• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小野田 慶一  Onoda Keiichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60432712
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 追手門学院大学, 心理学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 追手門学院大学, 心理学部, 教授
2018年度 – 2019年度: 島根大学, 学術研究院医学・看護学系, 講師
2014年度 – 2017年度: 島根大学, 医学部, 講師
2009年度 – 2010年度: 島根大学, 医学部, 助教
2008年度: 広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分10040:実験心理学関連 / 実験心理学 / 精神神経科学
研究代表者以外
小区分10030:臨床心理学関連 / 中区分10:心理学およびその関連分野 / 小区分59020:スポーツ科学関連 / 臨床心理学 / リハビリテーション科学・福祉工学 / 実験心理学 / 融合社会脳科学
キーワード
研究代表者
fMRI / 前帯状回 / Complex / 意識 / 統合情報理論 / EEG / θ-tACS / 背側前帯状回 / ERP / θ波 … もっと見る / θ帯域 / tACS / 前帯状皮質 / 経頭蓋交流電流刺激 / 経頭蓋交流電気刺激 / 前頭基底核回路 / VBM / 動機づけ / 安静時fMRI / アパシー / 前頭前野 / 脳機能画像 / 認知行動療法 / うつ病 … もっと見る
研究代表者以外
fMRI / 脳波 / エラー関連陰性電位 / MRI / パフォーマンスモニタリング / 運動学習 / 事象関連電位 / 経験サンプリング / マインドブランキング / 集中困難 / 抑うつ / 受容 / 能動的注意制御 / BrainAGE / 無執着 / 瞑想 / 生活習慣 / コホート / うつ / 安静時脳機能 / マインドフルネス / Well-being / 認知行動療法 / 感情分化 / 感情制御 / 前帯状回 / 大脳半球偏側性 / クローズドスキル / 機能的結合性 / 左手把握 / 右半球優位性 / 大脳左右偏側性 / 社交不安 / サポートベクターマシン / NIRS / 他者注目 / 自己注目 / 社会不安 / 睡眠 / リハビリテーション / 経頭蓋直流電気刺激 / エラーモニタリング / 内受容感覚 / NogoN2 / tDCS / 正反応関連陰性電位 / リハビリテーション科学 / 運動電位 / スキル陽性電位 / 偏側性準備電位 / 反応プログラミング / 機能的MRI / 報酬系 / 内発的動機づけ / フィードバック関連陰性電位 / 報酬 / アパシー / 動機づけ 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (105件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  感情制御を妨害するemotion differentiationの心理生理学的メカニズムの解明

    • 研究代表者
      吉村 晋平
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  mind-blankingを中核としたうつに伴う集中困難の新たな精神病理モデルの構築

    • 研究代表者
      吉村 晋平
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分10:心理学およびその関連分野
    • 研究機関
      金沢大学
  •  統合情報理論にもとづく意識の創発メカニズムの検証研究代表者

    • 研究代表者
      小野田 慶一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10040:実験心理学関連
    • 研究機関
      追手門学院大学
  •  優れたクローズドスキルパフォーマンスをもたらす脳活動の同定

    • 研究代表者
      正木 宏明
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  中高年のこころの習慣と脳のコホート研究-精神的健康の予測と改善を目指して

    • 研究代表者
      熊野 宏昭
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  経頭蓋交流電気刺激による前帯状回の選択的修飾と行動変容研究代表者

    • 研究代表者
      小野田 慶一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10040:実験心理学関連
    • 研究機関
      追手門学院大学
      島根大学
  •  運動機能回復に関わるエラーモニタリングの神経機序解明

    • 研究代表者
      正木 宏明
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  社交不安における自己注目の指標化と不安反応との関係

    • 研究代表者
      藤原 裕弥
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      安田女子大学
  •  複合的MRI研究によるアパシーの神経機序解明研究代表者

    • 研究代表者
      小野田 慶一
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      島根大学
  •  動機づけシステムの脳内神経基盤の解明とアパシーの新規治療

    • 研究代表者
      山口 修平
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      融合社会脳科学
    • 研究機関
      島根大学
  •  運動学習中のパフォーマンスモニタリングに関する研究

    • 研究代表者
      正木 宏明
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  うつ病における認知障害メカニズムと認知行動療法に関する脳機能画像研究研究代表者

    • 研究代表者
      小野田 慶一
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      島根大学

すべて 2023 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Feedback-related negativity and its clinical implications2012

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi S, Onoda K, Abe S
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      IGI Global
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500483
  • [雑誌論文] Complex of global functional network as the core of consciousness2023

    • 著者名/発表者名
      Onoda Keiichi、Akama Hiroyuki
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 190 ページ: 67-77

    • DOI

      10.1016/j.neures.2022.12.007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12727, KAKENHI-PROJECT-23K03022
  • [雑誌論文] Anterior insula activity and the effect of agency on the Stimulus‐Preceding Negativity2020

    • 著者名/発表者名
      Hackley, S. A. ‡, Hirao, T. ‡, Onoda, K., Ogawa, K., & Masaki, H. ‡These authors contributed equally to the present work.
    • 雑誌名

      Psychophysiology

      巻: 57 号: 4

    • DOI

      10.1111/psyp.13519

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19956, KAKENHI-PROJECT-17H02139, KAKENHI-PROJECT-18K03176
  • [雑誌論文] The neural correlates of “mind blanking”: When the mind goes away2019

    • 著者名/発表者名
      Kawagoe Toshikazu, Onoda Keiichi, Yamaguchi Shuhei
    • 雑誌名

      Human Brain Mapping

      巻: 40 号: 17 ページ: 4934-4940

    • DOI

      10.1002/hbm.24748

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14481, KAKENHI-PROJECT-17H02139, KAKENHI-PROJECT-18K07558
  • [雑誌論文] Neural Mechanisms for Adaptive Learned Avoidance of Mental Effort2018

    • 著者名/発表者名
      Asako Mitsuto Nagase, Keiichi Onoda, Jerome Clifford Foo, Tomoki Haji, Rei Akaishi, Shuhei Yamaguchi, Katsuyuki Sakai, and Kenji Morita
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience

      巻: 38 号: 10 ページ: 2631-2651

    • DOI

      10.1523/jneurosci.1995-17.2018

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PROJECT-17H02139, KAKENHI-PLANNED-15H05876
  • [雑誌論文] Do Event-Related Evoked Potentials Reflect Apathy Tendency and Motivation?2018

    • 著者名/発表者名
      Takayoshi Hiroyuki、Onoda Keiichi、Yamaguchi Shuhei
    • 雑誌名

      Frontiers in Human Neuroscience

      巻: 12 ページ: 11-11

    • DOI

      10.3389/fnhum.2018.00011

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02139, KAKENHI-PROJECT-18K07558
  • [雑誌論文] Cognitive behavioral therapy changes functional connectivity between medial prefrontal and anterior cingulate cortices.2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura S, Okamoto Y, Matsunaga M, Onoda K, Okada G, Kunisato Y, Yoshino A, Ueda K, Suzuki SI, Yamawaki S.
    • 雑誌名

      J Affect Disord

      巻: 208 ページ: 610-614

    • DOI

      10.1016/j.jad.2016.10.017

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461748, KAKENHI-PROJECT-25780413, KAKENHI-PROJECT-26870375, KAKENHI-PROJECT-15H02552
  • [雑誌論文] Associations among executive function, cardiorespiratory fitness, and brain network properties in older adults2017

    • 著者名/発表者名
      Kawagoe T, Onoda K, Yamaguchi S
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: - 号: 1

    • DOI

      10.1038/srep40107

    • NAID

      120006649703

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870375
  • [雑誌論文] Theta band transcranial alternating current stimulations modulates network behavior of dorsal anterior cingulate cortex2017

    • 著者名/発表者名
      Onoda K, Kawagoe T, Zheng H, Yamaguchi S
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870375
  • [雑誌論文] Associations among executive function, cardiorespiratory fitness, and brain network properties in older adults2017

    • 著者名/発表者名
      Kawagoe T, Onoda K, Yamaguchi S
    • 雑誌名

      Frontier in Aging Neurosciece

      巻: -

    • NAID

      120006649703

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870375
  • [雑誌論文] The Effectiveness of Repetitive Transcranial Magnetic Stimulation for Poststroke Apathy Is Associated with Improved Interhemispheric Functional Connectivity2016

    • 著者名/発表者名
      Mitaki S, Onoda K, Abe S, Oguro H, Yamaguchi S.
    • 雑誌名

      J Stroke Cerebrovasc Dis.

      巻: 25 号: 12 ページ: 219-221

    • DOI

      10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2016.05.014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870375
  • [雑誌論文] Neuroanatomic pathways associated with monoaminergic dysregulation after stroke2016

    • 著者名/発表者名
      Hama S, Murakami T, Yamashita H, Onoda K, Yamawaki S, Kurisu K.
    • 雑誌名

      Int J Geriatr Psychiatry

      巻: June 1 号: 6 ページ: 633-642

    • DOI

      10.1002/gps.4503

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05078, KAKENHI-PROJECT-26870375
  • [雑誌論文] fMRI Study of Social Anxiety during Social Ostracism with and without Emotional Support.2015

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama Y, Okamoto Y, Kunisato Y, Okada G, Yoshimura S, Kanai Y, Yamamura T, Yoshino A, Jinnin R, Takagaki K, Onoda K, Yamawaki S
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 号: 5 ページ: 0127426-0127426

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0127426

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461748, KAKENHI-PROJECT-25780413, KAKENHI-PROJECT-26870375, KAKENHI-PROJECT-25780428
  • [雑誌論文] Dissociative contributions of the anterior cingulate cortex to apathy and depression: Topological evidence from resting-state functional MRI.2015

    • 著者名/発表者名
      Onoda K, Yamaguchi S.
    • 雑誌名

      Neuropsychologia

      巻: 77 ページ: 10-18

    • DOI

      10.1016/j.neuropsychologia.2015.07.030

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870375
  • [雑誌論文] Gray Matter Volume Changes in the Apathetic Elderly.2015

    • 著者名/発表者名
      Yan H, Onoda K, Yamaguchi S.
    • 雑誌名

      Front Hum Neurosci

      巻: 9 ページ: 318-318

    • DOI

      10.3389/fnhum.2015.00318

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870375
  • [雑誌論文] The effect of repetitive transcranial magnetic stimulation on apathy in Parkinson’s disease2015

    • 著者名/発表者名
      Oguro H, Nakagawa T, Ishihara M, Mitaki S, Onoda K, Yamaguchi S
    • 雑誌名

      Journal of Neurology and Neurophysiology

      巻: 5 号: 06 ページ: 242-242

    • DOI

      10.4172/2155-9562.1000242

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500483
  • [雑誌論文] 安静時自発脳活動の複雑ネットワーク解析と認知症2014

    • 著者名/発表者名
      山口修平、小野田慶一
    • 雑誌名

      老年期認知症研究会誌

      巻: 20(2) ページ: 1-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500483
  • [雑誌論文] Default mode network analysis in mild cognitive impairment using resting-state functional magnetic resonance imaging2013

    • 著者名/発表者名
      Hongjie Y, Guisheng C, Yamaguchi S, Onoda K.
    • 雑誌名

      Journal of Ningxia Medical University

      巻: 35(6) ページ: 658-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500483
  • [雑誌論文] Small-worldness and modularity of the resting-state functional brain network decrease with aging.2013

    • 著者名/発表者名
      Onoda K, Yamaguchi S.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett.

      巻: 556 ページ: 104-8

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2013.10.023

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500483
  • [雑誌論文] Dysfunction of default mode network in encephalopathy with a reversible corpus callosum lesion2012

    • 著者名/発表者名
      Mitaki S, Onoda K, Ishihara M, Nabika Y, Yamaguchi S
    • 雑誌名

      Journal of the Neurological Sciences

      巻: 317 号: 1-2 ページ: 154-156

    • DOI

      10.1016/j.jns.2012.02.020

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500483
  • [雑誌論文] Interaction of emotion and attention systems2012

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi S, Onoda K
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 6 ページ: 139-139

    • DOI

      10.3389/fnins.2012.00139

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500483
  • [雑誌論文] Decreased intrinsic functional connectivity by aging is associated with cognitive decline2012

    • 著者名/発表者名
      Onoda K, Ishihara M, Yamaguchi S
    • 雑誌名

      Journal of Cognitive Neuroscience

      巻: 24 ページ: 2186-2198

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500483
  • [雑誌論文] Is dorsal anterior cingulate cortex activation in response to social exclusion due to expectancy violation? : A11 fMRI study2012

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto, T., Onoda, K., Nakashima, K., Nittono, H., Yamaguchi, S., & Ura, M.
    • 雑誌名

      Frontiers in Evolutionary Neuroscience

      巻: 4(online) ページ: 11-11

    • DOI

      10.3389/fnevo.2012.00011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J05780, KAKENHI-PROJECT-23330196, KAKENHI-PROJECT-24500483
  • [雑誌論文] フィードバック関連陰性電位研究の進歩2012

    • 著者名/発表者名
      小野田慶一、安部哲史、山口修平
    • 雑誌名

      臨床神経生理学会誌

      巻: 40 ページ: 48-57

    • NAID

      10031159662

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500483
  • [雑誌論文] Post-stroke apathy and hypoperfusion in basal ganglia : SPECT study.2011

    • 著者名/発表者名
      Onoda K
    • 雑誌名

      Cerebrovascular Diseases

      巻: 31 ページ: 6-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790843
  • [雑誌論文] Does low self-esteem enhance social pain? The relationship between trait self-esteem and anterior cingulate cortex activation induced by ostracism.2010

    • 著者名/発表者名
      Onoda K
    • 雑誌名

      Social Cognitive and Affective Neuroscience

      巻: 5 ページ: 385-391

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790843
  • [雑誌論文] なぜ心が痛いのか-社会神経科学における排斥研究の現状-2010

    • 著者名/発表者名
      小野田慶一
    • 雑誌名

      生理心理学と精神生理学 28(1)

      ページ: 29-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790843
  • [雑誌論文] Feedback-related negativity is correlated with unplanned impulsivity.2010

    • 著者名/発表者名
      Onoda K
    • 雑誌名

      Neuroreport

      巻: 21 ページ: 736-739

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790843
  • [雑誌論文] Rostral anterior cingulate cortex activity mediates the relationship between the depressive symptoms and the medial prefrontal cortex activity.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, S., Okamoto, Y., Onoda, K., Matsunaga, M., Ueda, K., Suzuki, S., et al.
    • 雑誌名

      J Affect Disord 122

      ページ: 76-85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790843
  • [雑誌論文] なぜ心が痛いのか-社会神経科学における排斥研究の現状-2010

    • 著者名/発表者名
      小野田慶一
    • 雑誌名

      生理心理学と精神生理学

      巻: 28 ページ: 29-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790843
  • [雑誌論文] 将来予期の神経メカニズムとうつ病に関する脳機能画像研究2009

    • 著者名/発表者名
      小野田慶一
    • 雑誌名

      神経内科 71(2)

      ページ: 105-111

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790843
  • [雑誌論文] Decreased ventral anterior cingulate cortex activity is associated with reduced social pain during emotional support.2009

    • 著者名/発表者名
      Onoda K
    • 雑誌名

      Social Neuroscience 4(5)

      ページ: 443-454

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790843
  • [雑誌論文] 遅延報酬選択における衝動性と抑うつ傾向2009

    • 著者名/発表者名
      小野田慶一
    • 雑誌名

      脳と精神の医学 20(3)

      ページ: 249-254

    • NAID

      10028262508

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790843
  • [雑誌論文] Decreased ventral anterior cingulate cortex activity is associated with reduced social pain during emotional support.2009

    • 著者名/発表者名
      Onoda, K., Okamoto, Y., Nakashima, K., Nittono, H., Ura, M., Yamawaki, S.
    • 雑誌名

      Soc Neurosci 4

      ページ: 443-454

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790843
  • [雑誌論文] Self-referential processing of negative stimuli within the ventral anterior cingulate gyrus and right amygdala.2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, S., Ueda, K., Suzuki, S., Onoda, K., Okamoto, Y., Yamawaki, S.
    • 雑誌名

      Brain Cogn 69

      ページ: 218-225

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790843
  • [雑誌論文] Neural correlates of associative memory : the effects of negative emotion.2009

    • 著者名/発表者名
      Onoda, K., Okamoto, Y., Yamawaki, S.
    • 雑誌名

      Neurosci Res 64

      ページ: 50-55

    • NAID

      120001700472

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790843
  • [雑誌論文] Neural correlates of associative memory : the effects of negative emotion.2009

    • 著者名/発表者名
      Onoda K
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 64(1)

      ページ: 50-55

    • NAID

      120001700472

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790843
  • [雑誌論文] Anterior cingulate cortex modulates preparatory activation during certain anticipation of negative picture.2008

    • 著者名/発表者名
      Onoda, K., Okamoto, Y., Toki, S., Ueda, K., Shishida, K., Kinoshita, A., et al.
    • 雑誌名

      Neuropsychologia 46

      ページ: 102-110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790843
  • [雑誌論文] ストレス制御に関する認知神経科学的研究2008

    • 著者名/発表者名
      小野田慶一
    • 雑誌名

      ストレス科学 23-3

      ページ: 193-200

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790843
  • [雑誌論文] Anterior cingulate cortex modulates preparatory activation during certain anticipation of negative picture2008

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Onoda
    • 雑誌名

      Neuropsychologia 46-1

      ページ: 102-110

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790843
  • [雑誌論文] 情動予期の神経基盤に関するfMRI研究2008

    • 著者名/発表者名
      小野田慶一・岡本泰昌・国里愛彦・山脇成人
    • 雑誌名

      生理心理学と精神生理学 26(3)

      ページ: 229-235

    • NAID

      130004715505

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790843
  • [雑誌論文] 情動予期の神経基盤に関するfMRI研究

    • 著者名/発表者名
      小野田慶一
    • 雑誌名

      生理心理学と精神生理学 (印刷中)

    • NAID

      130004715505

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790843
  • [雑誌論文] Neural correlates of associative memory : The effects of negative emotion

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Onoda
    • 雑誌名

      Neuroscience Research (In press)

    • NAID

      120001700472

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790843
  • [雑誌論文] Does low self-esteem enhance social pain? The relationship between trait self-esteem and anterior cingulate cortex activation induced by ostracism.

    • 著者名/発表者名
      Onoda K
    • 雑誌名

      Social Cognitive and Affective Neuroscience (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790843
  • [雑誌論文] Does low self-esteem enhance social pain? The relationship between trait self-esteem and anterior cingulate cortex activation induced by ostracism.

    • 著者名/発表者名
      Onoda, K., Okamoto, Y., Nakashima, K., Nittono, H., Yoshimura, S., Yamawaki, S., Yamaguchi, S., Ura, M.
    • 雑誌名

      Soc Cogn Affect Neurosci. in press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790843
  • [学会発表] 統合情報理論にもとづく意識の神経基盤の探索-双方向結合コアを用いた検証-2023

    • 著者名/発表者名
      小野田慶一
    • 学会等名
      第41回日本生理心理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03022
  • [学会発表] 経頭蓋交流電気刺激による前帯状回の制御2020

    • 著者名/発表者名
      小野田慶一
    • 学会等名
      第一回脳-身体信号解析研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03176
  • [学会発表] 経頭蓋交流電気刺激による前帯状回制御の可能性2020

    • 著者名/発表者名
      小野田慶一
    • 学会等名
      日本生理心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03176
  • [学会発表] 行為と結果の随伴性が報酬および罰予期に関する神経活動に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      平尾貴大・小野田慶一・小川景子・Hackley, A. Steven・正木宏明
    • 学会等名
      日本生理心理学会第37回大会(文教大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02139
  • [学会発表] 経頭蓋交流電気刺激による前帯状回の制御可能性2019

    • 著者名/発表者名
      小野田慶一
    • 学会等名
      日本臨床神経生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03176
  • [学会発表] NIRSデータを利用した自己注目状態と他者注目状態の識別の試み2016

    • 著者名/発表者名
      藤原裕弥・小野田慶一
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第35回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13153
  • [学会発表] 加齢に伴う認知・情動機能の変化に関する安静時fMRI研究2015

    • 著者名/発表者名
      小野田慶一
    • 学会等名
      Fmθ研究会
    • 発表場所
      大阪,住友クラブ
    • 年月日
      2015-03-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870375
  • [学会発表] 認知症診療を主体とする安静時fMRIの臨床応用2015

    • 著者名/発表者名
      小野田慶一・山口修平
    • 学会等名
      北海道脳卒中勉強会
    • 発表場所
      札幌,札幌プリンスホテル
    • 年月日
      2015-01-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870375
  • [学会発表] 安静時fMRIの基礎2015

    • 著者名/発表者名
      小野田慶一・山口修平
    • 学会等名
      北海道脳卒中勉強会
    • 発表場所
      札幌,札幌プリンスホテル
    • 年月日
      2015-01-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870375
  • [学会発表] 加齢及び認知症における脳機能ネットワークの変化とその応用2015

    • 著者名/発表者名
      小野田慶一
    • 学会等名
      第18回日本薬物脳波学会.
    • 発表場所
      和歌山(コガノイ ベイ ホテル)
    • 年月日
      2015-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870375
  • [学会発表] Difference in resting-state neural network for apathy and depression2015

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Onoda, Shuhei Yamaguchi
    • 学会等名
      2015 Institute of Complex Medical Engineering (ICME)
    • 発表場所
      Okayama (Okayama Convention Center)
    • 年月日
      2015-06-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870375
  • [学会発表] Gray matter volume abnormalities in the apathetic elderly2014

    • 著者名/発表者名
      Yan H, Onoda K, Yamaguchi S
    • 学会等名
      The 17th World Congress of Psychophysiology
    • 発表場所
      International Conference Center Hiroshima, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500483
  • [学会発表] アパシーにおける前頭‐基底核回路の機能的結合の変化:安静時fMRI研究2014

    • 著者名/発表者名
      濱田智津子、小野田慶一、小林祥泰、山口修平
    • 学会等名
      第55回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      福岡・福岡国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500483
  • [学会発表] 安静時fMRIを用いたアパシーの神経機序の解明2014

    • 著者名/発表者名
      小野田慶一・山口修平
    • 学会等名
      NatureHyogo
    • 発表場所
      神戸,ラ・スイート神戸ハーバーランド
    • 年月日
      2014-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870375
  • [学会発表] 認知症におけるDefault Mode Network内の機能的結合と灰白質密度変化に関する検討2013

    • 著者名/発表者名
      中川知憲、小野田慶一、石原正樹、山口修平
    • 学会等名
      第54回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500483
  • [学会発表] 認知障害におけるデフォルトモードネットワークの変化:隣接および遠隔領域間の相違2013

    • 著者名/発表者名
      中川知憲、小野田慶一、石原正樹、山口修平
    • 学会等名
      第110回日本内科学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500483
  • [学会発表] 高齢者及び認知障害患者におけるフィードバック関連陰性電位の変化2013

    • 著者名/発表者名
      小野田慶一,新田江里,高吉宏幸,山口修平
    • 学会等名
      第43回日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      高知・高知県立県民文化ホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500483
  • [学会発表] 加齢によるフィードバック関連陰性電位(Feedback-related negativity:FRN)の変化2013

    • 著者名/発表者名
      新田江里,小野田慶一,山口修平,石飛文規,岡崎亮太,三島清司,長井篤
    • 学会等名
      第43回日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      高知・高知県立県民文化ホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500483
  • [学会発表] 安静時機能的結合を用いた個人年齢の予測: サポートベクトルマシン回帰の適用2013

    • 著者名/発表者名
      小野田慶一,山口修平
    • 学会等名
      第43回日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      高知・高知県立県民文化ホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500483
  • [学会発表] 大脳白質病変が脳の機能的ネットワーク構造に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      小野田慶一、山口修平
    • 学会等名
      第18回認知神経科学会学術集会
    • 発表場所
      東京・東京大学先端知ビル武田ホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500483
  • [学会発表] Disrupted salience network are correlated to cognitive decline with aging: resting-state fMRI study2013

    • 著者名/発表者名
      Onoda K., Ishihara M., Yamaguchi S.
    • 学会等名
      20th Annual Meeting of Cognitive Neuroscience Society
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500483
  • [学会発表] 事象関連電位を用いたアパシー、うつにおける遂行課題処理の相違に関する検討2013

    • 著者名/発表者名
      高吉宏幸、小野田慶一、山口修平
    • 学会等名
      第18回認知神経科学会学術集会
    • 発表場所
      東京・東京大学先端知ビル武田ホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500483
  • [学会発表] 白質病変は脳のスモールワールド性を低下させる2013

    • 著者名/発表者名
      石原正樹、小野田慶一、山口修平
    • 学会等名
      第22回日本脳ドック学会総会
    • 発表場所
      仙台・江陽グラントホテル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500483
  • [学会発表] 衝動性とフィードバック関連陰性電位の関連2010

    • 著者名/発表者名
      小野田慶一
    • 学会等名
      日本生理心理学会
    • 発表場所
      茨城
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790843
  • [学会発表] High/low discounting rates in reward prediction are differentially involved in dorsal/ventral striatum.2010

    • 著者名/発表者名
      Onoda K., et al.
    • 学会等名
      International Society of Brain Electromagnetic Topography
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790843
  • [学会発表] セロトニン欠乏による安静時脳機能ネットワークの変化2010

    • 著者名/発表者名
      小野田慶一
    • 学会等名
      脳循環代謝学会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790843
  • [学会発表] Feedback-related negativity is correlated with unplanned impulsivity.2010

    • 著者名/発表者名
      Onoda K., et al.
    • 学会等名
      International Congress of Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      Kobe
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790843
  • [学会発表] Feedback-related negativity is correlated with unplanned impulsivity2010

    • 著者名/発表者名
      Onoda K
    • 学会等名
      International Congress of Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      Kobe
    • 年月日
      2010-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790843
  • [学会発表] フィードバック関連陰性電位は無計画的な衝動性と関連する2010

    • 著者名/発表者名
      小野田慶一
    • 学会等名
      認知神経科学会
    • 発表場所
      松江
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790843
  • [学会発表] Emotional support reduces social pain and anterior cingulate cortex activation during ostracism.2010

    • 著者名/発表者名
      Onoda K., et al.
    • 学会等名
      International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Berlin
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790843
  • [学会発表] High/low discounting rates in reward prediction are differentially involved in dorsal/ventral striatum2009

    • 著者名/発表者名
      Onoda K
    • 学会等名
      International Society of Brain Electromagnetic Topography
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2009-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790843
  • [学会発表] 報酬予測における割引率と線条体の活動領域の関連2009

    • 著者名/発表者名
      小野田慶一
    • 学会等名
      日本認知神経科学学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790843
  • [学会発表] 情動価を伴う将来予期の神経機序とうつ病における認知2009

    • 著者名/発表者名
      小野田慶一
    • 学会等名
      日本生理心理学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790843
  • [学会発表] 報酬価を伴う将来予期の神経機序とうつ病における認知2009

    • 著者名/発表者名
      小野田慶一
    • 学会等名
      日本生理心理学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790843
  • [学会発表] 自尊心の高低が排斥による社会的痛みと前帯状回の活動に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      小野田慶一
    • 学会等名
      日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      北九州
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790843
  • [学会発表] 報酬予測における割引率と線条体の活動領域の関連2009

    • 著者名/発表者名
      小野田慶一
    • 学会等名
      日本認知神経科学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790843
  • [学会発表] Emotional support reduces social pain and anterior cingulate cortex activation during ostracism2008

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Onoda
    • 学会等名
      The 29th International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2008-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790843
  • [学会発表] 脳からみた受容と排斥 : 情緒的サポートは心理的痛みと脳の情動反応を低減させる2008

    • 著者名/発表者名
      小野田慶一
    • 学会等名
      第55回日本グループダイナミクス学会
    • 発表場所
      東広島市
    • 年月日
      2008-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790843
  • [学会発表] ストレス制御に関する認知神経科学的研究2008

    • 著者名/発表者名
      小野田慶一
    • 学会等名
      日本ストレス学会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790843
  • [学会発表] 情緒的サポートの神経基盤 : fMRIによる検討2008

    • 著者名/発表者名
      小野田慶一
    • 学会等名
      第72回日本心理学会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2008-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790843
  • [学会発表] 情緒的サポートは社会的痛みと前帯状回の活動を低減させる2008

    • 著者名/発表者名
      小野田慶一
    • 学会等名
      日本生理心理学会
    • 発表場所
      沖縄
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790843
  • [学会発表] ストレス制御に関する認知神経科学的研究2008

    • 著者名/発表者名
      小野田慶一
    • 学会等名
      第24回ストレス学会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2008-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790843
  • [学会発表] 脳からみた受容と排斥:情緒的サポートは心理的痛みと脳の情動反応を低減させる2008

    • 著者名/発表者名
      小野田慶一
    • 学会等名
      日本グループダイナミクス学会
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790843
  • [学会発表] 情緒的サポートは社会的痛みと前帯状回の活動を低減させる2008

    • 著者名/発表者名
      小野田慶一
    • 学会等名
      第26回日本生理心理学会
    • 発表場所
      那覇市
    • 年月日
      2008-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790843
  • [学会発表] 情緒的サポートの神経基盤:fMRIによる検討2008

    • 著者名/発表者名
      小野田慶一
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790843
  • [学会発表] 顕著性ネットワークの認知機能への寄与:安静時fMRI研究

    • 著者名/発表者名
      小野田慶一、石原正樹、山口修平
    • 学会等名
      第17回認知神経科学会学術集会
    • 発表場所
      東京、東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500483
  • [学会発表] 高齢者のアパシーにおける灰白質体積の変化

    • 著者名/発表者名
      顔 虹傑、山口修平、小野田慶一
    • 学会等名
      第19回認知神経科学会学術集会
    • 発表場所
      東京,東京大学伊藤国際学術研究センター
    • 年月日
      2014-07-26 – 2014-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500483
  • [学会発表] Post-stroke apathy and hypoperfusion in basal ganglia

    • 著者名/発表者名
      Onoda K, Kuroda Y, Abe S, Mitaki S, Oguro H, Yamaguchi S
    • 学会等名
      2015 ICME International Conference on Complex Medical Engineering
    • 発表場所
      Okayama, Okayama Convention Center
    • 年月日
      2015-06-18 – 2015-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500483
  • [学会発表] うつとアパシーにおける前頭-基底核回路の関与:安静時fMRI研究

    • 著者名/発表者名
      濱田智津子、小野田慶一、小林祥泰、山口修平
    • 学会等名
      第17回認知神経科学会学術集会
    • 発表場所
      東京、東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500483
  • [学会発表] Randomized trial of repetitive transcranial magnetic stimulation

    • 著者名/発表者名
      Oguro H, Yamaguchi S, Nakagawa T, Mitaki S, Ishihara H, Onoda K.
    • 学会等名
      2014 ICME International Conference on Complex Medical Engineering
    • 発表場所
      Taipei,Taiwan
    • 年月日
      2014-06-26 – 2014-06-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500483
  • [学会発表] ドパミントランスポーター密度は認知情動機能を反映するか

    • 著者名/発表者名
      安部哲史、小野田慶一、小黒浩明、山口修平
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      新潟,新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-05-20 – 2015-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500483
  • [学会発表] Difference in resting-state neural network for apathy and depression

    • 著者名/発表者名
      Onoda K, Yamaguchi S
    • 学会等名
      2015 ICME International Conference on Complex Medical Engineering
    • 発表場所
      Okayama, Okayama Convention Center
    • 年月日
      2015-06-18 – 2015-06-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500483
  • [学会発表] Aging effects on functional connectivity within and between resting-state networks

    • 著者名/発表者名
      Onoda K, Ishihara M, Yamaguchi S
    • 学会等名
      2012 ICME International Conference on Complex Medical Engineering
    • 発表場所
      Kobe, ANA Crown Plaza Hotel
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500483
  • [学会発表] Gray matter volume abnormalities in the apathetic elderly

    • 著者名/発表者名
      Yan H, Onoda K, Yamaguchi S
    • 学会等名
      17th World Congress of Psychophysiology
    • 発表場所
      Hiroshima,International Conference Center
    • 年月日
      2014-09-23 – 2014-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500483
  • [学会発表] The effect of repetitive transcranial magnetic stimulation on apathy in Parkinson's disease

    • 著者名/発表者名
      Oguro H, Nakagawa T, Ishihara M, Mitaki S, Onoda K, Yamaguchi S
    • 学会等名
      13th Asian Oceanian Congress of Neurology
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500483
  • [学会発表] 目標志向的行動の減少と前頭-基底核回路の関連: 高齢者における安静時fMRI研究

    • 著者名/発表者名
      小野田慶一・濱田智津子・山口修平
    • 学会等名
      第32回日本生理心理学会
    • 発表場所
      筑波,筑波大学
    • 年月日
      2014-05-17 – 2014-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870375
  • [学会発表] 脳卒中急性期におけるアパシーの出現に及ぼす病変部位の影響

    • 著者名/発表者名
      水原 亮、小野田慶一、小黒浩明、山口修平
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      新潟,新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-05-20 – 2015-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500483
  • [学会発表] 認知障害におけるデフォルトモードネットワークの変化:隣接および遠隔領域間の相違

    • 著者名/発表者名
      中川知憲、小野田慶一、石原正樹、山口修平
    • 学会等名
      第110回日本内科学会総会・講演会
    • 発表場所
      東京、東京国際フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500483
  • [学会発表] アパシーにおける前頭-基底核回路の機能的結合の変化:安静時fMRIの研究

    • 著者名/発表者名
      濱田智津子、小野田慶一、小林祥泰、山口修平
    • 学会等名
      第55回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      福岡,福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-05-21 – 2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500483
  • [学会発表] アルツハイマー病におけるフィードバック関連陰性電位の変化

    • 著者名/発表者名
      新田江里,小野田慶一,山口修平,石飛文規,岡崎亮太,三島清司,長井 篤
    • 学会等名
      第44回日本臨床神経生理学会学術集会
    • 発表場所
      福岡,福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-11-19 – 2014-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500483
  • 1.  正木 宏明 (80277798)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  吉村 晋平 (40646767)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山口 修平 (80135904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 34件
  • 4.  高澤 則美 (70356161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  紙上 敬太 (20508254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  藤原 裕弥 (20368822)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  広瀬 統一 (00408634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  西多 昌規 (10424029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小川 景子 (70546861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  熊野 宏昭 (90280875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岡 浩一朗 (00318817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  谷澤 薫平 (50771812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大須 理英子 (60374112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  川越 敏和 (70786079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  高吉 宏幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  丸尾 祐矢
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  曽我 啓史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  平尾 貴大
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  對間 直也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  SOMMER Werner
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  SEGALOWITZ Sidney
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  MURPHY Timothy
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  HACKLEY A. Steven
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  岡本 泰昌
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  山下 英尚
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  赤間 啓之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi