• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坂井 恵子  SAKAI Keiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60454229
所属 (現在) 2025年度: 金沢医科大学, 看護学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2021年度: 金沢医科大学, 看護学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
基礎看護学 / 小区分58050:基礎看護学関連
研究代表者以外
基礎看護学 / 高齢看護学
キーワード
研究代表者
睡眠評価 / 看護技術 / 睡眠 / タクティールケア / がん患者 / タッチ / ピッツバーグ質問紙 / 入院がん患者 / タクティールマッサージ / アクチグラフ … もっと見る / 睡眠効果 / 看護介入 / ビッツバーグ睡眠質問紙 / 介入研究 / 準実験デザイン / ピッツバーグ睡眠質問紙 / 温度 / リラクセーション / PQSI / 総睡眠時間 / 中途覚醒 / マッサージ … もっと見る
研究代表者以外
サーモグラフィー / 血管外漏出 / 抗がん剤 / 看護理工学 / 看護技術 / タクティールケア / 創傷管理 / 基礎看護学 / 看護学 / 自律神経活動 / 施術者のリラックス効果 / 家族介護者 / 認知症高齢者 / リラックス効果 / 施術者 / 超音波診断装置 / 赤外線サーモグラフィー / 早期発見 / 点滴静脈内注射 / 継続的介入効果 / 効果検証 / 継続的介入 / 更年期女性 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (19件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  体位制限のあるがん患者の睡眠障害を改善するタクティールケアプログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      坂井 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      金沢医科大学
  •  在宅に特化した転倒予防ケアアルゴリズムの開発―熟練訪問看護師の判断樹の見える化

    • 研究代表者
      小畑 静香
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      金沢医科大学
  •  抗がん剤治療を受ける患者の静脈穿刺困難をなくす-硬結の予防のための新戦略の開発‐

    • 研究代表者
      松井 優子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      公立小松大学
      金沢医科大学
  •  がん患者の睡眠改善を目的としたタクティールケア介入と効果実証研究代表者

    • 研究代表者
      坂井 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      金沢医科大学
  •  抗がん剤点滴静脈内注射の血管外漏出の有無の客観的判定基準の開発

    • 研究代表者
      松井 優子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      金沢医科大学
  •  タクティールケア介入による睡眠への効果検証研究代表者

    • 研究代表者
      坂井 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      金沢医科大学
  •  認知症高齢者に対しタクティールケアを施術する家族自身に及ぼすリラックス効果の検証

    • 研究代表者
      小泉 由美
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      金沢医科大学
  •  更年期女性におけるタクティールケア介入への効果検証

    • 研究代表者
      河野 由美子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      金沢医科大学
  •  点滴静脈内注射の血管外漏出の有無の客観的判定指標の開発

    • 研究代表者
      松井 優子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      金沢医科大学

すべて 2021 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 入院治療中の女性がん患者に対するタクティールマッサージの睡眠効果の検証2021

    • 著者名/発表者名
      坂井 恵子、松井 優子、森河 裕子、杉森 千代子、宮永 葵子、堀 有行、北本 福美
    • 雑誌名

      看護理工学会誌

      巻: 8 号: 0 ページ: 109-121

    • DOI

      10.24462/jnse.8.0_109

    • NAID

      130007992789

    • ISSN
      2188-4323, 2432-6283
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10218
  • [雑誌論文] Factors associated with severe skin disorder after extravasation of intravenously infused anticancer agents2018

    • 著者名/発表者名
      Matsui Y, Murayama R, Tanabe H, Oe M, Motoo Y, Wagatsuma T, Michibuchi M, Kinosita S, Sakai K, Konya C, Sugama J, Sanada H
    • 雑誌名

      The Journal of Nursing Science and Engineering

      巻: 5 ページ: 31-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11932
  • [雑誌論文] Evaluation of the predictive validity of thermography in identifying extravasation with intravenous chemotherapy infusion2017

    • 著者名/発表者名
      Matsui Y, Murayama R, Tanabe H, Oe M, Motoo Y, Wagatsuma T, Michibuchi M, Kinosita S, Sakai K, Konya C, Sugama J, Sanada H
    • 雑誌名

      Journal of Infusion Nursing

      巻: 40 ページ: 367-374

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11932
  • [雑誌論文] 健常成人を対象にした点滴静脈内注射の血管外漏出モデルにおけるサーモグラフィー画像の分析2014

    • 著者名/発表者名
      松井優子、村山陵子、田邊秀憲、大江真琴、福田守良、元雄良治、我妻孝則、木下幸子、坂井恵子、紺家千津子、須釜淳子、真田弘美
    • 雑誌名

      看護理工学会誌

      巻: 1 ページ: 4-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659973
  • [雑誌論文] 健康成人を対象にした点滴静脈内注射の血管外漏出モデルにおけるサーモグラフィー画像の分析2014

    • 著者名/発表者名
      松井優子、村山陵子、田邊秀憲、大江真琴、福田守良、元雄良治、我妻孝則、木下幸子、坂井恵子、紺家千津子、須釜淳子、真田弘美
    • 雑誌名

      看護理工学会誌

      巻: 1巻1号 ページ: 4-11

    • NAID

      130006406469

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659973
  • [学会発表] 入院治療中のがん患者におけるタッチケアの睡眠に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      坂井恵子、松井優子、宮永葵子
    • 学会等名
      日本看護科学学会、第41回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10218
  • [学会発表] 地域で生活するがん患者へのタクティールケア介入による睡眠効果2018

    • 著者名/発表者名
      坂井恵子、松井優子、杉森千代子
    • 学会等名
      看護研究学会第44回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10218
  • [学会発表] 地域で生活するがん患者へのタクティールケア介入による睡眠効果2018

    • 著者名/発表者名
      坂井恵子
    • 学会等名
      日本看護研究学会第44回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11486
  • [学会発表] 顕著な腫脹がみられない抗がん剤の血管外漏出の現象の基礎的検証2017

    • 著者名/発表者名
      松井優子、紺家千津子、村山稜子、田邊秀憲、大江真琴、元雄良治、我妻孝則、道渕路子、木下幸子、坂井恵子、須釜淳子、真田弘美
    • 学会等名
      第31回日本がん看護学会学術集会
    • 発表場所
      高知県立県民文化ホール(高知県高知市)
    • 年月日
      2017-02-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11932
  • [学会発表] 抗がん剤の点滴静脈内注射の血管外漏出後に発生する皮膚障害の悪化要因2016

    • 著者名/発表者名
      松井優子、紺家千津子、村山陵子、田邊秀憲、大江真琴、元雄良治、木下幸子、坂井恵子、須釜淳子、真田弘美
    • 学会等名
      第4回看護理工学会学術集会
    • 発表場所
      岩手県立大学(岩手県盛岡市)
    • 年月日
      2016-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11932
  • [学会発表] 入院治療中のがん患者へのタクティールケア介入による睡眠効果2016

    • 著者名/発表者名
      坂井恵子
    • 学会等名
      第42回日本看護研究学会
    • 発表場所
      茨城県つくば市(つくば国際会議場)
    • 年月日
      2016-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11486
  • [学会発表] 抗がん剤の点滴静脈内注射における適切な再穿刺部位の検討 赤外線サーモグラフィーを用いた観察による考察2016

    • 著者名/発表者名
      松井優子、村山陵子、田邊秀憲、大江真琴、元雄良治、我妻孝則、道渕路子、木下幸子、坂井恵子、紺家千津子、須釜淳子、真田弘美
    • 学会等名
      第30回日本がん看護学会学術集会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-02-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670939
  • [学会発表] 外来化学療法における抗がん剤の血管外漏出の発生要因の抽出2016

    • 著者名/発表者名
      松井優子、村山陵子、田邊秀憲、大江真琴、元雄良治、我妻孝則、道渕路子、木下幸子、坂井恵子、紺家千津子、須釜淳子、真田弘美
    • 学会等名
      第30回日本がん看護学会学術集会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-02-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670939
  • [学会発表] 外来化学療法における抗がん剤の点滴静脈内注射投与部位の変化の実態 赤外線サーモグラフィーの活用による考察2015

    • 著者名/発表者名
      松井優子、村山稜子、田邊秀憲、大江真琴、元雄良治、我妻孝則、道渕路子、木下幸子、坂井恵子、紺家千津子、須釜淳子、真田弘美
    • 学会等名
      第29回がん看護学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670939
  • [学会発表] サーモグラフィーによる抗がん剤点滴静脈内注射の血管外漏出の客観的判断指標の開発2014

    • 著者名/発表者名
      松井優子、村山稜子、田邊秀憲、大江真琴、元雄良治、我妻孝則、道渕路子、木下幸子、坂井恵子、紺家千津子、須釜淳子、真田弘美
    • 学会等名
      第2回看護理工学会学術集会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス 大学会館(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2014-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670939
  • [学会発表] サーモグラフィーを使用した点滴静脈内注射の血管外漏出のアセスメントの検討2013

    • 著者名/発表者名
      松井優子、村山陵子、田邊秀憲、大江真琴、須釜淳子、紺家千津子、元雄良治、我妻孝則、木下幸子、坂井恵子、真田弘美
    • 学会等名
      第1回看護理工学会学術集会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2013-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659973
  • [学会発表] 健康な女性に対するタクティールケアの睡眠効果の検証

    • 著者名/発表者名
      坂井恵子
    • 学会等名
      日本看護研究学会第40回学術集会
    • 発表場所
      奈良県文化会館(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2014-08-23 – 2014-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670932
  • [学会発表] サーモグラフィーを使用した点滴静脈内注射の血管外漏出のアセスメントの検討

    • 著者名/発表者名
      松井優子、村山陵子、田邊秀憲、大江真琴、須釜淳子、紺家千津子、元雄良治、我妻孝則、木下幸子、坂井恵子、真田弘美
    • 学会等名
      第1回看護理工学会学術集会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659973
  • [学会発表] 睡眠課題を持つ女性へのタクティールケア介入

    • 著者名/発表者名
      坂井恵子
    • 学会等名
      日本看護研究学会第41回学術集会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県広島市)
    • 年月日
      2015-08-22 – 2015-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670932
  • 1.  松井 優子 (00613712)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  河野 由美子 (90566861)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小泉 由美 (70550763)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  久司 一葉 (00550782)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  酒井 桂子 (40566858)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  須釜 淳子 (00203307)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 7.  紺家 千津子 (20303282)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 8.  北本 福美 (00186272)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  杉森 千代子 (70737973)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  岡山 未来 (50515335)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  木下 幸子 (50709368)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 12.  小畑 静香 (20735378)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  森河 裕子 (20210156)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  堀 有行 (80190221)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  真田 弘美 (50143920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 16.  木森 佳子 (30571476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  丸岡 直子 (10336597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  平松 知子 (70228815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  村山 陵子 (10279854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 20.  宮永 葵子 (80782367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi