学の役割2017

    • 著者名/発表者名
      萩原圭祐
    • 学会等名
      第34回和漢医薬学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08912
  • [学会発表] Bio-plex cytokine arrayによる肺高血圧患者におけるサイトカインの病態意義の解析

    • 著者名/発表者名
      萩原圭祐
    • 学会等名
      第56回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591462
  • 1.  岸田 友紀 (20423163)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  中西 美保 (40382048)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  室田 浩之 (90363499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田中 敏郎 (40273651)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  有光 潤介 (60457009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  吉岡 芳親 (00174897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中江 文 (60379170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  小山 なつ (50135464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  梶本 勝文 (30403067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  中田 英之 (50730884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  原田 和生 (50397741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  布村 一人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  松原 広己
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  下村 健寿
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi