• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河村 晃依  KAWAMURA AKIE

… 別表記

河村 晃衣  KAWAMURA Akie

隠す
研究者番号 60458750
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-2885-7500
所属 (現在) 2025年度: 北里大学, 医療衛生学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 北里大学, 医療衛生学部, 助教
2011年度 – 2018年度: 北里大学, 医療衛生学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
応用健康科学 / 応用健康科学
研究代表者以外
小区分10030:臨床心理学関連 / リハビリテーション科学・福祉工学
キーワード
研究代表者
地域包括ケア / 地域づくり / ヘルスプロモーション / 共助 / 自主グループ / 地域高齢者 / エンパワーメント / 介護予防 / 地域活動 / 量的・質的研究 … もっと見る / 健康高齢者 / 地域包括ケアシステム / 持続可能な地域開発 / 質的・量的研究 / 混合研究 / 継続性 / 介入研究 / 健康寿命 / 一次予防 … もっと見る
研究代表者以外
認知介入プログラム / 老いへの再適応 / 心理的機能低下 / ストレス対処法 / 高齢者 / 精神的健康 / RCT / 老いの受容 / 心理的機能 / フレイル / ランダム化比較試験 / 将来への不安 / 地域在住高齢者 / 介入研究 / 高齢者心理学 / サービス付高齢者向け住宅 / 都市部 / 互助 / 共助 / エンパワーメント / 老年学 / リハビリテーション / 社会学 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (28件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  フレイルの心理的機能低下に対する老いへの再適応プログラムの開発と効果検証

    • 研究代表者
      深瀬 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      北里大学
  •  地域高齢者のエンパワーメントを重視した介護予防教室の効果に関する質的・量的検討研究代表者

    • 研究代表者
      河村 晃依
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      北里大学
  •  地域高齢者のエンパワーメントを重視した介護予防活動の効果に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      河村 晃依
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      北里大学
  •  高専賃居住者に対するエンパワーメントを高める取り組みが共助活性化に与える効果

    • 研究代表者
      柴 喜崇
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      北里大学

すべて 2019 2018 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Determination of the reference value and systematic bias of the functional reach test in Japanese elderly people by the meta-analysis.2012

    • 著者名/発表者名
      Kamide N, Takahashi-Narita K, Kawamura A, Mizuno K, Shiba Y
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Gerontology and Geriatrics

      巻: 3 号: 4 ページ: 122-126

    • DOI

      10.1016/j.jcgg.2012.08.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500613
  • [雑誌論文] Determination of the reference value and systematic bias of the functional reach test in Japanese elderly people by the meta-analysis2012

    • 著者名/発表者名
      Kamide N, Takahashi-Narita K, Kawamura A, Mizuno K, Shiba Y
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Gerontology and Geriatrics

      巻: 3 ページ: 122-126

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500613
  • [学会発表] 地域高齢者の主体性を高める介護予防活動とアクティビティ・トイの活用2019

    • 著者名/発表者名
      河村晃依
    • 学会等名
      第9回高齢者アクティビティ・ケア実践フォーラム全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750324
  • [学会発表] 日本の作業療法士の国際的多職種間連携教育に関する文献研究2018

    • 著者名/発表者名
      田中秀宜,河村晃依他
    • 学会等名
      第52回日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750324
  • [学会発表] 評価者のエイジズムが投影法の解釈に及ぼす影響―高齢者が描いた2枚のバウムテストを用いた検討―2015

    • 著者名/発表者名
      深瀬裕子,村山憲男,河村晃依,柴 喜崇,上出直人,田ヶ谷浩邦
    • 学会等名
      日本老年社会化学会第57回大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2015-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750324
  • [学会発表] 評定者のエイジズムが投影法の解釈に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      深瀬裕子,村山憲男,河村晃依,柴 喜崇,上出直人,田ヶ谷浩邦
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第5回大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700732
  • [学会発表] 都市部におけるサービス付き高齢者向け住宅居住者の特徴2014

    • 著者名/発表者名
      柴喜崇,上出直人,河村晃依,村山 憲男,佐藤春彦,大渕修一
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第56 回大会
    • 発表場所
      下呂交流会館アクティブ(岐阜県下呂市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500613
  • [学会発表] バウムテストの諸指標は, 高齢者の心理的特徴を反映するか?2014

    • 著者名/発表者名
      村山憲男, 柴喜崇, 河村晃依, 上出直人, 佐藤春彦, 田ケ谷浩邦, 大渕修一
    • 学会等名
      第15回日本認知症ケア学会大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム, 千代田区
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500613
  • [学会発表] バウムテストの諸指標は,高齢者の心理的特徴を反映するか?~高齢者の心理的評価に対する投影法の有用性~2014

    • 著者名/発表者名
      村山憲男,柴喜崇,河村晃依,上出直人,佐藤春彦,田ヶ谷浩邦,大渕修一
    • 学会等名
      第15回日本認知症ケア学会大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • 年月日
      2014-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700732
  • [学会発表] バウムテストの諸指標は,高齢者の心理的特徴を反映するか?2014

    • 著者名/発表者名
      村山憲男,柴喜崇,河村晃依,上出直人,佐藤春彦,田ヶ谷浩邦,大渕修
    • 学会等名
      第15回日本認知症ケア学会大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500613
  • [学会発表] 都市部におけるサービス付き高齢者向け住宅の居住者の特徴2014

    • 著者名/発表者名
      柴喜崇, 上出直人, 河村晃依, 村山憲男, 佐藤春彦, 大渕修一
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第56回大会
    • 発表場所
      下呂交流会館アクティブ, 下呂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500613
  • [学会発表] 都市部におけるサービス付き高齢者向け住宅居住者の特徴2014

    • 著者名/発表者名
      柴喜崇,上出直人,河村晃依,村山憲男,佐藤春彦,大渕修一
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第56回大会
    • 発表場所
      下呂交流会館(岐阜県下呂市)
    • 年月日
      2014-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700732
  • [学会発表] 評定者のエイジズムが投映法の評定に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      深瀬裕子・村山憲男・河村晃依・柴 喜崇・上出直人・田ヶ谷浩邦
    • 学会等名
      中国四国心理学会第70回大会
    • 発表場所
      広島大学大学院(広島県東広島市)
    • 年月日
      2014-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700732
  • [学会発表] Depression in Japanese elderly people with lowincome was influenced from support and habitual exercise2013

    • 著者名/発表者名
      Kmide N, Yamashina N, Kawamura A, Shiba Y
    • 学会等名
      The 20th IAGG World Congress of Gerontology and Geriatrics
    • 発表場所
      Coex, Seoul, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500613
  • [学会発表] サービス付き住宅におけるエンパワーメントを高める取り組みが認知機能に与える効果 異なる2つの方略における短期効果の比較2013

    • 著者名/発表者名
      柴 喜崇、河村晃衣、上出直人、村山憲男、佐藤春彦、大渕修一
    • 学会等名
      第55回 日本老年社会科学会大会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500613
  • [学会発表] "Aging in place" has a positive effect on housebound status in well-functioning elderly2013

    • 著者名/発表者名
      Kawamura A, Kamide N, Shiba Y, et. Al
    • 学会等名
      The 20th IAGG World Congress of Gerontology and Geriatrics
    • 発表場所
      Coex, Seoul, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500613
  • [学会発表] What kinds of factors make it possible that Japanese elderly people living in public apartments know the location of the shelter in disasters?2013

    • 著者名/発表者名
      Yamashina N, Kamide N, Kawamura A, Shiba Y, et. al.
    • 学会等名
      The 20th IAGG World Congress of Gerontology and Geriatrics
    • 発表場所
      Coex, Seoul, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500613
  • [学会発表] 都市部高齢者における社会関連性と生活機能との関連2013

    • 著者名/発表者名
      山科典子, 上出直人, 柴喜崇, 河村晃依, ほか
    • 学会等名
      第54回日本老年社会科学会学会
    • 発表場所
      佐久
    • 年月日
      2013-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500613
  • [学会発表] Depression in Japanese elderly people with lowincome was influenced from social support and habitual exercise2013

    • 著者名/発表者名
      Kamide N, Yamashina N, Kawamura A, Shiba Y
    • 学会等名
      The 20th IAGG World Congress of Gerontology and Geriatrics
    • 発表場所
      Coex, Seoul, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500613
  • [学会発表] 高次生活機能の高い高齢者における「閉じこもり」に関連する心理的・社会的要因の検討2013

    • 著者名/発表者名
      山縣知紘, 柴喜崇, 上出直人, 山科典子, 河村晃依
    • 学会等名
      第48回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500613
  • [学会発表] サービス付き住宅におけるエンパワーメントを高める取り組みが認知機能に与える効果-異なる2つの方略における短期効果の比較-2013

    • 著者名/発表者名
      柴喜崇, 河村晃依, 上出直人, 村山憲男, 佐藤春彦, 大渕修一
    • 学会等名
      第55回日本老年社会科学会大会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500613
  • [学会発表] “Aging in place” has a positive effect on housebound status in well-functioning elderly2013

    • 著者名/発表者名
      Kawamura A, Kamide V, Shiba Y, et. al.
    • 学会等名
      The 20th IAGG World Congress of Gerontology and Geriatrics
    • 発表場所
      Coex, Seoul, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500613
  • [学会発表] 参加者同士の交流に着目した介護予防プログラムの効果2013

    • 著者名/発表者名
      河村晃依, 柴喜崇, 上出直人, ほか
    • 学会等名
      第54回日本老年社会科学会学会
    • 発表場所
      佐久
    • 年月日
      2013-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500613
  • [学会発表] 高齢者専用賃貸住宅の住宅が抱える問題と解決策の提案-地域包括センターと大学との協働の取り組み-2011

    • 著者名/発表者名
      柴喜崇, 上出直人, 河村晃依
    • 学会等名
      第2回高齢者集合住宅研究大会
    • 発表場所
      コクヨホール, 東京
    • 年月日
      2011-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500613
  • [学会発表] 高齢者専用賃貸住宅の住宅が抱える問題と解決策の提案-地域包括センターと大学との協働による取り組み-2011

    • 著者名/発表者名
      柴喜崇、上出直人、河村晃依
    • 学会等名
      第2回 高齢者集合住宅研究大会
    • 発表場所
      コクヨホール (東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500613
  • [学会発表] 参加者同士の交流に着目した介護予防プログラムの効果

    • 著者名/発表者名
      河村晃依
    • 学会等名
      日本老年社会科学会学会第54回大会
    • 発表場所
      長野
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700732
  • [学会発表] "Aging in Place"ahs a positive effect for housebound in well-functioning elderly

    • 著者名/発表者名
      Kawamura A,Kamide N,Shiba Y,Ymashina N,Yamagata C
    • 学会等名
      The 20th IAGG World Congress of Gerontology and Geriatrics
    • 発表場所
      COEX(Seoul,Korea)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700732
  • [学会発表] “Aging in place” has a positive effect for housebound in well-functioning elderly

    • 著者名/発表者名
      Kawamura A, Kamide N, Shiba Y, Yamashina N, Yamagata C
    • 学会等名
      The 20th IAGG World Congress of Gerontology and Geriatrics
    • 発表場所
      Seoul
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700732
  • 1.  上出 直人 (20424096)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 23件
  • 2.  村山 憲男 (00617243)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  深瀬 裕子 (80632819)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  柴 喜崇 (40306642)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 24件
  • 5.  大渕 修一 (50265740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  佐藤 春彦 (30274062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  柴 喜崇 (40206642)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  市倉 加奈子 (00769044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  田中 克俊 (30365176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi