• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

深見 健司  Fukami Kenji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60463311
所属 (現在) 2025年度: 公益財団法人高輝度光科学研究センター, 加速器部門, 主幹研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: (公財)高輝度光科学研究センター, 光源基盤部門・加速器機器グループ, 主幹研究員
2014年度 – 2016年度: 公益財団法人高輝度光科学研究センター, 加速器部門, 副主幹研究員
2015年度: 公益財団法人 高輝度光科学研究センター, 加速器部門, 副主幹研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
量子ビーム科学
研究代表者以外
量子ビーム科学
キーワード
研究代表者
Alignment / Ultimate Storage Ring / Vibrating Wire Method
研究代表者以外
加速器 / 計測工学 / テラヘルツ/赤外材料・素子 / 応用光学・量子光工学 / 量子ビーム / XFEL / フェムト秒バンチ計測 … もっと見る / 3次元バンチ形状モニター / 電荷モーメント / EOサンプリングの波長多重化 / EOサンプリングの空間多重化 / シングルショット・フェムト秒バンチ計測 / 3次元バンチ形状モニター / 全光学式タイミングシステム / 有機EO結晶 / EOサンプリング / 偏向磁石 / 次世代放射光源 / 回折限界光源 / 将来光源 / 次世代光源 / 永久磁石 / 磁石 / 蓄積リング 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  三線式ワイヤ法、及びパルス法による極低磁場領域での高速アライメント技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      深見 健司
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      量子ビーム科学
    • 研究機関
      公益財団法人高輝度光科学研究センター
  •  永久磁石を用いた磁場調整機構付き次世代光源用偏向磁石の開発

    • 研究代表者
      渡部 貴宏
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      量子ビーム科学
    • 研究機関
      公益財団法人高輝度光科学研究センター
  •  フェムト秒電子バンチの6D位相空間分布計測可能な単一ショット非破壊モニターの開発

    • 研究代表者
      冨澤 宏光
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      量子ビーム科学
    • 研究機関
      公益財団法人高輝度光科学研究センター

すべて 2016 2015 その他

すべて 学会発表

  • [学会発表] Estimation of Magnet Alignment Accuracy for SPring-8 Upgrade using Resonance-Frequency Tracked Vibrating Wire2016

    • 著者名/発表者名
      K.Fukami
    • 学会等名
      14th International Workshop on Accelerator Alignment
    • 発表場所
      Grenoble, France
    • 年月日
      2016-10-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26390123
  • [学会発表] Development of Micrometer-Order Magnet Alignment using Vibrating Wire for Next Generation Light Source2015

    • 著者名/発表者名
      K.Fukami
    • 学会等名
      12th Annual Meeting of Particle Accelerator Society of Japan
    • 発表場所
      Tsuruga, Japan
    • 年月日
      2015-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26390123
  • [学会発表] Permanent Dipole Magnet R&D for SPring-8-II

    • 著者名/発表者名
      T. Taniuchi, T. Aoki, K. Fukami, S. Takano and T. Watanabe
    • 学会等名
      6th International Particle Accelerator Conference (IPAC15)
    • 発表場所
      Richmond, VA, USA
    • 年月日
      2015-05-03 – 2015-05-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26600150
  • [学会発表] バンチ内6D位相空間電荷密度分布の実時間計測可能な非破壊モニターの開発

    • 著者名/発表者名
      冨澤宏光,富樫 格, 松原 伸一, 伊達 伸, 出羽 英紀, 谷内 努, 鈴木 伸介, 岡安 雄一, 下崎 義人, 柳田 謙一, 深見 健司, 増田 剛正, 清道 明男, 黒田 隆之助, 平 義隆, 南出 泰亜, 野竹 孝志, 小川 奏, 大和田 成起
    • 学会等名
      第11回日本加速器学会年会
    • 発表場所
      リンクステーションホール青森(青森県青森市)
    • 年月日
      2014-08-08 – 2014-08-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26246046
  • [学会発表] Magnetic-field variable permanent dipole magnet for future light sources

    • 著者名/発表者名
      Takahito Watanabe, Kenji Fukami, Tatsuro Nakanishi and Shigeki Sasaki
    • 学会等名
      5th International Particle Accelerator Conference (IPAC14)
    • 発表場所
      Dresden, Germany
    • 年月日
      2014-06-15 – 2014-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26600150
  • [学会発表] マルチワイヤを用いた電磁石精密アライメントシステムの開発

    • 著者名/発表者名
      深見健司
    • 学会等名
      第11回加速器学会年会
    • 発表場所
      青森県、青森市、リンクステーションホール青森
    • 年月日
      2014-08-09 – 2014-08-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26390123
  • 1.  増田 剛正 (70463312)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  渡部 貴宏 (90282582)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  冨澤 宏光 (40344395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  鈴木 伸介 (00416380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  柳田 謙一 (10529564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  野竹 孝志 (70413995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  平 義隆 (60635803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  松川 健 (60580876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  清道 明男 (60373297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  藤田 貴弘 (40416384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  南出 泰亜 (10322687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  谷内 努 (60360822)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  黒田 隆之助 (70350428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  岡安 雄一 (90509910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  伊達 伸 (10372145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  出羽 英紀 (20360836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  富樫 格 (60415239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  小川 奏 (80634352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  松原 伸一 (90532135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  大和田 成起 (90725962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  小林 実
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi