• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

池田 敦  IKEDA Atsushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60431657
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 筑波大学, 生命環境系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2023年度: 筑波大学, 生命環境系, 准教授
2010年度: 筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 准教授
2009年度 – 2010年度: 信州大学, 山岳科学総合研究所, 研究員
2007年度 – 2008年度: 筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 準研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
地理学 / 小区分04010:地理学関連 / 地理学
研究代表者以外
地理学 / 地理学
キーワード
研究代表者
永久凍土 / 積雪分布 / 地形 / 火山 / 炭素年代 / 埋没泥炭 / オオシラビソ / 山地湿原 / 偽高山帯 / 氷河 … もっと見る / 寒冷地形 / 平滑斜面 / 粒子形状解析 / 岩石氷河 / 地温観測 / 最終氷期 / 形状解析 / 氷食谷 / 気候変動 / 微気象 … もっと見る
研究代表者以外
永久凍土 / 周氷河地形 / 環境変動 / 地形変動 / 国際研究者交流 / 地形 / 気候変動 / 地球観測 / 寒冷圏 / GIS / マスムーブメント / 斜面変動 / 雪崩 / アルプス / 土石流 / 周氷河作用 / 大規模崩壊 / 年輪解析 / 宇宙線核種年代法 / 地形観測 / 山地侵食 / Modelling / Monitoring / Environmental change / Permafrost / Perilacial processes / モデル化 / スイス / 自然現象観測 / 中部山岳 / 土砂移動 / V字谷 / U字谷 / 国際比較 / 自然現象観測・予測 / 土砂災害 / リモートセンシング / 風化作用 / 堆積作用 / 惑星探査 / 室内実験 / 火星 / スイス:ノルウェー / 周氷河プロセス / 周氷河環境 / 極地 / 北極 / 凍結融解 / 気候指標 / 化石周氷河現象 / イギリス:ノルウェー:スイス / 国際情報交換 / 国際永久凍土学会 / 季節凍土 / 古気候 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (132件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  多雪山地の植生およびその変遷への地形的制約―偽高山帯の有無を中心に―研究代表者

    • 研究代表者
      池田 敦
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分04010:地理学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  大起伏山地の侵食モデルの構築-気候環境の異なる山地での多角的手法に基づく分析-

    • 研究代表者
      松岡 憲知
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  現地観測値と数値標高モデルを用いた日本アルプスの氷河・周氷河地形の発達史研究研究代表者

    • 研究代表者
      池田 敦
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  山岳地形変動システムの統一的理解-欧州アルプスと日本アルプスの比較研究-

    • 研究代表者
      松岡 憲知
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  火星表面の地形を実験室で再現する

    • 研究代表者
      松岡 憲知
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  富士山の永久凍土―その特性・分布・地形変化への影響―研究代表者

    • 研究代表者
      池田 敦
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  周氷河地形プロセス学の体系化

    • 研究代表者
      松岡 憲知
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  温暖化と火山活動監視に向けた富士山頂の永久凍土モニタリング研究代表者

    • 研究代表者
      池田 敦
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      信州大学
  •  周氷河気候指標の高精度化と国際標準の策定

    • 研究代表者
      松岡 憲知
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  地球規模観測網に基づく周氷河地形変動のモデル化

    • 研究代表者
      松岡 憲知
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 自然地理学事典(分担執筆:周氷河地形)2017

    • 著者名/発表者名
      池田 敦・澤田結基
    • 総ページ数
      465
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282076
  • [図書] 地形の辞典(分担執筆:多項目)2017

    • 著者名/発表者名
      松岡憲知・池田敦
    • 総ページ数
      1018
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282076
  • [図書] 地形の辞典(寒冷地形に関する諸項目を分担執筆)2014

    • 著者名/発表者名
      松岡憲知・池田 敦
    • 出版者
      朝倉書店(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300334
  • [図書] 地形の辞典(寒冷地形に関する諸項目)2014

    • 著者名/発表者名
      松岡憲知・池田 敦(分担執筆)
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300334
  • [図書] デジタルブック最新第四紀学(CD-ROMおよび概説集):現在の永久凍土環境と周氷河地形の章を担当2009

    • 著者名/発表者名
      池田敦・福井幸太郎
    • 総ページ数
      30
    • 出版者
      日本第四紀学会50周年電子出版編集委員会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300293
  • [図書] デジタルブック 最新第四紀学(日本第四紀学会50周年電子出版編集委員会編)(現在の永久凍土環境と周氷河地形)2009

    • 著者名/発表者名
      池田敦・福井幸太郎
    • 出版者
      日本第四紀学会CD-ROM
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300293
  • [図書] Applied Geophysics in Periglacial Environments.(Reassessment of DC resistivity in rock glaciers by comparing with P-wave velocity : a case study in the Swiss Alps.)(In Hauck, C.and Kneisel, C.(eds.))2008

    • 著者名/発表者名
      池田敦
    • 出版者
      Cambridge University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300293
  • [雑誌論文] 苗場山の湿原および周辺植生の線状分布の規定要因2018

    • 著者名/発表者名
      池田 敦
    • 雑誌名

      津南学

      巻: 7 ページ: 259-262

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02029
  • [雑誌論文] 苗場山の湿原および周辺植生の線状分布の規定要因2018

    • 著者名/発表者名
      池田 敦
    • 雑誌名

      津南学

      巻: 7 ページ: 259-262

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01215
  • [雑誌論文] Shape of sand particles transported by glaciers or through rock avalanches: A preliminary trial for discriminating the origin of coarse deposits2018

    • 著者名/発表者名
      Fuse T, Ikeda A
    • 雑誌名

      Tsukuba Geoenvironmental Sciences

      巻: 14 ページ: 31-36

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01215
  • [雑誌論文] Shape of sand particles transported by glaciers or through rock avalanches: A preliminary trial for discriminating the origin of coarse deposits2018

    • 著者名/発表者名
      Fuse T, Ikeda A
    • 雑誌名

      Tsukuba Geoenvironmental Sciences

      巻: 14 ページ: 31-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02029
  • [雑誌論文] 岩石氷河のかたち2013

    • 著者名/発表者名
      池田 敦
    • 雑誌名

      雪氷

      巻: 75 ページ: 315-324

    • NAID

      10031195530

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300334
  • [雑誌論文] 岩石氷河の成因2013

    • 著者名/発表者名
      池田 敦
    • 雑誌名

      雪氷

      巻: 75 ページ: 325-342

    • NAID

      10031195531

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560143
  • [雑誌論文] 岩石氷河の成因2013

    • 著者名/発表者名
      池田 敦
    • 雑誌名

      雪氷

      巻: 75 ページ: 325-342

    • NAID

      10031195531

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300334
  • [雑誌論文] 二次元電気探査による重力性変形地形浅層部の可視化の試み2013

    • 著者名/発表者名
      西井稜子・池田 敦
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 122 号: 4 ページ: 755-767

    • DOI

      10.5026/jgeography.122.755

    • NAID

      130003373670

    • ISSN
      0022-135X, 1884-0884
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300334
  • [雑誌論文] 岩石氷河のかたち2013

    • 著者名/発表者名
      池田 敦
    • 雑誌名

      雪氷

      巻: 75 ページ: 315-324

    • NAID

      10031195530

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560143
  • [雑誌論文] 二次元電気探査による重力性変形地形浅層部の可視化の試み2013

    • 著者名/発表者名
      西井 稜子・池田 敦
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 122(4) ページ: 755-767

    • NAID

      130003373670

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300334
  • [雑誌論文] 周氷河プロセス研究最前線2012

    • 著者名/発表者名
      松岡憲知・池田敦
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 121巻(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300334
  • [雑誌論文] 富士山高標高域における浅部地温の通年観測―永久凍土急激融解説の評価も含めて―2012

    • 著者名/発表者名
      池田 敦・岩花 剛・末吉 哲雄
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 121 ページ: 306-331

    • NAID

      10031146375

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700943
  • [雑誌論文] 富士山高標高域における浅部地温の通年観測-永久凍土急激融解説の評価も含めて-2012

    • 著者名/発表者名
      池田敦・岩花剛・末吉哲雄
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 121巻(印刷中)

    • NAID

      10031146375

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300334
  • [雑誌論文] 富士山高標高域における浅部地温の通年観測-永久凍土急激融解説の評価も含めて-2012

    • 著者名/発表者名
      池田 敦・岩花 剛・末吉哲雄
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 121(2) ページ: 306-331

    • NAID

      10031146375

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300334
  • [雑誌論文] 富士山高標高域における浅部地温の通年観測-永久凍土急激融解説の評価も含めて-2012

    • 著者名/発表者名
      池田 敦・岩花 剛・末吉哲雄
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 121 ページ: 306-331

    • NAID

      10031146375

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300334
  • [雑誌論文] 周氷河地形プロセス研究最前線2012

    • 著者名/発表者名
      松岡憲知・池田 敦
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 121 ページ: 269-305

    • NAID

      10031146374

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300334
  • [雑誌論文] 周氷河地形プロセス研究最前線2012

    • 著者名/発表者名
      松岡憲知・池田 敦
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 121(2) ページ: 269-305

    • NAID

      10031146374

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300334
  • [雑誌論文] 富士山頂における3m深地温測定(2008-2010年)2011

    • 著者名/発表者名
      岩花剛, 池田敦, 福井幸太郎, 斉藤和之, 末吉哲雄, 原田鉱一郎, 澤田結基
    • 雑誌名

      雪氷

      巻: 73 ページ: 119-131

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650236
  • [雑誌論文] 富士山頂における3m深地温測定(2008-2010年)2011

    • 著者名/発表者名
      岩花剛・池田敦・福井幸太郎・斉藤和之・末吉哲雄・原田鉱一郎・澤田結基
    • 雑誌名

      雪氷 73

      ページ: 119-131

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300293
  • [雑誌論文] スイスアルプスの周氷河環境と地形変動-15年間の観測の総括と展望-2011

    • 著者名/発表者名
      松岡憲知・池田敦
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 120巻 ページ: 502-535

    • NAID

      10030372863

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300334
  • [雑誌論文] 赤石山脈三峰岳周辺の岩石氷河の14C年代2011

    • 著者名/発表者名
      池田 敦・西井稜子
    • 雑誌名

      第四紀研究

      巻: 50 ページ: 309-317

    • NAID

      10030360252

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300334
  • [雑誌論文] スイスアルプスの周氷河環境と地形変動-15年間の観測の総括と展望-2011

    • 著者名/発表者名
      松岡憲知・池田敦
    • 雑誌名

      地学雑誌 120印刷中

    • NAID

      10030372863

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300293
  • [雑誌論文] スイスアルプスの周氷河環境と地形変動-15年間の観測の編と展望-2011

    • 著者名/発表者名
      松岡憲知・池田敦
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 120(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300293
  • [雑誌論文] 赤石山脈三峰岳周辺の岩石氷河の^<14>C年代2011

    • 著者名/発表者名
      池田敦・西井稜子
    • 雑誌名

      第四紀研究

      巻: 50巻 ページ: 309-317

    • NAID

      10030360252

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300334
  • [雑誌論文] スイスアルプスの周氷河環境と地形変動-15年間の観測の総括と展望-2011

    • 著者名/発表者名
      松岡憲知・池田 敦
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 120(3) ページ: 502-535

    • NAID

      10030372863

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300334
  • [雑誌論文] 富士山頂の凍土融解過程の検討-永久凍土の長期変動に関する予察的研究-2010

    • 著者名/発表者名
      池田敦, 岩花剛
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 119 ページ: 917-923

    • NAID

      10030370622

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650236
  • [雑誌論文] 富士山頂の凍土融解過程の検討-永久凍土の長期変動に関する予察的研究-2010

    • 著者名/発表者名
      池田敦・岩花剛
    • 雑誌名

      地学雑誌 119

      ページ: 917-923

    • NAID

      10030370622

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300293
  • [雑誌論文] 富士山頂の凍土融餌過程の検討-永久凍土の長期変動に関する予察的研究-2010

    • 著者名/発表者名
      池田敦・岩花剛
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 119 ページ: 917-923

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300293
  • [雑誌論文] Accuracy assessment of a topographic mapping method with laser range finder and differential global positioning system : A case study for a rock glacier in the Swiss Alps.2009

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa, Y.S., Ikeda A.
    • 雑誌名

      Transactions, Japanese Geomorphological Union 30

      ページ: 29-38

    • NAID

      110007098680

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300293
  • [雑誌論文] Permafrost and hydrology in the source area of the Yellow River.2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka N., Ikeda A., Sueyoshi T., Ishii, T.
    • 雑誌名

      Bulletin of the Geological Survey of Japan 60(1-2)

      ページ: 39-57

    • NAID

      130003379176

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300293
  • [雑誌論文] Topographical controls on the distribution and size of rock glaciers in the central Brooks Range, Alaska.2008

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A., Yoshikawa, K.
    • 雑誌名

      Proceedings of Ninth International Conference on Permafrost, 1(In Kane, D.L.and Hinkel, K.M.(eds.))(University of Alaska Fairbanks)

      ページ: 767-772

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300293
  • [雑誌論文] Reassessment of DC resistivity in rock glaciers by comparing with P-wave velocity: a case study in the Swiss Alps2008

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A.
    • 雑誌名

      Applied Geophysics in Periglacial Environments (Cambridge University Press)

      ページ: 137-152

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300293
  • [雑誌論文] Fast deformation of perennially frozen debris in a warm rock-glacier in the Swiss Alps: An effect of liquid water2008

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, A., Matsuoka, N. and Kaab, A
    • 雑誌名

      Journal of Geophysixal Research 113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300294
  • [雑誌論文] Monitoring rock slope deformation following an alpine rock slide in the southern Japanese Alps.2008

    • 著者名/発表者名
      Nishii, R., Matsuoka N., Ikeda A.
    • 雑誌名

      In Proceedings of The First World Landslide Forum, Parallel Session Volume, United Nations University, Tokyo, Japan

      ページ: 435-438

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300293
  • [雑誌論文] Fast deformation of perennially frozen debris in a warm rock-glacier in the Swiss Alps : An effect of liquid water.2008

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A., Matsuoka N., Kaab, A.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300293
  • [雑誌論文] Fast deformation of perennially frozen debris in a warm rock-glacier in the Swiss Alps : An effect of liquid water2008

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, A., Matsuoka, N. and Kaab, A.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300294
  • [雑誌論文] Topographical controls on the distribution and size of rock glaciers in the central Brooks Range, Alaska2008

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, A. and Yoshikawa, K.
    • 雑誌名

      Proceedings:Ninth International Conference on Permafrost (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300294
  • [雑誌論文] Sounding ice and soil wedge structures with ground-penetrating radar.2008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T., Matsuoka N., Christiansen, H.H., Ikeda A.
    • 雑誌名

      Proceedings of Ninth International Conference on Permafrost, 2(In : Kane, D.L.and Hinkel, K.M.(eds.))(University of Alaska Fairbanks)

      ページ: 1933-1938

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300293
  • [雑誌論文] Recent interannual variations of rock glacier creep in the European Alps.2008

    • 著者名/発表者名
      Delaloye, R., Perruchoud, E., Avian, E., Kaufmann, V., Bodin, X., Hausmann, H., Ikeda A., Kaab, A., Kellerer-Pirklbauer, A., Krainer, K., Lambiel, C., Mihajlovic, D., Staub, B., Roer, I., Thibert, E.
    • 雑誌名

      Proceedings of Ninth International Conference on Permafrost, 1(In Kane, D.L.and Hinkel, K.M.(eds.))(University of Alaska Fairbanks)

      ページ: 343-348

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300293
  • [雑誌論文] Permafrost sounding(2003-2005) in the source area of the Yellow River, northeastern Tibet2007

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, A., Sueyoshi, T., Matsuoka N., Ishii, T. and Uchida, Y.
    • 雑誌名

      Geographical Review of Japan 80

      ページ: 259-271

    • NAID

      10025829409

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300294
  • [雑誌論文] Permafrost sounding(2003-2005)in the source area of the Yellow River, northeastern Tobet2007

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, A., Sueyoshi, T., Matsuoka N., Ishii, T. and Uchida, Y.
    • 雑誌名

      Geographical Review of Japan 80

      ページ: 259-271

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300294
  • [雑誌論文] Frozen ground monitoring(2004-2006)in the source area of the Yellow River, China2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, N., Ikeda, A., Sueyoshi, T., Ishii,T.
    • 雑誌名

      Tsukuba Geoenvironmental Sciences 2

      ページ: 25-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300294
  • [雑誌論文] Pebbly versus bouldery rock glaciers : Morphology, structure and processes2006

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, A. and Matsuoka, N.
    • 雑誌名

      Geomorphology 73

      ページ: 279-296

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300294
  • [雑誌論文] Monitoring frozen ground (2004-2005) at Madoi in the source area of the Yellow River, China2005

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, N., Ikeda, A., Sueyoshi, T., Ishii, T.
    • 雑誌名

      Tsukuba Geoenvironmental Sciences 1

      ページ: 39-44

    • NAID

      120001086931

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300294
  • [雑誌論文] Pebbly versus bouldery rock glaciers : Morphology, structure and processes2005

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, A., Matsuoka, N.
    • 雑誌名

      Geomorphology 5

      ページ: 465-476

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300294
  • [雑誌論文] Morphometric analysis of solifluction lobes and rock glaciers in the Swiss Alps2005

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, N., Ikeda, A., Date, T.
    • 雑誌名

      Permafrost and Periglacial Processes 16

      ページ: 99-113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300294
  • [学会発表] 苗場火山の溶岩台地上に形成された湿原の土壌水分特性と成立環境2022

    • 著者名/発表者名
      佐々木夏来・池田 敦
    • 学会等名
      日本山の科学会2022年秋季研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01139
  • [学会発表] 地形要素との合致度による偽高山帯成因論の比較検討2021

    • 著者名/発表者名
      真庭志歩・池田 敦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01139
  • [学会発表] Decadal-scale variability of polar rock glacier dynamics: Accelerating due to warming?2019

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, N., Watanabe, T., Ikeda, A., Christiansen, H.H., Humlum, O., Rouyet, L.
    • 学会等名
      First Southern Hemisphere Conference on Permafrost
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02029
  • [学会発表] 日本アルプスの氷河地形認定法の見直し2019

    • 著者名/発表者名
      池田 敦
    • 学会等名
      日本地理学会2019年春季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01215
  • [学会発表] Interannual fluctuation in surface velocity of a small rock glacier with thinning permafrost over two decades (1998-2019)2019

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, S., Matsuoka, N.
    • 学会等名
      日本地形学連合2019 年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02029
  • [学会発表] 日本アルプスの氷河地形認定法の見直し2019

    • 著者名/発表者名
      池田 敦
    • 学会等名
      日本地理学会2019年春季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02029
  • [学会発表] Timing and rate of rockglacier advances since Lateglacial period in Mattertal, Swiss Alps, reconstructed by TCN dating2019

    • 著者名/発表者名
      Kizuki, T., Matsuoka, N., Ikeda, A., Matsushi, Y.
    • 学会等名
      日本地形学連合2019 年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02029
  • [学会発表] 日本アルプスの非典型的な氷河地形の問題点―飛騨山脈剱沢流域を例に―2019

    • 著者名/発表者名
      池田敦
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02029
  • [学会発表] 砂粒子を用いた氷河堆積物・崩壊堆積物の判別可能性の検討―スイスと日 本の山岳地の事例―2018

    • 著者名/発表者名
      布施智瑛・池田 敦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01215
  • [学会発表] 富士山頂の永久凍土上で観測された特徴的な地温断面について2018

    • 著者名/発表者名
      池田 敦・岩花 剛・福井幸太郎
    • 学会等名
      雪氷研究大会2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02029
  • [学会発表] 日本列島の永久凍土環境―富士山頂の凍結融解プロセスからわかること―2018

    • 著者名/発表者名
      池田 敦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02029
  • [学会発表] 日本列島の永久凍土環境―富士山頂の凍結融解プロセスからわかること―2018

    • 著者名/発表者名
      池田 敦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01215
  • [学会発表] 小武川上流ドンドコ沢の巨大崩壊における土砂堆積量の推定 -電気探査と詳細地形解析を用いて-2018

    • 著者名/発表者名
      土志田正二・池田 敦・苅谷愛彦・小林 浩・井上公夫
    • 学会等名
      平成30年度砂防学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01215
  • [学会発表] 空中写真判読によらない日本アルプスの氷河地形認定の試み2018

    • 著者名/発表者名
      池田 敦
    • 学会等名
      日本地形学連合2018年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01215
  • [学会発表] 富士山頂の永久凍土上で観測された特徴的な地温断面について2018

    • 著者名/発表者名
      池田 敦・岩花 剛・福井幸太郎
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2018・札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01215
  • [学会発表] Permafrost distribution under monsoon climate in mid-latitudes: the gap between Mt. Fuji and Hokkaido, and its future2018

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, A.
    • 学会等名
      Mountain Science Center, University of Tsukuba: The 2nd international symposium of mountain sciences
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01215
  • [学会発表] Permafrost distribution under monsoon climate in mid-latitudes: the gapbetween Mt. Fuji and Hokkaido, and its future2018

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A
    • 学会等名
      Mountain Science Center, University of Tsukuba: The 2nd International Symposium of Mountain Sciences
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02029
  • [学会発表] 空中写真判読によらない日本アルプスの氷河地形認定の試み2018

    • 著者名/発表者名
      池田 敦
    • 学会等名
      日本地形学連合2018年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02029
  • [学会発表] 小武川上流ドンドコ沢の巨大崩壊における土砂堆積量の推定-電気探査と詳細地形解析を用いて-2018

    • 著者名/発表者名
      土志田正二・池田 敦・苅谷愛彦・小林 浩・井上公夫
    • 学会等名
      平成30年度砂防学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02029
  • [学会発表] 砂粒子を用いた氷河堆積物・崩壊堆積物の判別可能性の予察的検討―スイスと日本の山岳地の事例―2018

    • 著者名/発表者名
      布施智瑛・池田 敦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01215
  • [学会発表] 三国山脈平標山における雪食裸地の侵食深と侵食プロセス2018

    • 著者名/発表者名
      今村 友則、池田 敦
    • 学会等名
      日本地理学会2018年春季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02029
  • [学会発表] 多雪山地亜高山帯の火山性台地上における湿原と森林の指交関係の成因2018

    • 著者名/発表者名
      榎本壮平・池田 敦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01215
  • [学会発表] 三国山脈平標山の雪食裸地における夏季の侵食プロセス2017

    • 著者名/発表者名
      今村友則・池田 敦
    • 学会等名
      2017年日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2017-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282076
  • [学会発表] Debris supply as a control on the millennial development of rock glaciers in the Swiss Alps2017

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Atsushi, Nishikawa Emi
    • 学会等名
      The 2nd Asian Conference on Permafrost
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02029
  • [学会発表] Debris supply as a control on the millennial development of rock glaciers in the Swiss Alps2017

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, A. and Nishikawa, E.
    • 学会等名
      2nd Asian Conference on Permafrost
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01215
  • [学会発表] 造山帯と大地形―数値標高モデルを用いた再検討―2016

    • 著者名/発表者名
      池田 敦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01215
  • [学会発表] 造山帯と大地形-数値標高モデルを用いた再検討-2016

    • 著者名/発表者名
      池田 敦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282076
  • [学会発表] 木曽山脈の森林限界移行帯において相観植生を支配する地形的要因2016

    • 著者名/発表者名
      青木慎弥・池田 敦・田中健太・小林 元
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282076
  • [学会発表] 木曽山脈の森林限界移行帯において相観植生を支配する地形的要因2016

    • 著者名/発表者名
      青木慎弥・池田 敦・田中健太・小林 元
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01215
  • [学会発表] Slow, but steady movement of an Arctic rock glacier: 10 years of movements and thermal conditions2016

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, N., Watanabe, T., Ikeda, A., Christiansen, H.H. and Humlum, O.
    • 学会等名
      XI International Conference on Permafrost
    • 発表場所
      Potsdam, Germany
    • 年月日
      2016-06-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560143
  • [学会発表] Slow, but steady movement of an Arctic rock glacier: 10 years of movements and thermal conditions2016

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, N., Watanabe, T., Ikeda, A., Christiansen, H.H. and Humlum, O.
    • 学会等名
      11th International Conference on Permafrost
    • 発表場所
      ポツダム(ドイツ)
    • 年月日
      2016-06-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282076
  • [学会発表] Glacial and permafrost landforms during the last glacial period in the2015

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, A.
    • 学会等名
      XIX INQUA Congress
    • 発表場所
      名古屋国際会議場,愛知県名古屋市
    • 年月日
      2015-07-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560143
  • [学会発表] Permafrost monitoring on the summit of Mt. Fuji, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, A.
    • 学会等名
      Final Symposium on the Evolution of Mountain Permafrost in Switzerland
    • 発表場所
      シオン(スイス)
    • 年月日
      2015-02-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700943
  • [学会発表] Glacial and permafrost landforms during the last glacial period in the2015

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, A.
    • 学会等名
      XIX INQUA Congress
    • 発表場所
      名古屋国際会議場,愛知県名古屋市
    • 年月日
      2015-07-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282076
  • [学会発表] 富士山・間ノ岳・西駒の地温観測2012-20142014

    • 著者名/発表者名
      池田 敦,岩花 剛,小林 元,田中健太
    • 学会等名
      中部山岳地域環境変動研究機構2014年度年次研究報告会
    • 発表場所
      信州大学農学部(伊那市)
    • 年月日
      2014-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282076
  • [学会発表] Permafrost mapping and monitoring on Mt. Fuji, Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, A., Iwahana, G., Sueyoshi, T.
    • 学会等名
      4th European Conference on Permafrost
    • 発表場所
      エヴォラ大学(ポルトガル)
    • 年月日
      2014-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560143
  • [学会発表] Permafrost mapping and monitoring on Mt. Fuji, Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, A., Iwahana, G. and Sueyoshi, T.
    • 学会等名
      第4回欧州永久凍土会議
    • 発表場所
      エボラ(ポルトガル)
    • 年月日
      2014-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700943
  • [学会発表] スイスアルプスのU字谷と日本アルプスのV字谷-地形変動システムの比較-2014

    • 著者名/発表者名
      松岡憲知,池田 敦,今泉文寿,Stoffel, M., Trappmann, D.
    • 学会等名
      中部山岳地域環境変動研究機構2014年度年次研究報告会
    • 発表場所
      信州大学農学部(伊那市)
    • 年月日
      2014-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282076
  • [学会発表] 富士山の永久凍土分布とその変遷-予察的検討-2013

    • 著者名/発表者名
      池田 敦・岩花 剛
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2013-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300334
  • [学会発表] 富士山の永久凍土分布について2013

    • 著者名/発表者名
      池田 敦・岩花 剛・末吉哲雄・西井稜子・MIRONOV, Vasiliy A.
    • 学会等名
      日本地理学会2013年春季学術大会
    • 発表場所
      熊谷市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700943
  • [学会発表] スイスアルプスにおける解氷後の露岩表面の風化2013

    • 著者名/発表者名
      足達健人・池田 敦., 他1名
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2013-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300334
  • [学会発表] 富士山の永久凍土分布について2013

    • 著者名/発表者名
      池田 敦., 他4名
    • 学会等名
      日本地理学会2013年春季学術大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2013-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300334
  • [学会発表] 富士山における永久凍土の直接観測開始2012

    • 著者名/発表者名
      池田 敦., 他6名
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2012-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300334
  • [学会発表] Investigation of permafrost on the summit area of Mt. Fuji2012

    • 著者名/発表者名
      Iwahana, G ., Ikeda, A., 他2名
    • 学会等名
      第10回国際永久凍土学会
    • 発表場所
      サレハルド (ロシア)
    • 年月日
      2012-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300334
  • [学会発表] 富士山頂の凍土観測(2010 ~2012年)2012

    • 著者名/発表者名
      池田 敦., 他6名
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      福山大学
    • 年月日
      2012-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300334
  • [学会発表] 富士山の永久凍土モニタリング(2008-2010)2011

    • 著者名/発表者名
      池田敦
    • 学会等名
      第11回永久凍土のモニタリングと変動に関する研究集会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2011-01-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650236
  • [学会発表] 富士山の永久凍土モニタリング(2008-2011)2011

    • 著者名/発表者名
      池田敦
    • 学会等名
      第12回永久凍土のモニタリングと変動に関する研究集会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2011-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300334
  • [学会発表] 周氷河地形研究の進展2011

    • 著者名/発表者名
      池田敦
    • 学会等名
      日本地理学会2011年春季学術大会口頭発表
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2011-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300293
  • [学会発表] 富士山の永久凍土調査-2年間の成果-2011

    • 著者名/発表者名
      池田敦・岩花剛・末吉哲雄・西井稜子・原田鉱一郎・新井秀典
    • 学会等名
      日本地理学会2011年春季学術大会ポスター発表
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2011-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300293
  • [学会発表] 岩石氷河の起源について-論争解決試案-2010

    • 著者名/発表者名
      池田敦
    • 学会等名
      日本地理学会口頭発表
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2010-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300293
  • [学会発表] 数値実験による、50cm地温による永久凍土検出手法の検証2010

    • 著者名/発表者名
      末吉哲雄, 池田敦, 岩花剛
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2010年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2010-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650236
  • [学会発表] Thermal and Dynamic Characteristics of the Small Valley-Side Huset Rock Glacier in Longyeardalen, Svalbard.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka N., Ikeda A., Watanabe T., Humlum, O., Christiansen, H.H., Juliussen, H.
    • 学会等名
      第3回ヨーロッパ永久凍土会議ポスター発表
    • 発表場所
      ロングイヤーベン(ノルウェー)
    • 年月日
      2010-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300293
  • [学会発表] 50cm地温による永久凍土検出手法の数値モデルによる検証-富士山での永久凍土観測への適用のために-2010

    • 著者名/発表者名
      末吉哲雄, 池田敦, 岩花剛
    • 学会等名
      富士学会2010年秋季学術大会
    • 発表場所
      静岡市産学交流センター
    • 年月日
      2010-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650236
  • [学会発表] 富士山の凍土環境-永久凍土は融けたのか?あるいはなかったのか-2010

    • 著者名/発表者名
      池田敦, 岩花剛, 末吉哲雄
    • 学会等名
      富士学会2010年秋季学術大会
    • 発表場所
      静岡市産学交流センター
    • 年月日
      2010-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650236
  • [学会発表] 富士山の永久凍土-わかっていることとわかっていないこと-2009

    • 著者名/発表者名
      池田敦
    • 学会等名
      雪氷研究大会2009(企画セッション)口頭発表
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2009-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300293
  • [学会発表] Permafrost on Mt. Fuji : a project launched by young researchers2009

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, A., ほか
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly
    • 発表場所
      ウィーン(オーストリア)
    • 年月日
      2009-04-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21650236
  • [学会発表] Permafrost on Mt.Fuji : a project launched by young researchers.2009

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A., Iwahana G., Tamura, T, Fukui, K., Watanabe T.
    • 学会等名
      ヨーロッパ地球科学連合総会ポスター発表
    • 発表場所
      ウィーン(オーストリア)
    • 年月日
      2009-04-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300293
  • [学会発表] 赤石山脈間ノ岳周辺の岩石氷河の発達期2009

    • 著者名/発表者名
      池田敦・松岡憲知
    • 学会等名
      日本地理学会口頭発表
    • 発表場所
      帝京大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300293
  • [学会発表] Debris supply as a control on the development of rock glaciers in the central Brooks Range, Alaska.2009

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A., Yoshikawa, K.
    • 学会等名
      ヨーロッパ地球科学連合総会口頭発表
    • 発表場所
      ウィーン(オーストリア)
    • 年月日
      2009-04-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300293
  • [学会発表] 山岳永久凍土モニタリング-温暖化する高山の地下でいま何が起こっているのか?2008

    • 著者名/発表者名
      池田敦
    • 学会等名
      「信州フィールド科学賞」記念シンポジウム受賞記念講演招待講演
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2008-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300293
  • [学会発表] Combination of geophysical methods for measuring the structure of rock glaciers2007

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, A
    • 学会等名
      アメリカ地球物理学連合秋季大会
    • 発表場所
      サンフランシスコ(USA)
    • 年月日
      2007-12-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300294
  • [学会発表] Permafrost degradation in the source area of the Yellow River,Northeastern Tibet2007

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, A・Matsuoka, N・Sueyoshi, T・Ishii, T・Gao, C・Ding, J
    • 学会等名
      アメリカ地球物理学連合秋季大会
    • 発表場所
      サンフランシスコ(USA)
    • 年月日
      2007-12-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300294
  • [学会発表] Permafrost degradation in the source area of the Yellow River, Northeastern Tibet2007

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A, Matsuoka N, Sueyoshi T, Ishii T, Gao C, Ding J
    • 学会等名
      American Geophysical Union, Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco(USA)
    • 年月日
      2007-12-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300294
  • [学会発表] Continuous monitoring of permafrost deformation in a warm rock glacier in the Swiss Alps2006

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, A・Matsuoka, N・Kaab, A
    • 学会等名
      アメリカ地球物理学連合秋季大会
    • 発表場所
      サンフランシスコ(USA)
    • 年月日
      2006-12-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300294
  • [学会発表] Sounding permafrost in the source area of the Yellow River(Northeastern Tibet) : Degrading or already disappeared?2006

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A, Sueyoshi T, Matsuoka N, Ishii T
    • 学会等名
      1st Asian Conference on Permafrost
    • 発表場所
      Lanzhou(China)
    • 年月日
      2006-08-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300294
  • [学会発表] Sounding permafrost in the source area of the Yellow River (Northeastern Tibet): Degrading or already disappeared?2006

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, A・Sueyoshi, T・Matsuoka, N・Ishiii, T
    • 学会等名
      Workshop on Central Asian Permafrost.
    • 発表場所
      蘭州(中国)
    • 年月日
      2006-08-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300294
  • [学会発表] Continuous monitoring of permafrost deformation in a warm rock glacier in the Swiss Alps2006

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A, Matsuoka N, Kaab A
    • 学会等名
      American Geophysical Union, Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco(USA)
    • 年月日
      2006-12-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300294
  • [学会発表] 富士山における永久凍土の直接観測開始

    • 著者名/発表者名
      池田 敦・岩花 剛・末吉哲雄・福井幸太郎・斉藤和之・原田鉱一郎・澤田結基
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      千葉市・幕張メッセ国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300334
  • [学会発表] スイスアルプスにおける解氷後の露岩表面の風化

    • 著者名/発表者名
      足達健人・池田敦・八反地剛
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉・幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300334
  • [学会発表] 富士山頂の凍土観測(2010~2012 年)

    • 著者名/発表者名
      池田 敦・岩花 剛・福井幸太郎・末吉哲雄・斉藤和之・原田鉱一郎・澤田結基
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2012・福山)
    • 発表場所
      福山市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700943
  • [学会発表] Investigation of permafrost on the summit area of Mt. Fuji

    • 著者名/発表者名
      Iwahana, G., Ikeda, A., Fukui, K., Sueyoshi, T.
    • 学会等名
      第10回国際永久凍土学会
    • 発表場所
      Salekhard, Russia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300334
  • [学会発表] Permafrost mapping and monitoring on Mt. Fuji, Japan

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, A., Iwahana, G. and Sueyoshi, T.
    • 学会等名
      第4回欧州永久凍土会議
    • 発表場所
      エボラ(ポルトガル)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300334
  • [学会発表] 富士山の永久凍土分布とその変遷―予察的検討―

    • 著者名/発表者名
      池田 敦・岩花 剛
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700943
  • [学会発表] 富士山の永久凍土分布について

    • 著者名/発表者名
      池田 敦・岩花 剛・末吉哲雄・西井稜子・MIRONOV, V.A
    • 学会等名
      日本地理学会2013年春季学術大会
    • 発表場所
      熊谷市・立教大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300334
  • [学会発表] 富士山における永久凍土の直接観測開始

    • 著者名/発表者名
      池田 敦,・岩花 剛・末吉哲雄・福井幸太郎・斉藤和之・原田鉱一郎・澤田結基
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      千葉市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700943
  • [学会発表] 富士山の永久凍土分布とその変遷-予察的検討-

    • 著者名/発表者名
      池田 敦・岩花 剛
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉市,幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700943
  • [学会発表] 富士山頂の凍土観測(2010~2012年)

    • 著者名/発表者名
      池田 敦・岩花 剛・福井幸太郎・末吉哲雄・斉藤和之・原田鉱一郎・澤田結基
    • 学会等名
      雪氷研究大会
    • 発表場所
      福山市・福山市立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300334
  • [学会発表] 富士山の永久凍土分布とその変遷―予察的検討―

    • 著者名/発表者名
      池田 敦・岩花 剛
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉・幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300334
  • [学会発表] Investigation of permafrost on the summit area of Mt. Fuji

    • 著者名/発表者名
      Iwahana, G., Ikeda, A., Fukui, K. and Sueyoshi, T.
    • 学会等名
      Tenth International Conference of Permafrost
    • 発表場所
      Salekhard, Russia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700943
  • 1.  松岡 憲知 (10209512)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 37件
  • 2.  西井 稜子 (00596116)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  石川 守 (50373452)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  今泉 文寿 (80378918)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  渡邊 達也
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  八反地 剛 (00418625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  関口 智寛 (90400647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  パークナー トーマス (90589996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岩花 剛 (70431327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 10.  苅谷 愛彦 (70323433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  松四 雄騎 (90596438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  佐々木 夏来 (40823381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  吉川 謙二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  ハンネ クリスチャンセン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  ジュリアン マートン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  クリスチャンセン ハンネ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  フムルム オーレ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山岸 千鶴
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  猪股 泰広
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  佐藤 昌人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  ストッフェル マルクス
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  トラップマン ダニエル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  山川 陽祐
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  西口 尚希
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  橋本 遥佳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi