• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藪崎 志穂  Yabusaki Shiho

… 別表記

薮崎 志穂  ヤブサキ シホ

藪崎 志穗  YABUSAKI Shiho

隠す
研究者番号 60447232
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-6161-2527
所属 (現在) 2025年度: 総合地球環境学研究所, 基盤研究部, 上級研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度 – 2025年度: 総合地球環境学研究所, 基盤研究部, 上級研究員
2022年度 – 2024年度: 総合地球環境学研究所, 研究基盤国際センター, 上級研究員
2017年度 – 2021年度: 総合地球環境学研究所, 研究基盤国際センター, 研究員
2016年度: 総合地球環境学研究所, 大学共同利用機関等の部局等, 研究員
2016年度: 総合地球環境学研究所, 研究基盤国際センター, センター研究推進支援員 … もっと見る
2015年度: 福島大学, 共生システム理工学類, 客員准教授
2014年度 – 2015年度: 福島大学, 共生システム理工学類, その他
2009年度 – 2011年度: 立正大学, 地球環境科学部, 助教
2009年度: 立正大学, 地球環境学部, 助教
2008年度: 立正大学, 地球科学部, 助手
2007年度: 立正大学, 地球環境科学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分04010:地理学関連 / 地理学
研究代表者以外
中区分64:環境保全対策およびその関連分野 / 地理学 / 小区分40010:森林科学関連 / 小区分25030:防災工学関連 / 中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野 / 地球・資源システム工学
キーワード
研究代表者
地下水流動 / 水質 / 福島県沿岸域 / 滞留時間 / 安定同位体 / 湧水 / 地下水 / 浪江町 / 福島県 / トリチウム … もっと見る / 福島県北部沿岸域 / 持続可能な地下水利用 / 地下水位 / 地表水の同位体分布 / 阿武隈山地 / CFCs / 酸素・水素安定同位体比 / ストロンチウム安定同位体比 / 涵養域 / 南相馬市 / 津波 … もっと見る
研究代表者以外
復旧事業 / 多面的機能 / 生物多様性 / 海岸防災施設 / 臨界負荷量 / 増水時 / 吸脱着プロセス / 循環・蓄積 / 土壌・植生系 / 硫黄 / 機会学習モデル / 機械学習モデル / 混合モデル / 土壌型 / 同位体比 / 蓄積量・形態 / リモートセンシング / 沿岸の地下水 / 多次元生態リスク評価 / 海岸生物の種多様性 / 海岸植生 / 気候変動対策 / 水循環 / 浸透能 / 斜面崩壊 / 食害 / 土石流危険渓流 / 花崗岩類 / 基底流 / 被災回避 / 化学成分 / 土砂災害発生予知 / 化学的風化指標 / 砂浜 / 海岸林 / 絶滅危惧種 / 植生動態 / モニタリング / 防災緑地自治体アンケート / 絶滅危惧植物遺伝解析 / 復旧事業地の植物多様性 / 地下水酸素・水素安定同位体比 / 広域地下水流動モデル / 数値気象シミュレーション / 生物多様性保全 / 防災緑地自治体・住民アンケート / グリーンインフラ / 海岸防災林盛土上の植生 / 防災 / 生態系 / 津波被災地 / 人的資源 / 防潮堤セットバック / 砂浜海岸エコトーン植生 / 水質形成要因 / 地下水塩水化状況 / 気象要素の空間分布 / 防潮堤 / 防災緑地 / 東日本大震災津波被災地 / 海岸防災林 / 被ばく線量評価 / 地下水年代 / 亀裂性岩盤 / 福島第一原子力発電所事故 / 地球化学性状 / 断層 / 堆積岩 / 花崗岩 / 地下水流動 / 地球化学的性状 / 物質移行 / 放射性セシウム / 東京電力福島第一原子力発電所事故 / 古水環境 / 古水文環境 / 江戸時代 / 名水 / 水質 / 古環境 / 名所図会 / トリチウム-ヘリウム法 / CFC / フロンガス / 塩素36 / 富士山 / 地下水流動系 / 湧水 / 年代測定 / 滞留時間 / 水文 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (126件)
  • 共同研究者

    (35人)
  •  復興事業が進む福島県沿岸域の地下水環境の現況把握と持続可能な地下水利用の検討研究代表者

    • 研究代表者
      藪崎 志穂
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分04010:地理学関連
    • 研究機関
      総合地球環境学研究所
  •  ニホンジカの食害も含む斜面崩壊リスクの気候変動予測技術の開発と対策の探求

    • 研究代表者
      川越 清樹
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      福島大学
  •  津波被災地の海岸防災施設における環境保全事業の多面的評価

    • 研究代表者
      黒沢 高秀
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分64:環境保全対策およびその関連分野
    • 研究機関
      福島大学
  •  森林生態系内に蓄積した大気汚染レガシーの極端気象による可動化

    • 研究代表者
      佐瀬 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      一般財団法人日本環境衛生センターアジア大気汚染研究センター
  •  革新的な土砂災害モニタリングを構築するための化学的風化指標の開発

    • 研究代表者
      川越 清樹
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野
    • 研究機関
      福島大学
  •  福島県沿岸域の水質・広域地下水流動系の現況把握と復興事業等に伴う影響予測研究代表者

    • 研究代表者
      藪崎 志穂
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分04010:地理学関連
    • 研究機関
      総合地球環境学研究所
  •  津波被災地の大規模復旧事業が生態系に与える短・中期的影響の総合的解明

    • 研究代表者
      黒沢 高秀
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分64:環境保全対策およびその関連分野
    • 研究機関
      福島大学
  •  福島県沿岸域から阿武隈山地における地下水の水質形成と地下水流動の解明研究代表者

    • 研究代表者
      藪崎 志穂
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      総合地球環境学研究所
  •  亀裂性岩盤を通過する地下水中のセシウムの移行挙動の解明

    • 研究代表者
      竹内 真司
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地球・資源システム工学
    • 研究機関
      日本大学
  •  福島県北部沿岸地域の地下水流動と滞留時間の解明研究代表者

    • 研究代表者
      藪崎 志穂
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      福島大学
  •  『名所図会』を用いた京都盆地における水環境の復元

    • 研究代表者
      河野 忠, 河野 忠
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      立正大学
  •  富士山周辺湧水の年代測定と地下水流動系の解明

    • 研究代表者
      田瀬 則雄
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 同位体環境学がえがく世界:2023年版2023

    • 著者名/発表者名
      陀安一郎・申基澈・鷹野真也・中原聖乃・石川尚人・徳増実・大森昇・藪崎志穂・帰山寿章・藤吉麗・石田卓也・上原佳敏・安部豊・内山佳美・勝山正則・谷田貝亜紀代・川越清樹・吉岡有美・中桐貴生・益田晴恵他
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      総合地球環境学研究所
    • ISBN
      9784910834177
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00528
  • [図書] 地下の水は何歳?-福島県沿岸域の調査からわかったこと-.pp.90-93.(陀安一郎・申 基澈・鷹野真也 編「同位体環境学がえがく世界:2023年版」)2023

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      総合地球環境学研究所
    • ISBN
      9784910834177
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01150
  • [図書] 地下水流動研究におけるマルチトレーサーの活用法.61-68.(陀安一郎・申 基澈・鷹野真也 編「同位体環境学がえがく世界:2022年版」)2022

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      総合地球環境学研究所
    • ISBN
      9784906888917
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01150
  • [図書] 同位体環境学がえがく世界:2022年版2022

    • 著者名/発表者名
      陀安一郎・申基澈・鷹野真也・藪崎志穂・川越清樹他
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      総合地球環境学研究所
    • ISBN
      9784906888917
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04146
  • [図書] 沿岸域の地下水の水質と安定同位体比から見えてくる水質形成の仕組み-仙台市宮城野区の調査事例の紹介-.135-139.(陀安一郎・申 基澈・鷹野真也 編「同位体環境学がえがく世界:2022年版」)2022

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      総合地球環境学研究所
    • ISBN
      9784906888917
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01150
  • [図書] 水の安定同位体をいた地下水や湧水の涵養域の推定― 福島県沿岸域の研究例 ―.(陀安一郎・申 基澈 編「同位体環境学がえがく世界:2021年版」,182p)2021

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂
    • 出版者
      総合地球環境学研究所
    • ISBN
      9784906888849
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01150
  • [雑誌論文] Estimation of groundwater and spring water residence times near the coast of Fukushima, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Yabusaki, S., and Asai, K.
    • 雑誌名

      Groundwater

      巻: 61(3) 号: 3 ページ: 431-445

    • DOI

      10.1111/gwat.13288

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01150, KAKENHI-PROJECT-23H00528
  • [雑誌論文] 地下の水は何歳?-福島県沿岸域の調査からわかったこと-2023

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂
    • 雑誌名

      「同位体環境学がえがく世界:2023年版」

      巻: 4 ページ: 90-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01150
  • [雑誌論文] 花崗岩地帯における基盤岩風化状況と化学成分特性の関係性2023

    • 著者名/発表者名
      日下部裕貴・川越清樹,藪崎志穂
    • 雑誌名

      土木学会地球環境シンポジウム講演集

      巻: 31 ページ: 67-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18785
  • [雑誌論文] 阿武隈高地における地質風化特性と化学成分特性の関係性2022

    • 著者名/発表者名
      日下部裕貴、川越清樹、藪崎志穂
    • 雑誌名

      土木学会地球環境シンポジウム講演集

      巻: 30 ページ: 69-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18785
  • [雑誌論文] 阿武隈高地における地質風化特性と化学成分特性の関係性2022

    • 著者名/発表者名
      日下部裕貴・川越清樹・藪崎志穂(2022):
    • 雑誌名

      第30回地球環境シンポジウム講演集

      巻: 30 ページ: 69-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01150
  • [雑誌論文] 花崗岩類地帯のマスムーブメントの事例と化学組成の特徴の比較検証2022

    • 著者名/発表者名
      川越清樹・佐藤綺香・幡谷有翼・藪崎志穂
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 78 号: 2 ページ: I_913-I_918

    • DOI

      10.2208/jscejhe.78.2_I_913

    • ISSN
      2185-467X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01150, KAKENHI-PROJECT-21K18785
  • [雑誌論文] マルチトレーサーを用いた仙台市沿岸域の地下水の水質特性と季節変化の把握2022

    • 著者名/発表者名
      Shiho Yabusaki, Renan Yamamoto and Naoaki Shibasaki
    • 雑誌名

      水文・水資源学会誌

      巻: 35 号: 3 ページ: 192-201

    • DOI

      10.3178/jjshwr.35.192

    • ISSN
      0915-1389, 1349-2853
    • 年月日
      2022-05-05
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01150, KAKENHI-PROJECT-18H04146
  • [雑誌論文] 阿賀野川流域を対象とした化学成分に基づく積雪特徴の同定2021

    • 著者名/発表者名
      川越清樹・六角日七・藪崎志穂
    • 雑誌名

      地球環境シンポジウム講演集

      巻: 29 ページ: 145-149

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01150
  • [雑誌論文] 流出水の化学組成による地質状況の風化同定の検討2021

    • 著者名/発表者名
      川越清樹,佐藤綺香,藪崎志穂
    • 雑誌名

      土木学会地球環境シンポジウム講演集

      巻: 29 ページ: 149-150

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18785
  • [雑誌論文] 化学組成に基づく流域内の物質流出特性の解析2021

    • 著者名/発表者名
      幡谷有翼,川越清樹,藪崎志穂
    • 雑誌名

      土木学会地球環境シンポジウム講演集

      巻: 29 ページ: 131-134

    • NAID

      40022736510

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18785
  • [雑誌論文] 化学組成に基づく流域内の物質流出特性の解析2021

    • 著者名/発表者名
      幡谷有翼・川越清樹・藪崎志穂
    • 雑誌名

      地球環境シンポジウム講演集

      巻: 29 ページ: 131-134

    • NAID

      40022736510

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01150
  • [雑誌論文] 「見えない」地下水の流れを「見える」ようにするには?-安定同位体や CFCs,SF<sub>6</sub>を用いた地下水の涵養域および滞留時間の推定法-2021

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂
    • 雑誌名

      地球科学

      巻: 75 号: 1 ページ: 91-96

    • DOI

      10.15080/agcjchikyukagaku.75.1_91

    • NAID

      130008021144

    • ISSN
      0366-6611, 2189-7212
    • 年月日
      2021-01-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01150
  • [雑誌論文] 福島県北部沿岸域の地下水,湧水等の水質特性の把握と安定同位体を用いた涵養域の推定2020

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂
    • 雑誌名

      地下水学会誌

      巻: 62 号: 3 ページ: 449-471

    • DOI

      10.5917/jagh.62.449

    • NAID

      130007966297

    • ISSN
      0913-4182, 2185-5943
    • 年月日
      2020-08-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01150
  • [雑誌論文] 津波被害を受けた湧水の時間経過に伴う水質変化2019

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂
    • 雑誌名

      地下水学会誌

      巻: 61 号: 1 ページ: 65-73

    • DOI

      10.5917/jagh.61.65

    • NAID

      130007706272

    • ISSN
      0913-4182, 2185-5943
    • 年月日
      2019-02-28
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01212
  • [雑誌論文] 福島県南相馬市原町区および小高区の湧水と自噴井の水質・同位体の特徴について2018

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂・稲葉 修・仲川邦広・黒沢高秀
    • 雑誌名

      福島大学地域創造

      巻: 30(1) ページ: 125-136

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01212
  • [雑誌論文] 津波被害を受けた湧水の時間経過に伴う水質変化-南相馬市沿岸部に位置する湧水の観測例-2018

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂
    • 雑誌名

      地下水学会誌(掲載決定済)

      巻: 掲載後決定

    • NAID

      130007706272

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01212
  • [雑誌論文] 名水を訪ねて(115)新潟県下越地域の名水2016

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂
    • 雑誌名

      地下水学会誌

      巻: 58 号: 4 ページ: 443-459

    • DOI

      10.5917/jagh.58.443

    • NAID

      130005290664

    • ISSN
      0913-4182, 2185-5943
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01212
  • [雑誌論文] 関東地方,福島市,松本市並びに京都市で採取した降水安定同位体比の長期変動の特徴―気候変動に伴う同位体比の変化と今後の予測―2016

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂・島野安雄・鈴木裕一
    • 雑誌名

      日本水文科学会誌

      巻: 46 号: 2 ページ: 139-155

    • DOI

      10.4145/jahs.46.139

    • NAID

      130005408940

    • ISSN
      1342-9612, 1883-7166
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01212
  • [雑誌論文] 福島県の湧水,地下水の酸素・水素安定同位体分布特性2016

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂
    • 雑誌名

      福島大学地域創造

      巻: 27(2) ページ: 31-41

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870070
  • [雑誌論文] 福島県の湧水,地下水の酸素・水素安定同位体分布特性2016

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂
    • 雑誌名

      福島大学地域創造

      巻: 27(2) ページ: 31-41

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01212
  • [雑誌論文] 福島県北部沿岸域とその周辺地域の名水2015

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂・島野安雄
    • 雑誌名

      地下水学会誌

      巻: 57(2) ページ: 221-236

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870070
  • [雑誌論文] 福島県北部沿岸域とその周辺地域の名水2015

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂
    • 雑誌名

      日本地下水学会

      巻: 57(2)

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870070
  • [雑誌論文] 福島県南相馬市沿岸域の地下水,湧水の水質とトリチウム濃度について-2013年に実施した調査結果報告-2015

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂・柴崎直明・高貝慶隆
    • 雑誌名

      福島大学地域創造

      巻: 27(1) ページ: 37-46

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870070
  • [雑誌論文] 福島県北部沿岸域の河川水の水質と安定同位体高度効果について2015

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂
    • 雑誌名

      福島大学地域創造

      巻: 26(2) ページ: 116-123

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870070
  • [雑誌論文] 福島県北部沿岸域の河川水の水質と安定同位体高度効果について.2015

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂
    • 雑誌名

      福島大学地域創造

      巻: 26(2) ページ: 116-123

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870070
  • [雑誌論文] 京都盆地で採取した標高別降水の安定同位体比特性2012

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂・河野忠
    • 雑誌名

      地球環境研究

      巻: 14 ページ: 23-30

    • NAID

      40019336287

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21501008
  • [学会発表] 花崗岩流域圏の土砂流出を 察知するための新たな技術 に関する検討2024

    • 著者名/発表者名
      日下部裕貴・藪崎志穂・川越清樹
    • 学会等名
      令和5年度土木学会 東北支部研究技術発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18785
  • [学会発表] 福島県沿岸域の水質・安定同位体の特徴-浪江町で実施した予備調査の報告-2024

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂
    • 学会等名
      津波被災地プロジェクト 2023年度報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01150
  • [学会発表] 変動する大気環境に対する日本海側の森林集水域の応答2024

    • 著者名/発表者名
      佐瀨裕之, 齋藤辰善, 四柳宏基, 諸橋将雪, 山下尚之, 藪崎志穂, 陀安一郎, 猪股弥生
    • 学会等名
      第135回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23666
  • [学会発表] 気候変動による食害影響も 含めた流域土砂生産に関す る基礎的検討2024

    • 著者名/発表者名
      佐久間竜希・日下部裕貴・藪崎志穂・川越清樹
    • 学会等名
      令和5年度土木学会 東北支部研究技術発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18785
  • [学会発表] 仙台市宮城野区新浜地区における地下水の水質形成に関する考察2023

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂・窪木 樹・柴崎直明
    • 学会等名
      シンポジウム 震災被災地の自然・暮らしと復興 報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01150
  • [学会発表] ICP-MSを用いた花崗岩地帯 の地質風化状況と化学成分 特性の検討2023

    • 著者名/発表者名
      日下部裕貴・藪崎志穂・川越清樹
    • 学会等名
      令和5年度土木学会 全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18785
  • [学会発表] 地下水の流れを把握する-化学分析を利用した推定法の紹介-2023

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂(2023):
    • 学会等名
      第11回トークセッション(地中熱&地下水資源活用NET)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01150
  • [学会発表] 福島県北部沿岸域と阿武隈高地の岩石および土壌の87Sr/86Srの特徴把握.2023

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂・川越清樹・申 基澈
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2023年合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01150
  • [学会発表] 福島県北部沿岸域と阿武隈高地の岩石および土壌の87Sr/86Srの特徴把握2023

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂・川越清樹・申 基澈
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2023年合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00528
  • [学会発表] 二ホンジカの食害が及ぼす水循環変化を察知する水質 データのサンプリング2023

    • 著者名/発表者名
      佐久間竜希・日下部裕貴・藪崎志穂・川越清樹
    • 学会等名
      第13回同位体環境 学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18785
  • [学会発表] ICP-MSを用いた花崗岩風化の化学的特徴の比較検討2023

    • 著者名/発表者名
      川越清樹・日下部 裕貴・藪崎志穂
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2023年合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01150
  • [学会発表] ICP-MSを用いた花崗岩風化 の化学的特徴の比較検討2023

    • 著者名/発表者名
      川越 清樹,日下部 裕貴,藪崎 志穂
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18785
  • [学会発表] 地下水の流れを把握する-化学分析を利用した推定法の紹介-2023

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂
    • 学会等名
      第11回トークセッション(地中熱&地下水資源活用NET)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01150
  • [学会発表] Chemical Composition Analysis for Developing Disaster Prevention Technologies in Rivers2023

    • 著者名/発表者名
      Yuki KUSAKABE,Seiki KAWAGOE,Shiho YABUSAKI
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18785
  • [学会発表] 福島県浪江町の地下水質と今後の調査の展望について2023

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂・川越清樹
    • 学会等名
      第13回同位体環境学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01150
  • [学会発表] 花崗岩地帯における基盤岩 風化状況と化学成分特性の 関係性2023

    • 著者名/発表者名
      日下部裕貴・藪崎志穂・川越清樹
    • 学会等名
      第31回土木学会地球 環境シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18785
  • [学会発表] Characterization of sulfate runoff during rainfall events using isotope ratio analysis in a small catchment on the sea of japan side2023

    • 著者名/発表者名
      Yotsuyanagi H, Morohashi M, Takahashi M, Ohizumi T, Inomata Y, Yabusaki S, Tayasu I, Okochi H, Sase H
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Acid Deposition, ACID RAIN 2020 - The Future Environment and Role of Multiple Air Pollutants -
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23666
  • [学会発表] 花崗岩地帯の水源水質の特徴把握に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      日下部裕貴・根本裕太・藪崎志穂・川越 清樹
    • 学会等名
      第13回同位体環境 学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18785
  • [学会発表] 福島県浪江町の地下水質と今後の調査の展望について2023

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂・川越清樹
    • 学会等名
      第13回同位体環境学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00528
  • [学会発表] 花崗岩地域の地質風化状況特定,および化学成分特性における関係性2023

    • 著者名/発表者名
      日下部裕貴、藪崎志穂、川越清樹
    • 学会等名
      令和4年度土木学会東北支部技術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18785
  • [学会発表] 中部日本の森林集水域における降雨イベント時の硫黄等の河川流出特性2023

    • 著者名/発表者名
      四柳宏基, 諸橋将雪, 藪崎志穂, 山下尚之, 谷川東子, 黒川純一, 佐瀨裕之
    • 学会等名
      第13回同位体環境学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23666
  • [学会発表] 気象水文・化学組成のデータ融合化 による阿賀野川流域の積雪特徴の同定2022

    • 著者名/発表者名
      六角日七・藪崎志穂・川越清樹
    • 学会等名
      令和3年度 土木学会東北支部技術研究 発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01150
  • [学会発表] 福島県沿北部岸域の地下水,湧水,河川水の87Sr/86Srの特徴把握とマルチトレーサーを用いた涵養域の推定2022

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂・SHIN Ki-Cheol
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2022年合同大会(HTT18-P01)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01150
  • [学会発表] 阿武隈高地を対象にした地質風化度を導出する河川特徴の解析2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤綺香,薮崎志穂,川越清樹,幡谷有翼
    • 学会等名
      令和3年度土木学会東北支部技術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18785
  • [学会発表] 花崗岩地帯の斜面崩壊現象と化学的流出成分の関係における解析2022

    • 著者名/発表者名
      川越清樹、佐藤綺香,藪崎志穂
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18785
  • [学会発表] 過去10年間の阿賀野川流域における積雪化学特性2022

    • 著者名/発表者名
      川越清樹・池本海周・六角日七・藪崎志穂
    • 学会等名
      第12回同位体環境学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01150
  • [学会発表] 阿武隈川と雄物川の地域固有性の解明のための流域比較検討2022

    • 著者名/発表者名
      幡谷有翼,藪崎志穂,川越清樹
    • 学会等名
      令和3年度土木学会東北支部技術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18785
  • [学会発表] 花崗岩地帯における花崗岩風化と化学成分特性の関係性2022

    • 著者名/発表者名
      日下部裕貴、藪崎志穂、川越清樹
    • 学会等名
      第12回同位体環境学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18785
  • [学会発表] マルチトレーサーを用いた仙台市宮城野区の地下水の水質特性把握と涵養域の推定2022

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂・SHIN Ki-Cheol・磯倉遥希・柴崎直明
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2022年合同大会(HTT18-03)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01150
  • [学会発表] 花崗岩地帯における花崗岩風化と化学成分特性の関係性2022

    • 著者名/発表者名
      日下部 裕貴・藪崎志穂・川越清樹
    • 学会等名
      第12回同位体環境学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01150
  • [学会発表] 仙台市宮城野区新浜地区における地下水の水質と塩水化の特徴2022

    • 著者名/発表者名
      窪木 樹・柴崎直明・藪崎志穂
    • 学会等名
      第76回地学団体研究会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04146
  • [学会発表] 岐阜県の森林渓流水における高流量時の微量元素等の流出特性2022

    • 著者名/発表者名
      諸橋将雪,四柳宏基,佐瀨裕之,藪崎志穂,小瀬知洋
    • 学会等名
      第57回日本水環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23666
  • [学会発表] 阿武隈川と雄物川の地域固有性の解明のための流域比較検討2022

    • 著者名/発表者名
      幡谷有翼・藪崎志穂・川越清樹
    • 学会等名
      令和3年度 土木学会東北支部技術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01150
  • [学会発表] 阿武隈高地における地質風化特性と化学成分特性の関係性2022

    • 著者名/発表者名
      日下部裕貴、川越清樹、藪崎志穂
    • 学会等名
      第30回土木学会地球環境シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18785
  • [学会発表] Assessment of the chemical compositional characteristics as mass movements in granite zone2022

    • 著者名/発表者名
      Yuki KUSAKABE,Shiho YABUSAKI,Seiki KAWAGOE
    • 学会等名
      The 10th International Symposium on Water Environment Systems --with Perspective of Global Safety
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18785
  • [学会発表] 化学成分流出特性による地質風化帯分布特性の検討2022

    • 著者名/発表者名
      日下部裕貴、川越清樹、藪崎志穂
    • 学会等名
      令和4年日本自然災害学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18785
  • [学会発表] 水循環と持続可能な水利用2022

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂
    • 学会等名
      福井県大野市 令和4年度 第3回 水の循環講座(スイスイ課外授業)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01150
  • [学会発表] マルチトレーサーを用いた仙台市宮城野区の地下水の水質特性把握と涵養域の推定2022

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂・SHIN Ki-Cheol・磯倉遥希・柴崎直明
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2022年合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04146
  • [学会発表] 化学成分を利用した阿武隈高地の風化帯分布域の検討2021

    • 著者名/発表者名
      川越清樹,佐藤綺香,藪崎志穂
    • 学会等名
      第11回同位体環境学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18785
  • [学会発表] 流域の化学流出成分をトレーサーとした地域特性の同定2021

    • 著者名/発表者名
      幡谷有翼・藪崎志穂・川越清樹
    • 学会等名
      第11回同位体環境学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01150
  • [学会発表] 流出水の化学組成による地質状況の風化同定の検討2021

    • 著者名/発表者名
      川越清樹,佐藤綺香,藪崎志穂
    • 学会等名
      第29回土木学会地球環境シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18785
  • [学会発表] 元素成分をトレーサーとした流域の地域性特徴の同定2021

    • 著者名/発表者名
      幡谷有翼・藪崎志穂・川越清樹
    • 学会等名
      (地球惑星科学連合2021年合同大会(HTT16-P02)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01150
  • [学会発表] 化学成分を利用した阿武隈高地の風化帯分布域の検討2021

    • 著者名/発表者名
      川越清樹・藪崎志穂・佐藤綺香
    • 学会等名
      第11回同位体環境学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01150
  • [学会発表] 裏磐梯地域と福島市内における降水の安定同位体比の特徴と気象条件との関係について2021

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂・川越清樹・佐藤 公
    • 学会等名
      磐梯朝日自然環境保全研究所 令和2年度研究成果報告会(オンライン開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01150
  • [学会発表] 流域の化学流出成分をトレーサーとした地域特性の同定2021

    • 著者名/発表者名
      幡谷有翼,藪崎志穂,川越清樹
    • 学会等名
      第11回同位体環境学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18785
  • [学会発表] 化学組成に基づく流域内の物質流出特性の解析2021

    • 著者名/発表者名
      幡谷有翼,川越清樹,藪崎志穂
    • 学会等名
      第29回土木学会地球環境シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18785
  • [学会発表] 化学成分と気象水文のデータを用いた流域圏の積雪特徴の同定2021

    • 著者名/発表者名
      川越清樹・藪崎志穂
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2021年合同大会(HTT16-03)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01150
  • [学会発表] 土地利用に応じた阿武隈川の物質流出機構の地域特性解析2021

    • 著者名/発表者名
      幡谷有翼・藪崎志穂・川越清樹
    • 学会等名
      令和2年度 土木学会東北支部技術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01150
  • [学会発表] 化学組成に基づく流域内の物質流出特性の解析2021

    • 著者名/発表者名
      幡谷有翼・川越清樹・藪崎志穂
    • 学会等名
      第29回土木学会地球環境シンポジウム(オンライン開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01150
  • [学会発表] 阿賀野川流域を対象とした化学成分 に基づく積雪特徴の同定2021

    • 著者名/発表者名
      川越清樹・藪崎志穂・六角日七
    • 学会等名
      第29回土木学会地球環境シンポジウム(オンライン開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01150
  • [学会発表] 仙台市宮城野区新浜地区における電気探査結果と水質の特徴2021

    • 著者名/発表者名
      磯倉遥希・柴崎直明・藪崎志穂
    • 学会等名
      第75回地学団体研究会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04146
  • [学会発表] 物質流出成分に寄与する地域条件の因果関係の検討2021

    • 著者名/発表者名
      古川綾華・藪崎志穂・川越清樹
    • 学会等名
      令和2年度 土木学会東北支部技術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01150
  • [学会発表] 福島県北部沿岸域から阿武隈高地周辺の地下水,湧水等の微量成分の濃度分布2021

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2021年合同大会(HTT16-04)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01150
  • [学会発表] 福島県沿岸域から阿武隈高地における地下水,河川水のストロンチウム安定同位体比の特徴2021

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂・申 基澈
    • 学会等名
      第11回同位体環境学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01150
  • [学会発表] 福島県沿岸域における地下水および湧水の震災後約10年間の水質,安定同位体比の変化について2020

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂
    • 学会等名
      第10回同位体環境学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01150
  • [学会発表] 阿武隈川における各小流域の外部負荷量と地域特性の検討2020

    • 著者名/発表者名
      幡谷有翼・藪崎志穂・川越清樹
    • 学会等名
      第10回同位体環境学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01150
  • [学会発表] 仙台市宮城野区新浜地区の地下水の滞留時間の推定-SF6,CFCs等による結果を用いた検討-2020

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂・柴崎直明・山本怜南
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2020年合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04146
  • [学会発表] Relationship between residence time, water quality, and stable isotopes of spring water and groundwater in coastal area of Fukushima prefecture.2019

    • 著者名/発表者名
      Shiho Yabusaki, Kazuyoshi Asai
    • 学会等名
      JpGU meeting 2019. (HTT18-P02)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01212
  • [学会発表] 仙台市宮城野区新浜地区における地下水の特徴-2018年12月8日からの地下水位と地質調査結果-2019

    • 著者名/発表者名
      山本怜南・柴崎直明・藪崎志穂
    • 学会等名
      地学団体研究会第73回総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04146
  • [学会発表] 仙台市宮城野区新浜地区における地下水の水質の特徴と滞留時間の推定値-2019年1月の調査結果-2019

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂・柴崎直明・山本怜南
    • 学会等名
      日本応用地質学会 2019年度研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H04146
  • [学会発表] 福島県北部沿岸域の地下水・湧水の滞留時間の推定2018

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂・浅井和由
    • 学会等名
      日本水文科学会2018年度学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01212
  • [学会発表] 福島県北部沿岸域の地下水,湧水の滞留時間と水質の関係について2018

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂・浅井和由
    • 学会等名
      第8回同位体環境学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01212
  • [学会発表] 福島県南相馬市周辺の湧水,地下水,自噴井の滞留時間の推定2018

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂・浅井和由
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2018年合同大会,HCG26-P07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01212
  • [学会発表] 福島県南相馬市周辺の湧水,地下水,自噴井の水質・安定同位体の特徴と津波浸水後の水質変化について2017

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂・稲葉 修・仲川邦広
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2017年合同大会(HCG31-P01)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01212
  • [学会発表] 福島県北部沿岸域の津波被害を受けた地点の地下水水質変化2017

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂
    • 学会等名
      地下水学会セミナー「津波に伴う地下水影響とその後の回復」 (日本大学文理学部)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01212
  • [学会発表] 福島市,いわき市および裏磐梯地域の降水同位体比の特徴と周辺地下水との関係について.2017

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂・川越清樹・鈴木絢美・菅家奈未・佐藤 公
    • 学会等名
      第7回同位体環境学シンポジウム講演要旨集,33.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01212
  • [学会発表] 福島県南相馬市周辺の湧水,地下水,自噴井の水質・安定同位体の特徴と津波浸水後の水質変化について2017

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂・稲葉 修・仲川邦広
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2017年合同大会
    • 発表場所
      幕張メッセ 国際会議場(千葉市)
    • 年月日
      2017-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01212
  • [学会発表] 福島県および新潟県の地下水・湧水の酸素・水素安定同位体比とd-excess値の分布特性2016

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2016年合同大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870070
  • [学会発表] 福島県北部沿岸域の地下水の水質・同位体比を用いた地下水流動に関する考察-結果と今後の課題-2016

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂
    • 学会等名
      水文・水資源学会 2016年度研究発表会
    • 発表場所
      コラッセ福島(福島市)
    • 年月日
      2016-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01212
  • [学会発表] 福島市および北塩原村で採取した2016年降水同位体比の特徴と周辺湧水との比較2016

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂・川越清樹・鈴木絢美・佐藤 公
    • 学会等名
      第6回同位体環境学シンポジウム
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所(京都市)
    • 年月日
      2016-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01212
  • [学会発表] 福島県および新潟県の地下水・湧水の酸素・水素安定同位体比とd-excess値の分布特性2016

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2016年合同大会
    • 発表場所
      幕張メッセ 国際会議場(千葉市)
    • 年月日
      2016-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01212
  • [学会発表] 亀裂性岩盤を通過する地下水中の放射性セシウムの移行挙動について2016

    • 著者名/発表者名
      竹内真司、林 武司、藪崎志穂、鈴木弘明、 加藤ありさ、森谷健人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2016-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14277
  • [学会発表] 福島県北部沿岸域を対象とした湧水と地下水のトリチウム濃度分布と2013~2015年の値の変化について2015

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂
    • 学会等名
      日本地下水学会2015年秋季講演会
    • 発表場所
      多田記念大野有終会館(結とぴあ)( 福井県大野市)
    • 年月日
      2015-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870070
  • [学会発表] 福島県北部沿岸域の湧水,地下水の水質と安定同位体の特徴2015

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2015年合同大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870070
  • [学会発表] 亀裂性岩盤を通過する地下水中のセシウムの移行挙動について2015

    • 著者名/発表者名
      竹内真司、林 武司、藪崎志穂、 保高徹生、鈴木弘明
    • 学会等名
      日本地下水学会 2015 年秋季講演会
    • 発表場所
      福井県大野市
    • 年月日
      2015-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14277
  • [学会発表] 福島県北部沿岸域の湧水,地下水の水質と安定同位体の特徴2015

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2015年合同大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県)
    • 年月日
      2015-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870070
  • [学会発表] 福島県北部沿岸域の地下水流動に関する予察2015

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂
    • 学会等名
      日本地下水学会 2015年春季講演会
    • 発表場所
      千葉商科大学
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870070
  • [学会発表] 福島県北部沿岸域の地下水流動に関する予察2015

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂
    • 学会等名
      日本地下水学会2015年春季講演会
    • 発表場所
      千葉商科大学(千葉県市川市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870070
  • [学会発表] 福島県北部沿岸域の安定同位体比の特徴2014

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂
    • 学会等名
      総合地球環境学研究所 第4回同位体環境学シンポジウム
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所(京都府)
    • 年月日
      2014-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870070
  • [学会発表] 福島県北部沿岸域の湧水,地下水の水質の特徴-2014年4月~8月の調査結果を元にした考察-2014

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂
    • 学会等名
      日本地下水学会 2014年秋季講演会
    • 発表場所
      熊本県民交流館パレア(熊本県)
    • 年月日
      2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870070
  • [学会発表] 京都盆地の地下水,湧水および降水の安定同位体分布特性2011

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂・河野忠・原美登里・鈴木康久
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2011年合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21501008
  • [学会発表] 『名所図会』と『名水見競相撲』を用いた古水文環境の復元2011

    • 著者名/発表者名
      河野忠・藪崎志穂・鈴木康久
    • 学会等名
      京都カッパ研究会・京水の宴
    • 発表場所
      京町家さいりん館
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21501008
  • [学会発表] 『名所図会』と『名水見競相撲』を用いた古水文環境の復元2011

    • 著者名/発表者名
      河野忠・藪崎志穂・鈴木康久
    • 学会等名
      京水の宴
    • 発表場所
      京町家さいりん館
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21501008
  • [学会発表] 京都盆地一帯の地下水の水質と安定同位体特性2011

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂・河野忠・原登美里・鈴木康久
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2010年合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21501008
  • [学会発表] 都市および山地部における硝酸態窒素濃度-京都盆地,筑波山を例にして-2011

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2011年合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21501008
  • [学会発表] 都市および山地部における硝酸態窒素濃度-京都盆地,筑波山を例にして2011

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2011年合同大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21501008
  • [学会発表] 京都盆地の降水と地下水の水質・安定同位体特性2010

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂・河野忠・原美登里・鈴木康久
    • 学会等名
      日本地下水学会2010年秋季講演会講演要旨
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21501008
  • [学会発表] 京都盆地の降水と地下水の水質・安定同位体特性2010

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂・河野忠・原美登里
    • 学会等名
      日本地下水学会2010年秋季大会
    • 発表場所
      和歌山市県民交流プラザ
    • 年月日
      2010-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21501008
  • [学会発表] 名所図会を用いた古水環境の復元2009

    • 著者名/発表者名
      河野忠・藪崎志穂・原美登里・鈴木康久
    • 学会等名
      立正地理学会秋田例会
    • 発表場所
      秋田大学
    • 年月日
      2009-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21501008
  • [学会発表] 京都盆地一帯の地下水流動と水質特性2009

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂・河野忠・原美登里・鈴木康久
    • 学会等名
      日本地下水学会秋期発表大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2009-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21501008
  • [学会発表] 富士山周辺の湧水, 河川水等の水質特性について2009

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穗・田瀬則雄
    • 学会等名
      2009年度日本水文科学会学術大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300304
  • [学会発表] 富士山周辺の湧水,河川水等の水質特性について2009

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穗・田瀬則雄
    • 学会等名
      2009年度日本水文科学会学術大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300304
  • [学会発表] 京都盆地一帯の地下水流動と水質特性2009

    • 著者名/発表者名
      藪崎志穂・河野忠・原美登里・鈴木康久
    • 学会等名
      日本地下水学会2009年秋季講演会講演要旨
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21501008
  • [学会発表] 『名所図会』を用いた古水文環境の復元2009

    • 著者名/発表者名
      河野忠・藪崎志穂・原美登里・鈴木康久
    • 学会等名
      立正地理学会秋田例会
    • 発表場所
      秋田大学
    • 年月日
      2009-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21501008
  • 1.  川越 清樹 (30548467)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 44件
  • 2.  黒沢 高秀 (80292449)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  柴崎 直明 (70400588)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  平吹 喜彦 (50143045)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  永松 大 (20353790)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田瀬 則雄 (40133011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  辻村 真貴 (10273301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  笹 公和 (20312796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  戸崎 裕貴 (80533215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  河野 忠 (50215191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 11.  原 美登里 (00386517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 12.  竹内 真司 (90421677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  保高 徹生 (60610417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  徳永 朋祥 (70237072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  河野 忠 (50215159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  林 武司 (60431805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  吉田 龍平 (70701308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  兼子 伸吾 (30635983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  川崎 興太 (20598578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  萱場 祐一 (00355827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  富田 瑞樹 (00397093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  大林 夏湖 (20448202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  松島 肇 (40359485)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  福島 慶太郎 (60549426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  程木 義邦 (60632122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  柳澤 英明 (70635995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  岡 浩平 (80573253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  佐瀬 裕之 (20450801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  谷川 東子 (10353765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  山下 尚之 (30537345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 31.  諸橋 将雪 (40761606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 32.  四柳 宏基 (60937209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 33.  黒川 純一 (70534262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  鈴木 弘明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 35.  向野 忠
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 11件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi