• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

反町 篤行  Sorimachi Atsuyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60466050
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東洋大学, 理工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東洋大学, 理工学部, 教授
2022年度 – 2023年度: 東洋大学, 理工学部, 教授
2019年度 – 2021年度: 福島県立医科大学, 公私立大学の部局等, 准教授
2016年度 – 2019年度: 福島県立医科大学, 医学部, 准教授
2008年度 – 2009年度: 独立行政法人放射線医学総合研究所, 放射線防護研究センター, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分63040:環境影響評価関連 / 小区分63010:環境動態解析関連 / 環境動態解析
研究代表者以外
中区分63:環境解析評価およびその関連分野 / 小区分63010:環境動態解析関連 / 森林科学 / 放射線・化学物質影響科学 / 環境動態解析
キーワード
研究代表者
緩和渦集積法 / チャンバー法 / 反応性窒素 / 放射性ガス / 放出 / 沈着 / 森林 / 一酸化窒素 / トロン / 窒素酸化物 … もっと見る / アンモニア / 鉛直濃度プロファイル / ラドン / 乾性沈着 / 放射線計測 / エアロゾル / 環境動態解析 … もっと見る
研究代表者以外
フラックス / バイオエアロゾル / 放出フラックス / 真菌類 / 大気再飛散 / 放射性セシウム / 反応性窒素 / 森林 / 緩和渦集積法 / エアロゾル / 乾性沈着 / 東南アジア / 大気-地表面交換 / 熱帯林 / 交換フラックス / 硝酸 / アンモニア / 森林放出 / フラックス測定 / 大気植生循環 / 森林からの放出 / 蛍光測定 / 気象学 / 大気現象 / 環境分析 / 自然現象観測・予測 / モデル化 / 降水 / 降水現象 / 蛍光ライダー / 有機物トレーサー / 放射性セシウムトレーサー / 真菌類胞子 / 降水による放出 / 森林生態系 / 福島第一原子力発電所事故 / 環境放射能 / 物質循環 / 大気放射能 / 大気再飛散フラックス / 大気植生間循環 / 真菌胞子 / デニューダ / 硝酸アンモニウム粒子 / 数値モデル / 大気沈着 / 環境質定量化 / 大気-植生-土壌多層モデル / 沈着速度 / 半揮発性粒子 / PM2.5 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (59件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  森林における大気中プラスチックのフラックス観測研究代表者

    • 研究代表者
      反町 篤行
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分63040:環境影響評価関連
    • 研究機関
      東洋大学
  •  東南アジアにおける大気-熱帯林間のガス・粒子状反応性窒素交換メカニズムの解明

    • 研究代表者
      松田 和秀
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(海外連携研究)
    • 審査区分
      中区分63:環境解析評価およびその関連分野
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  放射性ガスを用いた大気-土壌間における反応性窒素の放出・拡散・沈着過程の解析研究代表者

    • 研究代表者
      反町 篤行
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      東洋大学
      福島県立医科大学
  •  森林バイオエアロゾル放出動態解明と福島事故による放射性セシウム飛散の定量的推定

    • 研究代表者
      北 和之
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63010:環境動態解析関連
    • 研究機関
      茨城大学
  •  福島第一原発事故で放出された放射性セシウムの大気再飛散と大気植生間の循環の解明

    • 研究代表者
      北 和之
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      茨城大学
  •  降水によるエアロゾル発生現象:大気-森林相互作用の新展開

    • 研究代表者
      五十嵐 康人
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      京都大学
      気象庁気象研究所
  •  生態系への窒素負荷評価のためのガス・粒子状反応性窒素の沈着メカニズムの解明

    • 研究代表者
      松田 和秀
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  放射性核種をトレーサーとした超微小粒子及び微小粒子の物質交換に関する測定装置開発研究代表者

    • 研究代表者
      反町 篤行
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(スタートアップ)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      独立行政法人放射線医学総合研究所

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Walking survey technique for ambient gamma dose rate measurement established in Fukushima Medical University2022

    • 著者名/発表者名
      Omori Yasutaka、Sasaki Ryo、Otsuki Yuto、Sorimachi Atsuyuki、Ishikawa Tetsuo
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Science and Technology

      巻: - 号: 8 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1080/00223131.2021.2023370

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04318
  • [雑誌論文] Walking survey technique for ambient gamma dose rate measurement established in Fukushima Medical Universi2022

    • 著者名/発表者名
      Yasutaka Omori, Ryo Sasaki, Yuto Otsuki, Atsuyuki Sorimachi & Tetsuo Ishikaw
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Science and Technology

      巻: 59 ページ: 1061-1070

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04318
  • [雑誌論文] 温帯落葉広葉樹林から放出されたバイオエアロゾルの輸送過程の数値解析2020

    • 著者名/発表者名
      南 光太郎、堅田 元喜、北 和之、反町 篤行、保坂 健太郎、五十嵐 康人
    • 雑誌名

      エアロゾル研究

      巻: 35 ページ: 208-218

    • NAID

      130007925100

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [雑誌論文] 温帯落葉広葉樹林から放出されたバイオエアロゾルの輸送過程の数値解析2020

    • 著者名/発表者名
      南 光太郎、堅田 元喜、北 和之、反町 篤行、保坂 健太郎、五十嵐 康人
    • 雑誌名

      エアロゾル研究

      巻: 35 ページ: 208-218

    • NAID

      130007925100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04318
  • [雑誌論文] Fungal spore involvement in the resuspension of radiocaesium in summer2019

    • 著者名/発表者名
      Igarashi Yasuhito、Kita Kazuyuki、Maki Teruya、Kinase Takeshi、Hayashi Naho、Hosaka Kentaro、Adachi Kouji、Kajino Mizuo、Ishizuka Masahide、Sekiyama Tsuyoshi Thomas、Zaizen Yuji、Takenaka Chisato、Ninomiya Kazuhiko、Okochi Hiroshi、Sorimachi Atsuyuki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 1954-1954

    • DOI

      10.1038/s41598-018-37698-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01777, KAKENHI-PROJECT-17H01478, KAKENHI-PROJECT-16H02969, KAKENHI-PROJECT-17H01873, KAKENHI-PROJECT-17K00533, KAKENHI-PROJECT-15H02811, KAKENHI-PROJECT-18H03385, KAKENHI-PROJECT-18H04134, KAKENHI-PROJECT-17H01616
  • [雑誌論文] Enhancement of dry deposition of PM2.5 nitrate in a cool-temperate forest2019

    • 著者名/発表者名
      Nakahara Akiyoshi、Takagi Kentaro、Sorimachi Atsuyuki、Katata Genki、Matsuda Kazuhide
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment

      巻: 212 ページ: 136-141

    • DOI

      10.1016/j.atmosenv.2019.05.053

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01155, KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [雑誌論文] デニューダ・緩和渦集積法を用いたフラックス観測による 東京郊外の森林におけるPM2.5硝酸塩および硝酸ガスの沈着速度2018

    • 著者名/発表者名
      坂本泰一, 中原聡仁, 高橋 章, 反町篤行, 堅田元喜, 松田和秀
    • 雑誌名

      大気環境学会誌

      巻: 印刷中

    • NAID

      130007482317

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02933
  • [雑誌論文] 福島県の里山における植物,土壌,底砂中放射性セシウムの長期変動2017

    • 著者名/発表者名
      金野俊太郎、大河内博、勝見尚也、緒方裕子、片岡淳、岸本彩、岩本康弘、反町篤行、床次眞司
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 66 号: 3 ページ: 163-174

    • DOI

      10.2116/bunsekikagaku.66.163

    • NAID

      130005558187

    • ISSN
      0525-1931
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24110003, KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [雑誌論文] 「環境中におけるラドン」に関する国際会議報告2009

    • 著者名/発表者名
      反町篤行
    • 雑誌名

      保健物理 44

      ページ: 271-273

    • NAID

      110007467653

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20810045
  • [雑誌論文] 乾性沈着に関する研究への取り組み2009

    • 著者名/発表者名
      反町篤行
    • 雑誌名

      エアロゾル研究 Vol.24

      ページ: 299-300

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20810045
  • [雑誌論文] 「環境中におけるラドン」に関する国際会議報告2009

    • 著者名/発表者名
      反町篤行
    • 雑誌名

      保健物理 Vol.44

      ページ: 271-273

    • NAID

      110007467653

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20810045
  • [学会発表] ラドンを用いた森林におけるガス交換測定2022

    • 著者名/発表者名
      反町篤行, 松本涼太, 松田和秀, 高木健太郎
    • 学会等名
      第63回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12150
  • [学会発表] UV励起蛍光スペクトルによるバイオエアロゾルのカテゴリ別定量と森林内でのバイオエアロゾル濃度高度分布の観測2022

    • 著者名/発表者名
      北 和之、南尾健太、根内水紀、井上未菜、中川照喜、高城有生、反町篤行、渡辺幸一、保坂健太郎
    • 学会等名
      第27回大気化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04318
  • [学会発表] 森林における硝酸ガスおよび硝酸塩の乾性沈着:林上および林床における濃度勾配観測2021

    • 著者名/発表者名
      武照杰, 松本涼太, 徐懋, 佐瀨裕之, 反町篤行, 高木健太郎, 松田和秀
    • 学会等名
      第62回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12150
  • [学会発表] ラドンを用いた森林における大気-植生-土壌間のガス輸送観測2021

    • 著者名/発表者名
      反町篤行,松本涼太,松田和秀,高木健太郎
    • 学会等名
      第28回大気環境学会北海道東北支部学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12150
  • [学会発表] 大気-森林間のNH3交換:林上および林床における濃度勾配観測2021

    • 著者名/発表者名
      松本涼太, 武照杰, 徐懋, 佐瀬裕之, 反町篤行, 高木健太郎, 松田和秀
    • 学会等名
      第62回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12150
  • [学会発表] ラドンを用いた都市郊外の森林における大気-植生-土壌間のガス交換測定2021

    • 著者名/発表者名
      反町篤行,松本涼太,松田和秀
    • 学会等名
      第62回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12150
  • [学会発表] 大気観測で用いるサンプリングチューブでのエアロゾル粒子の損失2020

    • 著者名/発表者名
      反町篤行, 松本響子, 松田和秀
    • 学会等名
      第61回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12150
  • [学会発表] 森林からのバイオエアロゾル放出フラックス推定の試み2020

    • 著者名/発表者名
      北 和之、南 光太郎、堅田元喜、反町篤行、原田晃司、林 奈穂、 保坂健太郎、牧輝弥、石塚正秀、渡辺幸一、羽田野祐子、五十嵐康人
    • 学会等名
      第13回大気バイオエアロゾルシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01873
  • [学会発表] ラドンを用いた冷温帯林におけるガス交換速度の測定2020

    • 著者名/発表者名
      反町篤行, 松田和秀, 高木健太郎
    • 学会等名
      第61回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12150
  • [学会発表] 森林からのバイオエアロゾル放出フラックス推定の試み2020

    • 著者名/発表者名
      北和之, 南光太郎, 堅田元喜, 反町篤行, 原田晃司, 林奈穂, 保坂健太郎, 牧輝弥, 石塚正秀, 渡辺幸一, 羽田野祐子, 五十嵐康人
    • 学会等名
      第13回大気バイオエアロゾルシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [学会発表] 地表面に沈着した放射性セシウムの再飛散フラックス測定の試み2020

    • 著者名/発表者名
      反町篤行
    • 学会等名
      第61回大気環境学会年会 分科会8放射性物質動態分科会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04318
  • [学会発表] 多層陸面モデルを用いた真菌胞子の森林上空への乱流輸送過程の解析2019

    • 著者名/発表者名
      南光太郎, 堅田元喜, 北和之, 反町篤行, 保坂健太郎
    • 学会等名
      第60回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [学会発表] バイオエアロゾルによる放射性セシウム大気再飛散とそのフラックス推定の試み2019

    • 著者名/発表者名
      北和之、林奈穂、南光太郎、木村茉央、五十嵐康人、足立光司、牧輝弥、反町篤行、石塚正秀、古川純、二宮和彦、篠原厚、Masson Olivier
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01873
  • [学会発表] Distribution of the atmospherically deposited radioactive cesium in forest in Fukushima Prefecture and development of eco-friendly technology for its decontamination (4)2019

    • 著者名/発表者名
      Gotoh, Y., Okochi, H., Gotoh, K., Kinno, S., Kuroshima, H., Sorimachi, A., Tokonami, S., Kita, K., Igarashi, Y.
    • 学会等名
      第28回環境化学討論会(国際セッション)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [学会発表] 福島県内の里山地域における大気中Cs濃度の変遷2019

    • 著者名/発表者名
      五十嵐康人、北和之、木名瀬健、林奈穂、南光太郎、木村茉央、反町篤行、大河内博、後藤友里絵、石塚正秀、牧輝弥、保坂健太郎、羽田野祐子
    • 学会等名
      第60回 大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01873
  • [学会発表] 緩和渦集積法を用いたバイオエアロゾルフラックスの測定2019

    • 著者名/発表者名
      反町篤行, 北和之, 南光太郎, 保坂健太郎, 堅田元喜, 五十嵐康人
    • 学会等名
      第60回 大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [学会発表] 多層陸面モデルを用い た真菌胞子の森林上空への乱流輸送過程の解析2019

    • 著者名/発表者名
      南光太郎、堅田元喜、北和之、反町篤行、保坂健太郎
    • 学会等名
      第60回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01873
  • [学会発表] バイオエアロゾルによる放射性セシウム大気再飛散とそのフラックス推定の試み2019

    • 著者名/発表者名
      北和之, 林奈穂, 南光太郎, 木村茉央, 五十嵐康人, 足立光司, 牧輝弥, 反町篤行,石塚正秀, 古川純, 二宮和彦, 篠原厚, Masson Olivier
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [学会発表] 森林からのバイオエアロゾル放出フラックス推定とフィルタサンプリングされたバイオエアロゾルの蛍光測定の試み2019

    • 著者名/発表者名
      北和之, 林菜穂, 南光太郎, 木村茉央, 佐々木完斉, 堅田元喜, 五十嵐康人, 反町篤行, 牧輝弥, 保坂健太郎, 古川純, 羽田野祐子, 池田 遼, 足立光司, 財前祐二, 川端康弘, 大河内博, 河村公隆, 石塚正秀, 斎藤保典
    • 学会等名
      第12回バイオエアロゾルシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01873
  • [学会発表] 福島県内の里山地域における大気中Cs濃度の変遷2019

    • 著者名/発表者名
      五十嵐康人,北和之,木名瀬健,林奈穂,南光太郎,木村茉央,反町篤行,大河内博,後藤友里絵,石塚正秀,牧輝弥, 保坂健太郎,羽田野祐子
    • 学会等名
      第60回 大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [学会発表] 森林からのバイオエアロゾル放出フラックス推定とフィルタサンプリングされたバイオエアロゾルの蛍光測定の試み2019

    • 著者名/発表者名
      北和之, 林菜穂, 南光太郎, 木村茉央, 佐々木完斉, 堅田元喜, 五十嵐康人, 反町篤行, 牧輝弥, 保坂健太郎, 古川純, 羽田野祐子, 池田遼, 足立光司, 財前祐二, 川端康弘, 大河内博, 河村公隆, 石塚正秀, 斎藤保典
    • 学会等名
      第12回バイオエアロゾルシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [学会発表] 緩和渦集積法を用いたバイオエアロゾルフラックスの測定2019

    • 著者名/発表者名
      反町篤行、北和之、南光太郎、保坂健太郎、堅田元喜、五十嵐康人
    • 学会等名
      第60回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01873
  • [学会発表] Bi-directional air-surface exchange of ammonia in a cool-temperate forest in northern Japan.2018

    • 著者名/発表者名
      Keita Suzuki, Akiyoshi Nakahara, Kentaro Takagi, Atsuyuki Sorimachi, Genki Katata, Kazuhide Matsuda
    • 学会等名
      15th IGAC Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02933
  • [学会発表] Dry deposition of PM2.5 nitrate in a cool-temperate forest in northern Japan by vertical profile measurements2018

    • 著者名/発表者名
      Akiyoshi Nakahara, Mao Xu, Keita Suzuki, Taiichi Sakamoto, Kentaro Takagi, Atsuyuki Sorimachi, Genki Katata, Kazuhide Matsuda
    • 学会等名
      15th IGAC Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02933
  • [学会発表] Aerosol Emission from Forest by Precipitation: New Perspective for Atmosphere-Forest Interaction2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuhito Igarashi, Naho Hayashi, Kazuyuki Kita, Teruya Maki, Yasunori Saito, Hiroshi Okochi, Kentaro Hosaka, Kouichi Shiraishi, Takayuki Tomida, Kouji Adachi, Yuji Zaizen, Masahide Ishizuka, Atsuyuki Sorimachi
    • 学会等名
      第11回大気バイオエアロゾルシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01873
  • [学会発表] 森林における反応性窒素のガスー粒子転換に関する数値的研究2018

    • 著者名/発表者名
      堅田元喜、松田和秀、反町篤行
    • 学会等名
      第129回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02933
  • [学会発表] 双方向抵抗モデルを用いた冷温帯林における大気ー森林間のアンモニアの動態解析2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木景太、中原聡仁、高木健太郎、反町篤行、堅田元喜、松田和秀
    • 学会等名
      第59回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02933
  • [学会発表] 福島山間部におけるバイオエアロゾルの放射性セシウム飛散における役割の推定2018

    • 著者名/発表者名
      北和之、林奈穂、 南光太郎、 木村茉央、 五十嵐康人、 足立光司、 財前祐二、 牧輝弥、 保坂健太郎、古川純、 大河内博、 石塚正秀、 反町篤行
    • 学会等名
      第11回大気バイオエアロゾルシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01873
  • [学会発表] 緩和渦集積法を用いたバイオエアロゾル放出フラックスの測定システムの開発2018

    • 著者名/発表者名
      反町篤行, 北和之, 五十嵐康人, 保坂健太郎, 南光太郎, 堅田元喜, 羽田野裕子, 池田遼
    • 学会等名
      第59回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [学会発表] 鉛直プロファイル観測による冷温帯林における硝酸アンモニウム粒子の乾性沈着2018

    • 著者名/発表者名
      中原聡仁、鈴木景太、高木健太郎、反町篤行、堅田元喜、松田和秀
    • 学会等名
      第59回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02933
  • [学会発表] 冷温帯林における大 気エアロゾル粒子の鉛直プロファイル観測2018

    • 著者名/発表者名
      反町篤行、松田和秀、高木健太郎、堅田元喜、和田龍一
    • 学会等名
      第59回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02933
  • [学会発表] つくば実験植物園でのバイオエアロゾル観測2018

    • 著者名/発表者名
      五十嵐康人,北和之,牧輝弥,保坂健太郎,反町篤行,羽田野祐子,石塚正秀,齊藤保典,冨田孝幸,川端康弘,財前裕二,足立光司,大河内博,白石浩一,水谷耕平,河村公隆
    • 学会等名
      第35回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [学会発表] 緩和渦集積法を用いたバイオエアロゾル放出フラックスの測定システムの開発2018

    • 著者名/発表者名
      反町篤行, 北和之, 五十嵐康人, 保坂健太郎, 南光太郎, 堅田元喜, 羽田野裕子, 池田遼
    • 学会等名
      第59回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01873
  • [学会発表] Aerosol Emission from Forest by Precipitation: New Perspective for Atmosphere-Forest Interaction2018

    • 著者名/発表者名
      Igarashi, Y., N. Hayashi, K. Kita, T. Maki, Y. Saito, H. Okochi, K. Hosaka, K. Shiraishi, T. Tomida, K. Adachi, Y. Zaizen, M. Ishizuka, A. Sorimachi
    • 学会等名
      第11回大気バイオエアロゾルシンポジウム
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [学会発表] 福島山間部におけるバイオエアロゾルの放射性セシウム飛散における役割の推定2018

    • 著者名/発表者名
      北 和之,林奈穂,南光太郎,木村茉央,五十嵐康人,足立光司,財前祐二,牧輝弥,保坂健太郎,古川純,大河内博,石塚正秀,反町篤行
    • 学会等名
      第11回大気バイオエアロゾルシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [学会発表] 冷温帯林におけるPM2.5鉛直プロファイル観測による乾性沈着メカニズムの成分間差異2017

    • 著者名/発表者名
      中原聡仁、鈴木景太、坂本泰一、徐 懋、高木健太郎、反町篤行、堅田元喜、松田和秀
    • 学会等名
      日本大気電気学会第96回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02933
  • [学会発表] Temperate forest as big bioaerosol sources?: Implication from atmospheric Fukushima radiocesium studies2017

    • 著者名/発表者名
      Igarashi, Y., K. Kita, T. Maki, T. Kinase, N. Hayashi, K. Adachi, C. Takenaka, M. Kajino, M. Ishizuka, T. T. Sekiyama, Y. Zaizen, K. Ninomiya, H. Okochi, A. Sorimachi
    • 学会等名
      2017 Symposium on Atmospheric Chemistry and Physics at Mountain Sites (ACPM2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [学会発表] 都市郊外の森林におけるエアロゾル粒子の鉛直分布測定2017

    • 著者名/発表者名
      反町篤行、松田和秀
    • 学会等名
      第58回大気環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02933
  • [学会発表] 冷温帯林における大気-森林間のアンモニアの動態解析2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木景太、中原聡仁、坂本泰一、徐 懋、高木健太郎、反町篤行、堅田元喜、松田和秀
    • 学会等名
      日本大気電気学会第96回研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02933
  • [学会発表] Temperate forest as big bioaerosol sources?: Implication from atmospheric Fukushima radiocesium studies2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Igarashi, K. Kita, T. Maki, T. Kinase, N. Hayashi, K. Adachi, C. Takenaka, M. Kajino, M. Ishizuka, T. T. Sekiyama, Y. Zaizen, K. Ninomiya, H. Okochi, A. Sorimachi
    • 学会等名
      2017 Symposium on atmospheric chemistry and physics at mountain sites (ACPM2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01873
  • [学会発表] Long-term changes of the atmospherically deposited radioactive cesium in a small forest in Fukushima Prefecture2017

    • 著者名/発表者名
      Kinno, S., H. Okochi, H. Kuroshima, N. Katsumi, H. Ogata, J. Kataoka, A. Kishimoto, Y. Iwamoto, A. Sorimachi, S. Tokonami
    • 学会等名
      JpGU-AGU joint meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01478
  • [学会発表] 都市郊外の森林におけるエアロゾル粒子の粒径分布測定2016

    • 著者名/発表者名
      反町篤行, 松田和秀
    • 学会等名
      第57回大気環境学会年会
    • 発表場所
      北海道札幌市・北海道大学
    • 年月日
      2016-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02933
  • [学会発表] Performance test of thoron progeny monitor2009

    • 著者名/発表者名
      Sorimachi A., Kranrod C., Janik M., Tokonami S.
    • 学会等名
      International Workshop on Radiation Biology and Radiation Protection
    • 発表場所
      中国・上海
    • 年月日
      2009-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20810045
  • [学会発表] Upgrade of the NIRS thoron chamber-its performance as the radioactive aerosol chamber2009

    • 著者名/発表者名
      Sorimachi A., Kranrod C., Janik M., Hosoda M., Hassan N.M., Fukushi M., Sahoo S.K., Ishikawa T., Tokonami S.
    • 学会等名
      International Conference on RADON in ENVIRONMENT
    • 発表場所
      ポーランド・ザコパネ
    • 年月日
      2009-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20810045
  • [学会発表] Development of aerosol dry deposition flux measurement with relaxed eddy accumulation technique2009

    • 著者名/発表者名
      Sorimachi A.
    • 学会等名
      International Workshop on Atmospheric Deposition in East Asia
    • 発表場所
      東京都日野市
    • 年月日
      2009-02-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20810045
  • [学会発表] Development of aerosol dry deposition flux measurement with relaxed eddy accumulation technique2009

    • 著者名/発表者名
      Sorimachi A.
    • 学会等名
      Workshop on Atmospheric Deposition in East Asia
    • 発表場所
      明星大学,東京都日野市
    • 年月日
      2009-02-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20810045
  • [学会発表] Performance test of thoron progeny monitor2009

    • 著者名/発表者名
      Sorimachi A., Kranrod C., Janik M., Tokonami S.
    • 学会等名
      International Workshop on Radiation Biology and Radiation Protection
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 年月日
      2009-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20810045
  • [学会発表] Upgrade of the NIRS thoron-chamber-its performance as the radioactive aerosol chamber-2009

    • 著者名/発表者名
      Sorimachi A., Kranrod C., Janik M., Hosoda M., Hassan N.M., Fukushi M., Sahoo S.K., Ishikawa T., Tokonami S.
    • 学会等名
      International Conference on RADON in ENVIRONMENT
    • 発表場所
      Zakopane, Poland
    • 年月日
      2009-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20810045
  • 1.  松田 和秀 (50409520)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 18件
  • 2.  北 和之 (30221914)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 25件
  • 3.  五十嵐 康人 (90343897)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 4.  石塚 正秀 (50324992)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  森野 悠 (50462495)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  保坂 健太郎 (10509417)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 7.  牧 輝弥 (70345601)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 8.  堅田 元喜 (00391251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 9.  古川 純 (40451687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  大河内 博 (00241117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 11.  齊藤 保典 (40135166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  羽田野 祐子 (60323276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 13.  白石 浩一 (80299536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  川端 康弘 (90742726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  和田 龍一 (90566803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  渡辺 幸一 (70352789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  徐 懋 (60981016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  佐瀬 裕之 (20450801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  高木 健太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 20.  櫻井 達也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  林 健太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  Chanonmuang Phuvasa
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  二宮 和彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  斉藤 保典
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi